【自民党総裁選2025】※削除される前に見てください…※公●党、それがお前らのやり方だったのか【三橋貴明/高市早苗/小泉進次郎】

はい。これはまあ、いくつかのジャーナリストが言ってるから今言いますけど 坂一さんに入れたら次の総選挙で支援しないぞと。 いくつ?何人かの議員に行ってる。 はあ。 で、総加学会という、ま、総加学会ってか公明党のそのお手伝いなしだと小鮮局戦えないからね。事務の国会。 そう、そうですね。 それもう昨年もやってんの。だ、今年も今年か今回もやるんだろうなと。 こんにちは。なでし子です。 5 人の候補が出揃った総裁はフルステック方式で行われるとのことですが、経済評論化の三橋高明氏から公明党について衝撃の発言がありました。その内容とはまずはこちらをご覧ください。 小泉慎郎総理大臣ってことになるとですね、まあ指示率はですね、最初がピークです。 はい。 だからそっからずっと下がってくってのみんな分かってるからもう確実に解散選挙でしょうね。 うん。 でも自民党はもしかしたらその短期間ね、もう数週間ですね、数ヶ月じゃなくて数週間の小み人気に頼って総選挙勝つことはできるかもしれません。 うん。 数週間しかないです。逆に言うと。 なるほど。 ま、だから短期的にはその議員を増やすことできるかもしれません。 はい。 ただ長期的にはもう長落が決定しますよね。 うん。 じゃあ高さんならいいかつうと高一さんがなったら日本のオールドマスコミが相バッシングですよ。 バッシングするんですか? します。超攻撃すると思います。ひたすら どういうこうなんでしょう?観点で 何でもいいんです。例えばホテルのバーで酒飲んだとかさ、漢字を読み間違えたとかさ、 聞いたことあります? カップラーメンの値段が分からないとかさ。 ああ、聞いたことある。 そう。全部遊ね。そういうことやられんの?どうでもいいわ。ホテルのバーで酒飲むなって俺だって飲んでるわみたいな感じなんだけどな。何でもいいすよ。 はい。印象さえ悪くなれば 印象さえ悪くなればそれをね、ひたすらやってくると思うよ。間違いなく。しかも公明党がですね、これ言い方が変だと思うんだけど、中道保守、自分たちのこと中道保守だと思ってるのね。真ん中の保守だと思ってるらしいのよ、公明党は。 はい。 いや、違うよ。実際は 違いますけどね。でも中道保守の総裁じゃないと協力できないって言ってるんですよ。 うん。うん。 あれは2つの可能性があって はい。 1 つは日本維新の会で組むなよってことです。 うん。 あ、維シはあの公明から見たら右側僕見えるんですよ。実際違うけど。 で、なんでそこまで維新嫌うかというと大阪の選挙聖地大阪をですね、奪われたままだから はい。だからあれでしょね。エルサレムから追放された十字軍みたいなもんですね。分かりにくいか? はい。 絶対に取り戻すみたいな感じですね。大阪についてね。明党 はい。ま、ライバル死しているということです。 あ、あの物的ですよ。仏の敵ですよ。維新はだって全部取っちゃったからね。朝鮮大阪。 元々公明党の画像だったのにね、 すごい人気なんですね。 この可能性が1パターン。 はい。 うん。 すると小泉慎郎が総裁理になっても維新と組めないってことになるから、ま、少水用の政権形になるでしょうね、その場合。 うん。 で、2つ目 はい。 公明党が言ってるのが高いさないって可能性があるんですよ。 お、 中道保守よりもじゃない。そ、右側の人とは組めないって言ってるから。 そういうことですか? うん。つかあんたちから見てみたら全部右じゃねえかってちょっと置いといて。置いといて。 うん。 はい。だから高一許さねえみたいなね。 そもそも高一さんを総裁にしてくれる。 昨年もね、相当ね、動いた公明党。 あ、そうですか。 はい。これはまあ、いくつかのジャーナリストが言ってるから今言いますけど 高一さんに入れたら次の総選挙で支援しないぞと。 いくつ何人かの議員に行ってる。 はあ。 で、総加学会という、ま、総加学会ってか公明党のそのお手伝いなしだと小戦局戦えないからね。事務の それはそうですね。 それもう昨年もやってんのね。 だ、今年も今年か今回もやるんだろうなと。それはあの、ここでは影響しないんですけどね。こっちで影響しちゃうんですよ。 はい。うん。 でもそれと高一さんが総裁になった場合どうするんだろう?公明党離脱のかな?連立で。そも自地おしまいです。その瞬間に。 うん。 で、それ離脱しなかったとしてもマスコミ相バッシングですよ。高佐井さんについて。あ、一応言っ私は高井さんが総裁になっても自民党指示しないって言ってるけど、個人的には尊敬してますからね。 [笑い] はい。 高一さんについて。 うん。 はい。 立派な方なんだけど、ただその立派な方が総裁になって総理になってかこたる安定した内閣気づけるような国じゃない。