あさナビ ゲスト・柳沢慎吾

おはようございます。黒木ひです。毎日様々なジャンルのプロフェッショナルにお話を伺っていく朝び。今週のゲストは俳優の柳沢信吾さんです。よろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。あの今の響きとっても良かったですね。あのもう一度紹介のとこだけ言ってもらっていいですかね? そう。 俳優の柳沢し信吾さんです。 うわ、取り立っちゃった。ありがとう。 1人。 これあのハイテンションで行くの? いやも行こうかなと思って。いい。 いや、あの、朝みんなうーんていう感じのこう、あの、飯田さんの素敵な声が流れてる中でこの朝伸びがあるわけですよ。 大爆発だ、今日。いや、すぐ起きるよ。みんな何?何?今日何なの?って大変だよ。 俳優の柳沢し慎吾さんです。 俳優の柳沢し慎吾です。 やべえ。どうしよう。 いや、しんこちゃん、あのね、あの、 1 番最初にドラマご一緒した時にね、あの、私がジャガに乗ってたじゃない。 あれがね、たまたまドライバーが席を外していて、 いや、いたの。 いたの いたの。あの、確かにミドマスタジオで。 そう、そう。ロビーでね、 あの1991年のTBS の熱血侵入者に今で覚えてでしょ。それで撮影中にちょっと休憩入る前だったんで [音楽] 噂なったのに。戦車あの少年隊のカっちゃんもいたし上草もいて なんかあのうん。 下の入口んとこにん、どこ?あの緑山の 正面玄関のとこにジャガーがなんか ディーラーの人がいて175万円で走行 距離5500kmであるっていうね。え、 何キgg?えっと5500kmっていくら よ175万とか8万とかしたなつったら おいちょ見行こうぜテンテンション上っ ちゃったんですよ。 休憩時間もうあれもう食堂でた面来ないないんだけどうわこうぜ。 そう、安倍ちゃんとね、安倍ひさんとね、 あちゃん行こう。 ちゃんがジャに乗る身分じゃないですよ。関係ねえ。そんなのよ。 170 万で買えんだぞ。やめちゃん。行こ行こう。え、何色?確か濃いい色だと思いますよ。下に置いたんの。行こう。で、全員で降りてってほでマネージャーさんがスーツ来てたね。 [音楽] そうそう。 スーツ来てて。 そう、そう。手袋してんのね。 そう。運転席たのよ。 ちょっと待って。俺それディーラルしようかと思って。 あ、降りろ。降りろよ。降りて。あちゃん、あちゃん、これ後ろ乗ってくれ。うん。後ろに乗った。あちゃんがやばいっすね。このちゃんがかっこいいすね。言ったら電話が [音楽] 昔ね。昔ね。 後ろの佐に電話ありますよ。使っちゃえよ、あ部ちゃん。 でもちょっとあのせい大きいからあ部ちゃんちょっとあの天井ついちゃますよ。完 175 万で買えんだぜ。大村だぜ。おい、あちゃんで運転席。運転席言って。運転席 で座ったんでしょ。 座って運転。 あの、あそこあれじゃん。あのロータリー、あのミル最場の一瞬待ってた。 え、サンルーフから安部ちゃんが頭出てんだ。頭出ますよ。関係あちゃんオープンみたいな感じで柱いんだよって戻ってきた時にちゃん来たわけよ。ちょっと そんなこと言ってないわよ。 何してんのよて。 そんなこと言ってないよ。 何してんのって。これ175 万で買えるってか。それ私の車ですか?みんな然。え、これひみちゃんの車?そう。 え、こちらはあれ運転じゃなかっこうすいませんでしたってみんな謝ってその後上がって休憩時間 20 分しかなかったんだ。ほんで面食ってスタジオ入ってた。そうだよね。 いやいやいや、そんな何してんのよと言ってないよ。あの時多分私メイク室にいたような気がするけどな。 いや、降りてきたのよ。 