【血統予想】神戸新聞杯 & オールカマー 2025 #血統

こんにちは。吐きダめです。今週も競馬 予想やっていきます。最近はもう本当に 競馬予想の調子が悪くてもう情けないん ですけども、G1も近いですし、今週こそ はG1に向けてなんとかいい結果を残し たいなと思っています。え、今週もこれ からも、ま、頑張りますのでよろしくお 願いします。ということで今週は神戸新聞 杯とオールカマーがありますね。まずは 神戸新聞杯からやっていきます。え、神戸 新聞杯といえばきトライアルで今年は阪神 2400mで行われますが、もう近年は、 え、中京2200mで行われることが 多かったので、え、ま、元々阪神 2400mですけれども、1番直近の阪神 2400mでの開催は2年前の2023年 で、え、その前やと2019年まで遡る ことになりますね。で、2019年やと前 過ぎて、え、守オ場のラインナップが 大きく違うということで、ま、血糖予想は やっぱり5年金5年ぐらいがやっぱり参考 になるかなと思っているので、え、この 場合2023年の神戸新聞杯を参考にする べきなのかなと思っていて、え、2023 年は3番人気、10番人気、2番人気の 決着でしたが、え、12着がディープ系の 、ま、ワツ決着でしたね。で、何より注目 なのは馬券内に構走したこの3番人気、 10番人気、2番人気の3等全ての馬が 団地費を持っていて、え、父、母、父の 母乳、母の母乳のこの4つのラインをいつ も僕は見ていますが、この4つのラインの うち2つのラインに団地火が入っている3 頭が馬券内を独占しました。え、ま、これ はさすがに注目したいポイントかなと思い ますね。やっぱり阪神の外回りで直線が 長いのでディープ系が抗走するって いうのは、ま、分かりやすい傾向かなと 思うんですが、え、団地費っていうのは 疲れに弱い血統なので休み明けでの戦いに なりやすい神戸新聞杯というレースに マッチしているのかなと、え、僕なりに 考えた結果思いました。で、実際にこの時 の馬券内、2023年の馬券内3頭のうち 里のグランツとファントムシーフは ダービーからの直行だったので疲れが 溜まっていなかったと思いますし、え、 サボーナも、え、構走しましたがサボーナ も2ヶ月以上の感覚を開けての参戦だった ので、ま、疲れは溜まっていなかったのか なということで、え、ま、ディープなどの 主流血統が走るのはもちろんかなと思って いるのと、あとはやっぱり構走条件が整っ ている疲れの溜まってい男費、これには 注目したいなと思います。これを踏まえて 今回の本命候補になってくるかなと思って いるのがデルアバーとエルキ、エリキング 。この2頭かなと思います。え、4つの ラインの中に団地費を持ってい るっていうのが、え、デルアバーと エリキングの2頭ですね。で、2頭とも 休み明けなのでいいと思ってるんですが、 ま、エリキングは1番人気になりそうかな と思うので、本命には選べないですね。と いうことで本命場は9番のデルアバーにし ました。父がフランケル、 サドラズウェルズ系で母がスマート ストライクでミスプロ系。父の母がデン ヒルでここに団地費が入っていて、母の母 にはサンデーサイレンスという血闘で、え 、父の母に注目血統の断地費を持ちます。 え、ま、この、ま、主流血糖ではないん ですけれども、男時費を持っていて、断事 費は疲れに弱くて休み明けや後にこそ力を 発揮する血統なので、えー、デルアバーは 休み明けで休み明けの今回は力を出せる 条件なのかなと思っています。で、 フランケルサンクなんですが、フランケル サンクってのは装熟傾向があるので、成長 力というところは期待できないんですが、 デルアバーの母であるアムルブリエという 馬は、え、5歳の12月に地方重賞の 名古屋グランプリを勝利して引退した馬で 、引退する最後の最後まで衰えていなかっ た馬で、そういう血を引き継いでいれば まだ成長力を秘めていてもおかしくないか なと思っていますし、え、名古屋 グランプリはダート2500mですから、 ま、スタミな必要ですし、そういうところ も受け継いでいる可能性が高いですから、 え、今回も距離延長になる阪神2400m ですが、え、素晴らしい走りに今まで以上 の走りにも期待できるんじゃないかと思い ます。