天海祐希、吉永小百合の言葉に涙目 佐藤浩市も心打たれる 『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会
いかがでしょうか?まずは本作の主人 公女性として初の世界最高峰エベレスト 登長制覇を果たした純小nie役吉永さ さんお願いいたします。 [音楽] 皆様、今日は、え、水曜日の夕方という、 ま、大変お忙しい時期にこのように上映会 に来ていただきまして本当にありがとう ございます。そしてこの映画ができました のも食べの皆様初めろな形でサポートして いただいた皆様のおかげだと思っており ます。今日多分この会場にもいらっしゃっ てると思いますけれども、もう本当に心 から俺礼を申し上げます。 さんという役を食べという名前に変えて 演じましたけれども、今はもう本当に 嬉しい、とっても素敵な思いをさせて いただいたということで、胸がいっぱい です。今日はゆっくりご覧ください。 ありがとうございます。 登山家、そして母として頑張る妻を優しく見守り支える夫、食べ正明役佐藤高一さん、お願いいたします。 え、どうもこんばんは。本日ありがとうございます。 え、この作品は去年3ヶ月、 約3ヶ月かけて作った作品で、えー、 みんないろんな気持ちが工作する中で、あ 、なんかこう優しさでやったりとか いろんなものを感じ取っていただける映画 になってると思いますので、今日は気持ち を豊かにして帰っていってください。 よろしくお願いします。 準この名であり、エベレスト長の相棒でもある北山越え越え越子役美ゆさん、お願いいたします。こんばんは。天美ゆきです。えっと、じこさんを、え、ずっと見つめてきたえ子さんという役をやらせていただきました。 [拍手] もちろん実在の方なんですが、やっぱりご 本人も発達としてパワフルでエネルギーが あって、そんな方がずっと見つめてきた じこさんっていうのはもっともっとこう 素晴らしい方なんだろうなって思いながら 、え、演じていました。私がさゆりさんを 思う気持ちにすごく似ているので、私とし ては漢字を移入させていただくことがも たくさんありました。え、この映画が完成 してとてもとても幸せです。是非楽しんで いただけたらなと思います。どうぞ よろしくお願いいたします。ありがとう ございます。主人公、タコを演じられて 同じ女性としてどのようなことを感じられ ましたか?え、2012年にじ子さんご 本人にお目にかかることができたんです。 で、その時に本当に明るくって前向きな 姿勢にもびっくりしましたし、あの、私は 女性なんですけど、あ、こんな風に生き られたらどんなにいいだろう。じこさんの ように私もこれから歩いていきたいって いうようなことを思いました。その、え、 力っていうか、決断力というか、そういう ものはやはり山に登る時もすごく必要だっ たと思いますし、だからもう世界中の山 前山、高い山前山登られたっていうことだ と思いますね。それから私などは年齢的に もちょっとあのかなり言ってますのでじこ さんのように1歩1歩前っていう言葉を 忘れないで前に歩いていけたらという風に 思っております。ありがとうございます。 そして 佐藤小さんにも伺いたいんですが、 5 月に行われた感染報告会見の際にまさかこう自分が吉永さんの夫の役をやるとは思っていなかったというお話をされておりましたが、改めて吉永さんと夫婦役というのはいかがだったでしょうか? いや、本当それは正直自分の素直な気持ちだったんですけどともかくすごく吉中さんも僕に対しても気を使ってい いただいて、で、僕もちょっと本当に先生 なんですけど、この 劇中のお2人ご夫婦が呼び合っていたよう に、あの 撮影の期間、あ、その間だけお母さん と呼んでもよろしいですか?って吉中さん にお願いをしましたところ。吉中さんは 当然あのジョークで返されたつもりなん ですけど、あの私子供がいないんで いやそうそうそういう意味じゃないや、 あのご冗談でそう言ってらっしゃってえ中 は無事お父さんお母さんと呼び合うことが できてとってもあ本当になんか少し自分の 中では安心して撮影を終えることができ ましたでしたか吉さんもお父さんと呼ばれ てたんですね。はい。呼んで呼ばせて いただきました。