#26 水深2ミリから怒りを吐き出す

え、最近なんと我々のこのポッドキャストパイナポマンパイナポが巷で話題ということでありがとうございます。 いや、もう無理やり火つけてるみたいなね。 はい。 感じで あのはい。そうなんですけど、 どこで話題なんだって感じで。ちょ、ちょっとね。うん。 そうだね。人に取り立てていただく機会があったということで。 そう。はじ、ほぼほぼ初めほぼっていうか初めてだよね、多分。 そうだね。 他の、ま、他のメディアというか、他の番組とかでちょっと触れていただいたという。こう、今回 2つありますから、それが。 いやあ。 うん。 やっぱ誰かに認識されるっていうのは うん。 ちょっとゼレ臭いですね。 ああ、そうですか。 はい。 やっぱなんかね、リスナーっていたんだとかね。 はい。それもそうだし。 いたんだっていうかね。うん。 なんか、ま、そうだね。あの、牧君がもうすごく慣れっこみたいな感じでさ、あ、ありがとうございますみたいな感じなの、あ、 なんか慣れてるなみたいな。 うん。 え、 私はそれを聞いてた。 やばい、ちょっと見つかったぞみたいな。 うん。 見つかったぞって感じだった。 ちょ、そ、そわ、そわそわって言うとおかしいけど、 ま、ちょっと体制がね、免疫がなかったんで。 ああ。あ、そのラジオ内で、 あの、それにパイナポンマンパイナポルについて言及されて僕はありがとうございますって。 あ、そうそうそうそうそうそう。に対して もうさ、一生日かでやってくんだろうなって思ってたんで。 うん。あ、そうなんですか。 いや、もう僕はね、すがちゃんをもうポッドキャストスターにするつもりでやってるから いや、もうちょっとクオリティとうん。 企画会議をね、その本編でやってるようではという 確かに確かに 感じはありますけど、まあ 1 つ目はですね、あの、僕のちょっと古典関連で うん。 あの、今僕がしの古典をやっている、え、神奈川県小田原市の、ま、地方局で FMオダーってのがあるんだけど、そこの うん。 え、ラジオフリーダム FMっていう うん。 あの、毎週火曜日にやってる番組に ちょっとゲスト出演でちょ、呼んでいただいて、その、ま、古典についてとか色々インタビューしていただいて すごいですね。 はい。 で、もうね、ちょっとこれは今ぼが出る頃にはもう本何?本放送は終わっちゃってんだけど はいはいはいはいはい。 一応、ま、再放送が 9月22日の 23時から 夜の11時ですね に一応再放送がうん。 あって、ま、冒頭 30分、1時間番組で冒頭30分 ちょっと、 え、出演してますので、 え、もしよろしければね、そ、そこで聞いていただいて一応なんかパイナポ、マンパイナポもその、え、のパーソナリティの高橋さんって方に、あの、が聞いていただいて ああ、 それについてもね、ちょっとふ、触れてくれてたもんね。 そうだね。 うん。 すごいなんかいいですねみたいな言っていただいて そうだね。やっぱその神様とかもさ うん。 認識されなくなっちゃうと死んじゃうみたいなあるじゃん。 ああ。あ、そうなんだ。 そう、そう。なんかその うん。 忘れられ、忘れられたことによって力がなくなってくみたいな。 うん。へえ。 だからもう俺たちもちょっと力をつけてたきたのかもしれない。そうだね。 そう。まあ、なんだかんだって2 月から始めて、え、 9月だから、まあ 77ヶ月くらいはやってんのかな、一応。 すごい。7ヶ月も続いすね。 うん。 そんな続いてたんだていう 我々のような人間がね。 そう。 あの課題をギリギリで出し続けていた。 はい。 我々がね。我々が うん。ま、じゃ、ついにあの、すがちゃんは見つかっちゃったって感じだったんだ。 ま、そうだね。 うん。ついに見つかってしまったか。 いや、あの、やっぱね、皆さん行為的に受け取ってくださってるのがちょっとなおさらちょっとその うん。 恥ずかしいというか。 うん。もう好きなことをね。 うん。 吐き出して るだけのラジオ。 確かに。確かにね。 うん。 喋りたいことただ喋ってるだけだからね。 そう。偏った思想をそのまま言葉にしたみたいな感じのラジオ。 [笑い] そうですね。 まね。ま、なかなかね。でもこうそれを発散する場というのもね、 確かにね、 ないかもしれないので はい。 一応そのための場所ということでことでまはい。あともうま、それでえ、是非聞いてくださいね。来週の月曜日の [笑い] 23時から うん。 え、ま、僕のその活動について全般というか はいはいはいはい。 など喋っております。はい。 で、もう1 個触れていただいたのが、はい。 え、以前、え、ゲストで 出ていただいた斎藤美さん。 うん。斎藤さん が、そう、今、あの、福島県の桂村っていうところに [音楽] いや、すごいですね。 あので滞在政策をしてるらしいんだよね。アーティストインレジデンスで。 すごいね。 うん。 そんなのがあるんだね。 ね。 うん。 で、そこのなんか、ま、その子がやってるポッドキャストっていうか、そこに、ま、滞在してる人とか うん。 なんかアーティストにこうインタビューしてくみたいなポッドキャスト。 うん。 そのすき込む、すき込むらおコレクティブっていう うん。番組に斎藤さんがね、 ま、結構最近あのゲスト出演されててでそこでなんさ、冒頭からパイナポーマンパイナポルの話という ねえ触れていただいてね。 