【台風情報】日本周辺に3つの台風 18号・19号の今後の動向に注意
え、最新の台風情報をお伝えします。現在 台風17号、18号、19号、この3つの 台風があります。え、17号に関しては ですね、え、現在こちらの方は中国体育に 上陸し、今後熱帯的に変わろうとも見られ ています。え、この時間は台風18号、 19号について見ていきたいと思います。 まずは現在の雲の様子見ていきたいと思い ますが、こちらの方見ていきますと、まず はですね、この中国大陸に上陸したもの、 これが台風17号。え、またフィリピンの 東にあるものが台風19号。さらにこちら 南島近海にあるものが台風19号という形 になります。え、これを見てみますと、 特に台風19号ですけども、かなり しっかりとした、あ、同園を描いてると いうこともあるので、今後の発達傾向と いうとこが気になるところになります。え 、ではですね、まずは台風18号から見て いきましょう。え、台風18号ですけども 、19日の21時現在ですがフィリピンの 東にあります。 禁止15kmで進んでいるような状況と なり、中心気圧は994 、最大風速は23m、最大瞬間が35m です。え、この後台風はやや発達な形と なって、え、22日の21時には非常に 強い強さで、え、ちょうどですね、台湾と フィリピンのこの間のをこう通り抜けて いくといった状況ともなりそうですね。で 、え、この20日の21時には、あ、中心 が935、最大付近は50m、最大瞬間が 70となっています。え、こちらの方です けども、ま、日本への直接的な影響はない とは見ていますが、ただですね、波の方が どんどん高くなってくるようです。え、 こちらは波の予想になります。21時、 21日の午前9時からなんですが、こちら の方沖縄エリアや滝島本島共にですね、 台風が、あ、南の方比較的 近いところと言いますか、ああ、1番こう 近場を通ったところでおいては波の方が どんどんと高くなってくるといった状況に なります。特に先島の方ではですね、え、 ま、場合によっては5m超えるような高み がますので、こちら最新情報を必ず確認 するようにしてください。え、続いて、え 、今度は台風19号についてお伝えします 。え、台風19号ですけども、こちらは 19日21時現在ですが、南島金塊にあっ て正北線に20kmで進んでいます。中心 気圧が992 、最大は30m、最大瞬間は40mです。 え、こちらの方もですね、この後は どんどんと発達してくような形となって、 え、23日、22日には、え、中心が 940%にとらって最大が50m、最大 瞬間付が70となり、非常に強い強さで 日本の東会場を進むといった状況となり ます。え、徐々に徐々に東寄路を取って いく形となるんですが、ただですね、え、 こちらの方ですけども、特に23日、 244日、え、予報の半径がだいぶ大きく なっているってこともあって、まだまだ ぶリ幅が大きくなってますので、え、高の 進路まだまだ変わる可能性がありますので 、最新情報は必ず確認するようにして ください。以上、台風に関する情報、最新 情報についてお伝えしました。また詳しい 情報はアプリウェザーニュースもご覧 ください。 [音楽]
台風18号(ラガサ)はフィリピンの東にあって、西に進んでいます。
沖縄からは比較的離れた所を通るものの、勢力が強まるため、22日(月)頃には先島諸島を中心に波が高まり、強風や一時的な強雨等の影響が出る可能性があります。
台風19号(ノグリー)は南鳥島近海にあって、西北西に進んでいます。暴風域を伴って発達しながら西寄りに進み、21日(日)には非常に強い台風になる見通しです。
📱No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。
📺️番組表 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html
<ウェザーニュースキャスター>
山岸愛梨 松雪彩花 高山奈々 駒木結衣 戸北美月 小林李衣奈 魚住茉由 小川千奈 青原桃香 岡本結子リサ 田辺真南葉 松本真央 白井ゆかり 江川清音 川畑玲 福吉貴文
<気象解説者(気象予報士)>
山口剛央 宇野沢達也 内藤邦裕 本田竜也 飯島栄一 芳野達郎 森田清輝