[生] 教えて!ニュースライブ 正義のミカタ 2025年9月20日 【𝐇𝐃】
教えてニュースライ正義の味方。 [拍手] おはようございます。生放送でお送りしてる義の味方。今週も我々と一緒にニュースを勉強しましょう。さあ、今週のゲストオーりんさん、フィさん、よろしくお願いします。 お願いします。さ、まずはオーりンさん、気になるニュースございますか? はい。うーん、やっぱり 自民党総裁。 気になる気になるっていうか、ちょっと色々 教えてほしいなと思 教えてほしいってことでございます。フィさんは気になるニュース や反易でも はい。 うん。 え、ロンドンで今大規模な反発どういうことなのかということでございます。さ、そしてスタジオにはですね、え、関平、え、参議院議員の方が、え、よろしくお願いします。 [音楽] 先生、おめでとうございます。 いや、先生やめ。 今忙しいんですか? いや、国会が今休憩中ですから、それほど忙しい。 早く国会開いて仕事したいですもんね。 いや、したいですね。したいです。ま、でも自民党さんが都合でね、なかなか 開かれないんですよ。 はい。 なんか寂しい感じですか? いや、やっぱりな、国会で何か色々沈むしたり、 そうですね。そういちょっと頑張って働いたんですけど、今日もよろしくお願いします。是非お願いします。 思ったよりもテンションが低かったです。 もう少しね、わとか言うんかなと思った。そんな盛り上がることもなく これは勝手会で汗か思います。 国民の代表やから 国民の代表でございますから。 違いますね。例えばあの以前ただ権論人の時代ね。 ま、そうとどこ行っても別に人に頭下げることあまりしないんですけど、 俺権論。あ、 なるほど。 になったらさ、町ってたら誰にしてももう頭下げる立場になっちゃうんですから。 みんな納税者ですから者です。 はい、わかりました。 全然違う。 全然違う。全また盛り上がっていよろしくお願いします。さあ、行きましょう。まずは移民の味方から参りましょう。 [笑い] イギリスで大規模な反移民デモが起こりました。近年日本でも多く取り上げられる移民問題。 どう対処すれば良いのでしょうか? [音楽] 町を埋めす人なんとその数およそ 15万 人先週土曜難民受け入れなどに反対する大規模でモがイギリスの首都ロンドンで行われた。 近年イギリスではアフリカ、中東、アジア などから小型ボートで海を渡る難民申請者 が急増。 難民認定を申請しているエチオピア出身の 男が少女に性的嫌がらせをしたなどと疎意 されたことをきっかけに抗義デモが行われ 、その後大規模なデモに発展したのだ。 デモにはオンラインでイ論マスク氏も参加 。政権交代が必要。反撃するか死ぬかだと 声を上げた。 アメリカトランプ大統領は 不法移民を年間100万人強制相関すると 目標に掲げ1日あたり3000人を乗る間 に適発を行っているという。 世界中に広がる移民問題。日本を人言では ない。 鈴木法務大臣は15年後には日本の総人公 に占める外国人の割合が10%程度まで 上昇する可能性があると試産した。これは 移民に悩むEU並の数字。 現日本でも数の移民問題が取り沙汰されて いる。 大阪市では中国人が求増、その背景には特 制度があるのではないかと問題されている 。 埼玉県川口市ではクルド人のコミュニティ が形成され、地域住民との摩擦や治安に 対する懸念が指摘されている。 世界各国で起こる移民問題解決の糸口は あるのか。 このニュースに関してウエスト仲間君とフィさんからこんな質問がレイザーラモン [拍手] HG画のイラストと共にご覧ください。 世界中で移民が問題視されていますが、そもそも移民が増えた原因って何ですか?どうやったら解決する問題なんですか? ヨーロッパが移民を受け入れるのは歴史的な背景があるからだと思いますが、事情が違う日本はどうやって移民問題を解決していけば良いのですか? 教えてください。 さあ、中間君、まず仲間の疑問ですけれども、そもそも移民が増えた原因日本の中でというとこ はい。あの、もちろん外国ではね、移民もて結構前からあったものだと思うんですけど、にしても最近めちゃくちゃ低くなったなって話があるんですよ。 はい。 なんでなぜそんなに増えたのかっていうそもそもの原因がなんか人口現象とか動力不足とかいう問題もね、あるのかも分かりませんけどさ、フィさん ヨーロッパの意味抜け入れる歴史的な背景っていうのはうさんどういう見方なんですか? いや、だからその昔、え、例えば北アフリカなんか私も北アフリカの人間なんですけど、そのヨーロッパにこう占領されたとか侵略されたっていうのがあるからそのやっぱりアフリカが貧しいままのであるという原因をヨーロッパ が作ってるからどうしてもボートでこう入ってきた時にじゃあ追い返すってことはできないんではないかと思うんだけど日本がその例えば国連とかにちょっと難民の受け入れが少なすぎるんじゃないかとかそうやってプレッシャーをかけられて入れるということの筋じ合いというか日本はそれをやる必要がないんではないかとそもそも歴史的にって思うんですよ。 うん。 うん。歴史難民とまた移民の問題も少し違 あだから移民っていうのはじゃあどうやってさっき中間さん言ってらっしゃいどうどう入ってきたかなんですよ。 労働者と受けして受け入れてそこから要は長期滞在して移民になるのか、 もしくは難民として入ってきてそこから移民になるのか。 どちらにしてもゴール移民のような気がして。なんか政府はすごく誤まかしてますけど結局ゴールに移民っていうのもある。延長戦にあると思ってます。私 なるほど。で、わかりました。さあ、この問題、このニュースこの方々に教えていただきます。 左右デオロギーや道徳倫理に囚われず客観的に今何が起こっているのかを冷静に観察し分析する移民研究のスペシャリスト大学教授の岡部み先生です。 岡部先生よろしくお願いします。リモートでございますけれども よろしくお願いします。 あ、よろしくお願いします。 現在はどちらにいらっしゃるんですか? あ、今ちょっとイギリスにおります。 うん。うん。 イギリスロンドンじゃないってスタッフさんから伺ったんですけれども。 ああ、あの、一応、あの、所属先はロンドン大学なんですけど、ちょっとあの、町のではなくて離れたところに住んでます。 ま、そちらは時間は何時なんですか? え、今1時半。夜中の1 時半です。眠いです。 申し訳ございません。 なんかスタフさんはなんかお子さんいるからあんまり大きい声出されへんっていうことなんですけども寝てらっしゃるんですか?はい。 そうですね。だからちょっとこっち防音があんまりきちんとしてなくて結構声が聞こえちゃうんですけど、ま、頑張ります。 すいません。 なかったらあの子供優先でお願いします。 すいません。そして 提案門事件をきっかけに中国と結滅し聞かし 7月の3 位戦に当選自身の経験から外国人問題に取り組む関先生です。 よろしくお願いします。 お願いします。 さあ、関さんは、え、先週の正義の見方でもやりましたけれども、中国から制裁を受けたっていうことで、 そのお変わりはあるんですけど。 いや、特に別にあの制裁受けて中国代の財産を凍結する 関さんの中国の資産凍結本人親族のビザ停止など裁を貸すことを決定ということでございます。 いや、ただし僕はあの中これで審査なんか一問も持ってませんから ただ凍結されるものがないんです。 