超激レアが手に入る神ボーナス到来!限定シャドウ最後のチャンス!?1時間だけの大量出現も来る週間まとめ【ポケモンGO】

皆さん、こんにちは。 タしと ソピカです。9 月22日から28 日までの大事なポイントや注意点などを解説します。 はい。まず毎週月曜日の午前 9 時以降に歩いた距離に応じて報酬が変わる週刊ディワードを受け取ることができ、専用の卵などがもらえます。何キル歩いたか日曜日にチェックしておきましょう。続いて今週のマックスマンデーではダイマックスラッキーが対象になります。 [音楽] 何度も対象になっていますし、進化系の ダイマックスハピナスの強さも何度もお 伝えしていますが、いつ急に出現しなく なるのか分からないのと、今後もタンクと して長く活躍できるポケモンなので、まだ 厳選している方やマックスバトル用の ポケモンを育成し始めた方などは積極的に 狙っていきましょう。 続いて火曜日の午前10時から伝説 メガデイドが切り替わり、ディアルガと メガルーラメガミロップが登場します。 レイドワージ以外では通常ディアルが整る のでオリジンやのための雨集め目的で挑戦 していくのもいいと思います。普段日本で は出現しないガルーラもメガガルーラの レイドでゲットできます。デアルガの弱点 は格闘と地面タイプとなるのでこれらの 効果ポケモンたちで挑むのがおすすめです 。優を打ってくる際にはどのポケモンも大 ダメージを受けてしまうのでゲージを抱え たまま倒されそうになったら画面スワイプ で避けるといいです。シャドウを含めた 火力順は1位シャドウグラードン、2位 ルカリオ、3位シャドウマン、4位 ランドロスレジフォルム、5位シャドウ ローブシメガも含めた全ての火力順だと1 位がメガルカリオ、2位は原子グラードン となり、メガルカリオは捕獲のアメクセル にボーナスをかけられるので、特にお すすめのポケモンです。 同じ火曜日の午前10時から5日間 ノーマルセンショナルイベントが開催。 のコっちからのコッチへの進化が解禁され ます。 新登場のコッちは2と3でフォルムが2つ 存在し、おそらく輪っかネズミと同じよう に進化させた時に99%の確率で2節 フォルムに1%の確率で3節フォルムに なると思います。激レアになるので たくさん進化させて三を狙ってみるといい ですが、念のため三実装の確認が取れて から進化ガチャしてみましょう。 コッちは野生出現の対象になっているので たくさんゲットすることができガチャ用に 雨集めしやすいです。イベントボーナスで 色違い確率アップも発生するので色違いの 心地を図鑑登録するためにも狙っていき ましょう。捕角時に星の砂を2100も 獲得できるタ分ネも対象になっていて、 見つけたら優先的に捕まえるべきポケモン です。そして普段なかなか狙えない メタモンの出現率もアップし、今までとは 異なるポケモンに変信して出現するよう です。メタモンは色違い確率が元々高い ポケモンに分類されているのでゲット できる大チャンスになります。ここを逃す と次にいつ狙える機会が来るかは分から ないので持っていない方は特に全力で 色違いメタモンを探しましょう。なお今 までと異なるポケモンに変信するのは イベント中だけでなく終了後も継続します 。フィールドリサーチでも残っちが対象に なっているのとミルタンクパッチールとも 出会えます。 ハッチールタスクの達成内容はいつも通りカーブのグレートスローを 5 回連続で投げるになると思うので、そのタスクを見つけたらなるべくして色違いパッチールも狙っていくといいです。 コレクションチャレンジではルアーモジュールが入手できるので忘れずにクリアして必ずもらいましょう。 有料のタイムチャレンジも販売され、発表 があるものだけだと購入する価値がとても 低いものになっていますが、もしかしたら 他にいいアイテムなどが含まれるかもしれ ないので、中身が判明してから購入を検討 してみるといいと思います。イベント中は 捕獲時の雨と進化時のXPが2倍になるの で、特に残っちを捕まえる時はパイルの身 を使ってもらえる雨をさらに増やし ましょう。お立ちの進化に必要な雨は 25個と少ないので進化マラソンで XP 稼ぎするためにお立ちな雨集めも意識しておくといいです。 イベントの主なポイントをまとめると色違い確率アップの残っち狙いと雨集め。普段はなかなか出会えないメタモンの色違い狙い。ルアーがもらえるコレクションチャレンジのクリア。これらは特に抑えてイベントを楽しみましょう。 続いて今週のスポットライトアワーは方法 が大量発生。ポケモン捕獲時の雨が2倍と なっていますが、ノーマルセンショナルの 雨2倍とは重複しないと思うので、この 時間のボーナスはないようなものと思って おいた方がいいです。進化系の夜のずは 以前にスーパーリーグで採用率がトップ クラスに高いポケモンでしたが、翼で打つ やゴッドバードの過法修正によって環境 から姿を消しました。しかし方修正の影響 を受けたポケモンが後にまた強くなるよう なアプデが今までに何度もあったので弱い からと言って2度と活躍しないわけでは ありません。いい個体が取れたら念のため 進化させずにそのまま温存しておき ましょう。 続いて水曜日の午前5 時にゴバトルリーグが切り替わり、スーパーハイパーマスターリーグが行われ、勝利時のリバードで獲得できる星の砂が 4倍になります。 