で、品系もヘブンリーロマンスの 品系でたくさんの重症カチマがいる品系な ので、重症にも十分に期待できる血闘なの かなと思っております。 え、次はオールカマーの予想をしていき ます。オールカマーといえば中山 2200mで行われるおにぎり型の非換 距離で直線の旧坂も2回走るということで 、ま、かなりタフな条件と言えますし、 完全に反留条件と言えるレースで血闘の 傾向も当然反手流血統が走るレースになっ ていて、欧州要素が問われるレースになる と思っています。え、去年もノベリスト サンクのアウスバールが激走しましたし、 同じく去年3着場だったリカンカブールは 僕本命にしていましたが、シルバー ステートのサンクで、え、サンデー系では ありますが、ロベルトのロベルト系の影響 が強い守場で直線で足を伸ばすような、え 、サンデーサイレンスのタイプではなくて 主流ではないサンデー系と言えるような、 ま、前で、え、持ち味が出す、萌、前で 粘って持ち味が出るような守場ですね。 シルバーステとはで、これを踏まえると やっぱり今年もそういう欧州要素の強い 血統、え、主流要素の、ま、少ない血統を 狙いたいなと考えていて、本命の候補に なってくるのがクロミナンス、リカンカ ブール、リビアングラス。この3等が やっぱり人気のないところで注目かなと 思っていますね。え、クロミナンスは キングマンボ系のロードカナルアサンクで 母のマンハッタンカフェを引き出す配合で 、マンハッタンカフェは欧州思考で、え、 非感距離に強い血統でそれを引き出す形と いうのは魅力的な配合ですし、リカンカ ブールも、え、魅力的で去年も本名に指名 して構走しているので当然向いているん ですが、今年は他に抜けて、他の馬で抜け ていい蹴がいないということに加えで、え 、リカブルは去年から金料が増えるわけで もないので、リピーターを狙うのもこの レースに限って今回に限ってはありかなと 考えています。で、リビアングラスは絆 3クで非換距離に強いので魅力的ですし、 母の母にも2人スキーと欧州要素があるの で、ま、良さそうかなと思っています。と いうことでかなり悩んだんですが、え、 本名は8番理カブールにしました。父が シルバーステートディープ系で母に、え、 ダ地の地が入っていて、父の母乳には シルバーホーク、え、ロベルト系ですね。 で、母の母にはヌレイエフという感じで、 え、ロベルトの影響の強いシルバー ステートのサンクで母には団地費の血が 入っていますね。え、気まぐれで疲れに 弱い団地費ですから、本走後も条件さえ 合えば激走する穴トで、去年も12番人気 3着でしたね。で、ま、団地だけでなく、 やっぱりシルバーステートはロベルトの 営業が強いので、こういうところが欧州 思考になっているようなレースに、え、ま 、合うかなと思っているところで、ま、 シルバーステートも主流のディープの、え 、光景でありながら非根換間距離でも構想 できるような血闘なので、そういうところ も合うのかなと思っています。で、僕は いろんな理由からリピーターっていうのは あまり買わないようにしているので、今回 珍しいんですが、ま、今回は買ってもいい のかなと思っています。というのも、え、 リピーターは血闘予想なんかしなくても、 ま、去年の結果を見れば誰でも適正が 分かるため、え、本来の実力より人気に なりやすいということに加えて1年前に 構想していることによって金量が、え、 増えているっていうケースが多いので期待 値マイナスになるパターンが多いのが リピーターだと思っているんですが、今回 リカンカブールはそもそも、え、ま、 去制円2戦目という不安定な要素がプされ ていて、え、人気にそもそもならないです し、で、去年から金料も増えていないので 、リピーターとしての嫌う要素っていうの がそんなにないのかなと思っていて、え、 血糖面からこの舞台に向いていることは 間違いないと去年同様考えているので、 今回は2年連続で狙ってみるのもありなの かなと思っております。ということで、 神戸新聞杯とオールカマの血統予想でした 。もう最近本当に予想がうまくいってない ので皆様の役に全く立ててなくて申し訳 ないです。え、G1ももう少しで始まり ますしところを見せれるようにこれからも 頑張っていきたいなと思ってますので よければまた見てください。今週も競馬 楽しみましょう。終わります。では

