【現地レポート】日向坂46 ARENA TOUR 2025「MONSTER GROOVE」@宮城公演・会場レポート 2025.9.20
ああ、やってまいりました。平が 46 アリーナ22025 ノースタグルバーセクシハイムスーパーアリーナーツア初日でございます。 仙台にやっとりました。 ちょっとのね、天気ではあるんですけど、あの、ま、ギ網雨が降ってるだけオッケーってことでさあ、これがね、今回キービジュアルになりますけども、嫌なこと全部笑い飛ばしてっていうことでスーパーハッピーオーラを下げての、え、今回のツア初日になります。いやあ、初日楽しみですね。 [音楽] で、個人的仙台、ま、のよく来る遠く来る街じゃあるんですけど、そにそのゼビオアリーナ仙内でやってた頃は結構よく 欅坂あのだったり乃木坂のライブで来てたんですけど、このリフですね、この このエリアに関してはやっぱその 1 回スタジアム向こうのになるんでスタジアムにえっと乃木坂で来て以来は 2度とこんなとこ来る 思って、 大阪から行くとこじゃないなと思ってちょっと結構避けったんですよね。なのでこの石配ムスーパーリナよくね使われてる会場であるんですけど個人的にはこの中に入るのは初めてなんですよね。あのそういう点でも楽しみです。 で、この会場の横にメンバーフラッグが書いております。小坂さね。 もうもう金そうてかもう金村さんがねやっぱり まダブルセンターのシングル引き下げてとっていっぱい僕は僕カ金カ村さんがどうま見してくれるのかってのはすごい楽しみにしたい 当然川さんはねあの今回ツあのラストが最後のツということで参加されるとこであったり日期生があっという間にこの 54 人になっちゃってるっていうところがありますけどもございますのでご協 あの高橋 にキャプテン別性なんですね。別性ですね。ございます。 愛順もさすがございます。 すごい好きなので今日もね、ポさん見るの楽しみですけども 本日はいて 本公はございますのです。 4期生がね、すっかりね、もう藤島さんも 本日はこいつさんもなんかもう完璧ハるもね、 本公演は そしてございますのでしかいいですね。このフラグめっちゃ可愛くないですか?ありがとうございます。 [音楽] 本は私はさんが番気をください。 いうところからのだからその次がご期規制本日はご来場いただきありがとうございますのでください。倉森さん森さんの倉森兄弟の個人ビームすごい良かったです。 [音楽] ありがとうございます。 は僕はそうごの佐藤さんございます。 ください。 で、そう、個人 PV ベストさんからもうありがとうございます。 なんかすごい変的な並びになってございます。 で、松尾さんが最後というところでちょっとフラグ向この方にもかスタンドフラワーが置いてちょっと近づけません。 こういう形で個人フラグが置いてあります。 本日はありがとうございます。 いいですね。 ね、ご期加入しての初めてのツアというところで、ま、改めてツアに関してはも、あの、話していければと思うんですけど、まずちょ僕あの、今この会場をちょっと こんな様子なのかっていうの色々見たいなっていうところで、だからメインの会場はこっちだけどグッズとかそういうの辺りはこっち右側のこのサブアリーナではないですけども、また別の会社を使ってやってるんですよね。だからそれはすごいいいですね。 なん形式で場内の複数解除を使って、え、 効率よくですね、このサブアリーナなんだ 。やっぱサブアリーナを使って、え、人を ね、さけるるっていうのはすごく本とこの 会場であってもやっぱいいシステムですよ ね。ここでも、ま、あの、それが採用され てるのはそういいなと思います。 なのでございます。 メイン会場のメインビジュアル紹介があってそこのサブアリーナ側ですね。 ガチャガチャだったり日だったりそしてグッズ受け取り FC ブースもこっちですね。あ、そう。今回目玉がですね。 FCブースですよ。 パンフレットがもらえるっていうね。パンフレット欲しいよ。めちゃくちゃいいじゃん。 パンフもらえるなと思てすごいいい システムだなと思ってちょっと入っていき たいと思います。どんな感じなんすかね? パンフレットあの大場者全員受け取りでき るってことですからそれちょっとねあの 今回楽しみにしてます。ま、新たなこう いう取り組みはいいですよね。中に入っ たね。こっちなのかどっちなんだ。どっち なんだわからないけど。あった。 し、えっと、この中もね、結構、ま、大流エリアになって、 雨が降ると [音楽] こうですね、これブースに入っていくと画面確 [音楽] ここにクラブンクラ あ、はい。 お願いします。現 ご戦です。 あ、はい。ありがとうございます。 ありがとうございます。こちらが B賞なので後、 あ、あ、やった。あ、ありがとうございます。 B賞。はい、ありがとうございます。 B賞。B賞出ました。 久しぶりに出た。Dとかでパーフレットは これですね。ま、中身ちょっとまたね後で 見ていきたいと思いますけども。 