【ドラクエウォーク】2つの構成でごくらくちょう攻略。
はい、おはようございます。3日間の 千里行ね、お疲れ様でございました。ま、 千里行にちょっと集中してまして、極楽町 の祠年全然やってなかったんですけど、 やっと今日ね、戦行が終わって手をつける ことができたんで、ま、多分もう皆さんは ね、あの、他の方の攻略動画とか見て攻略 されてる方多いと思いますが、今からね、 極楽長の祠攻略するよという方は是非、 あの、参考にしてみていただければと思い ます。今回2つの構成ご紹介していきます ね。まず1本は特攻武器である紙の体験を 使った攻略。え、2本目が紙クラの体験 ない場合で一応メタルキングの体験での 攻略という形でご紹介させていただきます 。じゃ、まずはメタルキングの体験から、 え、紹介していきたいんですが、構成は 大神刊、大魔同士、魔人、守り人ですね。 え、武器が大神刊が、え、ぷニぷリ もしくは水晶、え、ご用意ください。大魔 同士がラーミアの鞭です。魔人はメタル キングの体験。ま、森人はね、ぶっちゃけ もう何でもいいんだよな。なんか適当に 回復武器でもいいし、なんか系の武器でも いいし、ま、ここは正直何でも、え、 オッケーです。で、えっと、魔人以外は 頭系体制で上と下はメラ体制で、ま、外貨 でいいと思いますね。もしくは、え、こう いったラーミアの服ですね。これが形付い てるので、こういったものつけとくのも いいかなと思います。はい。あ、行動順 言ってなかったね。行動順はこれ左から右 に向かって行動するように調節しています 。じゃ、素早さと心構成見していき ましょう。素早さ。え、まず大神刊 1374。大魔1236。魔人1084。 え、ま、モリートはめちゃめちゃ遅くして ます。660ですね。じゃ、心構成。はい 。大進カはこれで組んでいます。心は、え 、ま、基本右でいいんですけど、え、もし ぷニぷニを持ってない方はですね、ま、 水晶とか使われる方いると思うんですけど 、その場合はザメハをしっかり取っておき ましょう。それ以外は右に振る形 でオッケーだと思います。 はい、大魔導士ですね。大魔導士は、ま、 適当に素早さの調節を兼ねて組みつつ、え 、素早さ足りなかったんで、え、狩リドの 新獣の昼と夜を入れてますと。心は、えっ と、ま、HPが高くなる方取っとけばいい かな、基本は。そんな感じ。ちょっと ジグザグになってますけど、こういった形 で選択してってます。はい。魔人は、え、 防具、あとアクセ、この辺はもう全部 ゴリゴリに、え、火力に寄せてください。 どうせあのメタル超壊心の構えでダメージ 全然食らわなくなるんで、もう体勢は無視 してもらってオッケーです。はい。心道に 関しては一応これがヒャドの最強セットに なってくんのかな。で、真珠は取り消系 新珠入れときましょう。心はま、いつも 通りの感じで値ダシマインドの発動率取り つつ根足の方を選択しておくとそんな感じ でいいと思います。最後守り人すね。ここ はね、なるべくメラをいっぱい持って ください。例えばドラゴンシールド持って たら、え、これね、メラ体勢10%取れ ます。なければ、え、こういったものでも メラ3%体勢だったりとか、あと ウロボロスで全属性2%体制だったりとか 、もしくは、ま、導きの盾とか持ってると ブレス体制がついてたりとかするので、 この辺使うといいかもしんないですね。 はい。で、あとはアクセサリーでこの前 取れたばっかりの、え、キャンプカレー、 え、体制3%取れます。で、心構成が、え 、全部という、全部じゃないか、マーマン がね、これ形体制5%ついてるんで入れて るっていうのと、あとキラーマシン ユニコーン大クジラに関しては、え、素早 さ遅くてなおかつメラ体制が取れるという ところで使ってます。で、新珠の方も、え 、メラ、あ、ごめ、トリ系の体制の新珠 使ってます。心度左側に振ってますね。 