降りてきたの 帰り? あ、そうだったの? そんで君たちの車はあちらにありますって向こう見たらガメタの色でお色漏れが走ます。 アめちゃん、これでいいよ。これ結構電かかっても関係ない。 175万で買えんだから。 いや、でもあの勝手にね、人の車で運転したんだもんね。 [音楽] そう、そう、そう。気持ち良かったよ。いや、若いからみんな あれはもうすごい楽しかった。楽しい思い出だよね。 本当楽しかった。すごい。 で、あれ終ってあの裸の大将 一緒ね。夫婦役だ。 夫婦役で もうそんな夫婦役やったの全然覚えてないわ。分かった。えっとですね。 さて、 え、何? 俳優の柳さし吾さん。 21日22 日に東京有楽町の旭日ホールで初めての単独ライブザ柳沢信吾劇場を開催されますけれどもうすぐじゃないですか? まだあの投資傾向大体1 回しかやってないんで はい。 まだちょっとすぐ緊張してんですよ。すぐ 緊張するの?し吾ちゃんも するのやっぱりなんかキャんですけど、 あのおかげ様で即日看完売板になっちゃって どうしようかと思って結局通行公園あるんですよ。 はい。はい。追加公演が決まって22日も 18時半から、ま、21日は13 時からということなんですけども完売してるんですよね。 一応、ま、チケットが売れてるってことだけ、ま、すごいんだぞっていうとこを一応見せてこないと余っちゃってますから買い来てくださいじゃなくて、もう乾売しちゃってんですよね。て、これからやるってね。 [音楽] じゃ、何をやるの? 今週は はい。 俳優の柳沢し信吾さんにお話を伺います。 どうもこんちは。俳優の柳し。 じゃ、その辺り見所なども明日 1 以降伺ってまいりたいと思います。明日よろしくお願いします。 明。はい。もう明日。 今週のゲストは俳優の柳沢し信吾さんです。よろしくお願いいたします。 [音楽] おはようございます。俳優の柳しです。 よかった。 よかった。 じゃ、 今月ね、22 日に初めての単独ライブザ柳劇場控えてらっしゃいますけれども、なんかこのね、初めてのっていうのがちょっと私びっくりしたんです。 もう20何年前に小坂井さんと1 回品の方でし吾ちゃんやろうよって言われて いやできないっすよ人の前でって初めて小坂さんが大丈夫だよ僕がいるからつってで小坂さんが引っ張ってくれて [音楽] 2人でトークショみたいな やってその後にこの間だあの関根熱さんが先週落の 4回か5 回声があって悪感でやるからしちゃん先週来てよって言うから何やればいいんですか僕いるから大丈夫つって 2時間のとこ関根さんとやった時は 2時間で終わんのが終わったらあ 3時間40 やってる選手お客さんがつについに帰ってくる。お客さんどこ行くの?え、もうちょっと電車の時間って。これ 3時間40 分白じゃねの遠くライブだったし。いや、そうそうなんですね。じゃあ今度は単独ライブとしては初めてということなんですけれども楽町旭日ホールでおやりになりますが、この見ど教えていただけますか? はい。そうですね。 やっぱり警察とかもパフォーマンスもありますし、やっぱりあの高校野球も野球 多分含まれてるんです。皆さんね、あの YouTube とかで見てるんですよね。テレビで見るけど生は見てないんで 生を見たいって人結構いるんですよ。 はい。ああ。 だからそれをね9 回までやろうかと思った。きついきついよ。 1回目からずっと9 回まで学校もちょっと変えてね。予もあるけど大戦違う学校にしようと思って。 はい。ああ、なるほど。考えてるのね。 じゃあこれはご覧になる方のお楽しみです。 お楽しみです。 は、なるほど。