志村けん 志村けんのバカ殿様 バカ殿 女 神 Ken Shimura comedy tv show
すごい吹雪だったな。 だなあ。 ああ。ああ。だいぶあったまってきたぞ。 あえ。ところでよ。 ええ、 俺名前何だっけ? 名前忘れたか? ああ、 おめの名前はみの吉だ。 ああ、 覚えとけよ。 みのだ。そうだ、そうだ。 は、子供じゃないんだからよ。 そうだ、そうだ、そうだ。 あのよ。ああ、 この辺りじゃ吹雪の夜には雪女が現れるらしいぞ。 じいちゃんよ。 いや、父ちゃんだな。 父うちゃん。 あ、父ちゃんだ。ちゃん。 父ちゃんよ。 はい。 そんなの名心だってよ。 ああ。 まあなあ。 これでなんとか朝まで持つかな。 うん。いや、少し寝るか。 少し横になるかな。あ、よいしょ。あ。 きち お前へこかなかったか? 知らね。 知らね。2人しかいねえんだからよ。 疲れのあまりすっかり寝込んでしまった 2人その時 あれ火が消えちゃってるか。 ああ、寒いな。 私は雪 あのダミさん すいません。 すいませんけど、すいませんけど、あの、雪女なのに このミニスカートでブーツはおかしいと思うんだよね。 はい。あ、あの、殿友方がこういうのを好みと書いてありまして、雑誌に。 ああ、それ、それ大好きだ。 はい。 でもこの場面にはちょっとね、これ昔話ですから はい。 雪を習ってください。ちゃんと。 あ、だめですか? え、すいません。 はい。 はい。 もうちょっと分かりました。失礼いたします。あ、お邪魔いたしました。 あれ?火が消えちゃったか。寒いなあ。おお。あ、 [音楽] 何やってんの? 寒い、 寒い。薄い。 薄いじゃなくて雪女だからあっちから入ってくるでしょ。 いいな、 これ。暑いぐらいだ。ちゃんとこれほら、あっちから入ってちゃんとやってくださいよ。 ダミスじゃないの? あれ?火が消えちゃってるかな。 [音楽] 大丈夫?大丈夫。え、 痛い。 ちゃん、ちゃんとやってよ。 バー。ああ、火が消ちゃったか。負ける。 雪だ。 [音楽] [音楽] 助けて。 あ。 ちょん挟んじゃだめ。挟んじゃ。挟んじゃダめでしょ。カバ見。 カが カが 脳じゃない。脳じゃないの? 脳じゃないでしょ。 雪のハじゃダメなのって。 ああ、火が消えちゃったか。寒いわけだ。雪女。 [音楽] [音楽] 助けてくれ。助けてくれ。助けてくれ。助けてくれ。 そなたはか。命を助けてあげましょう。 はい。お願いします。 ただし本夜のことは誰にも喋ってはなりません。 分かった。分かった。誰にもね、誰も言わない。約束する。 もし話したらその時は雪論がて [音楽] 1年の月日が流れた。 ある春の日。 [拍手] うさん、どうした? 旅の疲れで体が重くありません。 そりゃ大変だ。 どうかしばらく休ませていただけない でしょうか? [音楽] 娘の門はお雪。み岸とお雪は心をよい夫婦 になったのじゃった。 [音楽] ちょっと何やってんのよ。 今撮影中だよ。 休憩ないんで。 え、 休憩がなかったんです。 うん。俺もないよ。 お腹空いちゃって。 だ、本番中だからさ。あの、終わったらあの、飯奢るからさ。おる。 [笑い] 本当ですか? うん。 本当ですか? 本だよ。 本当ですか? 本当だよ。はい。我慢して。我慢して。 もちゃんとやろうよ。おつ飲むなよ。こうしてみの木ときの夫婦は体操を仲良く暮らしたそうだ。じゃあ行ってくるな。 [音楽] どうしても行くの? 仕事だからな。 うん。 私あんたがいないと寂しい。 [音楽] すぐ帰ってくるよ。 