だからもう1つあの中国留禁止 ま、あのそもそも行かないんですよ。 いや、留禁止された方がすっきりしますよ。 1 番困るのはどうぞ履いてください。それ履ってしまったらな、何がされるかわからないよなという不安があるという決別してるってことでございますけども、今日よろしくお願いします。さあ、それではですね、行きましょう。意味について岡部先生の見方でございます。国民が知らないうちに政府が受け入れ、移民がくれば後はよろしく。これが問題です。 [音楽] うん。 さあ、続いて関先生の見方お願いします。 [音楽] ま、こってはこが俺に従えそこが大門っていう。 あ、が俺に従えて。そう。わかりました。さあ、移民作この後お 2人に伺います。 九州のエースアナウンサー同士の進行は一応昼。 建物の土地も追っておいたら枯れてしまう。 神の使命は100 年先を見据え価値ある町を育てること。 常にお客様の目線に立ち期待を超えたその先まで熱意を持って走り続けます。 [音楽] 私たちは全てを尽くす想像の先の喜びと未来のために [音楽] 建物と土地のこと全部グループ [音楽] 配信リーグ優勝一つ星しの宿にたまりたい東北 3日間7万円温泉木川温泉 3日間7 万円特急交通者阪神リーグ優勝で検索 石川選手 セルフケアを意識し、身につけるものにもこだわる。時期の力で懲を緩和。あなたの健康を支える豊富なコレクション。ご覧取ってたプロン。 [拍手] 遺産逆流などによる胸焼け芋たれに。たプロンは医療用と同じ成分が水なしで飲めてちゃんと届く。一条で 24時間。 聞き目。もちろんたプロン。 新しいiPhoneは驚くほど パワフルなんです。え、 ソフトバンクは毎年お得に買い換えられるんですって。 すごいんです。 はい。 iPhone17Pro 登場。ソフトバンクで新しい iPhone を毎年お得に。ハンズフリーで電話、ハンズフリーで掃除もハンズフリーでライトン。ライト。 まだ手を使って靴を履いてるの。スケッチャーズのスリップインズでハンズフリー。スケッチャーズ。 スキア 来た来た。 す身の季節卵を割って甘辛お肉にしみしみ野菜焼き豆腐と一緒に馬 スきの新月身き焼き牛丼 不料気マッサージチアマン着林あ [音楽] まだ人の体が知らない揉み心地へ 藤井医療金店頭でお試しあれ ザパークの駐車 ならいた土地をちゃんと活用できるのよ。しかも一括狩り上げで安定収入。管理業務は丸ごとお任せ。託せる理由がたくさんある。第一交渉のザパーク。 眠りも浅いし目覚めしないかも。 睡眠の質を改善する。 [音楽] れな。 沖縄は見捨てられたわけさ。 故郷を奪われた若者たちの魂が切る感動の物語。宝島。 それでも俺は諦め。 生放送でお送りしてる正義の味方。先週ロンドンで範囲民の大規模デモが行われました。まずこちらご覧ください。 ちょっと見てください。え、ロンドンで範囲に大規模でも今月 13日ロンドンで参加者が 15 人以上、反民でもユナイテッドザキングダム王国を 1 つにっていうことですね。原因難民申請を行う 3万人以上の人々が滞在していた。 で、今年7月、エチオピア出身の、え、 男性が少女に性的嫌がらせをしたなどとし て疎意難民申請をする人々が滞在する ホテルなどでデモが広がったそうでござい ます。え、アメリカイーノマスクさん、 政権交代が必要だ、反撃するか死ぬかだと いうこと発言したそうです。 イギリスターマー首相今年 5 月海外からの介護職の採用禁止住権の要件格化など新たな移民政策を発表ということでございます。国境管理を回復しイギリスの労働力を支えるということでございますけど岡部先生、岡部先生 はい。え、この15 万人以上参加した反イスラム、反移民でもっていうのはやっぱ規模としてはかなり大きいんですか? そうだと思います。あの、これまであのヨーロッパ各地で行われたデモって言っても大きなものって言っても 5 万人とかそんなことが言われてましたので、今回の 15 万人っていうのはかなり大規模だと思いますね。 うん。うん。 それにその、え、デモに対してのカウンターデモっていうのもたくさん集まってるんですか?どうなんですか? そうですね。あのイギリスはなんか昔からあのあの難民申請者や難民に対して擁護する団体とかそういう支援者も多いのであの範囲だけでなくてそれに反対する人の声もかなり大きく聞こえて対立していたっていう印象がありました。 はい。 さ、そしてこのイギネスのスターマー首相が今年 5 月に海外からの介護合護職の採用の禁止、住権の要件格化など移民政策を発表したんですけど、これについては先生どう思われてるんですか? そうですね、あの、えっと、あの、その前に結局今回のそのボートピープルみたいな人が大体フランスからあの、イギリスに渡ってくるんですけど、あの、元々あの EU、あの、イギリスがEU に入っていた時は あのう 宣言っていうはその人の移動空間には入ってなかったんですけれども、その会場でのそのあの、えっと、警備協力とかそういったところの枠組には入っていたんですね。ただ今回ブレクジットで抜けてしまったのでその辺りがその手になってでどんどんそのイギリスに向かうその人の流れが増えてきたっていうことがあります。 で、これがその一般の人々の財政負担のあの増加につがってるんじゃないかっていうことでデモが起こったっていうのが 1つと あともう1 つはそのなんだかんだ言ってそのイギリスも他の国も同様に人手出不足なんですね。不 足 なので本当はその力は欲しいとそうなんです。 労働力は欲しいんですけれども、でもそれ をその、ま、なし崩しに受け入れる形にし てしまうと、あの、生内、あの、国内に いるそのイギリス人の、え、一般の労働者 とその競合するということになるので、ま 、その労働者からの反発も来るので、その 辺を調整しながらその介護職は受け入れて やってみたりとか、あの、一定の制限を かけるとか、その厳しい政策とその 受け入れる政策のそのバランスを今取ろう としている、そういうところだと思います 。 労働者の不満、爆発、国民の怒りは差別的なものではないと政府に政策実現能力を、え、養って欲しいっていうところが本音ですか? そうなんです。 あの、もう、あの、昔の、あの、ボリスジョンソンの時代から、あの、そのイギリスがその国としてコントロール能力があるということで、その不法入国者はちゃんと取り締まるってこと言ってきたんですけど、その保制政権がうまくできなかったということで、それであのスターマーがその投資になったに労働ならできますよというような形で打ち出したんですけど、でもそれでもできてないじゃないかと。 で、あの、一般の人は別にその、あの、労働者として来る人が合法的に入ってくるなら問題ないんですけれども、あの、その違法な、ま、ルートでやってきて、で、かつその後転生って難民資格が与えられるまで 1年とか2 年とかすごく長い時間かかるので、その間その普通のホテル 重要させてくっていうのはどうなのかっていうのが 1 つとで、今回のようにそのホテルに泊まってる人がな、ま、あの、暴行っていうか事件を起こしてしまうってことになると危なく あの、一般のあの子供なんか外にあの遊ばせておけないということで、なんとかそこのそのコントロール能力を政府にあの養ってほしいということで、決してそのいわゆるその差別的なあのデモとか人種差別とかはとかっていったことではないという風に思ってます。 