でも実際あったものをこうやるんでしょ? あのね、あった後景、高校駅見ててこんなのあるあるっていうのをやるんで架空の試合にはなるんだけど支園でテレビで見たことあるみたいな そんなイメージなんですよ。だからあ あ、なるほど。で、じゃ、それって捜作じゃない? そう、そう、そう、そう。じゃ、じゃ、本書く方もなくご自分で全部 決めて自分ではい。 は、 で、こうしよう。相性とか あの攻撃密着 24時というのも 捜作 捜作全部あ、テレビのまんまテレビのドキュメンタリーを自分のようにあのそれを焼きつけて それをやるの全部 はい。はあ。 だから鼓もいっぱい使うし スピーカーも使うし ほらあした止まらなさい。しながらさ止まらなさい。あ、あのマイクあれもちゃんと使ったりとか細かいとこやるんですよ。 あ、はいはい。私も見たことあるので存じあげてますけど生では見たことないからね。 あ、結構は歯がある。 ちょっと生で少しやって いい?見たいい?ちゃん見たいい?うん。 9500円。 お金取んのって何この人?きゃあ助けてつって。 きゃあ助けて。 警察呼んで。警察呼んで。 ああ。ああ。ギ。卓シ。卓シ。止めてください。ああ。通者誰?オタク通者。どうしたの? ちょっと怖い人がいて。 怖い人どこにいの?そこにいんの? うん。あ、あのタスの中。 タス中田ね。う田の君ね。え、ちょっとごめん。ちょっとごめん。 賢士1 番さん、ケ士。え、女性の自宅で、え、若い男性が炭の中にいる模様よ。あ、宮式球狂金持って。球 [音楽] PCたい。特から 3号。うろ、そ、ケ 6 時出してもらっていい? あ、ごめんなさい。私の若い彼氏でした。 あ、ケ士1番。刑。 あの、その女性のあの男だったみたいです。はい。ケジロイじゃご法だね。 すいません。ご法でした。 あ、分かりました。じゃあなんかったらいし。 ありがとうございます。 あて帰っていくのね。 ああ、 すごい対応できるでしょね。 うん。素晴らしい。やっぱ相手役がいいから。 そう。相手役いいから ね。投げキスしなくていいですから。 そういう単独ライブあるってこと。 いくつか やるのはね、大御所俳優です。 大御所俳優。 はい。今はもうちょっとないんですけど いらっしゃらないけど、その方の、ま、モノマネをしたりとか 共演して実際に会ったことを全部お話する。 ああ。ああ、 ま、名前言うとか克新太郎のお兄さん、 ああ、 和歌山富サブ郎と ああ、 あと山城代信し慎吾さんとか そういう松田樹さんとかそういうお世話になった人たちのあの実際に体験した一緒に芝居してこんなことがあったよ現場でっていうのをちょっと話そうと思って なるほど。もう決して私の話はしないでください。 あ、じゃの話していいじゃの話。 それあちゃんが登場する。 そんな身分じゃないですよ。そんな身分じゃないですよ。自分は。 今週は俳優の柳沢信吾さんにお話を伺っております。明日もよろしくお願いいたします。 明日もよろしく今日も頑張ります。 よろしくお願いします。ま、今月 212 日初めての単独ライブ換えてらっしゃいますけれども、もう完売しているのですが 完売してるよって言いたいんというお話でした。 うん。ま、あの、Bって言うなら、あ、C って言うなら、今の良かったやね。今の良かったでしょ、今の。 うん。すぐ分かった。 分かった。ありがとう。あの、 結構あれだよね。そう、昭和だよね。 昭和だよ。あれ、若い人に 20代前のに、あ、Bって言うなら、あ、 Cって言うなったら、はい。C って言うなら何ですか?え、お前わかんないの?わかんないの言葉がやだっちゃうね。ギャップを感じたよ。 ま、私あの俳優としてご一緒しているので俳優の方だと思ってたんです、ずっと。 