【ポケカ開封】発売前の「インフェルノX」を開封!未公開のAR(アートレア)のカードも!?【ポケモンカード】

インフェルノX発売前開封開 イエイパック開封動画です。 はい。9月26日発売の拡張パック eENELENルノX を発売前に開封させていただきます。 1 人1パック Xですね。 お用意いただいたということで 楽しみすぎる。 ちょっとじゃあ天井のカメラでパッケージとか見ますか。 そうですね。 はい。 はい。パッケージこんな感じです。 うん。いいね。 うん。 ピンクと黄緑のネオンカラーのエフェクトとあとメダリザードン Xのこの表面の質感すごくないですか? そう。これね、ちょっとカメラで伝わってるかわかんないですけどな んだろう。ゴワゴワした肌の感じが伝わってきますよね。 うん。あ、いいですね。 はい。こんなね、ど派手なパックになっております。うん。 じゃあ、もうこのままピフットから拭けちゃっていいですか? 拭けちゃう。 はい。ちょっとその前にね、この後ろのレアリティのお話もしておこうかな。 ほう。 パッケージの裏にこういった形でレアリティが書かれてまして、ま、スペシャルアートレアが 1番出にくいよ、コモンが1 番出やすいよっていうのがね、書いてあります。 うん。 ポケカのね、パック開封初めてするよって方とかはこれを見てもらえればどれくらいレアなのかなっていうのが分かりますね。 うん。カードのね、左下に書いてありますね、このリアリティは。 はい。じゃあ開けていきますか。 はい。楽しみ。 はい。 ま、ここにね、ピッて切れ目が入っていて、こっから開けていくこともできるんですが、ま、ピフットは後ろのこの丸のところから 開けていくなので、こうやって開けます。ちょっと 3車3用でそれぞれ開けるか。後で ありますよね。 いううとなんかお細かな感じはしますけど。 はい、じゃあ行きますよ。 お、なんだ、 カスボ可愛い ねえ。綺麗ですね、お花が。 うん。美しいね。 自然とのイラストになっております。 これハスボあれっすよ。ルンパッパーで進化すると うん。 ポケモン回復させられるっていう特性がありますので はい。 メガ進化EX で回復していきたいね。メガヘラクロス EX とかのデッキ入れたいカードになると思います。 うん。確かに いつもさ、周りのポケモンを助けてあげてるね。 ああ、ルンパッパーはそういうカードが過去で少め多いイメージありますね。 そのイメージあるね。ダメージ伸ばすやつとかね。 ま、ルンパッパもね、出てくれたと嬉しいですね。 うん。 はい。 そしてね、今ね、ちら見しちゃったんですけど、グライガーですよ。 ペロって下出てます。 はい。え、ちょっとなんか 試案が いやなね、ちょっと場所の話だよね。背景のね。 そう。不良がいそうな場所。 なんかいいのか、その件って。 怪しげなね、場所にいますね。 そうね。これもさ、ちょっとネオンがさ、 すごい輝いてかっこいいですよね。 うん。全体的にそういうイラストが多いのかなって印にしますかもね。 そうだね。さあ、次はあの草来ました。 こっちはもう座自然みたいな感じでちょっと砂漠っぽいところ で全体的に色わせた表現がされていてすごいちょっと寂しげもあるねしますね。 あ、そうですね。 これあの奥ゲットするだけじゃわかんないかもだけど、ま、あのホラグってね、 進化させると特性パニックプリズンで、ま、混乱にさせることができると。 ほう。 で、今回ね、あの、混乱を使って戦っていこう。 相手を混乱にして戦っていこうっていうね、ムーマージ、 EX デッキとかに入れられるカードだと思いますので うん。 是非取っといてください。 続いてはまっすぐまだ おお、すごい すごい。 あの、特性がね、エキサイトダッシュなんですけど、もうイラストもさ、失走感すごくてこっちに突っ込んできてるような感じがしますけど、特性のね、エキサイトダッシュがこのポケモンがベンチにいて自分の場にメガ進化 EX がいるなら、ま、使えて、え、このポケモンをバトルポケモンと入れ替える。ま、ベンチから前に出ていけるわけですね。 ま、逃げるとかしなくてもポケモン入れ替えとかがなくてもバトル場に出ていける便利な特性になってます。 じゃ、まっすぐに風船とかをつけておくと、この特性を使ってバトル版に出た後、また別のポケモンに入れ替えるっていう選択肢もね、広く持てますね。 確かに 女神ミロップEX デッキに入れてあげるといいんじゃないかなっていうカードで、エネルギー 1個で70 ダメージ出せるのも結構いいところ。 確かに かなりね、使いやすいポケモンなんじゃないでしょうか。 うん。 最後ね。お、ジャンボアイスや。ジャンボ。 ちょっと自分食べていいすか? ジャンボす。 これさ、コーンの幅は狭方もあると思う。エンギ法もあると思うけど。え、だってさ、なんぐるぐるしてる?これ。すっげえわ。 10 ぐるぐるぐらいして。