今シーズンは多くの技性能が変化し、新技を習得できるようになったポケモンもたくさんいたので環境も大きく変わりましたがうまく適用しながら挑戦していきましょう。 続いて今週のレイドアワーはリアルガ オリジンフォルムが対象になります。特別 技の時の方向はランダム習得となり、 今シーズンのボーナスでレイダーワー中に 伝説を捕獲すると不思議なMXLを必ず1 個入手できるので火曜日に獲得した 無料レイドパスはその日に使わず レイダーワー中に使用するのがおすすめ です。オリジンフォルムの弱点は通常の ディアルガと同じになるので対策 パーティーも同じものを使用しましょう。 捕獲の個体値100%CPは2337 、天候ブースト時は2921となるので 覚えておくとドキドキを味わえますし、 100%が出た時にラスト1級になったら マスターボールを使うかどうかも選択肢と して出てくるので、やはり覚えておいた方 がいいです。僕もちょうど最近ラティオス で100%が出た時にラスト2級まで捕獲 できなかったのでマスターボールを使うか どうかを真剣に悩みました。マスター ボールを使って時の方向を覚えていなかっ た場合は絶望的な気持ちになりますがそれ も考慮して使うかどうかを判断しましょう 。続いて土曜日と日曜日は現地限定の リアルイベントシティサファリが海外で 行われます。 オランダ、カナダ、スペイン対メキシコで開催され、サファリボーイブや現状シティサファリ限定の泥番などが出現します。 日本では行われませんが、かは開催して欲しいですね。 続いて土日限定のシャドウ伝説レイドでは発表はありませんが、シャドウレジギガスが登場すると思います。 次の週末にはシャドウ伝説が切り替わる 可能性があるので、なるべくこの2日間で 狙っておきましょう。シャドウレジギガス が覚える目覚めるパワーのタイプによって レイドアタッカーとして大活躍できるので 、個人的には通常ディアルガのレイドより おすめです。活躍させるにはすごい 技マシンスペシャルを使って握りつすを 覚えさせる必要がある点にはご注意 ください。 そして今シーズン中の毎週日曜日は交換の 日ボーナスが発生し、特別な交換が1回 増加、全ての交換で気確率アップ。交換で 消費する星の砂が10%減少。アクセル2 個獲得できるようになるので、フレンドと 交換できる場合はボーナスを活用していく といいです。同じ日曜日の14時から3 時間、初登場となるメガバクーダの レイドデイが開催されます。 中はメガバクーダのレイドがほぼ全ての ジムで出現。色違い確率もアップし、いつ も通り1/10くらいになると思います。 ジムから無料のレイドパスを最大5枚入手 でき当日の無料分を合わせると6枚に。 無料分のパスはイベント終了の17時まで に全て受け取りましょう。無料レイドパス は1度に複数所持することができないので 使う受け取る。使う受け取るを繰り返し ましょう。イベント当日の午前9時から 翌日の12時までリモートレイドに参加 できる上限数が上がり、10回から20回 に有料チケットを購入すると獲得できる 無料レイドパスが8枚追加され合計14枚 になるので17時までに全て受け取って ください。メガレイドの報酬では技マシン スペシャルが確定ドロップ。 銀のパイルの身を集められるのもポイントです。 10 月14日までXP ボーナスが別で発生し、現在レイド討伐時に 3000XP が追加されているので、この時間は幸せ卵を使用して連線していくと XP稼ぎにもなります。 メガバクーダは炎地面タイプとなり水タイプが二重弱点なので対策ポケモンの火力ランキングでも水タイプのポケモンたちが閉めています。 ソーラービームを打ってくる場合はすぐに 全滅させられるので避けて戦いましょう。 シャドウを含めた火力順は1位シャドウ 海洋ガ、2位シャドウシザリガー、3位 海王ガ、4位シャドウ大剣機、5位 シャドウギャラドス。メガも含めた全ての 火力順だと1位が原子海ガ、2位は シャドウガとなり捕獲のアメXLに ボーナスをかけられる3位の メガラグラージはおすめですがバクーダの アがいらない方は原子海画を使用して最大 火力で挑むといいです。火力の高い ポケモンでパーティーを組むと1人で討伐 するのも可能です。以上が今週の予定に なりますが最後に質問コーナーです。 メガバクーダはレイドバトルで使えますか? メガクーダは攻撃種族地が 253 と他の炎アタッカーと比べると高くなくノーマルアタックで地面タイプの技もないので地面アタッカーとしても活躍はできません。 上位互間の原子グラードンがいるので活躍 の場はないですが、例えば今後炎と地面 タイプ両方にアボーナスをかけたい イベントが来て連日メガ進化させたくなる ような状況になれば原子グラードンと交互 にメガ進化させてエナジーの消費を分散さ せることはできるので念のためメガレベル 上げをしておくのはいいと思います。以上 質問コーナーでした。 その他の質問はまたコメントしてください。 動画の感想もお待ちしております。 本日も最後までご視聴いただきありがとうございます。 ありがとうございます。毎週末に週刊まとめ、その他にも速報動画や攻略動画をアップしているので、また見たいと思ってくださった方はいいねボタンとチャンネル登録、そして通知ボタンも是非よろしくお願いします。 よろしくお願いします。それではまた次回の動画でお会いしましょう。タシと ソピカでした。じゃあね。 [音楽]