うん。はい。ウェイビーさんはどう見ますか?この今回のロンドンでもは。 いや、そうやって、あの、どんどんにね、進まれてる先生が差別的な、決して差別的なデモではないっていう、そう言った言葉すごいあの、強いなと思いました。日本でこういった、もしデモが起きたら非常に差別的に見られるんだなと思ってて、ただもう 本当にそこまでしないといけないぐらいの問題を抱えているっていうところにやっぱりその課題に向き合わなきゃいけないところに来てるんですよ。 でも多分おそらく、ま、日本も、え、 10%いずれは10%人口の10% 外国人が占めるってなった時に欧米並って言われてて さらに日本なんて外国の人に慣れてないわけですから、 それこそ反イスラムってありましたけど、宗教なんか全然多分理解できてないと思いますから。 そんなただあの、え、人材の穴埋として人手出不足の穴埋めとしてってどんどん入れることが非常に危険だっていうことは、だから日本の将来ですよ。そう見たい方がいいと思う。いということ先生いかがですか? うん。 あの、今この問題がだんだん大きくなってきてからね、イギリスに住んでる私の友人、もう何時でも住んでる友人なんですけど からものすごいレポートが来るようになって、もうとんでもないことになってると、もう私がずっと住んでた 40 年前だった本当に素敵な空間だったところがもう、ま、移民空間になってしまって全然昔と違うようになってしまって治安も何もなくなって、あの、いわゆる都角って言うんですか、そういうものがものすごく荒れてしまったと。 で、これもうイギリスが完全にイギリスで亡くなってきてるという彼女自身はもちろん移民の方ですよね言ってて、で、 そんなことがあるのに日本は何との保本と移民拡大政策やってるんだと。このままだったら日本が日本でなくなるということをその方だけじゃなくて、その周りの方のいろんなインテの方も日本にものすごく警告を発したいからいっぱい連絡売く入れるようになってるんですよね。 うん。 高先生、この番組でも移民の問題とか何度も何度もやってますけれども、どうしても労働として外国人の方をなんか企業を受けるけどそこに賃金の差があったりとかして自国組の方が高いで外国人の方が安いっていう状況で自分たち自国民が仕事がないっていう不満が例えば EU では多いっていう風に動かったんですけど うん。まあ、あれですよね、労働力不足で 入れるってのはもうちょっと時代遅れだと 私思いますけどね。私昔からね、ロード 力不足になった時には機械化しろっていう のが立場なんですよ。で、だいぶ機会で できるはずなのにそれをサボねのは ちょっとおかしいだろう思ってるんです けどね。で、ま、私の近くのところでいく とね、ま、川口なんですよ。はい。はい。 アクルド人問題 。 正直言うとね、私もずっとね、川口によく行ってたんだけど、もう最近はもう行きにくい。 はい。へえ。 おお。 うん。 ちょっと やっぱちょっとなんか物騒だなって思ってしま い。雰囲気が違っちゃってて行きにくいです。川口が川口でなくなってしまったってことですね。 うん。さ、これ世界で共通する問題点移民政策。こちらご覧ください。世界共通だと先生の味方。え、政府が国民の知らないうちに難民の受け入れを決定している。入ってきたら後よろしく。 [音楽] 地方政府地方事体え 地域住民に押し付けてるんじゃないか。 岡部先生やっぱ押し付けられてるからどうしていくのかわからないっていうのが現状ですか? いや、そうだと思ってかこれあの日本だけの話じゃなくて構造的にどこの国でも起こっていてドイツなんかはもう閣議決定で決めたんですよ。 で、日本はあの安倍政権の時代に一応あの 国会を通して、ま、当時はその事項のま、 多数であの通ったっていうこともあるん ですけど、一応手続き上はあの国会を通し て決めてるんですけど、ま、他の国は そんなことせずに決めていて、で、気が ついたら周りにあの外国人がいっぱいいて だけれども彼らのその、え、絵のその言葉 、あの、言語の習得とかあるいはその他の 教育とかはその地方レベルにその委ねられ るっていうことで、あの、結局その良さも あ の十分にないっていうことでどこの国も困っててで日本も同じ構造がると思います。 ちょっと日本見てください。技術、え、人文知識んですかね。え、国際業務在留資格通称、え、人国ビザと専門的な知識、スキルを生かして働く外国人に当たりる在留資格、システムエンジニア、企画経の事務などホワイトの、え、触手なんですけれども新回数上限なし家族オッケ日本語能力必数ではない。 野村先生 うん。 このビザは はい。 あのゆいって見ていいんですか?どう? そうなんですよ。これね、あの擬人国ビザって皆さんよく言うんですけども、あの外国の人方に例えば銀座とかでインタビューとかすると何のビザで来てますかって言うと多くの人がですね、私は擬人国ビザですっていう風に言ってるのが現状なんですよ。ものすごくこのビザで入ってきてる人がどんどん増えてるっていう状態なんですよね。 で、これ何あるかとさっさん言ってたんですけど日本やっぱり単純労働にする人不足っていうのがすごく表に出てきていて日本人がやりたがらない仕事っていうのがあったりとかあるいはその低賃金じゃないと雇えないっていうところに人が行かないっていう問題があってそこにですね入る人達っていうのを求めてるニーズは一応あるわけですよね。 で、それに対する制度はちゃんと整っていってですね、特定技能っていうのと、それから、ま、日本の場合にはですね、え、さらには技能実習、そしてさらには、ま、留学生っていうのが、ま、週に 28 時間働けるみたいなこういう方々が例えばあの、コンビニとかで色々やってくださってますよね。で、あいうような方々は私たちから見るといろんな形であの、え、よく頑張ってくれてるよねって思えてる人たちはいるわけなんですよ。 とこ姉ちゃんだコンビニに行ったなんかそのレジとかやってるの外国の方って多いじゃないですか。 はい。 で、でそれは うん。 この技能実習制度特定技能とか留学生とか あのえっと特定技能とかあるいは技能実はずっとできないのでそれあの 16 種類しかやっちゃいけないことになってるのでほとんどが留学生の方です。 ええ、ですから留学生で非常に各国のエリートの人たちが日本に来て日本語の勉強のためにもなるからってことでやってくださってる部分っていうのがあって、そういう方々とは非常にこう近しく下しくできてるじゃないですか。ところがこれですね、抜け道になっちゃってんですよ。その、え、擬人国ビザっていうやつが。 で、これは何が要するに結局これはですね、大学とかで専門的に事業をする先生とか英語の先生とかそういう方々で昔から日本に来ていただいてる方々たくさんいますでしょ。 そういう方のために作っていたものなのにこれで入ってきて単純やってんですよ。 うん。 で、これ不法移民なんですよ。 第3 者期間の監督なし審査も甘いっていうのはこの擬人国。 そう。だから今1番問題になってるのは 結局そういったちゃんとした制度が存在し ていてそこでちゃんとやってもらえれば 管理ができるのに抜け道ができてしまって いるので入人たちがどんどん単純労働を 違法な形でやっるって形ですね。で、これ をどんどんね追い返きんですけど追い返力 を今日日本の政府は発揮できてないんです よね。