このアイスを作る人の腕すごくない?そう。 表す。 で、受け取る側の腕も取れた。これ ちょっと斜めにしたらね、ボトって落ちちゃいそうですけど。 めっちゃ美味しそうなんですけど。 うん。はい。これね、エネルギーが 3個以上ついてる。 自分のバトルポケモンのHPを80 回復する いうことで、この大きなアイスを食べて回復しちゃうよってわけですね。 うん。 ポケモンたちが食べてるの想像すると可愛いですね。 可愛い。 うん。 ということで1パック目でした。 はい。 じゃあ続いてライチの映が1 パック開けさせていただきます。行こう。 さっきね開け方色々あるよねみたいな話してたんで ここからちょっと ピリピリと下に下ろしていくタイプで行こうかな。 うん。うん。オーソドックス。 はい。 ちょっとね、途中で切れてしまうこともあります。そうそう。あの、色々あるけど、ま、その上側をちょっと おいてあげると ね、ピリピリ派の中でも分かれてるんだね。こ う、丁寧かもしれない人によります。 はい。どう?ミラー。 うわあ。え、これイラストすごくおしゃれて好きですね。後ろに鏡とかがね、色々飾ってあったりとかして、で、ちょっと後ろ姿がね、どうミこに映ってんですよね。うん。そうだね。鏡も結構エレガントなデザイン。 で、いいですね。 うん。 ドミラーも、え、進化後のド太君の道具落としという技がなかなかに強力なので、ポケモンの道具をたくさんにつけて大ダメージを出すデッキが組めるそのためになってくれる進化前の種ポケモンですね。 [音楽] うん。 あれなんど見の背中の模様には新的な力が宿ると昔の人たちは信じていた。今の人たちは信じてくれないんですか? いや、なんかそうとは書いてない。昔は信じてほしい。見方をする人も信じて。 今も信じてさ、きっといるよね。 うん。この映ってるとこですかね。 うん。信じます。 うん。 信じよう。 信じていこう。続いてビラー。 おお。え、色合いがすごくなんか背景とコントラストが綺麗。 これは本当に思う。 うん。 これね、 砂漠の夕け説、まず第 1にこの、 あ、なんかさ、 砂漠の夜に向かってく時って なんかこういう暗くなり方しない? うん。え、するし。さっきよぴが当ててた あの草もこう色あったんですよ。紫ってるじゃん。はい。はい。はい。はい。 だから、だから だから砂漠みがある。 砂漠ってこういう、こういう色になんのかなって思ってた。 はい。あとはね、個人的には空がちょっと波っぽい表現されてるじゃないですか。 これビブラバ動ポケモンなんで、そういったところも表現されるのか。 ああ、 と思いました。 よくいいとこに気づきましたね。 いいところに気づくんです。 うん。 へえ。 そのね、あの手ですか?うん。キャッホーホイってやってる感じですね。 うん。 うん。可愛い。 可いいね。そう、そう思うで可愛い。 はい。じゃ、続いてニュー。 おお。どこですかね、これ? これなんか天井とかに配線があるタイプのなんか電とかが多分いっぱいあるんだろうね。その配線って多分あの触ったら基本的には怒られてしまうと思うんですけど、 ミュラはそこでは 綱渡り的なことしている。綱渡りは足で渡るやつかな。何て言えばいいんでしょうか? でも手で綱路地裏とか いや、これなんか置くないかもしんないです。 うん。そっか。や、でも器王ですね。 うん。いたずらっぽい表情も可愛いですね。 うん。 進化のね、マニューラが、ま、自分の HP がね、残りわずかの時には大ダメージを出せるという性質がありまして、 ま、これが今回のパックに収録されてるストリーンダーの特性でエネルギーをつけていくと簡単に満たせるということがありますので、 はい。 マニューラストリンダーデッキ組んでみてほしいです。 続いてルンパッパ。 あ、ルンパッパ来たやん。 先ほど話題に上がったルンパッパ液体とヒー改めて言うと自分の上に草タイプのメガ進化 Xがいるなら自分の番に1 回使える。自分のポケモン1匹のHPを 60回復するという特性を持ってます。 うん。 優しいやつや。 草タイプのメガ進化EXはメガ不思議バ EXもいますし、 今回のパックでメガヘラクロス EXが登場ということで 今後も増えていったらさ、なんか回復させたいポケモン増えるかもしれないので そうだね。 うん。可能性も感じる。 活力の森で進化させやすいのもいいですよね。 うん。なんか、ま、めちゃくちゃイラスト派手ですね。この 手でブンってこうかっさらってる中に めちゃくちゃこの葉っぱが待ってるよっていう。 うん。 草。草かもしれませんね。 うん。 じゃ、続いて。あ、吹き野郎じゃん。お、吹き野郎来た。 吹き野郎は、ま、めっちゃ話題になってたよね。 SNSとかでさ、 やっぱ炎エネルギーを 7 枚も手札に加変えるっていう。すごいよ。 7枚。1 枚のサポートでめちゃくちゃエネルギーが来ちゃうっていうカードですね。強いです。 うん。