こんな形で取ってます。さ、あとなんか 説明とかあったかな?多分ないと思うんで やっていきましょう。 はい、じゃあ手順説明しながらやっていき ますね。 まずね、え、大神刊でしょ?大神刊は アンコールを守り人に振りましょう。 で、守り人はここで匂立ちしちゃいます。 何がめんどくさいって1ター目に真ん中の 極楽長がね、あのメラの全体攻撃で テンション2段階ダウンとあとトラップ 仕掛けてくるんですよ。トラップのメラな んですけど、それを周りが食らうと火力も 下がるし、火ダメもめんどくさいんで、え 、守り人で匂立ちで全部受け持ってもらえ ます。はい。そんな感じで大魔同士で ラーミアの祝福して魔人でメタル超戒心の 構えね。 さあ、こっから敵な攻撃が始まります。 これを全部守り人に受け持ってもらうと、 え、基本メラの攻撃ばっかりなんでメラ 体制しっかり持っておくか、ま、取り系 体勢持っておけるとこんな感じで、え、 HP1にもならずに耐えきれます。 極楽の前は全属性体制1段階アップとあと は見わし率2段階アップですかね。ただ あのメタルキングの体験は領域さえ貼って おけば必中化できるんでこれは気にしなく ていいと思います。はい。で、もう1回 守りと回ってくるんで、もうこの タイミングで応援を魔人に入れます。 で、戦闘に戻ってくるんで倍キルトを魔人 に入れる。 で、ラーミアの祝福で、えっと、なんだっ け?山びとフォースブレイクが確定してる んで、 ヒダイン打って フォースレイクを入れる。 これで全属性1段階ダウンしてるのが えっと プラス1まで持ってけるのかって感じです ね。で、値ダ足マインド来ました。値ダ 打ちますと値ダシマインドがないとね、 ちょっと右が残る可能性がありますね。左 は完全に残ります。左はヒャド体制なんで いくらえっと2段階入れたとしても残り ますね。はい。こんな感じで真ん中は 間違いなく倒せるでしょ?今40万入って ましたからね。 はい。で、こっからなんですけど、 これラリホうざいんだよね。 だから本当はこれ守り人にザメハ、ザメ ハってなんかあったっけ? あった。ついてた。これザメハだな。ここ なんかザメハがついてる武器持たしとくと いいかもしんないす。 で、ここはもうアンコールしましょう。 全然そんな関係ずにあの、あれつけてきて たわ。武器 でメタル超戒心の構え で大魔同士はえっとこれね、主導なんです けど不視聴のホムを打つと はい。てことで魔人で殴る。 終わると。ま、一応こんな感じで、もしか したらもう1段ぐらいかかっちゃう可能性 はありますけども、ま、スムーズに行けば こんな感じで3ターンかなで終わらせる ことができます。はい、続きまして神 くらいの体系の構成ですね。守り人魔人 大神刊天地名刺で行動順も左から右となっ てます。守り人にバイキル時計の武器です ね。で、魔人に神くらいの体験。最新艦は 、え、いきなりピオリム系の武器1本つけ といてください。演技、ラーミアの武器激 ちゃんどれか1本すね。天地来名士は、え 、メタルキングの剣ゴールデンクレイマを ご用意ください。頭は取り系体勢取り ましょう。え、上と下でメラ系体勢すね。 ま、魔人はなるべく火力に寄せる感じで、 え、組んでいけるといいかなと思います。 で、魔人は一応防具で、えっと、フォース 取ってますね。ジバリアフォース、え、 取ります。あとアクセサリーにヒャド入れ てヒャドとジバリアのフォースで今回は やっていきたいと思います。じゃあ、 心構成見していきましょう。素早さも一応 見るか。スパ1329、え、1126、 896、727という構成ですね。魔人 までは確実に先行が取れてるかな。はい。 えっと、守り人、こちらです。あ、守り人 は自分で設定してください。 心が左でございます。 は別に使わないです、今回は。はい。で、 魔人装備。はい。心はこれでいきますね。 え、ガドンゴとか入れてますね。