で、元々はその高校時代に出演した銀座ナウの素人コメディアン道場というところで 5 週勝ち抜いてチャンピオンになったのがきっかけだった。 ャンピンあの友達が推薦していやいや行って 89 キ目のオーデションの中で受かっちゃってうん。 はい。 で、てっちゃんしちゃんてコンビで組んでて、そして小学校、中学校、高校と同級生なんですけど、で、そこでやったらね、勝ち抜いて次の週テレビ戦やって夕方 5時から生放送でで、5 週でチャンピオンになって、だ、関根さんが初代チャンピオンなんです。はい。はい。すごい排出なさってんですよね。この清水さん、関根さんもそうです。竹中直本さんさん。 そうなんですよ。その後のチャンピオン。 はあ。あ、 それで白いギターもらえるってんで、今度のテレビッキーでじゃ最後に思い出ようっつって 17 歳の時に同級生とこれ自分たちが応募してで、初代チャンピオンが竹が直さんです。 ほ で4台目はチャンピオンです。 ほう。 で、トンネルのたかちゃんが 3代目。 はあ。 で、5代目はのりちゃん。 おお。 挟まれてんですよ。 はあ。そうなんですね。 クラスの学校の人気問がたまたま出て テレビ出て優勝しちゃったみたいな。 人気もだったん。 はい。地域ではちょっとやっぱり一応人気問だったんですよ。 だからそういったそのコメディアン場みたいなところからの出発っていうのでや意外でもうとも芝居畑でいらした方だって思ってたんです。 いや、そっからなんですよ。 いや、私の車勝手にね、乗られてたって不思議な俳優さんだ。 俺乗ってないよ。あ部ちゃん、安倍ちゃんが乗っただよね。そう、そう。 で、それでも結局青春ドラマに憧れてね、あれ夕日からの総大臣とか うん。そうですね。 不揃いのリガたちとかでもね、素晴らしい作品たくさんお出になってたからね。その後にご一周したので。 そうですよ。だから厳しかったからある頃ね。 うん。 昭和のドラマの演使って厳しかったです。うん。そうなんですね。その聞いたところによるとですね、あの学校の先生には就職も芸能界も無理で通知表には落ち着きがない。貧乏すりはやめろ。集中力がない。 [音楽] とにかく先生に10 分でいいから黙っててって言われて 7分50秒しか 黙ってられなかったという資料がちょっと残ってるんです。 すごいリサーチだね。それおスタッフスタッフや本当そうなの見しちゃそうな。 立ったの? 経ったんですよ。 でもこの優勝したわけでしょ?そのチャンピオンになったんでしょ? 4 代目 ャンはい。4代目。 卒業面談でお母さん、この成績表示この子どこ行っても勤まりませんよて。な [音楽] んでですの?見てください。 小学校、中学校、高校の通信、親子面談で 1つ目集中力足りない。 2 つ目足の貧乏すりゃやめろ。これならいいんですよ、お母さん。 3 つ目、これ極めつけですよ。ゆ、聞てください。 物事把握できない。うちのお母ちゃん。え、それどういうことですか?先生。物事把握できないっていうのはお母様、私が言う質問に対して彼は全然違う答えが書ってくる。 だから私は1 回考えて喋ろっていつも言ってんだけどでも最終的には答えになってないって戻ってくるんだ。 そうやっぱそう色々な才能が終わりだったのね。仕事が転職だっ 先生言うも転職だったね。 転職ね。 そう。うん。 ほで、そういった先生がね、小田原って若干ふりんゴたちとかちょっと脚はビだったら小だ町で偶然あったの。先生バイバイ つったら向こうがシングシってきたけ元気そうでよかったです。ブーン先生おかしあれは辛いね。 やはり、ま、コメディアンから、ま、俳優の道、ま、両方できちゃうという素晴らしいね、才能お持ちの 学校のその評判っていうのは関係ないってことですね、人生。 