じゃ、エネルギーをいっぱいね、使いたい時に使いたいサポートですよね。 はい。このエネルギーを手札に加えてくることで、まあ今回のパック入ってる踊りドリ EX のキサイトターボでつけていくこともできますし、サーフ 5EX のゴールドラッシュでトラッシュするためのエネルギーにもできます。 だって350 ダメージ分のエネルギーを持ってこられますもんね。 ああ、そういうことになります。 大型のサーフ5EX もね、楽しみですね。うん。 うん。 すごい野郎だぜ、全く。 はい。じゃあ、7 プも開けていくんですが、え、普段はですね、よぴと同じくこっから うん。うん。 ベリッタ開けるんですけど、ま、今日はちょっとハサミを使って いろんなパターンを見せてくれるわけです。 そうですね。で、これ、あの、中に入ってるカードね、あの、切ったりしないようにね、ちゃんと下にカードがあること確認して うん。 やりましょうね。 大事ですね。 うん。 はい。じゃあ、1枚目ナックラーです。 これもちょっとなんか路ジ裏っぽいとこでいる様子ですね。 うん。街中で階段みたいなとこが入り組んでて うん。 その人が通るとこにポツンといるんでしょうかね。 うん。結構その手足がそんなに長くないから階段の登りよりがね、結構大変そうですよ。 うん。ああ。じゃあ1 息ついてるとかもしれませんね。 うん。降りれたよって。 おお。人 ずしてるかもしんない。想像です。個人の想像です。 はい。 はい。続きましてもめん。 おお。 可愛い。すごい綿ゲみたいなのが周りに釣ってて、お花畑にいる様子ですね。あ、これも面が吐いたなのかな? ああ、そういう感じ。なるほどね。 うん。可能性がありますね。 うん。うん。 本命が白を使った枕や布団は軽くて通勤の良い高級品らしいです。こに書いてあります。 うん。いいね。 うん。この右下のね、ポケモン図鑑の文章を読むのも楽しいです。 今後やっぱエルフーンとかエルフン EXをね、使う時にこの面は無職 1個でまず技が使える。 うん。 山札引ける。 このねオーソドックスに便利そうなもん面が重宝されまくる時も来るかもしれませんので うん。 ま、是非持っときたいもん面だなと思ってるんですよ。 持ってくるの汎用性いいですよね。 うん。便利便利。 うん。そして続きまして謎の草です。 え、なんか座ってる。 え、可愛いんだけど ね。 これもまたちょっとロジウラチックの雰囲気のある暗めのとこに、ま、夜ですかね。座ってますね。 うん。 なんか礼儀正しそうな座 足すごいてね。いい子ですね。本たちのね、イラストがすごく可愛いですね。 うん。 で、別名きめんです。 ああ、確かに。見たことある。見たことある。 うん。ま、夜になると 300m 歩くって書いてあるんで、ま、いっぱい歩いてちょっと休みってとこですかね。 うん。 じゃ、続いて。 おお。 あ、トレアのワンパチ来ました。 え、めっちゃ可愛いんですけど。 やばい。これ裏っかかっちゃいます。うわ、お布団の上にね、ワンパチがいて うん。 モンスターボールのクッションみたいなのから綿出ちゃってるんですよ。 よく遊んでんだろうね。 あ、そっか。いた空しちゃったのかなみたいな。 ああかもしれない。しかも今も遊んで欲しそう。 そうだね。なんかこっち見てる感じしますね。 枕とかさ、ワンパチのカラーっぽい枕なんですよね。 あ、確かに。 この置いてある本とかもなんですけど、すごい色味に統一感があって、トレーナーさんに愛されてんだろうなっていう感じがしますね。 はい。 朝かな、お昼時かなって思ったら後ろの時計がちょっと 10時ぐらいになってますね。夜 いや、朝だと思う。 朝か。朝10時 午前の爽やかな時間かもしれない。 うん。うん。うん。 このアートレアっていうのは結構珍しい。出にくいなんですか?これがここで言うとね。 上から3番目。 あ、すごいのが出たんじゃないですか。 うん。し うん。このね、フルイラストっていう イラストをより大きく楽しめる、この背景とかも込めて楽しめるのも嬉しいです。そして最後です。おマンムー来ましたね。進化ポケモン吹きの中でね、足踏みというか歩いてるところですかね。 なんか異厳があるよね。マの顔もちょっとってる感じがさ。 うん。 つ物の雰囲気を感じます。ね。ちょっと迫力というかちょっと怖さがありますね。 うん。打ち壊すが出てると 120ダメージ追い加で240 ダメージでかなり大きいダメージ出ますね。 イグニッションエネルギーとかリバーサルエネルギー 1枚でも使えちゃうってのは良さそう。 うん。ルライコEXとかね。240 だと倒せますね。 面白いね。 うん。ということで 3 パック開封やっていきました。え、ポケカチャンネルでは新カードを使った対戦動画なども今後あげていくので是非チャンネル登録してチェックしてください。 お願いします。 高評価もよろしくね。 お願いします。 それでは皆さんまた次回。バ バイバ

