「ぽこあちゃん」が人間変身メタモンとして完璧すぎる…についての【反応集】

ポコあちゃんが可愛すぎるについての反応集。 人間の姿慣れてないから腕ブランブランさせながら走ったり、よく見ると帽子とかが溶けてたり、袖がそのまま色分けしてあるだけだったりとすごく可愛い。 髪の毛らしき部分がだるんだるんなのいいよね。このシーンだと肌の色がメタモンの色になってるんだよね。 妙に長い腕がチャームポイント。ブランブランさせたり伸びたりして可愛い。 穏やかな物体Xって感じだ。一 部のフェチの方に刺さりそうですね。 ポケモンは昔からフェチが凄まじいコンテンツだからな。なんなら精神的父上のウルトラマンもそうだ。 非常に用事味を感じて非常に素晴らしい。 単純にかい。 言われて見直したら本当に帽子とか若干崩れてる。細かい。 ぷニルとかかな。 装飾物まで議退してるのって。 よく見たらメタモンダーじゃなくてパッと見ただけでおっメタモンだねって分かるデザインすげえや。 絶妙に気の抜ける顔。 これから技覚えるぞ。絶対。波のりとか空を飛ぶとかお馴染みのエリア移動。あとやっぱり草を狩ると言ったら切り。 [音楽] PV でストライクのカコピーしてい切りしてたな。 [音楽] メタモンンって2次創作にありがちな変身 で便利に色々できるような存在だったんだ 。柵設置する体内から吐き出してるの も人外し草でいい。カ背負ってるのに インベントリは加わえる。吐き出す活用し てそうなの笑し 図鑑が結構古い形なの気になったわ。 あくまで人間への変身でありごなのが良い ですね。非常に良い。 トレーナーの姿を模法してるんだよね。これってトレーナーへの愛情や友情が買見える。 もう1 つ質問いいか?メタモンのこの姿に変身する元になったトレーナーどこ行った? トレーナーはどうなったんだ? ちょうどトレーナーの顔が砂にまみれて見えないから顔だけメタモンのままなんだろうな。 顔だけメタモンなのは昔からあるネタだからどうなんだろうな。 ゲームでは大体そっくりそのままの変身だ けど、アニメと肩の媒体になると目が点に なる変身メタモンが多いよな。ポコア ちゃんのふわふわ見た後だと映画の ボディガードは超優秀なのがわかる。 何かしらの改造は受けてるだろうけど、 その場にいないポケモンに能力変身できる のはマジですごい。人類がポケやメタモン のトレーナーはあれ全く見当たらないね。 ポケモンたちを置いてどこへ行ってしまったのやら考察がはどりますね。作品の作風からしてトレーナーがひどい目に合ってる可能性は低いんじゃないかなと思ってる。単に図鑑なくしただけかもしれない。 ポケ団の前日開発違うけど 気になるのは無から突然メタモン入りのボールが召喚されたことそらく図鑑の 1 情報を元に誰かに転送されたんだろうけど誰が何のためにやったのか 図鑑が落ちてるのに周囲が神解なのも気になるなほぼした世界に見えて滅望語 [音楽] ドラクエビルダーズもポストアポカリプスでしたね望語はあ [音楽] そうだけどポケモンが原因ではないと思う 。ビルダーズはというかドラクエは魔物は 明確に敵って印象あるから魔王に滅ぼされ ましたって言われてもまあだろうなって 感じだけどさポケモンが原因で過去に人が 滅亡しましたってやるとそのポケモンに 大なり小なり悪印象つくと思うんだよね。 ポケのとかマグナゲート見たく完全な現凶はポケモンでも人でもないよくわかんない連中と見た。 ブロック崩してるのは曰抱きだろうけどエビラーのでっかいパンチグローブつけてるの可愛い。 シレットカが決まってるのちょっとじわ。 でも似合うんだよな。ポコアちゃん 出会うポケモンみんな普通に接してくれてメタモンなのバレバレで可愛いね。 そもそも相手のポケモンは人間を見たことない説。 メタモン図鑑越しに変身してるから細が適当なんだろうし 表情なさすぎて可愛すぎる。 他のゲームだと呼吸とかネックで海底建築なんてなかなか手をつけられないけどポコアならと水中のエリア来ないかちょっと期待しちゃうな。 ポケモンに出会って変身能力拡張システムだから足の当たり魚ポケの誰かに似せて水中はありだと思うの。 技で言えばダイビングもあるしな。水中建築。ファスナーの金具がメタモン顔なの可愛い。トレーナーがメタモン好きでそういう服を持ってたんだろうなって思うと思う。泣ける。 映像見返したらエビラーの真似していっぱいパンチしてる姿とぐの真似で畑を耕す姿のスピード感と動きがとても可愛かった。 このふわふわしたガ風本当可愛い。 何も作らずにただぼっとしてる姿を眺めてるだけでも幸せになれそうな顔い [音楽] こういうふわふわ可愛いガ風だからだって分かってるけどその上で髪の毛のハ際がはっきり書かれてないのがなんかトレーナーたちこの辺から色が変わってた気がするなってメタモンが考えて変信してそうに見えてさらに可愛い 見れば見るほどメタモンのガバガバ改造度変身って感じが可愛い人体理解ガバガバ 人外の人間議体性癖持ちに優しい。 パンチで地形をぶっ壊して成置するのはドンキーコングだけの特権じゃないぜ。 そもそもがメタモンが可愛いんだから公式擬人家のポコアくんちゃんが可愛いのは必然なんだよな。ポケ分かってるな。絶対にグッズ作りまくれよ。 深読み妄想オタクだから全体的にあやふやなポコアちゃんの手がしっかり大きいの。 トレーナーがよく撫でたりもちもちしたりくすぐったりしててのコミュニケーションを多く取ってたからなのかなと勝手に思ってる。このふわっとした変身がすごい可愛いされてたんだろうなってなる。 [音楽] 腕がつるとかに変形するのは人間が道具を使ってたのをそう認識してる説を Xで見て天才かと思った。 でも本編でトレーナーさんと離別したとかだと泣いちゃうから旅行してるだけとかにして ストーリーあるかは分からんがトレーナーちゃん君と再開できる匂わせ合あって欲しいな。 メタモンって記憶を頼りに変信するの苦手って図鑑説明あったと思うんだけどポコアちゃんがかつてのトレーナーの服装とか手足の数もあやふやになる日が来るのを想像して泣きそうになった。 スキッキーボールみたいな粘着性のゲル場のおもちゃ出して欲しい。 フィグアめっちゃ欲しいし、ぬいぐるみもめっちゃ欲しい。 PV のラストラでちゃんと君が両方いたからマルチプレイとかでポコアちゃんは増えるっぽいんだよな。 なんかメタモン同士で遭遇すると変な戦いになるみたいな設定あったよね。 解禁症なメタモンも主役になる時代。実質メタモンファンすれ。 ただ単に一刀だけなら人間になる必要性。ポケモンでこれをやる必要性あるか?変身を生かせてなくないか?だったけど家具吐き出したり手がつるやかまになったりが人外なところを出してくれるの最高すぎる。人の想像力を超えていけ。 以上です。ご視聴ありがとうございました。皆さんのコメントお待ちしています。

ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録や高評価宜しくお願い致します。兄のフラダリも喜びます。

・著作権について
動画内で使用している画像や素材等の著作権及び肖像権等は全て各権利所有者様に帰属致します。
当チャンネルはポケモンの魅力や情報を伝えることを目的とし各権利所有者様や第三者に不利益の無いよう、細心の注意を払って制作することを心掛けておりますが、動画の内容に問題があった場合は各権利所有者様本人からご連絡を頂けましたら幸いです。確認でき次第迅速に対応させていただきます。

・当チャンネルの動画は全て手動で一から作成しており、自動プログラム等は利用しておりません。

・引用元
ポケットモンスター様
©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケモン関連のBGM使用については「Pokémon Game Sound Library」の利用規約に同意し作成しています。

あにまん様
https://bbs.animanch.com/board/5602039/

使用させていただいたBGM
DOVA-SYNDROME SUMMER_TRIANGLE_2

・VOICEVOX
https://voicevox.hiroshiba.jp/
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:春日部つむぎ

・チャンネル内の動画に関しては以下の方及びガイドラインを遵守しております。
文化庁
http://chosakuken.bunka.go.jp/naruhodo/index.html
YouTube ガイドライン
https://www.youtube.com/intl/ja/about/policies/#community-guideline

#pokemon #ポケモンSV #反応集