ねえ、驚きだわ。 アーティストインレジデンス。こっちはもう労働社員オフィスなのにね。ただただのただの全然違うよね。 ただのワーカーズ ワーカーワーカーって言うとなんかちょっとさ うんうん すかした感じになるからもう労働者にしました。 労働者に はい。 労働者インオフィスね。 労働者インオフィス うん在されてるっていうことで菅がちゃんは 滞在1日8 時間以上滞在するとね会社から怒られるんですけども はい。あ、その一方で、まあ、 9月1杯いるのかな。9月1 杯斎藤さんがなんか福島に うん。でも斎藤さんはじゃも完全にそっちの道で生きていくっていう風に なったってことなんだかな。 うん。そうだろうね。きっとね。出演してくれ。こ言ってたよね。うん。そうだよね。出演してくれた時はさ、ちょっとそっちに行こうかなと思ってるけど、 どうなるかまだわかんないみたいな感じだったんで。 ああ、確かに だったんだけど。 うん。確かに。まあ、なんか働くどうしようかなみたいなね。 うん。社員やりゃ活動するのか。 そうだね。 うん。うん。そう。そう。ま、あの何、彫刻作品をね、作られててね。 いやあ、 さんで、それでね、なんかパイナポーマンパイナポのなでそのゲスト出演した時の話から うん。うん。 始まってて、 で、そのなんかパーソナリティの人になんかね、あのパーソナリ、あのパイナポルのパーソナリティの 2 人はすごキャスターとして優秀ですよねみたいな言われてて。 いや、もう引退していいんじゃないか、これは。 いや、いい。 ああ。 いや、これからだでしょう。やっぱね、優秀。 うん。もう体制しちゃったってことだね、我々。 いや、でもあの回さんうん。 私なんかすごいお酒飲んでた気がするんだよね。 そうだっけ? うん。なんかもうやばかったような気がする。そういう耳で言うと。うん。 やばかった。確かにちょっとあのあの辺の時期かわかんないけどそのたまにね、その潤滑的に [音楽] そうだね。あの、お酒を飲んでた次が、 あの、そう、将来、将来の不安をごまかすために、 あの、ウイスキーの瓶を かっこいい瓶を集めるっていう うん。 無駄なことをしてました。無駄な上がっき 無駄なことをし、 あ、一応集めてたんだ。あれ なんか、あ、このウイスキーかっこいいなとか、これ美味しいって YouTube でやってたなっていうのを買ってたね。 うん。うん。 ふーん。 はい。ついにあの他のメディアに うん。 出たというかね。ま、これでま、でもとそんな時なのに全然更新できていなかったっていう。 いや、そうですね。だからこれで伸びなかったら うん。 あの、2 つのラジオのせにしたかったんですけど うん。 あの、我々の完全のせいですね、これで。 あ、そう。 はい。 これ潜在一宮のチャンスを 逃してしまった。 逃した可能性があるっていう。 いや、あんなに褒めていただいたのにね。 ねえ。 どうしてこうなんだろうね、私たちは。 これが優秀なポッドキャスターなのか。 いや、もうさ、 わかんない。もうその優秀、 優秀の定義がわかんないけど、 もう明らかに近勉はないじゃん。 いや、ま、近勉はないね。 うん。我々のことにこのラジオ聞いてくださってる、ま、音、音的な立場の方々だったら我々がいかに近勉じゃないかをね。うん。 知っていると思うんですよ。 と、特に私 うん。 特に私ね。そうそうそうそうそうそう。 あ、そうですね。なんかうん。 ま、気はだってね、 人生の半分以上は真面目にやってたじゃん。 半分そうだね。一応 やってたはず。 そう。ちょ、最近踏み外し始めてるけど。 ある、そう、そう。ある時を境にちょっと うん。 うん。だんだんこう曲がり始めていたっていううん。うん。 で、踏み外した先にあったのがさ、最近のその死の活動だったりなんクリエイティブさみたいなものを引き換えに手に入れてるけど うん。ああ。 私はその小銭ニを手に入れたっていうね。 うん。あ、なるほどね。 いや、でもそれはね、一応近勉にこう 仕事へ向かっているってことじゃないの? いや、まあ、真面目に見えるようにはやってるかな。 うん。 ああ、見えるようにね。 だいぶメッキがはげてきてるけどね。 てんだ。 危ない危ない危ない 危ない。ちょっと塗り直して。 そうだね。 行かないとね。 一応そういう金貴基金属の役も買ってるからメッキはできるんですけど。 あ、そ、メッキはできる。物理的な話で。 はい。 ま、もうね、剥がし切っちゃってもいいけど僕が剥がしてあげようかで。もう なるほど。首になっちゃうのはちょっと困るんでね。 ああ、ちょっともうちょっと働かないとあの良くないんで。 もうラジオ1本でやるっていう。 そうそうそうそうそうそうそうそうそう ていうのはどうでしょうか? それこそやばいでしょ。 それこそやばい。 ああ、もうもうあの 2 つのラジオの方々に何度宣伝していただいても多分私の人生は うん。 背負いきれないと思いますんで。 うん。 ちょっとこのこのラジオじゃちょっとさ うん。 今のままじゃそのどんなにね、紹介していただいてももうあの頭打ちな気はしてますけど。 うん。ま、ちょっとね、もうちょっと考えてま、でもそういうなんかね、ゲストからの繋がりがあったっていうことだからま、最近ゲスト出てもらってないけどあんまり うん。 またね、ちょっと呼びたいなって思った。 