はい、 ですね。ありがとうございます。そして、あの、天美さんにもお伺いしたいんですが、あ美さんが演じられている北子ですが、ジコの良き理解者としていつどんな時でも支えになる役柄です。 この先ほどもあの冒頭ご挨拶で吉中さんとの関係を重ねたという風におっしゃっていましたが、誰かの支えになるというこの関係性においてご自身でこうリンクする部分というのを具体的に聞かせていただいてもよろしいでしょうか? 誰かの支えになる あの関係性吉永さんとの関係性もそうですがあのこの生き方と言いますか子の生き方を見ていかがですか? あ、ああの、 やっぱりこう自分がしっかりしていないと きっと人の支えにはなりにくいのかなって 思うんですね。でもきっとそのこの映画の 中でもそうですけれども、吉長さん演じる じ子さんがやっぱり下向きにまっすぐに 純粋に自分の人生を歩んでらっしゃる。 きっとその姿を見てこの人のために何か やりたい、何か役に立ちたい、何かをして あげたいって思われるような方だったと 思いますし、そう思えるってやっぱその エツ子さんも素敵な方だなと思ったので、 え、私も、え、うん、誰かの支えに慣れて いる人生だといいんですけれども、 ありがとうございました。 拍手大丈夫です。ありがとうございます。 本当に素敵な関係性なので是非劇中でお楽しみただきたいと思います。お 2 人ありがとうございます。そしてあの吉永さん、天美さんにお伺いしたいんですが、今回 3度目のご共演ということになります。 親友にふさわしく本当に息がぴったりなお 2人ですけれども、 このお2 人で親友役というのは吉永さん改めて振り返っていかがですか? 今回本当に天美さんに出演していただいてもう感謝感謝なんですけど私にとってはもうなんて言うのかな?親友以上にあの私にとって素晴らしい力強い存在なんですね。 だからつも頼ってますし、あの、これからもまたチャンスがあったらぜ非ぜひご一緒させてください。 ちょっとさん泣いちゃうからやめてください。本当にありがとうございます。もう 3 回もね、吉永さんとご一勝したいなんて方たくさんいらっしゃるでしょうに、私 3 回もご一勝させていただけて、こんなにあのありがたいことはない。 で、そしてまたこうして、あの、ずっと そのさゆさんの役を見つめ続ける方の役 ってこんなありがたいことはないなと思い ながら、あの、大事に大事にワ心ずつ演じ ました。本当にあの、その思いが見 てくださる方にも伝わるといいなと思い ます。ありがとうございます。泣いちゃう から。さるさ本 [拍手] ありがとうございます。 さ、そして、あの、再びさんにお伺いしたいんですが、佐藤さん、あの、吉永さんとの登山シーンもあったかと思いますけれども、撮影中のことで、特に印象に残っていることはどういったことがございますか? ともかく、あの、吉永さんのその現場のままいというか、映画に対する向き合い方ですよね。 それがもう とんでもなく、ま、交渉という言い方を すると大変あれなんだけど、ともく現場で 疲れた顔一切されないんです。もう本当に 多少それはしんど、ま、しんどいというか な撮影ではあったと思うんだけど、吉田 さん一切そういうことおっしゃらないん ですよ。そうする人ちょっと若い僕らが ああ、疲れたとか言えないじゃないですか 。も僕しょっちゅ現場でそういうことを口 にするタイプなんだけどうんて頷くわ。 そういうなんですけども吉さんも一切 おっしゃらないですっとしてらっしゃる。 これは素晴らしいというかその言い方が 違うなっていうのをも本当に感じましたね 。それは坂本監督も感じられましたか? そうですね。 あの、高一君とは長くやってきましたけど、大体しんどそうな顔に見せること多いっすね。はい。 今回はじゃ、そのワードも出ず いや、吉さんがいる時といない時とで変わる言うなよ。だ本当だったことでしょ。こんな怒んのは。はい。 [笑い] Ja.
吉永小百合、佐藤浩市、天海祐希、のん、木村文乃、若葉竜也、工藤阿須加、茅島みずき、阪本順治監督が24日、都内で行われた映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会に登壇した。
#天海祐希 #吉永小百合 #佐藤浩市 #てっぺんの向こうにあなたがいる