ステッカーとこれちょっと待って。リッカ ちゃん。あら、 これいいですね。これめちゃくちゃいい じゃん。 すごいクリアカードになっててすごくいい 作りになるのかなって。パンフレット ちょっとまた後で見たいですね。 というわけで、え、さ、ちょうどね、 A賞がマ横で出たので、絶対もこ A 賞出ないっていうね、もう確定してる感じでったんで、ああ、出ちゃったと思いましょうね。グッズ なるほどなるほど。こういう形になってるんですね。で、こっち側に行くとちょっと待ってください。また外に出るとなんもう [音楽] 1 回入れ口があったんですよね。そっちはどうなんか何なんですかね。 入り口が2 つ分けられてましたけども、多分中は一緒ですよね。 同じ会場体育館の会場だと思いますけども。 いや、でもちょっとファンフレットちょっとあの思ったよりも薄かったですけどまあまあまあそんなもんでしょうっていう感じでしたね。 え、 本日はこれ いいですね。いや、でもなんかちょうどやっぱ初日、初日ね、初日ですよ。やっぱ 初日が見たくて来てますからね。 もうそれを今回仙台の地だったのでたまたま来てるんですけどもいいですね。なんかすごい本日はこれいただき もスタジムの形状もすごいいいし、アクセスは本当最悪ですけど、 あのすごくこの辺りの救い、あの、全体会場のレイアウトの使い方なんかも含めてすごくいいなと思います。ああ、なるほどね。これグッズ。そう、そう、グッズね、なんかショルダーちょっと可愛いなと思ったりしたんですけどね。 [音楽] になってます。こうで これですよ。販売ですよ、これ。 あ、チェックインがあった。チェックインし。チェックインし。はい。来ました。宮城。宮城アイコンブン。チェックインしました。やったね。現地インしました。というわけで CDブースな。CD ブースってるんですよね。 いや、今日買ったらまだね、一時メルの一時 申し込み合に合うっていうことで。うわ、すごい。何これ買?え、グッズ列すごいですね。なんでこんなことになってんの?なんでこんなことになってるんですか?あ、そっか。あっちから入ると手前までしか行けないですね。ファンクラブースまでしか行けないけど。 [音楽] こっち側はグリバとシ。 CD なあ。今回ちょっと毎回考えてちょっと動画を撮ってから考えよう。あ、でもここいいですね。ここのなんか ここのホールすごい 木目帳で本当にあの有あり焼きのサブアリーナみたいな感じのサイズ感でたりしもするしすごいいいですね。 あ、ここで5 期生のお見送り会やんのかな?5 期生の送り会でやるんですかね?すごい不思議ですけども。さあ、というわけで、 え、およそ、 場内の全体の様子は取れたかなと思います。いやあ、 でもね、本当このモンスターグルームのこの式張が全体的に総されていい感じではないです。これまさのポトスポットも目立つね。 遠から見てもさ、すごい目を引くんですよ。 あれがすごくいいのは大変。 スーパーハッピーオーラですからね。スーパーハッピーオーラをどれまで対現でくかってところが今回のもう 1 番の商点になりますからそこはおります。 さあ、 また会場しますと内のというわけで一旦ねの様は以上になります。 はい。というわけでやってました。 改めてアイサリーナ いいなんかいい解消としてはすごくいいん じゃないですかね。やっぱね、あのね、 この辺りですよね。この辺りに来ると本当 にあの乃木坂でのドームスタジアムツアー できた時にのことを思い出しますね。これ でね、あの、屋台だったりで、店が いっぱいキッチン化が出たりとかいう形で やったことをすごい思い出してたりします けども、ま、一貫線今回のスはもう大きく もうね、本当にあのとにかく桜坂ツ終え ました。やっと先日あのこの間だ、え、 京成ドームで終えました。乃木坂も今年の ツア神宮で終え無事に終えました。さあ 残すところ日向坂です。あとは日向坂今年 の2025は日田だけなんですよ。残す ところ平坂だけっていうところで何を見し てくるかっていうのは結構かなりこれね ハードル高いところにですね。ま、 そもそもだから大前提としてま、三坂道の 中で今年最後のツアですと始まりますと いう中でもうそもそもその前のグループ2 つがすごくいいライブしましたよと。って いうところがまず大ハードルとしてあるの で本当に、ま、元々ね、ま、乃木坂に関し てはかなり今年本当にいいツアができた なっていうも僕は本当思いますし、その 内容自体も良かったし、ま、昨は常に高い ストリージョンでね、クリエイティブ レベルを維持していながらさらにね、今年 そのドームの規模であた新たなチャレン ジっていうところをあの、ま、成なしえた わけですね。で、そこに対して、そこに 対して非常にこれ若干スタート厳しいのが 今回の伝わけですというのも、ま、色々な 要素があります。あの、色々な要素があり ます。大前提、そう、一期性がいなくなっ てからの初めてのツアになります。一期 さんがいなくなって、去年もいたわけです ね。ハッピーマジからツア。 