え、新規入国者数擬人 国で入ってくる数年は1万9705人。 え、24年は5万6532 人ってことでおよそは3倍ぐらい。 この擬人国ビザで入ってくる方って何を目的で入ってくる?あの、あんま日本って稼げないと思うんですよ。昔ほど。 なんでこれこれで日本に来たいと思うのかがわかんなくて僕。 いや、だけどもやっぱり時刻に比べると日本の方がまだ賃金が高いと思われるような方々は本来の制度に合わないでしょ。 うん。 だってこの制度って高度な技術を持っていたりとか、高度な専門知識がある方が日本に入ってきて、例えば教育とかそういう分野で、あるいはエンジニアの分野、あるいは IT の分野なんかでみんな活躍してもらうためのビザなのに、 そうじゃなくていいわゆる出稼ぎですよ。出稼ぎのためにこのビザを使ってはいけないですよね。 その審査ってなんでそんなにゆるゆるなっ てるんですか?ほんでね、これあの単純 労働で来て俺あの学生さんに言われるの 最近コンビニも雇ってもらわれへんてほん だ外国の方が多いやんだこれ知らんねん けど先生聞きたいんですけど外国人を雇っ たら年間なんか補助金出るんですか?いや 、そんなことはなくなくてやっぱりあの 安い賃金であのま働いてもらわなければ いけないような中例の企業にとってみると 日本 人に求人しても人が来てくれないって問題があるわけですよね。だからやっぱり雇用がどうしても必要になるっていうことで安い労働力が必要ってはそあるんですよ。で、それに対してきちっとした制度を整えて管理していかなきゃいけないのにそれ管理がもう知り抜けになっちゃってるんですよね。で、これ結局日本っていうのが移民に対するあの制度の整理ができてないっていうこと。 野村さん、さっきね、留学生が優秀だって言ったんですけど、それも抜け道になってて、例えば私アメリカに留学してたことありますけど、アメリカは留学生は基本的に働いてはいけません。はい。だって学びに来てるから。 ただ日本っていっぱい大学ありますよね。特に地日本なんてめちゃくちゃあるんですけど、あの、ま、少子家になってきてそこで人数が集まらないと生徒はい。 で、さらにはそれを労働力として要するに留学生ビザだと取りやすいんで、労働力を留学生っていう形で要は出稼ぎの留学たですよね。 たくさん入れて結局ほとん学のにあの大学にはかずにほぼ働いてるバイトしてる問題になってて学生がもうほとんどいなくなっちゃってる学校ってのがあってそこは文科がちゃんと管理しなきゃいけないんですけどここも非常に手になってるだからあのずれにしても本来あるべき制度の運用の仕方になってないところが今かなり日本って甘いよねって思われて思われているそれはやっぱりよくないですよね。 [音楽] 先生の方、移民が独自の文化生活習慣を持ち込むことが最大の問題であるというところ。 ま、私自身の体験からする、ま、日本社会が、ま、至って、ま、外国人にね、 本来はすごく観葉であって、うん。 逆に外国人は日本に入ってきて、ま、日本のルールをちゃんと学んでそれにそれを守る、あるいは、ま、日本の文化理解してそれに従うならば、本来ならば大きな問題が起きてこないはずですけども、かしやっぱり一部の外国人が日本に入ってきても日本のルールを守らな、守らない。日本の文化も別に興味ない。 日本の社会に溶け込む努力もしない。自分たちの閉鎖した集団を作り上げてその中で自分たちの文化習慣を持ち込むによってさ、 自分たちの価値観、自分たちの生活習慣を日本社会にね、あの押し付けるっていう、ま、要するに本らば、ま、ここですけども、ここに行ってはこうに従えば問題ないのにこうに行ってはね、この子が俺に従えと言ったら、ま、問題です。 生日本は国の失敗事例を教訓にして独自の政策と評価基準を確立すべきだという見方でございますけれども解説の方お願いします。 はい。はい。あのその前にちょっとだけ議人国について私からも言わせてください。 あの、対象がですね、今まで、あの、先ほどの先生の説明があったように、あの、いわゆるそのコ度議能を持つ方で大学卒業っていう人が、あの、ま、あの、定されてたんですけど、最近は事実上ですね、専門学校とか先週学校とかそういう卒業者っていうのも擬人国のビザの対象になるんですね。 なので介護業界ですとかその例えばそうですね実質的にはレストランのそのの厨房ですとかあるいはそのケタリングですとかそういった業務につくという人も擬人国のビザでやっているっていう現状があるのでま実質的にその単純労働なっているただ不法かって言うと言いきれないところがやっぱり日本の制度の甘さなんだなっていうあのそういうご指摘には賛動しますとあの 不法っていうのは言いきれない甘さってどういうことなんですか 基本的に、あの、日本の専門学校を卒業していれば、あの、付与されるピザなんですよ。なんですけど、例えばその専門学校って言っても日本語学校で日本語だけその科目として勉強したっていう人がで、実際日本語教師になるのかっていうと全然違う。その例えばレストランとかで働いたらちょっと違う違うよねということに。 いや、でもそこはやっぱり、あの、えっと、要件は確かに緩和されてますけど、擬人国ビザですからやる仕事については限定がちゃんとあるんですよ。 だから単純ロットやっちゃいけないので、だからそれをいわば隠れ見にして単純ロ働やれば私は不法だと思います。え、だからそこはちゃんと管理しなきゃいけないんですけど。 でもそれね、単純をやってるっていうのは国は分かってるんですか? はい。 だから、あの、先ほど先生もお話してるようにこれ、あの、本来例えば技能実習とかは、あの、え、外国人技能実習機構みたいな形のところで一応管理をするんですよね。え、そのどういう人たちがどんな風に動いてるのかっていうことをちゃんと見てたりとか不法のあったらそこをちゃんと適したりとかみたいなことをやる期間がある。それでもかなりあの問題起こってんですよ。 ただこうのは更新回数上限なしてね。 やっぱりこれ付け合わなあかんのちゃいます。 青山先生なんか陰戦のなんか党の公約でその党によっては出入国をちゃんとなんかこう ねあの調べてちゃんと管理しましょうっていう公約の党もあったじゃないですか。 うん。そうですね。だからやはりこれまでがね本当に許すぎたんですよ。 やはりその日本はね、難民もなかなか受け入れない。 そして、ま、労働力としてもですね、ま、技能実習みたいなちょっと一種真やかしのような形で受け入れてきただけども一方でこの擬人国ビザとか 先週も話した経営管理ザとか高度専門職ビザとか非常に審査が緩くて家族も対道できるから逆に家族連れてきてで健康保険は日本すぐ入れますからまそれでお年寄りお母さんお父さんとか連れてくるとかそういうのもね結構応行していて これもだから本郷さんもよくこの番組で言ってましたけど例えば 3ヶ月ねしたらその保険 はいうん。 だから要は病気本で直すためにそれ目的でその隠れミノにしてくるっていう問題もあるっていう。 それもあるし、高井先生が言うたとかあのこの機械がその機械化が発達していったロボット技術があとほんならその外国人の方に書いていただいたらえっていうようなポストも見かけたんやけどもそういうことを言うてる人もおるからそれも俺外国人にも失礼やし単純労働だけでこさしてほんでもうこっち側でも間に合ったあんたら帰ってってほんだらその人ら帰りますかって思うのよ い日本で今本さんおっしゃってすご 大事でやっぱりちゃんとしたルールに基づいて日本国内で日本のことを愛してね、日本のためにここの国にいてすごくいいよねって思ってる外国人の方たくさんいるわけですよね。 