今際の国アリス シーズン3に大反対する理由
皆さん、こんにちは。キャンディカです。 今回は待望のシーズン3が配信される今の 国のアリスについて思うことを喋って いこうと思います。今の国のアリスと言う と、え、ですね、Netflixで全世界 に配信されておりまして、かなり ビッグブームを起こしましたし、僕自身も Netflixの日本作品の中ではトップ 3に入る、え、好きな作品でございますし 、何回も見直しております。ちなみに何が 1番なのかって聞かれると悩むところでは あるんですけれども、3口割かなと思い ますね。3口割も何回も何回も見返してい ますし、見るたびに明日から頑張ろうだっ たりとかね、あの、いろんな気持ちが 込み上げてくる作品なんで、1番好きなの はサンクチリなのかなって思うんですけど 、ま、その次かその次の次ぐらいには来る ようなね、え、好きな作品、自分の、え、 心に来た作品っていうのが今の国のアリス でございます。今の国のアリスは元々漫画 原作っていうことだと思うんですけれども 、圧倒的な映像日だったりとか撮影方法の 斬新さによって人が一こ1人いないなんて ことがありえない渋谷のスクランブル交差 点を完全にCGで再現して誰もいない渋谷 のスクランブル交差点を作ったりみたいな 感じで近年の映像作品の中では映像Bだっ たりとかその演出っていうのが髪がかって いるということでかなり話題になった作品 ですよね。で、実際世界的な評価もすごい 高く、日本国内での評価も高い。そんな今 の国のアリスのシーズン3が9月25日 からかな。え、配信開始され るっていうことなんですけれども、これに ついてね、一言言いたい。僕キャンディカ は今の国のアリスシーズン3第です。 もちろんね、シーズン12、え、 めちゃめちゃ大好きだし、何回も見直して いるから3も出たら見るし、めちゃくちゃ 楽しみなんだけれども、そこはやらなくて 良かったんじゃないかなって思ったんです よね。僕漫画の原作も読んだんですけど、 基本的にシーズン12っていうのはほぼ ほぼ漫画になぞられたような内容だった ように感じました。もちろん一部ゲームが 違ったりとかはしたんですけれども、1人 のホーム数字みたいなところは漫画に なぞられているものだったのかなと思い ます。ただシーズン2の内容で漫画の本編 の内容全部終わってるんですよね。一応 番外編みたいなのが用意されてるんです けど、本編の内容っていうのはシーズン2 で終わってます。だからシーズン2終わっ た時に、あ、もうこれで今の国のアリス 見れないのかなっていう寂しさとここまで 綺麗に映像化してくれてありがとうって いうような感謝の気持ちが湧いてきたん ですけど、まさかまさかラストのシーンで トランプが飛んでったと思ったり、 ジョーカーが残ってね、最後のゲームが まだありますよみたいな。ま、あれに関し てはね、続編を作ることが決定してたと いうよりかは、続編を作る時の余白を用意 していた。もし好評で続編を望まれた時に いつでも続編作れるよみたいな感じのを 用意してたってことだと思うんですけど、 正直僕はもうシーズン12の時点で綺麗に 終わってんだから、その先作んなくていい よなって思ってました。で、実際今回の シーズン3がどんな内容になるのかわかん ないんですけれども、今まで作り上げてき たシーズン12っていうの壊しちゃうん じゃないかなって気がするんですよね。 もしシーズン3やるのであれば短編にする べきなのかなっていうのはちょっと思って ました。例えば今までみたいに10話とか 用意するのではなくて、ま、2時間の尺で ジョーカーのゲームだけとかだったら、ま 、それは割り切って見れるのかなって思う し、緊張感あるかなって思うんですけど、 10話とかあったりすると他のダイヤの ゲームとかね、F札ダのゲームじゃない やつとかも出てくるっていうことになると 思うから、だから本当続編作るんだったら ジョーカーだけで良かったと思うんです けど、予告編みたいな感じだと普通にやり そうですよね。で、なんでね、僕がね、え 、期待しつつも反対しているのかって言う と、ま、理由はいくつかあるんですけど、 まず1つ目がデスゲーム特有の緊張感が 失われてしまうっていうところだと思うん ですよ。で、今の国のアリスがあそこまで 人気になった要因が何だったのかって 考えると、1つはデスゲームの緊張感だと 思うんですよ。