9月26日(金)発売の拡張パック「インフェルノX」を発売前に開封!
なんと未公開のAR(アートレア)のカードも…?最後までお見逃しなく!

<ポケモンカードゲームの最新情報や対戦動画などを毎日UPします!>
チャンネル登録よろしくね☆ミ
https://www.youtube.com/@PokecaCH?sub_confirmation=1

▼この動画の関連動画はコチラ!

☆ポケカを始めてみたい方はこの動画でルールを覚えよう!☆

★「ポケポケとポケカの違い」まとめ★

▼チャンネルメンバーのSNSアカウントはコチラ!
ライチュ梅川
https://x.com/raichumkw
ななっぷる
https://x.com/odagirinana
https://www.instagram.com/odagirinana/
クチート竹内
https://x.com/Kucheat_take
https://www.instagram.com/kucheat_take/
よぴふっと
https://x.com/yopi_foot

↓チャンネル公式アカウントはコチラ↓
https://x.com/PokecaCH

フォローよろしくお願いします!

■ポケモンカードゲーム トレーナーズウェブサイト
https://www.pokemon-card.com/
■ポケモンセンターオンライン
https://www.pokemoncenter-online.com/

©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリ­ークの登録商標です。

#ポケカ #ポケモンカード #ポケモン #pokemon #pokemoncard #PTCG #pokemonTCG #インフェルノX #開封 #発売前開封 #ワンパチ #アートレア #AR