今日本はどうしたらいいんですか? うん。だから言ったじゃない。政治もう詰まったつってはい。おしまいみたいな。 そうなんですけど、ま、ちょっと希望を持ちたいじゃないです。 だからこうだね。高さんが総裁になりましたと。 で、公明党が離脱しませんでしたと。 で、まともなとこ、ま、例えば国民主党のた木さんと組んで拡外協力なりあるいはさんを財務大臣にしちゃうとかね。 この場合は連立だから次の選挙の時の総選局のりどうするんだって問題出ちゃうんだけど、ちょそれは目つぶってとかね。 あるいはもう一層、え、自民党と公明党の議員たちがあの主販市名選挙で玉き一郎って書くとかね。 それがまあ1番、1 番っていうか、ま、ベターな道筋で他はないんじゃない? はい。ちなみに賛成党は参議院議員参議院では議籍そ結構取ったけど衆議院がないんで 連立の相手にはならんのよ、今んとこ。 はい。でも総選挙あるだろうしね。 多分あの小泉慎郎だと もう高さんの場合はす総がすぐ来るからつかあのどうせ捜総裁の時から来るに決まってんのよ彼女の場合はなぜかと言うと国を考える人だからです。 いやでしょ。 しっくり来ない。 しっくり来ないですね。こういう国なんですよ。はい。そうなるとね、もう指示率多分上がらんのよ。新内閣になっても。 うん。30 とかじゃない。30%40% とかめちゃくちゃ低いよ、これ。新しい内閣としては。 そうなるともう高一さんがなったとしてもそのバッシングで国民もこう いや、あの指示しなくなるのはテレビオールドマスコミ見てる人ですよ。 うん。 結局SNS とか若ジの関係ないんですよね。 はい。で、その、ま、高さんがまず補正予算組まなくちゃいけないから、あの人非常に常識的な人だから、まず補正予算組みます。 すると多分総選挙のタイミング逃すんだろうなと。冬に入っちゃうと雪が降るじゃん。ま、行ったりしあ あ、そうですね。 雪積もったらちょっとやりにくい自民党は。 はい。 となると今年の衆議院選挙はないかなと思うんだけどどっちみちその少数与党という現実変わらんから公明とか抜けよが抜け前がね。 はい。 だから結局解散選挙で、ま、いわゆるガラガラポーンってやるしかないでしょうね。 うん。 いや、やっぱりね、大元の問題はね、その野党与党じゃなくて はい。 与党の自民党の中がバラバラだってことです。あ、 はい。 ま、要はリベラル宿財と保守局財政でマップだから はい。それこそ高一苗さんを指示する方と小泉慎郎さんを指示する方も分れてる。 分れて。小泉慎郎さんを指示する人たちは石橋茂を指示していた人たちです。 ああ、そうなんですね。 そうです。 はあ。 あるいは高校野太郎を指示する人たちですね。そこがもう別れちゃってるから。だから結局自民党の問題なんですよね。このままで分断だから。 え、総裁選挙やりますかやりませんかの投票はやめたから分断は目に見えなかったけども分担してるんですよ。現実問題。 うん。 ということでございまして、え、 10月4 日自民党総裁選挙でございます。そ、そこまでできることをやっていきたいと思うんだけど、私が 1番恐れてる最悪のシナリオは はい。 新総裁小泉慎郎。はい。 で、すぐ解散総選挙で、その数週間、わずか週間のこの人気がある時にうまく解散選挙やって自民党が勝利するとこれだけは絶対にしてかなくちゃいけないんで、もう酷難ですよ。こうなったら はい はいということなので皆さんもお1人お1 人やれること考えてみてください。そしてやってください。 いかがでしたか?総裁戦はやはり小泉 新次郎氏と高い一直氏のこの大勢力の争い になるのでしょうか?それにしても1番 国益を考えている高一知を嫌っている公明 党が高一に表を入れれば次の選挙で指示し ないという裏でこのようなことをしていた のには呆れてしまいますね。それでは次の 動画までチャンネル登録をしてお待ち

ご覧いただきありがとうございます。
高評価、チャンネル登録よろしくお願いいたします!

■三橋TV
https://www.youtube.com/@mitsuhashipress

てんちむ かねこあや ねこくん 小林麻耶 与沢翼 ひろゆき きりぬき ひかる 宮迫 牛宮城 はじめしゃちょー ヒカル 東海オンエア てつや ヒカキン 朝倉未来 コレコレ カズレーザー シバター ひかる 宮迫ですッ daigo 青汁王子 三崎優太 成田祐輔 宮迫博之 ガーシーch テスタ イッテq 加藤純一 落合陽一 ゆたぼん 中田敦彦のyoutube大学 へずまりゅう 岡田斗司夫 嫁 日経テレ東大学 WinWinWiiin hiroyuki nishimura kirinuki 牛宮城 中田敦彦 宮迫 山本圭壱 東谷義和

#三橋貴明 #高市早苗 #小泉進次郎 #総裁選