ゲームとかもそうです けれども、今までは漫画でしか描かれ なかった残忍なデスゲームっていうのが Netflixの膨大な資金力によって CGだって感じさせないレベルで映像化さ れてるっていうところが今まで斬新だった と思うんですよね。その映像日にプラスし て誰が生きるか死ぬか分からないっていう ようなハラハラドキドキ感があったから あそこまで跳ねたと思うんですよ。で、 今回の続編に関してはメタ的に考えてね、 アリスとかが死ぬわけないじゃん。ま、今 までのやつも死ぬわけないんだけれども、 愛着のある主要キャラ、チシアーだったり とかクイナーとかだったり、そういうのが 死んじまうんちゃうかなっていう恐怖心を 持ちながら見るけれども、今回の続編は 原作とも全く関係ないし、メタ的に考えて 主要キャラがなくなるってことはちょっと 考えづらいじゃないですか。で、そうなっ てくると、ま、映像日っていうのは もちろん今回も担保されているのかなって いうのは思うし、実際それは予告映像で見 て撮れたんですけれども、誰が生きるか 死ぬか分からない愛着持ってるキャラが その10話っていう短い中で生まれるのか もわかんないっていうとこで、どういう 人間ドラマ、どういう緊張感が描かれるの かっていうのはワツに比べたらしょぼく なっちゃうと思うんですよね。だ、そう いったデスゲームと誰が生きるか死ぬのか わかんない緊張感を損うっていう面で今回 の続編はやらん方が良かったんちゃうかな とちょっと思いました。で、今のと繋がる ので2つ目の理由が主要キャラがリセット されるってことですね。予告編見た感じだ とウサギアリスアは出てくるんですけど、 シーズン12の時に人気だったチシアー だったりクイナーだったりとか、あとは 主要キャラだったアグニーだったりとかは 出てこないと。一応ヤ和バンダーは出て くるっぽいんですけど、ヤバトバンダー なんてね、23話しか出てきてないので、 別に主要キャラではないじゃないですか。 すごい魅力的なキャラだけれども、主要 キャラではないっていうところで、今回の シーズン3の中でチシアーとかクイナー だったりとか、アグニーに並ぶような愛着 を持てる主要キャラが出てくるのか、魅力 的なキャラが出てくるのかっていうのは 注目ポイントだし、なかなか難しいん ちゃうかなって思うんですよね。知士や クいのアグっていうのは多少の設定は違う と原作で出てきてるキャラじゃないですか 。でもシーズン3に関しては原作で登場し てないキャラが重い登場してくるってこと だと思うから、そこを愛着あるキャラに うまく描き切れるのかなっていうのは ちょっと疑問ですね。あとやっぱね、ワン 2のその主要キャラっていうのが良すぎて シーズン3の主要キャラはかむ可能性が 多いにあるなっていうのは思いますね。 だってチシアとか超えられるクイナとか 超えられるなかなか難しいでしょ。ま、 そこ超えてきたら本当に神作品だと思う けどね。そして3つ目の龍が主要キャラが ずな扱いをされるのが耐えられないって いうところで、ま、ここはね、あの確定し てる話じゃなくて妄想の話になってくるん ですけど、今回の予告編見た感じだと先に ウさギが今の国に行っちゃって、それを アリスが、ま、アと協力してなのかわかん ないけれども、ま、薬を使って臨種体験を 得て今の風に入国するみたいな感じの流れ らしいんですよね。なのでシーズン12 から登場することが確定している前作まで の主要キャラっていうのはウサギアリス アンてことだと思うんですけど、まずその キャラたちが死ぬっていうのはちょっと 避けたいよね。一応前作のラストです。 ハッピーエ動じゃないけれども、ま、綺麗 に幸せな方向に進むことで終わったわけ じゃないですか。あの人たちは今あの国で の体験をきっかけに自分の今までの葛藤 だったりとかトラウマっていうのを克服し て新たな人生を歩み始めたわけじゃない ですか。それでまた巻き込まれて死んじゃ うっていうのはなんか後味わないなって 思うしでも逆に絶対死なないってなると それはそれでデスゲームの緊張感を損う からそれはどうなのかなって思いますね。 であと予告編とか見た感じだとクイナとか チシアとか出ないっぽいんですけどもし 出るとしても安い出方はして欲しくない ですね。