【クラシックTV】ストラディヴァリウス特集! 古澤巖×清塚信也「ジムノペディ 第1番」サティ作曲 | NHK
クラシックTV はNHKプラスで1週間見逃し配信中!
10/2(木)21:29まで!※10月からは新しいインターネットサービス「NHK ONE」で
▶︎https://www.nhk.jp/p/classictv/ts/14LJN694JR/episode/te/Q67PPVYNVL/?cid=yt-classictv-250925-02
🎵
┊︎「ジムノペディ 第1番」
┊︎ サティ 作曲
┊︎
┊︎ 演奏
┊︎ バイオリン:古澤巖
┊︎ ピアノ:清塚信也
┊︎
┊︎ #古澤巖 #清塚信也 #サティ #クラシックTV
📺
┊︎ クラシックTV ストラディヴァリウス 名器の響きにひたる!
┊︎ 【放 送】2025年9月25日(木) 21:00~21:29 (Eテレ)
┊︎ 【再放送】2025年9月29日(月) 14:00~14:29 (Eテレ)
「クラシック TV」新年最初の放送は、俳優の門脇麦さんとバイオリニストの古澤巖さんを迎え、名器「ストラディヴァリウス」の魅力に迫る。
300年の歴史を誇る「ストラディヴァリウス」は、楽器1つ1つに愛称がつけられるほど、人々から愛され、クラシック音楽史を彩り、多くの物語を紡いできました。
今回は、「サン・ロレンツォ」という名を持つバイオリンの数奇な運命とその響きの秘密を探ります。
名器「サン・ロレンツォ」と出会った古澤さんが感じるストラディヴァリの“魔法”とは?
自然が大好きな門脇さんと、バイオリンの木材選びを探求!?
200年前、実際に「サン・ロレンツォ」を弾いていたヴィオッティ(バイオリニスト・作曲家)が作ったバイオリン協奏曲をスタジオで演奏。
美しい響きの秘密を探る、300年の冒険の旅へと誘います。
<クラシックTV>
番組HP:https://www.nhk.jp/p/classictv/ts/14LJN694JR/
X:https://twitter.com/nhk_classical
<NHK MUSIC>
HP:https://www.nhk.or.jp/music/
X:https://twitter.com/nhk_musicjp