そう、そういうことですよ。 うん。 だからあの、お芝居するのを好きだったんです。そんななんか すごい好きで。 じゃあ、そのお芝居がなぜ好きかっていうのを明日以降また伺ってまいりたいと思います。 なぜ好きかと言うと、ちょっと、 ちょっと待ってね。 明日以降。 明日以降。 はい。 なぜ好きかというと難しい問題ですよね、それね。 [音楽] 明日行こ。なぜ好きかって言うとちょっとね。 今週は俳優の柳さん信し吾さんにお話を伺っています。明日もよろしくお願いします。 なぜ好きかと言うと 今週のゲストは俳優の柳沢し信吾さんです。よろしくお願いいたします。 [音楽] おはようございます。俳優の中幸です。よろしくお願いします。 [音楽] 俳優のしです。 ま、俳優として、ま、こうターニングポイントになった作品とか出会いとかあれがあったからもう僕は俳優の道で進むみたいな何かありました? あ、いや、やっぱ21 の夏に不揃いのりんごたちがやっぱりあれがやっぱりでかかったですね。 やっぱり結構厳しかったんで、 TBS の金曜ドラマつっただけで結構もうすごい 重圧ってあん時の演出家もめっちゃくちゃ厳しくてで脚本があの山田大太大一先生じゃないですか。山田太一って書いて大 [音楽] セリフはね一軸間違えないでください。 うん。 結構厳しかったですよ。 うん。なんかアクシデントとかハプニングとかありましたか? セリフは言えなくなっちゃった。ちょっといい話なんだけど緑山スタジオって 12時電気です。そうですね。21。 それね、時さんがいて、佐々木ス住さんがいらっしゃって、最終回の前、おばさん大丈夫ですよ。 [音楽] 俺とこいつがやるから大丈夫ですよ。つったらかさんがトークバックで違うよ。もう 1 回やって。おばあさん大丈夫ですよ。俺と岩田がやるから。違うよ。お稽こっち見たでしょ。もう 1 回行こう。おばさん大丈夫ですよ。俺違う。あのからね、降りてらっしゃる音ね。今 かもしさん多いすやろ。 おばあさん大丈夫ですよ。違う。 そこで見なかったろ。稽こっち見せたろ。お前こっちので時間がないじゃん。 おい、ゴムだぞ。もう時め じゃちょ金迫すジが。 じゃ、行こう。ほんまる。はい。 10 秒前。いらない。秒数いらない。おばさん大丈夫ですよ。俺と言わた違う 3 分前。おばさん大丈夫ですよ。俺とこさるから大丈夫ですよ。あ、しょうがない。オッケー。照明がパしょうがない。オッケー。しょうがない。オッケー。しょうがない。しょうがない。オッケー。 メイク落として泣きながらもうやめよう。この仕事あんの時みんなね、敵に見えんのよ。 もう上さんもお疲れ様でした。見てましたよ。うせえ。人しやがって自分のク乗って聞いた音楽なかったね。オフコースのさよなら聞いちゃった。もう終わりでその時大雨き君が小さく抱きながら帰りましたよ。 [音楽] う 緑のスタジオできて1 発目だから不揃れ入ったのは うん。21歳21 歳。うん。 泣きながら帰って、 あ、もうだめだって。でもみんなが周りが励ましてくれたね。中井一さんとか時さんとか 大丈夫だよ。信号 飯食い行こうつってスカイラク行った。うん。 [音楽] 使えく行って俺のどこが悪いのよ。どこが芝居気にすんなよ。俺も言われてんだから気すんな。だけどよ。つったら俺が払うよ。みんな来てくれたから仲間がいい。俺が払う。使うでお金払おうと思ったら中いきがかっこいいね。いいよ。信しい信号ここ俺払う。大丈夫だよ。お前そこ座ってろ。悪いね。ごなっちゃって。いいんだよ。じゃまた明日頑張れ。 そんな思い出 ね。やっぱそういうことがあるからね。今があるんですよね。 そう。