そうですね。 うん。 ゲストか。 ゲストイロンマスクとかね。はい。イーロンマスク呼んじゃう。 イーロンマスクとかうん。 呼べば いいんじゃないか。 何質問する?なんか いや、俺はテスラの株をくださいしか言わないって。 ただそれで そう。うん。 やっぱその大富豪に対して うん。土下座とか何でもいいから資産のも 0.001%でももらえれば 僕の人生は上がり上がりなんで 上がり それ狙いで もうあのあれだのプライドはもう捨ててきたんだね。 いやもうねそんなこと言ってる場合じゃないんですよね。 人生そんなこと言ってる場合じゃない。 いやもう違いますね。え、 なんとかしないといけないんで。 はい。 じゃあちょっとずれイーロマスクをね、呼んできて。 その前に森7でしょ。 ああね。 それださん。 それうん。 やっぱりでもなんか言ったら言ったら本当になるっていうことを信じて こ玉ね。 うん。言ってこうかな。やっぱり 森にいずれ出ていただくていうね。 あ、ちょっとあの、あの、裁判所とかで会わないといいですけどね。 こういうこと言い続けてね。 うん。 もナさんちょっと出てほしいんですよみたいなて。 裁判所で 裁判所であることになる。 やばいな、ちょっと。 うん。 その間に何があったんでしょうかっていうね。 あ、どうですかね。 ま、でもその赤月にはあの対面でやりたいね。収録。 収録ね。 うん。 あ、我々がってこと。あ、はいはいはい。 そう、そう。 だってゲストだって、 ま、森ナに出てもらう時にさ、オンラインだったら悲しいじゃん。やっぱり私はオンラインでもいいけど別に。 うん。え? うん。私はイーロンマスクができても誰でもオンラインでいいから。え、嘘? うん。 やっぱね、会いに行かないとやっぱすがちゃんも いやあ、牧神君がなんかちょっといつもと違うテンションなのをマジ近で見るのもな て思っちゃいますけどね。 はい。 まあ、ちゃんとでね、話せるのかっていうそもそも 確かにそこだよね。まず 問題があるよね。 ちょっとただでさえこのとちらかってるラジオをこれ以上 き滅にしていいのかっていう問題もありますしね。 はい。 もうなんかその sir滅烈ラジオみたいな感じで目打つみたいなの方がいいのかもしれない。 開き直ってね。うん。そう。 ああ、たこ焼きうまく焼けないからもうな、白い状態で打ち前みたいな感じ。うん。 それを売りにするっていうね。 なるほど。なるほど。 うん。形になってないたこ焼き屋みたいな。 ああ、食中毒が怖いですね。 生、生、 生でね。 なるほどなるほど。 分かりました。 そう、分かりました。 これが計画なのかと思ってしまいましたね。 思ってしまいました。 まあね、ちゃんとした計画はあのね、皆さん安心してください。う、水面下でもすごく はい。 あの、進んでおりますので。 そうなんですよ。私は全然知らないんですけど。 うん。あ、知らないか。 知らない。 知らないです。2 人しかいないラジオのはずなのに片方が知らないっていう。 [笑い] 水面とはみたいな水面の水面みたいなね。 いや、本当にね。もう水深 2mぐらいしかない。多分2 人しかいないから。うん。 めっちゃ浅いな。 めちゃめちゃ浅い。 じゃ、今日。 はい。そう。ことではい。今日のテーマに行きましょうか。もうね、だいぶ立っちゃいましたけどね。 いや、もうさ、やっぱさ、ごめん、1個、 1 個いい。そのなんかさ、俺今のは俺が良くなかったんだけど うん。うん。 さ、テーマに移行する時のなんか合図ぐらい決めといた方がいいんじゃない? うん。 その最近その FM小田原さんとかさ ああ、 その紹介してくださった斎藤さんの方で紹介してくれたラジオの方とかの聞いた時にやっぱさ、なんかしっかりしてるなと思った。 うん。ああ、なるほどね。 なんか最初の方は牧神君もなんかね うん。な んでキャッチみたいの作ってくれてたりとかしてさ。 あ、そうだね。うん。 そう、そう、そう、そう、そう。 最近やら入れなくなっちゃったからね。 全然でもその編集に全然力を貸しない私が言うのは良くないんですけど うん。うん。 あのな、今みたいなのは良くないなと思って うん。あ、なるほど。ぬるっと行きすぎてね。 ぬるっとてかブツっと言ってたよね。もう話をぶツっと切って じゃあじゃあ じゃあ 24回5 回目でこれかっていうね。すごかったも やばいやばいね。ちょっと やばいよね。 ちょっとじゃやってやってみるか。ちょっとちゃんとやってみよう。 ちゃんとやってみよう。なんかあれなんじゃない?ピピピンみたいなんか電子音化してさ。 今回のテーマはみたいな感じでちょっとその うん。 ああ、 いい声で、 あ、いい声 入るんじゃないですか。 じゃ、ちょっとやってみましょうか。 [音楽] バイナポ。 今週のテーマは怒り でございます。 なるほど。 最近怒ってること怒ってることというかね、なんかこう うん。 生き通り誠に遺憾ですっていうことをちょっと聞きたいなと思うんですけど。 はい。 うん。なんかありますか?菅がちゃんは。 いや、私はそのなんだろう、具体的なことに起こってる。なんかやっぱさ、ごめん。その前になんかちょっと全然 1 人称が安定してない。俺の時もある、私の時もあるし。 うん。ああ。 それ人格が色々 宇宙人 かもしれない。 人格が入れ替わり続けてる。 え、きっとストレスのせいなんです。 