ガドンゴ がね、シャドは7%もれんのかな。で、 素早さがちょっと早めなのと耐久性がある というところで使ってます。で、今回 匂立ちしないんで、ちょっとメラ体制 欲しいのでブレは入れてます。で、の方も 、ま、トリ系の体制信珠を、え、1個入れ てますが、うん、ま、なくてもいけると 思います。下手したらちょっと1タ目ね、 敵の左側のホークマンのね、物理が痛くて 、それのちょっと対策で一応若干体制は 取った感じですね。はい。こんな感じなの と、 え、大神刊に関しては装備で心構成は こちらです。 で、1番ケの天地雷名刺はもうメラ、メラ をしっかりメラ体勢持ってるとそんな感じ ですね。で、適当にHPが取れる方を選択 してるという感じでございます。えっと、 一応今回のコンセプトとしては2ターンで 確実に倒し切るという構成で組んでます。 ぶっちゃけ 、えっと、ラーミアの鞭頭で動かしてその 後に、え、神の体験でオートでも倒せます 。正直オートでも倒せるんですけど、ま、 一応確実に倒せる方法っていうので今回ご 紹介しますね。 はい。まずやることですが、倍キルトを 魔人に入れてください。 で、魔人は、あ、キングタイム発動して ますね。 全員先行できます。魔人は1発も殴ります 。 はい。1発殴っておく。 で、え、アンコールします。 くしゃラみします。 で、回心必の構ですね。 で、敵さえ全部動かしちゃいましょう。 [音楽] テンションが上がってくれたラッキーです ね。これで2段階下げられちゃいます。ま 、あの、プラマイゼの大丈夫です。 で、ホークマンの攻撃が来ると。 ナイスガード。これがね、結構痛いんだよ ね。 はい。で、応援 レベルアップ。 はい。こっからの値足です。 [音楽] はい、という感じで、え、吹き飛ばせます 。もう1回ぐらいやっとく。 はい、2戦目ですね。 今度はキングタイムがなし。倍切ると テンション上がっとけ。上がんねえか。 1発殴っとく。 1発殴っとかないとね、微妙にね、えっと 、全員落としきれない時があります。倒し きれない時があります。早速気をつけて ください。おお、これはラッキーパターン すね。魔人のところだけ、え、ミスが発生 しましたね。これもうブレアとか入れとく と、ま、こういうことが起きやすくなる。 これは超力出ますよ。 コール くしゃラみ ま、ラーミアの鞭持ってる方はラーミアの 鞭使ってもう回心でゴリ押しして倒し ちゃってください。ラーミアの鞭持って ない方はこっち使っていただけると多分 安定感は多少あるんじゃないかなと思い ますね。 応援。 [音楽] はい。で、値代足行くと、ま、メラ体勢は他のキャラ漏れるんだったらもっと持った方がいいかもしんないですね。はい。というような形で倒せます。 え、以上でございます。さよなら。 IbelieveinJo LonandParisandTam SotlandandCanadaand Mexic IbelieveinJo IbelieveinJoDre
動画内使用BGM:DOVA–SYNDROME(フリーBGM)
毎日、ドラクエウォークの動画配信してます!(たまにサボります…)
よろしければ過去動画もご覧下さい!
Xで最新情報発信してます!:@AOmaxTV
〈過去のオススメ動画〉
【ドラクエウォーク】レッドオーガ&ブルファングを同時に倒せるパーティー構成を発見!結局、メタルキングの剣とウロボロスの杖でしたw
【ドラクエウォーク】特級職レベル40でもレッドオーガを簡単4ターン攻略!メタキン剣とウロボロスはやっぱり強かった!
【ドラクエウォーク】勝てない人も勝率爆上がり!天気のほこらレッドーオーガに苦戦している方はコノ方法を試して下さい!
#DQウォーク #ドラクエウォーク #極楽鳥
〈プロフィール〉
育成が十分でない・武器が揃ってないなどの攻略に困った時に見てもらえるようなチャンネル作りをしております!