この方々を守る意味でもね、それ以外のいい加減な人たちはきちっと排除していかないともう本当に外国人でもうね、あの 感謝したいぐらいの人もいるわけじゃないですか。 たくさんあの護の世界とね、うちのやっぱりあの自分ができないサポートしてくれさってる方とかそういう人たちがちゃんと安心して日本に溶け込めるようにしてかなきゃいけないから え日本で移民が救する可能性ね、え、あるかも分かりません。こちらご覧ください。え、もうすぐ欧米並じゃないのか日本の移民増家止まらないですよ。 [音楽] え、鈴木ホ務大臣が報告書で、え、日本の外国人の人口全体の 2.9% 欧米はちなみに10%から20%。 うん。 10%になるのは2070 年とされるが、はるかに早く、え、到来る可能性が高い。オーりんさん。 はい。 青、青森最近帰ってる。 え、毎週、あ、今日のこの後帰ります。 帰りますか?すいません。東京に馴染んじゃったからんですけど、青森の現状はどうなんですか?外国人の方増えたなとか、そんな変わらないなと。 観光客の人はすごい増えた感じはするけど。 うん。働いてる方はそんなに でもオり林もあの大学林の入ってた大学も留学生をすごい受け入れてる大学だったから なんかそういう人たちはでもオり林はもう警報学部だったけどもう頑張って勉強しても全然ついていけなかったけどその留学生のみんなは言葉も違うのにオりよりも全然理解してたからなんかすごいちゃんと頑 で勉強してる外国人の方もいらっしゃるでさんが先ほど言ったように学校経営のために受け入れる 学校も多いってことです。 そう、さらにその最初は学校系だったのにさらには企業とか地域だから結構地方の大学にすごいたくさんほとんどがあの外国人みたいなのもいるんですけどそれは働かせるためっていうの目的も絶対あると思います。 はい。 さあ、え、この部先生外国人比率が 10% のこの基準ですか?そもそも外国人の比率 10% が基準みたいな考え方ちょっとおかしいんじゃないかっていうところ。 今の政府の状態なら10% はかなり厳しい比率ですよ。日本文化国民生活を守る政策が実現するのなら何% でも問題ない。比率 10% をちょっと決めるのはそこじゃないっていう見方ですか?先生。 そうなんです。あの、1 番の問題はね、あの、人手出不足だから入れますのが、ま、仮に 100 本譲って用意にしても結局その、その先に何がありますかって将来像を全然政府が示してくれないんですよ。要です外国人を受け入れることで日本経済がどのぐらい成長するのかとか、その我々のその社会生活にどのぐらい悲するのかとか、そういったことへのそのビジョンが全然ない中で、ま、単にその一部の業界で人手出不足だから入れますよってやってるように見える。 で、かつその数値目標を勝手に作っちゃっ てるんですけど、別に10%、あの、 10%に行かない段階でもフランスでは 政党って言われるのが出てきてますし、で 、逆にバルト国なんかはそのすごく パーセンテージが低くてもですね、外国人 のを経営する雰囲気ってのはすごく高かっ たり、もう国によってバラバラなんですよ ね。だからやっぱりそこの辺りが日本人に 見えていれば別に3割4割ですよ。 増えてもその結果日本人もみんなが幸せになってその審議金も上がって経済も良くなるっていうんであれば皆さん賛成すると思うんですよね。 うん。 外国人比率が10%超えが現在27 市町村にあります。ちなみにこちら、え、外国人比の高い、え、自治体ですよね。え、見ると、ま、北海道とか大阪も多いように感じられますけれども、野村先生 [音楽] うん。 やっぱここはやっぱ労働力不足とか観光なんか外国人がたくさんいらっしゃるっていうこともあるんですか? それもありますけども他多方でやっぱりあの中国の方が土地を買いたいと思った時に、ま、その北海道の土地を買い求めていたりとかして、ま、それに背景先ほどちょっとあのありましたけど経営管理ビザみたいなあのビザを使って民泊みたいなものをやれば もうそこに入れちゃうっていう制度があるの で、ま、特にあの大阪なんか民泊ずっとやってましたからそこでボンボン入ってきてしまったという問題があるんですよね。 そうです。中間君。うん。ま、比率 10% が問題じゃないと先生の見方ですけど、やっぱりパーセンテージも、 ま、それはすごい分かります。何のためにだから受け入れてるのかってのは正直僕たちも分かってない部分はたくさんあるので、やっぱリスペクトを持って働いてくださる方はたくさんいらっしゃると思うんで、それに対しては別にいいんですよ。ただそっ先生がおっしゃったようにね、その土地を返さったりとかそういうのもやっぱりあるじゃないですか。 い、そういうのもごっちゃになってるから僕らもちょっとよくわかんなくなってるんで、その辺はちゃんと引きするべきだと。 うんこ高橋先生。高橋先生。 はい。 なんか大阪のマンションとかね、やっぱあのなんか中国の方がねとか初め外国の方がたくさん買ってくれてうん。なんかケーキがいいとか言ってるんですけども、 そ、それ実際ど、どうなのケーキっていうか、それが経済が活性化されるのか。 うん。うん。 ま、これね、一般論だけどね。 あの、よくその移民は、あの、経済労働力の供給だから経済力が高くなって経済成置をするって言われんだけど、ま、いろんな分析してるとね、もやっぱりどうも、あ、どっからかわかんないけどマイナス要素が大きくなるっていうのが、ま、普通ですね。 そのマイナス用と言うたらその地域での圧歴であったりとか、 ま、いろんなも々ね、あの、1 番簡単なのは、ま、社会保障なんかがそうなんだけどね。 やっぱりく入ってくるとちょっと問題が出てくると青山先生だって東京のマンションもね、ちょっとこれ関西ローカルなんですけど、東京のマンションもどんどんどんどん上がってきてで、海外の方がたくさん買いしめて うん。そうなんです。やっぱりあの政治はね、それはもちろんその経済だからその自由な小取引を規制するっていうのは良くないっていう一般論はあるんだけれども国民が買えなくなるような土地とか住宅をそれがいいわけないんで各国でも結構住宅の規制ってやってるんですよ。 外人が取得して日本もやっぱり検討しないと東京のワンガンエリアとか去年より 30%高いとか でなんでそんなに高く上がってるのかの理由もちゃんと政府は把握してないんですよ。外国人がどれ買ったかもわからないんですね。 あとだからそのマンション話ちょっとなんかなりますけど、そのマンションのね、寄り合いに海外の方とかも参加しないし、ルールも作れない。簡単にゴミ出しもそやしけどこういう番組とかしたから大阪の特民があってなんか [音楽] SNS とかこういう番組取り上げてに回ってるやん。なんでそう先読みできひんのかなと思う。 このまま行ったらこうなるって先用にして条例とか法律とか藤 これねもあのこの移民問題の解決にはもう基本的には 3つなんですよ。 ま、1 つはね、あの人手出不足だから入れてるわけだから人手出不足対策をしっかり政府がやるでこれはあの生産性の向上だとか DX だとかね、あのデフレ脱却で賃金上げるとかあるわけ補助金出すとかで人手出手不足対策をやるでそれとあの来られた方に対してあの問い囲んでいくような環境整備を整える。