ええ、 どっちかに背負わせると 潰れちゃうんで2 つ用意してる可能性があって うん。うん。 で、そのストレスは何かって言うと社会なんですよね。私の場合その仕事 ね。その最近それがなんか昔 1年目とかは働いて初めて 1 年目とかはわかんなかった。なんでこんなストレスなんだろうなみたいな。 うん。うん。 僕は何にまた僕が出てきたでしょ?僕は何に 僕までうん。 僕は僕は何にその苦しんでるんだろうみたいなね。 うん。 最近ちょっとそれがあの仕事を分かってきたせいか分かり始めまして。 え、ストレスのその原因が明確に分かったってこと? ストレスというか、その仕事がなんで理不尽なのかっていう。 ああ、理不尽なのか。 うん。 やっぱさ、 そういうこと。うん。 その大きいものに挟まれてるかなんでね。 うーん。 組織と組織の間だったりとか、会社と会社の間にだったりとかその規模は毎回その仕事によって違うんだけどうん。うん。 その挟まれるものがまあ大なり小なりあるって時点でもうストレス発生してて うん。うーん。 うん。うちの会社はこれをしてもらいたいけど取引き先はそれをしたくない。でもこれをお願いするのが私の仕事みたいな。会社と会社がぶつかるとさん、 ちょっと大事になっちゃうから そこに うん。 この小さな小子民を挟んでですね。 うん。 プチプチッと音がするまでこの衝突を繰り返すっていう作業を潰う いやもういいんですよ。だから潰れたらえ、替えがいますからスペアがいますからそんなも 恐ろしいな。 素晴らしいですよね。あの仕組みというかにですね。 え、うん。 気づいてしまいまして。 ああ。 はい。 そう。ま、菅がちゃんのね、その業務というかはあれだもんね。 その会社となんか相手の会社とのやり取りみたいなのがメインってことなんだよね。 そう。でも、ま、やりがいっていうかさ、なんかこれ [音楽] うん。 私はそのやりがいってよりは うん。 会社のためとかじゃなくて、その周りの人の仕事のため教えてくれた うん。 トレーナーさんのためとかさ、同僚のためとかにやってるんだけど うん。うん。 うん。でもね、1 番の絶望ポイントは例えば出世して課長とか部長になっても それって終わらないんですよ。 うーん。 むしろその挟まれる機会が多くなったりとか潰される その潰し自分を足してくる圧力が強くなってくるってことのが多いんで。 なるほど。ま、中間管理職ってこと。 ま、中間管理職もそうだし、ま、上、上に行ってもずっとそうだと。 ああ、そうなんだ。 うん。この世の覇者にならない限りはね。 うん。 サラリーマンそうなんですよ。 もうこのもうこれ以上がないっていう。 そう、そう、そう、そう。皇帝とかになんなきゃいけないわけ。 そう、APEX プレデターにならないといけないんですよね。そうなんですよ。 [笑い] なるほどね。ま、でもなんかその板サみが うん。 ストレスっていうのはめちゃくちゃ分かる。僕は働いてないけど、その、 ま、今までの経験で なんか そういうことあの、留学中とかそうだったんじゃない? ああ。あ、留学中そうだっけ? 留学中はそうでもなかった。板みではなかった。 留学中は、ま、板みっていうよりはなんかあのな、何て言うんだろうな。ま、周りのが画が強くて強いみたいな うん。 あの画が強い同士が集まっちゃってうまくいかないかなんか不真面目な奴らしかいなくて全然連絡が取れないとかそういうやつだったけどあの ま、どっちかていうとそのなんだろう部活通をやってた時とかなんかうん あの 何先生とかさなんかわかんないちょっと うん あの上の人のなんかこう意見なんか言われてでなんか後輩にていうかあ [音楽] なんだここしこうしなさいよみたいなの言いなさいみたいに言われて うん。 で、まあなんか言わなきゃいけないけどでもあんまりそ後輩に言うのもやだなと思い後輩はそれは嫌だしみたいな バーベキューソースと味噌混ぜちゃいましたみたいな感じですね。 うん。うん。そうそうなのかな。バーベキュー 自信がなくなるな。あい ええ。はい。 ええ。ま、そ混ぜられてちょっとよくわかんない味になっちゃったことはあります。 なるほど。 うん。な、そういう状況ってきついよねと思って。だから、 [音楽] だからそういうなんだろう、組織になんか属するのがやだなって思うようになっちゃったんだよね。 なるほどね。 うん。 いや、まあ、本当そうだと思うよ。 うん。 いや、それはきっとね、牧神君がね、優しいのもあると思うんだよ。 ああ、そう。例えばだけど、その だ、なんかさ、 うん。 まあ、仕事じゃないからかもしれないけど うん。 もうなんて言うの?これはこうしなきゃっていうことがあるんだったら うん。 自分の中の正しさを押し付けることだってできるじゃん。これはもうこの納期に参り合わさなきゃいけないんだから、これはこうやってくださいみたいな風に指示する。 こともできるんだけど、そうじゃなくて うん。 なんて言うの?あ、この人はこう言ってる。 この人はでもこう言ってるっていうのをちゃんと聞き入れてなんとかその消化しようとしてたから多分しんどかったってのあると思うんだよね。 ああああなるほど。 優しいなあ。 優しいと思うよ。 うん。苦しんじゃうってそういうことだと思うからさ。 うん。ああ。 うん。 そう。仕事はね。 でもそういうの捨てないとね。