でもあんたの帰りが遅かったら何かあったんじゃないか。事故でもあったんじゃないか。でも心配で心配で 大丈夫だよ。すぐ帰ってくるからな。 そうね。 うん。じゃ、行ってく。 待ってるから。 うん。じゃあ行ってくるぞ。 行ってらっしゃい。 うん。 あんた。 あ、 行ってきますの。 こは はい、行ってきます。 行ってきます。 愛が足りない。 やかましいよ。何やってんだ?それはしないだろ。普通 愛が じゃあ行ってくるよな。 行ってらっしゃい。あんた、 [拍手] あんた。 お、ゆき。 じゃあ行ってくるよな。 行ってらっしゃい。 うん。 あんた、 [拍手] あんた。 おゆき、 [笑い] あんた。あんた。 おゆき。 [音楽] じゃ、行ってくるよ。 行ってらっしゃい。よいしょ。仕事だ。仕事だ。よいしょ。 [拍手] ただいま。 やりなさい。あんた。 うん。 あんたよかった。よかった。 こうしてあっという間に 1 年が過ぎ去り、再び寒い冬が。そんなある日の夜。 [音楽] なおよき。 はい。 お前は昔とちっとも変わらないな。 嫌ですわ。そんなどうしました? 実はな、 実は昔お前のような美しい女にあったんだ。あれはひどい吹雪の色だった。わしと親父は吹雪を避けて山小屋で一晩ごしたんだ。 その時に現れた女、あれは確かに雪女。あなたと話してしまったわね。 [音楽] え、あ、お前は [拍手] いつまでこうして暮らしていたかったの?どうして約束を破ってしまったのですか?もうお別れです。さよなら。お、お、待ってくれ。待ってくれ。おい、 [音楽] もう分からないんです。 行かないでくれ。お、さよなら。 もうなんです。さようなら。 待ってくれ。 しつこい男はダめですよ。 ちょっと何その格好は。 冷えしなんです。 だせえ。 [音楽] おお、今日もいい天気だな。 ありがとうございますね。 ああ、でもちょっとこう空気が冷えるな。寒いな。 こんな寒い日は鍋が美味しございますね。 そうだな。 晩御飯は鍋にいたしましょうか? そうだね。 寄せ鍋、鶏鍋、フグに鉄板、 鉄板、すっぽなど。 鉄板って鍋か?あれ? 鍋ではございません。 あ、お前食い物なんとすごい嬉しそうだね。お前はい。育ちだかりでございますから。 お前な 育すと太るは意味が違うからな。お前ことを やかましいよ。 おたたたす。 ちょっとジからぞ。 あ、はい。 うん。うん。どれは? はい。19 楽しそうだな。 あ、 楽しそうだな。 だめですよ。ジ化に行ったらごカ郎様に叱られますからね。 分かってる、分かってる。 うん。こっちはどうだ?いらっしゃい。 [音楽] お 可いい可愛い子がいた。 [音楽] [拍手] え、さございます。 ちょっと俺ジョ行ってくるわ。 ちょ、ちょ、ちょっと待ってください。ちょ、待ってください。嘘でしょ? あの子はどこなんだろうな。いらっしゃい、いらっしゃい。 [拍手] 全然違う。 [音楽] 違うな。違うな。けた。 [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] はい。すみません。すみません。 [音楽] [笑い] あ、これはお客様でございます。いらっしゃいませ。私、あの、瞳と申しますね。 あの、なんかファンファンって聞こえるんですけど大丈夫ですか? あ、ファー出てますか?すいません。年とると息してるだけでファー、ファー出ちまうんですよ。 このま
志村けん 志村けんのバカ殿様 バカ殿 女 神 Ken Shimura comedy tv show
日本のコメディいたずら番組カメラフォニクル