そうな。だから未だにね、付き合い長、まだ長いんですよ。 すごい42年経ったんですよ。 だってあの頃を知ってるからね。 そう ね。 あの頃もう同じ痛みを経験したから。うん。うん。うん。うん。 だからすごい今でもずっと やっぱりそういうことがあってやっぱりそう 1 つずつ階段登ってってやっぱ俳優が転職だって言えるまでになってきたってことですよね。 そう。はい。 うん。そう。しかも単独ライブザ 柳さん信号劇場ってお 1人でやられるっていう。1 人で司会者もいないし ねえ。どなたがこう出てらっしゃるとかっていうのもないんですか? 一切ないです。 一切ないの?全部オンリーなんですよ。 だからちょっとどうしようかと思って果たして持つのかなと思って。 ほう。 でもこれだなんかある俳優さんに対してのトーク番組で 2 時間のとこその1 人の俳優さんのことを語るんで 1時間40分行ったんで大丈夫だろって。 1時間40 分喋ってましたもん。石手さんのドラマについて語ったら 1時間40分けたんで ああ あ大丈夫だなみたいな ずっと喋ってるってことですね。 もうね喋んな死んじゃう。死んじゃう本当 もう本当にね明るくて爽やかなもう持ちネタくあってねもう今思い出すものでもすぐネタになってしまうっていう。 そうそうね。日々毎日の状況がもうインプットされちゃうんで。 うん。 だテープレみたいになってんです。 自分があ、あの目が全部パチパチ動いてるっていう。は あっただけで、それはまた言えるの。 はあ。 全部 ちょっとね、もう寂しいですけど、今日も終わらせていただこうと思いますけれど。 そ、も、え、もう終わり? はい。 え、これで終わり? いやいや、今日木曜日です。明日あります。 あ、僕またんでしょ。ああ、よかった、よかった。よかった。木曜日に切れちゃうと思ったよ。スタッフのさ、カウルみたいみんな下見てるからさ。え、もう来た方がいいっていう感じしてんだよ。え、本当? 大丈夫。朝からね。 本当にね、笑顔を皆さんに届けているから、もうね、しんごちゃんパワーでありがとうございます。今、 今週は俳優の柳さし慎吾さんにお話を伺っております。明日もよろしくお願いします。 明日また登場しますんでよろしくお願いします。 え、柳沢信吾さんの初単独ライブザ柳沢信吾劇場 9月21日22 日東京有楽町ホールで、え、開催いたします。 もう見所もね、今週たくさん聞きましたけども、 もうね、見所聞かなくてもなんかもうこのこれ見ただけでもう面白いですね。このなんらしって言うんですか?パ 裏見たい。裏みたい人ちっちゃい頃のね。 3歳のこれ歳 ね。ね、この落ち着きのない頃ですね。 そう、そう、そう、そう、そう、そう。 ねえ、 可愛かったでしょうね。お母さんはね。ワパ やんちゃでね、夢みる少年でね、 なんか新幹線の運転手になるのが夢だったんですって。 そう、鉄橋でよく手振ってたんですよ。 うん。 新幹線に向かってて新幹線の音とか好きで 鉄でテープレコードなかったから自分の耳で録音してた。うん。 素敵。小学校のこ見た。あっちからてこ新幹線からねランバランキシュキシラキシュキシラキシキシランタで新幹 [音楽] [音楽] う。うん。素晴らしいね。 [音楽] うん。 新幹線とかね。 なのに先生はなんで物事判断できないっておっしゃったんです。 いや、それはよくわかんない。意味わかんない ね。 うん。物事はあ、把握できない。 把握できない。 言ったことに対して理解してんのかな、この子っていう感じ。 先生もね、あの、いい子に育って嬉しかったと思いますよ。 いや、でもやっぱり当たってんですよね。この仕事入ってさ、台もらって芝居しててもあの、把握してなくてしばした。 