進まないんですわ。何も うーん。 本当に 難しい問題だなあ。 いや、AI にとって変わった方がいいと思いますよ、もう。 うん。ああ、確かにね。 AIだったら、まあ、まだ 遠慮なく そうですよ。 言えるかもね。 もう感情なんて足かをはめてるようなやつにはね。 [笑い] そう向いてないすよ、ビジネスなんて。 確かにもうもはやスパイみたいになってるけどね。上和捨てろみたいな。 いや、でも うん。 俺スパイだったのか。 うん。そうか。 実はスパイだと殺しのライセンス持ってる。 W7ね。 うん。 俺ダブルOなんだろう?ダ やめときますか? やめときますか? 思いつかなかった。 思いつかなかった。ま、だからそのなんだってるっていうわけではないんだけどもうね、怒ってすらない可能性がある。呆きれてる。 うん。ああ。 うん。 もう、あ、あ、諦めてるというかなんか うん。 ま、 そうなね。あなたみたいな。 うん。そう、そう、そう、そう、そう。 でも自分で選んでそこにいるわけだからさ、結局はね。 うん。うん。そうだね。 ま、それもあるし、まあ、ま、そういうもんだよねっていう。 うん。 そうなんですよ。ごめんなさい。な、ちょ、テーマと外れちゃうんですけど、あんまりそのうん。 だからすごく怒ってることってなくて、あんまりそういう うん。ああ、怒ってること僕はね。 うん。 なんか最近色々思ったなあって、その最近結構その駅に電車乗るのが多くて、この [音楽] 1ヶ月ぐらい うんうん。 で、その駅からなんかすごいゴミ全然ゴミ箱がないのよ。なんか僕がいるのは神奈川だけど うん。うん。うん。 ま、その駅に全然ゴミ箱が少なくなってて なんで なんか調べたらどうやらその 2021 年とかなんかその辺からかなり減らしてるみたいなとこが多いらしいのよ。 ええ、背景は なんか、ま、それもね、なんかよくわかんないんだけど、ま、て、その何、テロ対策とか て言われたりとか、その何、ゴミ箱になんか入れられるとかね。 [音楽] あとはなんかそういう なんか色々な家庭ゴミを入れられちゃうとか うんうんうんうんうんうん まあなんかあとはなんだっけなそのなんだコロナの時期だったじゃんそのなんか [音楽] 2021年とか そうだねそうだ その感染がなんかそこのゴミに例えばなんかマスクを捨てて うん なんか広がっちゃうみたいな のなんか とかなんか色々なんかで色々調べネット記事とかで見てたら ああ そういう風に回答 したりしてるところがその何、鉄道会社が うん。うん。 あるみたいなんだけど。そうでもなんか明確になんかこれみたいな感じではないんだよね。なんかよくわからないっていうか。 なるほどね。ちょっとぼやりした理由でそうなった。 そう、そう。なんかあんまり納得できないっていうか。ま、確かにテロ対策の中とかその、ま、分かるけどみたいな。 でもめっちゃ不便じゃない?ど、どう?なんかゴミ箱あんまでも あ、でも大学の時も電車だったもんね。 うん。あ、あったと思うよ。 あった。 で、今もたまに電車乗るけど、あんまりそういうフジ便差を感じたことはないな。 そうか。だからこっちの方だけなのかわかんないけど。 うん。 だけ多分かんない。どうなんだろう。 関東っていうかなんか都心とか神奈川とかでは減ってんのかな。 なるほどね。じゃ、ゴミ箱ビジネスやったら儲かる可能性があるってことだよね。 ああ、逆に設置しますみたいな。 これ回収を早くすればいいわけじゃん。結局その うん。うん。 そのそこにあってさ、 病原金が広まっちゃうのが問題なら うん。うん。 それをもう機械的にね、何分起きとかにできればさ うん。 その分あのゴミ箱使用量は取りますけどね。 確かに もうあの うん。 スカとかでピッ10 円払ってもらえばお店入れますみたいな。 ああ、そういうこと。 うん。 タッチすれば飽きますよみたいな。そうそうそうそう。 あ、 ま、確かに費用的なのを負担し何ね、なんかしなきゃいけないっていうことだったらそうかもしれない。 うん。そんなうまくいかないわ。 なんかうん。そう、そう。 だからなんか 1 個しかないとか全くない駅ともあるしなんか 1個しかない駅があったりとかで 1 個しかない駅はもうなんか夜とかになるともう溢れちゃってんのよ箱がそれは無人駅とかじゃないんだよね。別に普通に人で駅でそう。普 普通に友人駅で へえ。そうだから普通にさ、その公共施設っていうかなんて言うのだってなねそういうなんだろう。なんかみんなが使う場所 うん。 で、なんかうん、もっとゴミ箱を置くよってなんかすごい思うんだよね。でもそれを FM 小田原で言った方が良かったんじゃない? うん。ああ、そうか。小田原駅に置けっていう。そう、小田原駅ないんだよな。全然ゴミ箱がなくなっちゃったんだよ。 うん。 前あったのにさ、おかしいなっていう 解約がすごいですね。 うん。 ま、あとはあの、あれですね。 あの役所工事はもっと出る CMを選んだ方がいいって思ってていう。 それは何なの?何?役所工事は今 役所工事ってさ、なんか結構日本を代表する名って感じじゃん、結構。 あ、そうだよね。 だけどなんかだからさ、 CM とか別にさ、全然どれ出るとか選べると思うんだよね。 わかんないけど、その俳優のあの給料事情はあんまわかんないけどさ。なるほど。 うん。なんかね、変な変な CM出てること多くない?