ちゃんと、え、藤島証言寺の座長としての ツアーに対してちゃんと一期さんも含めて サポートしながら、え、やっていくって いうツアーでもあったわけですよ。で、 それがあの今年の、ま、平た祭で、え、 こう卒業していく中で、ま、やっぱりね、 あの、一期さんがいないツアーってどう いうものなか正直想像がつかないです。だ からオーバーレインボーで1つの形は示し たけれども、じゃ、実際時ライブ隊のね、 あのツアーになるとどうなるかっていうの はちょっとまだまだ未満つなところが多い かなっていう風に思います。特にやっぱり この高橋キャプテンの新体制でのねのツア でもありますし、あの本当にあらゆるもの がリセットされた状態でやってくる。 オーバータリボのあのさ、僕は内容として はもうすごいもう120点だと思っていて 本当今年とかでも個人的にはすごい良かっ たライブの上位に入るライブになるんです けどもいかせね。今回ツアコンセプトが スーパーハッピーオーラ ね。のこと全部笑い吹っ飛ばせっていう コンセプトを打ち立ってきてたので、あの これ原点会機なわけですよ。だから オーバーザレポは明らかにハピオラトは ちょっと距離を入れてそれまでの投集せず に自分たちの新たなさらしさっていうのを 今のメンバーで見つけていくんだっていう ような一生時ちゃんとそれは今までのあの メンバーあの一期さんのえちゃんと足取り をにリスペクトをちゃんと見せつつ私たち は私たちで私たちの品坂を作っていく あなたを模索していくっていうところをが 大技のすごく重要なメッセージだと思う わけですよね。それに対して今回だから 新たなこのモンスターグループってツア タイトルが出た時も結構期待したんですよ ね。なんか結構ソリッドな割と本当に アッパーな曲だったり、そのライブ、 グルーブを用した一体化したライブみたい なものが見れるのかなっていうところを 期待してたら、あのメインビジュアルが その後発表されてスーパーハッピーオーラ です。あれ、あれ思ってたんとちょっと 違うぞみたいな話になってきたっていうの が正直なところです。 だからその、あ、なんかちょっと今までと は違うことをやろうとしていたちょっと前 のものの主催ライフの流れがある中でで、 例えばライブだったフェストなんかでも その定番のいわゆるキュンとか らしい初期の曲なんかを一切封印してね、 今の日向かっっていうのを見せてもらおう という形であのミセスのライブだったり そういうところに出ていってフェスなんか もセットそういう風に組んできた流れが あったのであ、 ちょっとそういう形で日向は日向らしいさ みたいなものを新たな形で高橋三国体制で 模索していくのかなと思ったら まさかの原点会機持って帰ってきたから ちょっとびっくりしちゃったっていうのが まずちょっとありますね。だからそういう 意味でもうなんか全てがもそもそも体制が 変わってるし変わった中でえーコンセプト も原点会機ってところで一旦ね今日何を この後見れるのかっていうのは めちゃくちゃ楽しみですから3つ数だから でそこに未数さんにさらにそのプラス予想 を加えるのがご規生ちゃんですね。5規制 にとっては当然ながら初めてのけですね。 なのでおきせちゃんたちにとってはあの 当然だからま、まだね、2局しかないです けどもそういう形でもうちょっとあの かなりねオバザレインボーライブではあの すごく本体に合流してえ、かなりえっと 積極的にね全体ライブの中でも存在感を 見せてたのですごいねこれ懐かしい。本当 に 懐かしいな。ここはね キッチンからという親たで生み尽くされて ね。このスタジアム懐かしいですね。 懐かしいですね、本当に。そう、そう。だ からご期生ちゃんがどれだけか見せるかっ ていうのも当然だから、あの、すごく ポイントになってくるかなと、ま、思い ます。で、もう1つやっぱ来るものいれば されるるっていうところで、 ね、代々木公園で卒業で自発するってこと になりました。どうするんですかね?言葉 の限界とか今日やんのかな?言葉の限界と か今日やられたらしびりしちゃうよ、なん か。その辺りも含めてどうなのかっていう のは結構未満な部分があるのでここはね なんかどうなんですかね。 なんかやっぱりこの残る2期がもう4人 ですね。4人になってしまってさらにそれ が3人になるわけですね。は終盤になると そういった中で一体川さんがこの残るま、 残り少ない公園の中でどういったま思い出 をね作っていけるかなってのはもうもう僕 はね当然あのもうちゃんと見守りたいなと 思いますけどやっぱりこのどうしても残念 な部分としてはまた卒業が絡む素になっ ちゃってるっていうところは ちょっとやっぱりねあのまどうしても ネガティブなスタートとしては印象として はもう拭いきれないってところありよ。ま 、でもだからそう結構新たなだからこれ すごく実今はそう桜とも乃木坂とも全く 比べ用がないぐらいに 大避で言うとあらゆるものが違う状態で ツアに望まなければいけない人が超え なければいけないハードルのがあまりにも 多い。 