血統予想の人です。
馬柱を出来るだけ考慮せずに血統のみで予想しています。

いよいよ来週G Ⅰ始まりますね。
久々に全頭診断作るのが自分でも楽しみです。

Xのアカウント↓
@hakidame_blood
https://x.com/hakidame_blood

時間がある時に
動画以外のレースの予想をポストしますので
良ければフォローお願いします。

2025年 予想動画本命馬成績
1:京都金杯◎1ロジリオン2人気3着 複勝210円
2:中山金杯◎2アルナシーム4人気1着 単勝840円 複勝300円
3:フェアリーS◎13ティラトーレ4人気2着 複勝240円
4:シンザン記念◎5ジーティーマン5人気6着
5:日経新春杯◎11サンライズアース6人気16着
6:京成杯◎4インターポーザー10人気12着
7:プロキオンS◎11ディープリボーン9人気8着
8:AJCC◎1ライラック9人気5着
9:シルクロードS◎4スリーアイランド8人気8着
10:根岸S◎15ショウナンライシン13人気8着
11:きさらぎ賞◎4ミニトランザット6人気8着
12:東京新聞杯◎14マテンロウスカイ10人気5着
13:クイーンC◎14ギフテッド13人気13着
14:京都記念◎3リビアングラス6人気2着 複勝610円
15:共同通信杯◎3ワンモアスマイル7人気9着
16:フェブラリーS◎2タガノビューティー10人気8着
17:チューリップ賞◎ラウルベア12人気14着
18:中山記念◎パラレルヴィジョン10人気16着
19:フィリーズR◎5ボンヌソワレ7人気3着 複勝330円
20:中山牝馬S◎7ホーエリート8人気2着 複勝320円
21:弥生賞◎7アロヒアリイ5人気3着 複勝270円
22:金鯱賞◎7ディープモンスター9人気5着
23:スプリングS◎6ジェットマグナム6人気8着
24:ファルコンS◎5モズナナスター10人気12着
25:フラワーC◎11レーゼドラマ5人気1着 単勝1440円 複勝250円
26:愛知杯◎6シングザットソング3人気2着 複勝270円
27:阪神大賞典◎9サンライズアース4人気1着 単勝570円 複勝240円
28:高松宮記念◎3ビッグシーザー7人気9着
29:チャーチルダウンズC◎4スリールミニョン5人気4着
30:ダービー卿CT◎10タシット4人気7着
31:大阪杯◎11デシエルト7人気14着
32:阪神牝馬◎5ドゥアイズ7人気8着
33:NZT◎9ジェットマグナム9人気8着
34:桜花賞◎12リンクスティップ4人気3着複勝200円
35:アンタレスS◎6マーブルロック6人気10着
36:福島牝馬S◎2ライラック3人気8着
37:皐月賞◎6マスカレードボール4人気3着複勝280円
38:青葉賞◎1マテンロウバローズ5人気13着
39:マイラーズC◎5エアファンディタ7人気7着
40:フローラS◎16ロジャリーマイン10人気17着
41:ユニコーンS◎12ヴィリアリート5人気7着
42:京王杯SC◎7オオバンブルマイ8人気12着
43:天皇賞春◎9シュヴァリエローズ9人気7着
44:京都新聞杯◎2コーチェラバレー8人気7着
45:エプソムC◎17ダノンエアズロック2人気6着
46:NHKマイルC◎3チェルビアット12人気3着 複勝1560円
47:ヴィクトリアマイル◎15ソーダズリング12人気17着
48:平安S◎7アウトレンジ4人気1着 単勝600円 複勝240円
49:オークス◎6ビップデイジー12人気13着
50:葵S◎1カワキタマナレア12人気9着
51:日本ダービー◎16ファイアンクランツ14人気9着
52:目黒記念◎3ヴェルミセル11人気6着
53:安田記念◎17ジュンブロッサム6人気11着
54:宝塚記念◎3ローシャムパーク9人気15着
55:しらさぎS◎10デビットバローズ3人気5着
56:府中牝馬S◎10ウインエーデル8人気7着
57:函館記念◎4キミノナハマリア11人気9着
58:ラジオNIKKEI賞◎6ビーオンザカバー6人気4着
59:北九州記念◎11ドロップオブライト9人気6着
60:七夕賞◎9ニシノレヴナント6人気7着
61:函館2歳S◎11トウカイマシェリ5人気7着
62:小倉記念◎1イングランドアイズ9人気1着 単勝1630円 複勝440円
63:東海S◎11ロードエクレール10人気14着
64:関屋記念◎12メイショウシンタケ15人気8着
65:クイーンS◎1パレハ8人気5着
66:アイビスSD◎17デュガ11人気5着
67:エルムS◎1ペリエール5人気1着 単勝890円 複勝240円
68:CBC賞◎13ジャスティンスカイ7人気8着
69:レパードS◎15ハグ10人気4着
70:中京記念◎4セブンマジシャン8人気10着
71:札幌記念◎12アルナシーム9人気11着
72:キーンランドC◎4エーティーマクフィ7人気7着
73:新潟2歳S◎10タイセイフレッサ7人気5着
74:中京2歳S◎10シュテフィ10人気6着
75:新潟記念◎14アスクカムオンモア6人気12着
76:札幌2歳S◎10アーレムアレス2人気4着
77:京成杯AH◎10カラマティアノス6人気10着
78:セントウルS◎4エコロジーク4人気16着
79:紫苑S◎4エストゥペンダ3人気5着
80:ローズS◎1ルージュソリテール4人気10着
81:セントライト記念◎ジーティーアダマン4人気11着

2025年 予想動画本命馬成績
(6.4.6.65)計81レース
単勝5970円/複勝6000円
単勝回収率73%/複勝回収率74%

2024年 予想動画本命馬成績
(9.6.9.84)計108レース
単勝16230円/複勝10400円
単勝回収率150%/複勝回収率96%

2023年 予想動画本命馬成績
(3.4.6.77)計90レース
単勝4000円/複勝5590円
単勝回収率44%/複勝回収率62%

2022年 予想動画本命馬成績
(10.7.7.68)計92レース
単勝27280円/複勝12010円
単勝回収率296%/複勝回収率130%

———————————

2022〜2024年 予想動画本命馬成績
(22.17.22.229)計290レース
単勝47510円/複勝28000円
単勝回収率163%/複勝回収率96%

#血統