なんか え、何に出てる? え、何に出てたっけ?なんかちょっと今調べます。役所工事。ああ、ダイハウスとかね。 うん。まともそうじゃない?ダイワハウスは。 ダイハウスまともか。 え、わかんない。わか、まともじゃない基準がよくわかんないけど。 うん。 ふざけたってこと? いや、ふざけたっていうかなんかな。なんだったっけ?ちょっと忘れちゃった。ちょっともうちょっと意見をまとめてから今度言います。 薄味の怒りということ。 薄味の怒り。 めっちゃなんとなくの怒りだった ということに今気づいたね。 ま、でもね、なんかなんかね、ずっとなんとなく思ってたのよ。 役職い役所工事。それあなたのブランディングを損ねますよみたいな。それ出たら なるほどね。 うん。そう。好きな CMとかあるなんかちなみに すごい急に来たけど。 うん。急な んだろうな。好き。CMでしょ。 ま、CMか広告でもいいけど。 いやあ、でもなんかたまにさ うん。 コピーとかで、あ、これいいなと思うのあるよね。 ええ。あ、なるほどね。 そう、そう、そう、そう。 うん。 なんかゲームの広告とかでも うん。な んだっけな。忘れちゃった。なんか昔あったシューティングゲームですごい難しい内容易のシューティングゲームがあって うん。うん。うん。 それのなんだろうキャッチコピーみたいなのが死ぬ死ぬがいいってやつだったんだけど。 ええ。 おお。なんかそういう伝え方もあるんやなって感じ。 そう、そう、そう、そう、そう。 死にゲーみたいなこと。 めっちゃむずい。 ええ、 激ムズ難易度みたいな本当コアなゲーマーか。 うん。 無限に設計されてるみたいな感じで。 ふーん。 そう、そう、そう、そう。そういう方がむしろあんまビ見ないってのかもしんない。 ああ、そうか、そっか。 うん。 ま、僕も最近はあんまそテレビ見てないけど、その僕がすごい好きなのは、あの、あれだね、あの、やっぱ日心の 日のCM ってさ、結構なんかめちゃくちゃな感じのがめっちゃ自由な感じのが多くて、 あのYouTubeのアニメみたいなやつ ああと使ったりね、なんかしてるのもあるし、僕が 1番好きなのはカレー飯初期 のCMで なんかカレー飯しゃバしゃバじゃーん言ったらあのカレー飯のあのなんかマスコットみたいなのが出てきてう信じて混ぜろう信じて混ぜろうって言ってポーンってなってあの混ぜたらカレーができあのその何カレーがカレー飯がその出始めの時あれお湯注いだけだとさ はいはいはい あ しゃバしゃバじゃん。まだカレールーが溶けてなくて。 ま、そうだね。 うん。だけど混ぜ続けるとちゃんとあのドロドロのカレーになってくっていう。だから信じて混ぜろ。信じて混ぜろっていう あのCMがあるんだけどさ、 それめちゃくちゃ好きなんだよね。 ああ。 うん。 役所工事が出てなくてよかったですね。じゃあうん。 はい。 いや、そういうのに出た方がいいよね。むしろ。何に出た方がいいんだ? いや、わかんない。 大ハウスじゃなくて いや、ダイハウス。 いや、なんだちょっとなんか変になんか敵に回してしまいそうなんでなんかなんだっけな。ちょっとね、や具体的にね、あったんだけどな。ど、どう忘れちゃっただよ、今。なんでそれをこの状態で喋ってしまったのかっていうのは、え、さておき。 いや、でも、ま、大企業と戦う姿勢っていうのは評価しますけど。うんうん。うん。ああ。 はい。 ありがとうございます。 いや、でもあのスポンサーになるかもしれないんです。うん。スポンサーになる。 その可能性はえたというね、今 絶対ありえない。 はい。 でも電車広告とかさ、変なの多いじゃん。なんかあの まあ多いね。 なんかね、脱毛とかね、あの はいはいはいはい。 あのA会話のあれ会話多いね とかね。なんかすごいあの煽ってくるようなさ。 うん。 なんかあ、脱毛しないとやばいですよみたいな。あ、今英語そうそう。 話ないとやばいよみたいなで本田啓介ドンみたいなあのやつとかであるけどだそういう広告がさ多いから電車 なるほど なんかいやだなって思うのよで最近はあのすの水っていうさあれなんだっけお酒の あ ああじ人純人純水みたいなやつ あそうそうそうそう はいはいはいはい あれを最近あの杉先花が あああ、そうだっけ。 そう。CM やってて、で、電車広告も杉先花なのよ。 うーん。 で、なんかあの、その水ってなんか、あの、な、なんだっけ?あの感じでね、書いてある。 緑ってやつやね。 そう。 うん。 それでなんかダジャレみたいな感じでなんかすいみたいな餃子食いながらこれはすごいみたいななんか広告貼ったんだよ。その電車の扉のとこに。 で、他の広告嫌だから、 最近はその電車降りる時はそのなるべくその杉先花のあの広告をオアシストして杉先花を見ながら降りるっていうことをやってます。最近そんなあの担当が酒飲みながら考えたようなキャッチコピーの広告を見ながら心の寄りどこにしてるって。 あ、寄りこにしてるっていう。 ああ、 ま、杉先花が見れるからね。 いい、いいんじゃないっていう。 ああ、森7 には聞かせられないトークでしたね、今のは。あ、いや、ま、ちょっと両方なんか登場させてしまった。 いや、ま、神君は結構浮気症なところがあるんでね。 うん。 はい。 あ、そうですね。まあ、まあまあ確かに結構秋、秋なね、 秋省が故えにあの企画を始めてはやめたいな。 