【台風情報】明瞭な台風の目を持つ2つの台風 明日は18号、19号ともに猛烈な勢力に

予報センターから台風18号、19号の 最新情報をお伝えします。え、15時の 最新の情報が入ってきています。まず衛星 画像からご覧ください。え、日本の南海場 には2つの渦巻があります。え、西側に あるもの、これが台風18号、東側にある ものが19号ということになります。え、 両方の台風共に目がはっきりしてきてい まして、え、発達しているといった状況が 見て取れます。え、西側にあります号の方 が雲の範囲が広いような状況になってるん ですが、右側の19号、え、目の形が非常 にはっきりというような状況になってまし て、え、最も発達した時の目の形状をして いるというのが特徴になります。え、この ため風もですね、え、2つの台風見ていき ますと、特に 19号の方が強い風という状況になってる んですが、え、18号は恐風の範囲が広い というのが特徴です。え、先島諸島などで は風が強くなってきているという状況が見 て取れることができます。え、現在これら の台風が位置しているエリアの海の温度 海温、え、海面水温ですね、え、見ていき ますと非常に高い水温になっているのが 分かります。え、台風は気象的な条件が 許せば、え、海の条件ですね、あの水蒸機 の補給という条件は揃ってますので、え、 まだ発達する可能性っていうのは出てきて います。え、では西側の台風、こちらの方 から見ていきたいと思います。18号なり ます。え、18号は現在、え、非常に強い という階級になっています。え、中心付近 の最大風速が50mということになるわけ ですけども、え、西折に進みながら24 時間後、22日の15時バシ海峡ですね。 え、この近辺に年した時には猛烈なという 階級、1番台風の強い階級ところですね。 階級まで、え、行くような状況です。最大 風速は55、え、最大の瞬間風速は75m といった状況になってきます。ということ で、え、先島諸島などではこれからまだ、 え、 風の影響ですね、強まるということが想定 されます。え、そしてもう1つの台風です ね、え、19号、え、なります。え、台風 19号は現在もうすでに中心の最大風速が 55ということで、え、強さの階級は猛烈 な台風になっています。え、中心の目が コンパクトに圧縮してるように見えると いうから、え、この猛烈な階級の台風と いう状況になっています。ただこちらの 進路の方がまだはっきりとした状況には なっていません。え、これ今後の予想進路 を見ていきますと、え、最初こう北製方向 に進むんですけども、明日以降北東方向に 進んで、え、また北降りに向かうという ようなコースになっています。え、各国、 世界、各国の気象機関の予想を見ましても 、え、西の方に向かうコース、東の方に 向かうコース、ま、色々様々な見解に 分かれてる状況になっています。え、台風 19号に関しては今後の動き、え、24 時間先までは比較的このコース通るんです けども、その先の予測については、え、 引き続き注目をしていただく必要があろう かという風に思われます。え、以上、台風 18号、19号に関する最新情報をお伝え しました。え、詳細の情報などはお手持ち のウェザーニュースアプリの方でもご確認 できます。

9月21日(日)15時現在、台風18号(ラガサ)は非常に強い勢力、台風19号(ノグリー)は猛烈な勢力です。中心付近の台風の目は明瞭で発達していることを示しています。

明日は台風18号も猛烈な勢力になる予想で、2つの猛烈な台風が同時に存在すれば1997年以来です。

📱No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。

📺️番組表 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html

<ウェザーニュースキャスター>
山岸愛梨 松雪彩花 高山奈々 駒木結衣 戸北美月 小林李衣奈 魚住茉由 小川千奈 青原桃香 岡本結子リサ 田辺真南葉 松本真央 白井ゆかり 江川清音 川畑玲 福吉貴文

<気象解説者(気象予報士)>
山口剛央 宇野沢達也 内藤邦裕 本田竜也 飯島栄一 芳野達郎 森田清輝