確かに。え、 でもね、あの、昔、あの、塚公平さんがおっしゃったのは役者はね、そんな考えなくていいのよと。書かれたセリフ読めばいいの。これどういう意味ですか?そんなの聞かなくても書いてあること読めばいいのでいう風なことを、ま、半分は冗談だけれども、半分は私は当たってると思うんですね。 あ、そうかもしれない。え、久々ってぱやっぱ考える。する? ものすごい考えるタイプ。 どういう役なんだろうみたいな。 バックグラウンドとか。 あ、本当? この人どんな女の人なんだろうとか。 え。はい。 クラブとさんがどういう育ちなんだってそっから入る? 出て考えますよ。書いてなかったら すごいよ。 でもね色々な入り方があるじゃないですか。役のね。 うん。だからそれはいろんなやり方があってもあの正解。 うん。正解でもそうね。 そう。だってお芝居に正解ないから。 そうか。かっこいえ。今度それ使っていい? あ、やっぱりこう役者として俳優としてね、お芝居にはあの正解がないから。うん。 [音楽] これかっこいいね。 じゃ、どういうとこはあの不正解ですか?それ言われちゃと困っちゃうなみたいな。 ま、見る人のセンスだったり好き嫌いだったりね、関心があるね。 うん。その柳さし吾さん初クライブザ柳さ信号劇場 [音楽] 9月21日22 日有楽町旭日ホールなんですけれども、 もう完売しておりますので、完売してるってことはまたつか追加ができるってことですね。 でもさ、考えてい、例えば大成功してよかったらまた会いましょうつって。 うん。 またじネタやだって見に来た人はまたやってると思わないから。 いや、でもあのうん。 だって落語だってそうじゃない? あの私も落語好きで CD で聞いたりしてでその同じネタを生で聞くとまた生の良さがあってあ あ、なるほどね。 で、それで 何回聞いても同じとこで笑うの。 あ、鶴べさん言ってた。 うん。 ええねんて。 和歌山郎さんの話しても落ちは分かって。 みんな 分かってるけどそれおもろいに楽なんだって。 うん。 それ全部がだから落ち知ってても笑うんだった。 そうなので落ち知ってるからなんかもう最初にタイトル聞いただけで笑うのと あ、そういうことなんです。1 人更支園とか聞いただけでみんな笑いますよ。多分もう もし笑なかったらどうしよう。シーンとしちゃったらほらひちゃん全然笑いよ。シーンとしてたよ。でもね、お前笑ってくれならいいけどさ、区に見ちゃうとね。 うん。 でもね、あの、初ですから、これからもね、やっぱり単独ライブ続けてってください。 これ機会に全国だったの? あ、いいね。 や、ばい、どうしよう。えちゃんだって気分だ。柳さん、行っちゃいますよみたいな。東京じゃ終わらないよ、ほんま。大阪も行っちゃうし、福岡も行っちゃう。どうしよう。やばい。夢膨らむよ。どうしよう。ああ、頑張る。 [音楽] はい。しんごちゃん頑張ってください。ま、間近にね、初日間近になってまいりましたので頑張ってください。 [音楽] 今週は俳優の柳沢し信吾さんにお話を伺いました単独ライブの情報など朝びホームページでも紹介しております。是非そちらもご覧になってください。しごちゃん最後にどうぞ。 はい、本当にね、これからもず頑張ります。今日じゃねえてね、今夜とってもいい夢を見るそうです。また会う日まで。 [音楽] あばよ。 ありがとうございました。誰も見てないのに 1 人でね、手を振ってらっしゃる。もう甲子園のマウンドにいるみたいな、え、し吾ちゃんでございます。 ありがとう。 [音楽] いい1日をいい笑顔で黒木ひでした。

2025年9月15~19日放送分

#柳沢慎吾