いや、ま、女性の話をしてる時に、秋っていうのは良くないですけどね。 あ、ちょっとあの、はい。こういう時代なんで はい。ああ、まあまあ全然なんかまね、わかんないですけど、ま、いっぱい好きな人はいます。 その発言もよくないですけど。なぜ地雷をこごとく地雷芸にい歩いてしまうのか。 ま、一番ね、ちゃんと追ってんのは森 え。 あ、そう。広瀬すじゃなくて。 うん。そうだね。森なだね。 うん。 うん。 ま、審議のほどはいかにという感じですけど、 ま、杉先花ですよっていう。その、その電車の広告においてはね、 電車の広告 界隈ではあの杉先花が今オアシスになってるっていう ああ ことなんだよね。 はいはいはいはいはいはいはい。そ、我々にはやっぱさ、あのコンプライアンス部ってのが存在しないから ああ、 発言は自分で気をつけていかないといけないですね。 うん。 そう。なんかそうだからここでさ、今なんか調子乗って色々言ってるけどうん。 うん。 だからな、これによってこう色々なんか後々のね、これポッドキャストって全部アーカイブが残るじゃん。だから はい。はいはいはいはい。 なんか後々自分の首を閉めることになる可能性はあるよね、ものすごく。 いやあ、そんなこと言ったら私の方が危ない発言が多いと思いますけどね。 うん。あ、そう。 ああ、 なんかやばいこと言ってたっけ? まあいっか。 うん。まいっか。 ま、いっか。 ま、すがちゃんはまだね、その、こう、素上情が そこまで明らかになってないから。 確かに確かに。 うん。 まあ、分かる人には分かっちゃうかもしんないけど、知り合いとか 確かに潜れますからね。はい。 うん。僕はもうちょっとさらけ出してしまってるので、もうすでに いや、オープンすぎますね。 うん。ちょっと まあ、 しょうがないね。まあ、まあ、あの、変にね、期待されて後であ、あなた、あ、え、あんたそういうやつだったんだねみたいな失望されるよりは そうだね。 最初からはい。あの、そう、そういう人物ねみたいな 思われたのが いいんじゃないかっていう あんまりハードルを上げすぎないということでね。 そう、そう、そう。ま、人はね、勝手に期待して勝手に失望していくから 詩人らしいことやめましたけど、ようやく詩人らしい発言が、 [笑い] 変、返、 変じる。いや、本当に私は牧神君の刺繍を先に買っておいて ああ、 先物取引しようかな。 その有名になった時に売るっていうテバイヤーじゃん。 いやいやいやいやプレミアつけるんですよ。 これ第1 部ですけど、私はあの日にあのなんですかね?本人から うん。 あの第1 部ですって言ってあの手渡してもらったものなんで うん。 あんたこれいくら出すんですかっていうことを私はやるんですよ。 そこに負荷をつけていくっていう。 え、もちろんもちろん。 うん。 いや、ちょっと悪徳業者だね。 え、コレクターっていうものをね。 はい。コレクターね。 満足させてあげたいなっていう優しさじゃないですか? じゃあちょっとあ、じゃあ1 回買しめてくれるってこと? あ、ま、在庫が うん。 ま、ちょっとその私の白球が許す限りになりますけど はい。 買ってもらえることはね、嬉しいですね。 はい。 うん。 そうですね。 ま、そんなでね。 はい。あの、課題が2つ見えて うん。そのテーマに入る時と終わる時、 あ、終わる時ね のあのスムーズさが全くない [笑い] ここですね。 うん。確かに毎回ね。 はい。そういうことでね。ま、こんな感じでみたいな。 そうですね。はい。つってあの はりが悪すぎる。 急に止まろうとして靴底がさ うん。うん。 体育感とかでキュキュキュみたいな音が聞こえた今。 うん。あ、聞こえた。 うん。 ちょ、キューブレすぎて 手汗。うん。手汗たわ。 [笑い] ちょっと思い出しちゃったね、体育感を。 色々思い出しちゃいましたね。 うん。え、ま、あの、これを気に、え、なんだ、あのね、他ので取り上げてもらったのをね、聞いていただいた方々はね、ありがとうございます。 いや、ありがとうございます。 メールをね、募集しておりますので、概要欄の方から [音楽] Google フォムで送ることができます。 あまり、あの、あまりというかですね、ま、ほとんど、え、最近はメールが皆ので 是非あの、送っていただけると大変嬉しいです。 確かにその地球には我々しかいないんじゃないかっていうぐらい うん。 メールが来ない。 う、 そうなのかもよ、実はね。 やばいよね。なん、誰がそのメールっていうシステムを作ってくる?私たちの孤独を強調するためだけに うん。うん。 メールというシステムを作り上げたんだとしたら ああ、確かにGoogle 社は悪魔ですよ。 はい。 確かに子の世に僕と菅がちゃんしかいないのに メールというシステムがあったってことだよね。 そうなんですよ。 うん。 どっちかが裏切り物なんという説もある。 あ、なるほど。 うん。孤独を感じさせるために どっちかが秘密作ってたっていう。そうなんですよ。 [音楽] うん。ちょっとバレないうちに終わりましょうか。じゃあ はい。 うん。 頭にアルミホイール巻いて寝ようと思いますけど [笑い] 電波で操られてる。 はい。あのそんなこと許されないです。そんなではあの今週のお相手は巻と 菅でした。 また来週お会いしましょう。 はい、ありがとうございました。 ありがとうございました。 [音楽]