例えばジョーカーのゲームに アリスが挑戦している時にすごい苦戦して いるとああこれどうやって解けばいいん だって時にアリス君お困りのようだねとか 言ってさシアが急に現れてきたりしたら それ笑っちゃうからやめてほしいよね。出 てくるだったら最初の方からちゃんと協力 するみたいな感じでやってほしい。あの カジのファイナルシーズンのおっちゃん みたいなあの出方はやめてほしい。坂田の おっちゃんでしたっけ?カジハ助けに来 たぜとか言ってさ、みんなカジ班の方に コイン投げんかいっていうさ、あの安い おっさんみたいなことは知屋にはして 欲しくないなって思ったし、出て欲しい なっていう気持ちもあるんだけれども、出 て欲しくないなっていう気持ちもあると いうことで、ま、その他にもね、多分色々 ちょっと反対の理由はあると思うんです けど、ま、今回ね、ちょっと特に台本も 書かずに始まってしまったので話が全然 まとまっていませんと。ま、何はともあれ 、え、ですね、楽しみなことには変わりが ないし早く見たいなっていうのは、え、 すごい感じております。で、見たら見たら ね、また動画で感想言おうと思うし、皆 さんと感想シェアしたいなって思うんでね 、是非皆さんも見たら、え、この動画でも いいですし、その見た後の感想動画いつに なるかわかんないけれども、ま、そこに コメントいただけたらなと思っております 。ま、このチャンネルは、え、ですね、ま 、エンタメ考察YouTuberみたいに 書いてるんですけど、ま、ザックバラに エンタメのこと語っていこうかなと思い ます。ここ最近で言うとやっぱワンピース だったりとか、ま、日向坂のことが多いん だけれども、ま、それ以外にもね、今回 みたいに今の国リスとか和題作のこと語っ てみたりとか、ま、ちょっと前国報のこと あげましたけれども、そういった見た映画 の感想喋ってみたりとか、今だと Netflixでデスキスゲームとグラス ハートを見てて、ま、ぶっちゃけちょっと グラスハートはね、きついというか、佐藤 の演技がね、ちょっと受け付けないところ があって、乾燥できるかどうかはちょっと 微妙なところではあるんですけど、そう いった新しい作品に関してはレビューして いこうかなと思います。ま、グラシハート もね、乾燥できなかったら、乾燥でき なかったで、ま、感想できなかった理由を ね、踏まえて喋ってもいいかなって思うん でね。ま、そういった、え、いろんなね、 話題策だったりとか楽しいこと共有できる チャンネルにしていけたらなと思ってます 。ま、それはね、別にドラマとか映画とか に限らず、ま、アニメだったりとかライブ だったりとか、ま、本だったりとか漫画 だったりとか、ま、いろんなことザック バラにやっていこうと思うので、ま、全部 と動画見てくださいっていうのはね、ま、 なかなか難しいというか、僕のことが よっぽど好きじゃないと見てもらえないと 思うんですけど、ま、顔出しもしてない。 え、たまに動画あげるだけの人間を好きに なる方がどんだけいるのかっつったら 難しいと思うんで、ま、一応ね、 チャンネル登録だけしておいていただいて 興味がある動画が、え、上がった時に タップしていただけたらなって思うし、ま 、もしね、全く興味ないものであっても なんかラジオ感覚でね、歯磨きしてる間と か、え、なんかお湯を明かしてる間とか そういう時に聞いていただけたらなと思っ ております。はい。それじゃあね、話 ちょっと長くなったんですけど、今の国の アリス楽しみだけどめっちゃ反対っていう 話でした。皆さんの思うことも是非 コメントで教えてください。あ。
【チャンネル登録お願いします!】
https://www.youtube.com/channel/UCnH90zy4kOMGbnCpiRwE4bw
【オススメの動画】
【Twitter】
Tweets by Candy_Squid12
【Instagram】
https://www.instagram.com/candy_squid121
【TikTok】
www.tiktok.com/@candy_squid12
【連絡用メールアドレス】
candy_squid12@yahoo.co.jp
【BGM/SEとして使用させていただいているサイト】
*DOVA-SYNDROME
*魔王魂
*甘茶の音楽工房
*効果音ラボ
*動画に関して権利上の問題が発生した場合、お手数ではございますが上記のメールアドレスまでご連絡ください。
#今際の国のアリス
#山崎賢人
#土屋太鳳