#051 マイナンバーカードの上にスマホをかざしたら新型コロナワクチン接種証明が出てきた!

[音楽] 山崎翔子さん、お疲れ様でした。え、ここ からは県と暇時間ナビゲーターの件です。 え、今夜もよろしくお願いします。え、 いつもオールナイトの2部風にスタートし ております。一部が山崎翔子さんという パーソナリティ設定なんですけど、架空の 人物でございます。実はこの山崎翔って いう名前なんですけれども、あの昔あの ミクシーとか流行ってた頃あるんですよ。 もう若い人はわかんないですよね。SNS の走りパイオニーアって感じですけど。 そのミクシーっていうのがあったんです けど、あの、その時にあの山崎翔吾って いう名前で私なんかミクシー中毒になるん じゃねっていう勢いで毎日ミキミクシー見 てたんですよね。で、ミクシーってあの 足跡ア跡っていう機能があって何人足跡 ついてんの?みたいなのでいや、めっちゃ ミクシー中毒ですよね。常にあのガラケ、 その頃アイモードみたいなやつだったん ですけど、あの それをめっちゃ見て何人足跡ついてる誰々 さん足跡ついてるみたいなのやってたん ですけどいや懐かしいなと思いましたね。 じゃあ行きましょう。ケト 暇時間。 [音楽] 皆さんはマイナンバー作りましたか?え、 私は、え、結構流行りに乗っかるタイプな ので、マイナンバー早いうちから持ってい たんです。で、さらにですね、年末に、え 、マイナーポイントを受け取って、え、 これ買い物に使えるみたいなサービスが あったので、えー、この手続きをしまして 、ま、最大で2万円分のマイナーポイント がもらえるってあるんですけど、私なん でしょうね。え、2万円までは行ってなく て、え、 えっとですね、1万5000円ぐらい なんかポイントが付いて全部Payイで 買い物をしてしまったっていう感じなん ですけど、え、で、ちょっと昨いあたり びっくりしたことがありまして、あの、例 のオーストラリアの今準備をしているん ですけど、あの、このワクチン、え、摂取 の照明みたいなのはもうあの取り込だり、 あとアプリでも表示できるようにしたり、 コピーも持っていたりするんですが、なん か稀れに、え、そのオーストラリア側の 空港なのかな。で、止められる場合がある から一応A文のワクチン摂取証明っていう のをアプリで取っといてくださいっていう ことがエージェントから来たので、早速 やってみたんですよ。の携帯電話に、え、 摂取証明っていうアプリがありまして、え 、それを使ったんですけど、パスポートと かもですね、あの、写真を撮るみたいな形 で撮り込むとパスポートの情報もその アプリの中に入っていくんですよ。で、 1番びっくりしたのがこの新型コロナ ワクチン摂取証明A文のものをどうやって 取るかというと、 マイナンバーを机の上に置いて、そして その置いたマイナンバーの上に携帯電話を 乗っけるとあとパスワードを入れるだけな んですけどすって取り込まれてきてA分で 4回分のコロナのワクチン摂取証明が表示 されるっていう仕組みですごい時代になっ たなと思ったんですよね。で、今ちょっと 調べてみたんですけど、このサービスは令 和3年12月20日からスマートフォンの 専用アプリでマイナカードを読み取ると 接取証明書電子版の発行が可能となりまし た。あ、結構前から可能になってたんです ね。え、知りませんでした。で、え、新型 コロナワクチン摂取証明は日本の予防摂取 法に基づいて各縮長村で実施された新型 コロナワクチン摂取の事実を公的に証明 するものです。え、こうカードの上に携帯 をかして、え、出てきた情報っていうのが 使命青年月日、摂取記録ですね。で、摂取 記録はワクチンの種類、ま、自分、 ファイザー、ファイザー、ファイザー4回 やってるんですけど、摂取年月日、それ からロッド番号も記載されます。え、それ らに加えて海外用ではパスポートの国籍や 、え、旅番号が記載されます。え、2次元 は使命、青年月日、摂取記録等の情報を 含みます。これを読み取ることで簡単に 情報を確認することができます。え、やり ました。 なんか時代がもう未来、未来っていうか今 なんですけど、なんかすごい時代になった なと思いましたね。 ま、自分の周りではですね、この、えー、 マイナーカード、マイナンバーのカードな んですけど、あのなんか持ってる人と持っ ていない人が2分していて、なんか持って いない人の意見だとなんか全部この国に 自分の情報がコントロールされているよう な気がして気持ちが悪いとか言うんです けど、ま、私はそこまで感じてはいないん ですけど、ま、どうなるんでしょうかね。 いや、でもこれ携帯電話をカードの上に かしたら全部英文でコロナのワクチン照明 4回分が出てきてびっくりしました。進化 してますね。

すごい時代になりましたね。皆さんはマイナンバーのカードお持ちですか?

■「Kenとひま時間」への投稿フォーム(Googleforms)

https://forms.gle/9D1tW4gmJp45krCW8

■「Kenとひま時間」のTwitter

#kencafe101

をつけてつぶやいてください。

#kencafe101 #anchor #spotify #podcast #ポッドキャスト #applepodcast #googlepodcast #暇つぶし #ひまつぶし #ながら聞き #作業用 #作業用ラジオ #日記ラジオ #ラジオ