【内容】

▼巷で当番組が話題!?

ラジオ番組『Radio Freedom FM』に巻上が出演/Podcast『スキコム by Katsurao Collective』齊藤美帆さんゲスト回/労働者・イン・オフィス/こんな時に限って更新してない/イーロン・マスクに株もらう/森七菜をゲストに/支離滅裂ラジオ/生のまま売るたこ焼き屋/水深2ミリの水面下/テーマへの移行が下手すぎる

▼なんとなくの怒りを吐き出そう(17:39~)

一人称が安定しない/仕事がなぜ理不尽なのか/板挟みの苦しみ/もはやスパイ/駅からゴミ箱が減っている/役所広司は出るCMを選んだ方がいい/薄味の怒り/好きなCM/ゲームのコピー/カレーメシ「信じて混ぜろ」/煽ってくる電車広告/サントリージン翠(SUI)の杉咲花をオアシスに/発言に気をつけよう/人は勝手に期待して勝手に失望する/転売ヤー須賀/キュキュッが聞こえた/地球には我々しかいないのか

【参考】

▼『Radio Freedom FM』巻上出演回

再放送:9月22日(月)23:00~

FMおだわら(87.9Mhz)のサイマルラジオから全国で聴けます。

👉 https://www.jcbasimul.com/fmodawara

※しばらくするとアーカイブ配信でも聴けるようになるそうですので、その時にはまたお知らせします。

▼『スキコム by Katsurao Collective』齊藤美帆さんゲスト回

👉「谷間の村で雑談 feat.齊藤美帆さん」 (https://open.spotify.com/episode/09v5MosXj8UV1su388MUit?si=fuzsXD0_QVKT3wWXUO6P_g)

※ちなみに『パイナポー・マン・パイナポー』での齊藤美帆さんゲスト回は「#8 彫刻するパイナポー〈前編〉」、「#9 彫刻するパイナポー〈後編〉」です。

🍍ホームページはこちら

https://lit.link/pmpineapple

📮お便り募集中↓

https://forms.gle/atPEHne9vLrtdmH67

こちらのGoogleフォームからお気軽に。

✒️放送後記

https://note.com/kaichi_makigami/m/m11ce1e6c2930

noteにて、毎週Podcast配信後に更新しています。

📡公式X

https://x.com/pm_pineapple

#パイナポー・マン・パイナポー で感想等をお待ちしています。

出演:巻上開智、須賀