1週間の押さえておきたいポイントや注意点などをわかりやすく解説⭐️
※追加、訂正などはコメント欄トップに追記します。

イベント
・マックスマンデー:「Dラッキー」
・スポットライトアワー:「ホーホー」
・ノーマルセンセーショナル
・「ディアルガ」「メガガルーラ」「メガミミロップ」登場
・レイドアワー:「ディアルガ(オリジン)」
・「メガバクーダ」のレイドデイ
 など

編集:ターシー&さおぴか

攻略サイト【GOファクトリー】
https://gofactory.gamewiki.jp/

*▽おすすめ動画▽*

_キョダイマックスバトルの戦い方_

_高速で捕まえる裏ワザ_

_個体値の全てを徹底解説!_

*▽「タシぴか部」メンバーになる▽*
https://www.youtube.com/channel/UCJesfICnwkElZOPAg34FTqQ/join

【エックス(twitter)】
ターシー➡︎http://twitter.com/tarcy009
さおぴか➡︎http://twitter.com/saopicachu

【Instagram】
ターシー➡︎http://instagram.com/tarcy009
さおぴか➡︎http://instagram.com/saopica

【さおぴかTikTok】

@saopica

情報参照元

みんポケさん
https://9db.jp/pokemongo/

ポケマピさん
https://pokemongo-get.com/ 

Game Withさん
https://pokemongo.gamewith.jp/ 

PokeMinersさん
https://pokeminers.com/

#ポケモンGO #ターシーさおぴか #週間まとめ