これが 2点目。 これ同時にあるでさらにうん、入って脳に入れ入った意味問題が増えるんだからしっかりと規制をしていく外国人の方が土地を勝ったりとか不法に滞在するっていうことを規制する。だからこの 3 つを同時に進めてなんとか問題とかってことでもちゃんと制度を決めてやって受け入れたらその回国人の方の制度をちゃんとやってあげやないろんな土装の問題とかも出てくるじゃないですか。 そう。いや、僕ね、あの、ホ務大臣経験者にも何、何人も話聞いたことあるんですけど、結局ね、厳しくしようとするとものすごいこう人権問題だっていう反発がやっぱ強くて結局めんどくさがってきたんですよ。 だから向き合ってこなかった。だからちゃんと働いてる人の制度も整わないで不法的な移民も増えてくるっていうね。 本当ですよ。 やこしい問題から放置してきだからむちゃむちゃなってる。 さらにこんな問題ございます。こちらご覧ください。 [音楽] さあ、こちらです。 日本の機下神問題なら関平さんの味方参ります。 総理大臣は誰になるのか。 今注目すべき最新ニュースを分かりやすく。 自民党の総裁になれば総理大臣になるというのが関というか。 どこ? 今夜 ミスタードーナッツ ミストハロウィーン再来サンダブラックサブラックサンダブラッブラ あ今年はブラックサンダー [音楽] 水の集合で いモクリも SB 車の保険なんとなくで決めた イエス 新規割り1万4000 円他社からの乗り換えで平均 2万円以上節約 私はこっち自分で選んでい 車保険SBI 私調理担当で 僕は洗い物担当で 私は混田的目と買い出しと食材のやりくり担当で よけさん あらキットだわ よしけさんとカ事分担 よしけ 部屋探しは場所からでしょうは地図探せる 駅のこっち側 公園の近くいい店だおこにし スワイサーは 物件ナンバーワン リクルート 竹プロン 遺産逆流などによる胸焼け芋たれるに医療用と同じ成分が水なしで飲めてちゃんと届く一条で [音楽] 24時間 聞き目もちろんたプロン 老人ホーム検索サイトみんなの介護入居相談フェア人気ブランドが大集結雰囲気を知る県学会談員が不安 も解消間限定みんなの介護に検索。 [音楽] お泉さんエネオスアプリってどれぐらいの人が入れてるんですか? オランダの人口と同じくらいだよ。 なんかすごそう。 入れなきゃ言ばい気がしてきました。 分かりづらくないか? 1800万です。 モバイルネキでピット支払いエネオスアプリ。 楽天カード。 その服可愛い。 ポイントだけで買えちゃった。 ポイントだけで楽天カードでもらったポイントで買ったの? 楽天カード持で 1万ポイント。楽天モバイルで 2万ポイントも おすすめだよ。 クラ寿司。今月は超徳祭りとろける生サーモンがなんと 100円。 ネギマグロがもりもリで 100円。 お得すぎる。 ク寿司100円祭りク寿司。 せっかく笑える時は思いっきり笑わないと損んじゃない? だからつでもしっかり準備しとこう。 いい口で笑おう。 お口もみ辞書レジンスが送る。ミ筋最前列。新橋最高層タワーマンション。 ザパークハウス震斎橋エントリー受付中 青のアリナミン辛い痛みが来た。目、肩腰さらに首筋。もはや痛いまで来たらこの [音楽] 1 粒が中から効く。青の有波メディカルゴールドしびれにも バカリズムがつぐ愛と真実を巡る物語。これは美しき献心か。歴史を歪める暴徳家か。 [音楽] 米当弁を守るの私しかいない。 名曲と共に送る当弁熱造。 生放送でお送りしてる正義の味方日本の機下神聖は問題だらけ一体どういうことなんでしょうか?こちらご覧ください。え、日本を愛していなくても簡単に日本人になれる機下神聖という先生の見方。 [音楽] え、日本の、え、企画条件、引き続き5年 以上日本に住んでいるが全である犯罪歴 納税状況。生活に困るようなこと生活に 困るようなことがない資産収入。え、日本 政府を暴力で破壊するなど立てないなどが 下件ちなみにアメリカ朝木子関平先生日本 の条件はやっぱどうなんですか。そうです ね。ま、それ、その通りですけども、 1 番の問題は例えば審査するにあたってはうん。 例えば日本に帰るということが日本という民族共同隊の一員になるんですけども、じゃあ日本に対してどういう考えを持つか。 これアメリカの場合皆さんアメリカ市民権の取得は英取得から 5 年間アメリカにいました。移住してる。え、米国市民テストに合格テストあるんですって。 限られた例外に除き英語を話し読みかきできること え米国のためアメリカのために武器を持って戦うことをわないこと先生でアメリカに中性をしうなどあるわけ そうです本はまずテストがないんです あの当然ねあのさらに日本国に機下可した場合はアメリカの先制式があるでしょ あのアメリカのためにねこわないもちろん日本はそれ 全くないんですから。 要するに日本人になる 外国人は日本人になるのに対してじゃあ日本日本国民になってからじゃあ日本を守る意思あるのか日本を愛するあの気持ちあるのかそれを一切問わないんです。 さらにねあの あの先生式も全くないのもあの日本的ですよ。 私もね、あの、機下の時にね、あの、ホ務局から呼び出されてもう降りるよっていう、ま、ウキウきして 行ったのにな。 うん。 あの、一質に案外されて日本の国旗すらないんです。わ、なん そうなん。シンプルな。 あの、何か日本のために何かね、そういう先制式とか全くなく [音楽] 5 分間で終わったんです。 そう。 何かクレキドカートに流するような何かな。 [笑い] そう、そう、そう、そう。先生 ええ、 これだから銃声っていうか、そのなんか日本の憲法とアメリカの法律、え、アメリカの憲法の違うですけど、 あのね、やっぱりあの日本はまず先制書には何書いてあるかって言うと、日本国憲法と日本の法律それから義務を守りますっていう書いてるだけなんですよ。 うん。 で、これって別にあの機下しなくてもね、外国人の方日本にいたら守んなきゃいけないことをただ言ってるだけなんで、 プラスアルファには何もなってないわけですよね。 やっぱりされる方っていうのはよその国はですね、自分の国に銃性を誓いますっていうことを先制してもらうってのが一般的なので日本はそこがちょっと足りてないってことは指摘されて それは我々日本人もその日本国に 中性を誓ってますかって言われたら うん。確かに ん うん。 ちょっと 1 日持ち帰らせてもらっていいですかみたいな。 そうそこがグッドポイントなんです。 要するにアメリカはですね、普段から国旗をこう持ってですね、あの、先制するっていう、そういうあの国民全体が中誠を持ってますっていうことが文化として存在してるので、それに入ってもらうっていう手続きになってるとこあるんですけど、日本は逆に言うと日本人自身が日本国に対して中性を誓ってますか?って、もし聞かれたらほとんどの人たちがよくわからないって答えたりとかするんですよ。で、そこがまずベースとしていいのかって問題ちょっと考えない。 本の場件ちょっと番見ていただくとなんか年ってるように見えますけどだいぶ違っていてアメリカは住権を取得してから 5 年なんですよ。日本っていうのはですね権取得するのに最低 10 年は日本に住んでなきゃいけないんです。で、そうすると 10年プラス5 年じゃなきゃいけないのに日本の機下条件ってたった 5 年で帰できちゃうっていう仕組みだから住権よりも期下の方が要件が緩いんですよ。