あまりにも多いからこそそれが実際どうな のかっていうのをちゃんと見届けたいって いうのは気持ちとしてありますね。だから そうだからこそですよね。しかもこの今年 高道ツアーシリーズ最後ですよ。今日が もう1番最後のね、あのスタートになるに も関わらず超えなきゃはいけない様々な ハードルがたくさん活せられてるっていう 状態でそれは不安要素でもあるけども僕 期待なんですよ。なぜかて言うと着実に ここ数年の坂道ライフのクオリティが 上がってるからんですよ。だからそこが もう1番僕は信用しているとかもう期待し てるところで、あの間違いなく日向坂の ライブチームと桜坂のライブチームとの その交互のねシナジーみたいなものがま、 あの本当に4期生ライブあたりから見 られるようになってきたし、あの平田の ライブも去年のハッピーマクからツアも そういう内容にも良かったしなんかね今回 のツアもモンスターグループっていうま ツアあのちょっともちろんねあのスーパー ハッピーホーラっていうテーマではあるん ですけどもやっぱりあの今までのねその ライブ2はもうタイトルとはまた違った ものになってるし僕はねすごくライブ多分 シンプルにだから今ちょっと色々その ネガティブな要素もちょっと言っちゃった んですけどでもそんなことはさておきあの 僕はすごくねこの純粋にこの流れ今坂道が ちゃんとライブクリエイティブをちゃんと ま見め直していいものを出してきて るっていう流れがあるのでその中で平日 平田がもいいライブさん、もういいライブ をちゃんときっとしてくれるだろうって いうところの期待もあって、今日仙台に来 てるっていうところがもう大きいので、僕 はそこはね、全然あの不満というか、その 不安に感じてる部分は全然ないっていう風 に思ってます。すごくいい気持ちで期待し てるし、楽しみにしてるし、そこはね、 本当に何のそこはあのもただただファクト としてはそういう要素がありますよって とこはどうしてもあるのでね。体制高橋に キャプテン新制での初ツアー、ご規制初 ツアー、行戦、行さんがいない初ツアー、 いろんな初めてがこう重なってるライブな んですよね。だからそういう意味で言うと どうしてもね、ちょっと不安要素もある けれども、きっといいライブ見してくれる 。だってオーバーザレインボーあんな 良かったんだもん。オーバーザレインボー ライブ最高だって僕はもうあれ大好きです よ。だからそういうライブは見せれてくれ とかが今回またね、今日どういうライブを してるか本当に楽しみです。というわけで また週にお会いしましょう。バイバイ。
ツアー初日を迎えた、日向坂46 ARENA TOUR 2025「MONSTER GROOVE」@セキスイハイムスーパーアリーナの会場の様子をお届けします
X(Twitter) : https://twitter.com/gulliverdj
note : https://note.com/gulliverdj/
問い合わせ : https://bit.ly/15hebor
乃木坂46 現地レポートはこちら https://www.youtube.com/watch?v=4mo6FCGrJpc&list=PLBklNbDlD4rDDy8rxNMydKwAYJtViqoPo&pp=iAQB
櫻坂46 現地レポートはこちら https://www.youtube.com/watch?v=YqnTucaybCI&list=PLBklNbDlD4rDaq0ULMTh_FcgtYBpxESrU
日向坂46 現地レポートはこちら https://www.youtube.com/watch?v=RKXGOxI9Q4k&list=PLBklNbDlD4rAIRk06QACY4Q55PD9AKfGz
ー使用機材ー
カメラ : iPhone 15 Pro Max 256GB
https://amzn.asia/d/iub5epq
マイク:DJI Mic mini トランスミッター
https://amzn.to/41JPamP
スマートフォン・ジンバル : DJI Osmo Mobile 7P
https://amzn.to/41DVvRJ
三脚(定点撮影用) : Marsace MT-02,自由雲台セット
https://amzn.asia/d/7ZXFu8B
三脚延長ロッド(定点撮影用) : MAXCAM Selfieスティック三脚延長ロッド
https://amzn.asia/d/42oqrq7
スマートフォンマウント :Woohoto 携帯電話ホルダー 三脚マウント
https://amzn.asia/d/91jJ8mD
ワイヤレスイヤホン①: Air Pods 4 ANC搭載モデル
https://amzn.to/3XpyKOR
ワイヤレスイヤホン②: Anker Soundcore Liberty 4 NC
https://amzn.asia/d/4R1v7W5