おかしい。 岡部先生。先生。 はい。 え、 日本の下こういうゆいってスタジオでは皆さんおっしゃってるんですけど、先生どう思われますか? うん。あのですね、あのこの機下の話もそうなんですけど、あの色々なその制度が結構古いんですよね。 まだあの、まだ日本に来る外国人の人が例外的だった状態、その時期に合わせた制度がこのまま残ってるので、今あのキピッチでこれを変えようとしていて、私もその政府の会議にメンバーなんですけれども、あの、ものすごい頻繁に会議を開いて、その先ほど規制をその緩くするだけではなくって、規制の厳しいあの、規制も一緒に入れようということで、ま、人権派の方をちゃんとあの、ちょっと今は黙っていてくださいって言って、あの、かなり厳 を一緒に入れようということをやってます。 どういうかちょっと黙っててください。それない。 あの、え、結構頑張ってます。はい。 うん。そこはちょっと踏み込んで聞きますけど、会議の中でやっぱり人権派の方やいや、これじゃあちょっとそのね、差別になりますよっていう風な意見もやっぱりそのわけですか?会議の中では。 で、その時には結局何が目的ですかっていうことを私は言います。 結局日本日本っていう国が豊かにならないと外国からやってくる人も何のために来てるのかわかんなくなってしまうとなので目的をきちとさせましょうっていうこと言うと黙ってくれます。 なるほどね。わかりました。フィーさんいかがですか? 私もう1 つ問題があってあの先生おっしゃってたようにこの制度自体のできた時が古いとまだま要するにちゃんとした外国人オリコな外国人が来てたと。ただ今考えてみたアメリカってね保障考えるんですよ。 そうすると、今時代が変わってきて、例えば、ま、中国が例え台湾起こしそうとで、敵国だという風に、ま、アメリカは認定してます。その中ではっきりもう中国には厳しくするよっていう風に限定したりとか安全保障でやるんですけれども日本の場合もしこれを言ったら今だってどう考えたって尖閣書の周りをね、武器持った会計局がうろうろして毎日私からしたら中国はごめんなさい。私外から見ると敵国なんです。 こういった国の人もほとんど機下申請してる人って中国とかもしかね韓国とか要するに日本に茶入れてきたり半日的な姿勢な国が多いですよ。で普通だったら海外だったら自分のところを国認定してきたり意識してなんかこう威嚇してくるような国の人間をどんどん入れるかって話。 アメリカはちゃんとこの国は今は警戒してますって言うんだけど、これが先生がおっしゃってるように人権派って言われる人たちがなんでこの国だけって言うけどいやおかしいし全部の制度をやっぱ総合主義にして向こうはどういう風に日本に対してうんどういう態度なんだっていうのに合わせていかないと この問題っていうのはね結局そのアメリカの市民権獲得はちゃんと国語英語が喋れてでかつ国のために戦うっていうの条件になってるじゃないですか。 で、これはアメリカが極端に右くの国だからじゃなくて国というものはそもそもこんなもんなんです。世界中 でところが日本だけが例外なのでこんな日本の機下条件になってるんだということが今回の意味問題を通して明らかになってるんですよ。 だから先ほどあの東野さんがこんなこと言われたら戦いますかとか言われたらやちょっと 1 日持って帰らしますっていうのが一般的なメンタリティだとしたら そこを変えないとこの問題を乗り越えることができないんだということに我々全員が気づくべきです。 日本関さんがおっしゃる日本への愛問われないっていうところさん持ち帰ったらあかんで そうです。 俺は戦うけどな 戦うけどっていうだからこうだけ違う機下神で違うってことです。 日本への愛は問われないっていうのが関さんは寂しかったっていう。 そ、そうですね。だから、ま、 国旗、 そ、それでああいう結局ああいう、あの、あっさりしたあの機下の手続きで終わってやっぱり自分もそれで自分日本人になった時間がまたくないですから。 だから翌年ある あ、異世人口参してそれでや自分も日本人になった。 やっぱりね、あの、中性違う時に実は元の国とはもう中性は誓わないってことも言うんですよ。 こ、 こまで そこまで言うんですよね。だからやっぱり 自分の国っていうのが変わったんだっていうことをここで覚悟の国とは中性を使わないだ。 そうなと元の国と戦争なったらどうするんですか? そうで、そういう風な厳しい元でやっぱり国籍を変えていくっていうのが人間のあり、 あるべき姿で問題はやっぱり経済優先で議論してきたので文化の摩擦っていうのはここで起こってるんですよね。だからそこをちゃんとみんな自分たちの国に入ってきてもらって歓迎できるように そういうような仕組みをちゃんと作ってかなきゃいけないと。 わかりました。ありがとうございます。お時間来ました。関西関先生、岡部先生、どうもありがとうございました。 また日本帰ってきたらございました。 さあ、続いては自民党総裁の味方に参りましょう。 来月4 日に行われる自民党総裁選挙。果たして候補者たちは勝つためにどんな作戦を立てているのでしょうか? [音楽] 来る自民党総裁の候補者は 5人に絞られた。 勝ち抜くための鍵の1つとされるのが 保守。 今週水曜小泉農水大臣が石に面会総裁 戦出場の意行を伝えた。 長の経済そして防災長そ農性こういった ものは私はしっかりときついで巻き戻ら ないようこの方向性を、え、進めたいと 思います。 注目はその前日自身の陣営に加藤勝大臣を 先本部長として起したことだ。 加藤といえば2012年安倍本総理が政権 に帰りく基盤となった創生日本のメンバー で自民党議員の中でも保守職の強い人物と しても知られる。 小泉市は前回の総裁で選択的夫婦別制などを掲げたが、その結果党員表が伸び悩んだとの見方も強い。 [音楽] [音楽] 色が強い加藤市の加入に、 [音楽] え、受けたいたということで私としては、え、大変力強く、え、心強く すでに出場表明している小林高幸元経済安全保障大臣は 私小林の政治的なスタンス姿勢は恩件な保守 [音楽] とここでも保守をアピール。 そして昨日5 人の中では最も発色が強いと言われているこの人が出馬会見そこで語ったのは 給与収入に応じて手取りが増えるようにする給付き税工術の制度設計を進めてまいります。 会見直後記者からは 現状の消費税限税に関するお考えと今回あの公約に盛り込まなかった理由について あ、現実ですねとま割とこのスーパーマーケットとかチェーンごとにですね全然違うシステムを入れておられてまあやっぱり 1年ぐらいはかかってしまうと と以前から主張していた消費税限税には言及しなかっ 総裁戦に勝つための駆け引きはすでに 始まっている。 高一は執馬表明まで不気味なほど沈黙を 貫き通し。小泉氏は石路線の継承と加藤を 取り込むことに成功した。 果たして各陣営はどのようにこの総裁戦を 戦っていくのだろうか。 このニュースに関してオり林りさんと香港さんからこんな質問が そもそも総理大臣が変わって何か私たちの生活は変わるのでしょうか? 小泉陣営に加藤財務大臣が就任してウが逆に逃げるのではないですか? 教えてください。 さあ、オりんさん、オーりんさんが、え、ね、ずっと生まれてきて、今までの間総理大臣変わってなんか変わったかな思ったら、なんか、なんかいまいちそんな変わってないんちゃうのっていうのが正直な、正直なところ。 そう、そうですね。なんか期待できなくなってきちゃってる。なんかもうどうせ変わんないっしょみたいな感じで思っちゃうし。 自分は自分のことを一生懸命頑張ろう。 そうだ。なんかすごいコロコロいっぱい変わるから なんか大丈夫みたい。 ちょっと安倍さん時代が長かったっていう。 うん。ちょっとあるかもりね。さあ、香港さん。 はい。 え、これ小泉陣営に加藤財務大臣就任してウソが逆に逃げるんじゃないか。 あ、ウ層でうっていう言い方嫌いよ。保守層ね。保守は元々俺加藤さんってあのやっぱりえとこ取りをしていく人やなとか思ってるからあれマイナスやと思うのよ。ほんで高井さんがあの消費税を言えへんかった。これ就院戦ちゃうでしょ。 あの、あの、総裁やからそこで党員の票とかも議員表も欲しいというね、社から今までずっと沈黙ってどういう戦略で行こうっていうねことやと思うんですよ。 自民党の党員、自民党の国会議員の中では消費税限税の数が少ないからあえて言わなかった。 だから小泉さんが選択的夫婦別抑えたと。だからこれ勘違いしたらあかんでて俺は思うとこ。 選挙の時の公約と違いますよって。 でもなんか我々は毎週毎週この番組やってるからガクって来たのは正直なとこあるんですけどさ、このニュースこの方に教えていただきます。 元日本テレビ解説員長田町を知り尽くし分かりやすく丁寧な解説が党の政治ジャーナリスト青山和弘先生です。 よろしくお願いします。よろしくお願いします。 それでは行きましょう。自民党総裁について青山先生の見方は? はい。 小泉市高に従来の政策を修正。ウイング拡大と独自職をどう両立させる? うん。 なるほど。 うん。 なるほどね。 と独自職難しい感じです。 [音楽] ですね、これは ア舞隊に大興奮 [音楽] か丸ドント第1面午後1時25分 ジで 大和の目的は世界平和を実現することである。変わるべき時は来てるとは考えられませんか? 始まった。 日本が動くべきなんです。沈黙北極会大戦。 [音楽] 私は今どこにいるのか。 [音楽] [音楽] それは一員製サンプチュアリコート淡路島アイランドパレスリゾート型ミルセデスにスポーティで美しい新ラインナップが登場。 [音楽] アーバンスターズ お近くの正規販売店へ 選ぶなら今 眠りし目しか 睡眠の改善するマッサージチアマン [音楽] 確認。ああ、 [音楽] まだ人の体が知らない。揉み心地へ。 藤井料金店頭でお試しあれ。 サンガリア以外の天然水共炭酸水が導き出した答えは炭と [音楽] 切れだからどこまでも美味しい。 以の天然水共炭酸水 123がリア食にも MSN ネット保の保証選び大丈夫? 三井ダイレクトは保険のプロに相談できる。 事故の時困りそう。 自己解決のプロがサポート。コスパで選ぶなら 自動保険は井ダイレクト。 [音楽] 青のアリナミン。 辛い首筋の凝揉んでも押しても痛いならこの 1 粒が抹神経の修復に関与効くアリナミンメディカルゴールドまずはお試しトライアルサイズ ホット MODスポーツメントいただきます。 [拍手] 戦うみんなのビクトリー飯。スポーツ大会やイベントにホットマット。 車の開会えなら北取りという常識を壊す。その地震のプロが 2A査だから効果買い取り。 車買い取りはそこから [音楽] ピーターパンは思っていた。ずっと子供ではいられない。 1つの場所に落ち着くのもいいかも。 生きていれば価値観は変わる。資産価値をあなたと考える三菱辞書レジデンス。三菱辞書レジデンスが送る同筋最前列。新橋最高層タワーマンション。ザークハウス新橋タワーエントリー受付中。 [音楽] [音楽] 生放送でお送りしてる正義の味方総裁の候補者たちが様々な動きを見せています。 こちらご覧ください。 時期総裁の大本命と言われてる、え、小泉 さんね、え、農水大臣の作戦はあるのか、 え、石総理に総裁選出場の移行を伝える 地方経済防災庁巻き戻らないように進め たいという石さんの路線継承しますよう石 表で確保したいのかっていうところ。 加藤和信財務大臣が小泉陣営の先体本部長に、え、保守表を取りに行ったのか、私か、私から依頼した心強いってこと。議員連盟総日本メンバー厚労大臣や官房長官を歴任してるこの方ともこ姉ちゃん [音楽] はい。 あの勝カレ事件っていうのはこの番組であったのは覚えてますか? 興味。あ、覚えてくれてる?嬉しい。 そういう面白いトピックだけ覚えてくれてありがとう。 一応説明します。 え、去年の総裁加藤さん、え、立候補した際に総裁立候行した際に 21人で勝つカレ食べた。 実際の投票総裁の投票では 16 票だった。 はい。 あれ5 人勝カレーを食い逃げした。 え、我々は勝つカレ事件と呼んでます。 そうだ。そうだ。 今回立候しなかった。あ、水薦人はね、 20人でねが加藤さん本人でだ 21票でそのうち16 億しか入んなかったから20 人本人がまさか自分で入れないわけないからね。で、 20人のうち5人5人がカレ あの取材では5人誰かっていう いや誰かはっきりわかんないです。実はね茂さんが推薦人じゃないのに入れたって言ってるんで実は 5人じゃなくて6人じゃない。 え、そんなさらに多いんじゃないか。え、 小泉さん、新次郎さん指示してんのは、え、菅さん野さんですけども、 [音楽] え、小泉さんの突破力議員の人気は高いっていうのは先生の味方弱点経験不足不安定な発言であるってことですよね。 そうですね。やはり経験不足っていうのは必ず出てきますので、今回ね、やっぱり加藤和克さん、ま、保守を取りにというのを言われてますけども、こういうやっぱりベテラン獣賃が指示してるという、ま、前回の小泉陣営っていうのはものすごい若かったんですね。 今回はちょっとこう熱みがあるよっていうアピールにやはり使ったというのが、ま、私はそっちの方が重いんじゃないかなと思います。 このちょっとね、あのパンネル見て欲しいんですけど、小泉さんどちらかいとリベラルよりですけれども保守の方のって書両ウイング士あの国会議員、自民党の国会議員と党員の方に広く窓口を口をてことです。 [音楽] そうですね。 ま、先ほど香港さんも言われましたけども、高石さんも例えばその安国に神社行くってはっきり言わなかったりとかで小泉さんは今回あのそれこそ選択的夫婦別成とか多分今日封印してくると思うんですね。つまりみんな真ん中によってとにかくウイングを広げて多数を取りたい。これはね前回のやはり総裁性の反省なんですね。ま、高一さんは決戦投票で石さんに破れてしまった理由。 [音楽] それやはりどうしてもうウングがやっぱ右にエッジが立ちすぎてるからこそ真ん中がやっぱり取れなかったんじゃないか。で、小泉さんもやっぱりその経験不足とか不安定発まリベラルすぎたんじゃないか。 ま、こういったことを反省して、ま、このような戦略を立ててきているという。 高橋一先生、 え、小泉さん、小泉慎郎っていう政治家、その 2 度目の総裁でございますけれども、どうなんですか?なんかこう勝ちそうな匂いして人が集まってきてるのかどうなんですか? まあ、あれですよね。あの、だから戦略でね、書いてないけどね、とにかくしゃらせない、 露出をさせないって そういう戦略ですからね、今回もうびっくりです。 それは小泉自衛が真剣に言ってるんですか? 真剣ですよ。 喋らせない だってね。あの最大のリスクくださいよ。だってそれ いや、それで買ったらそう大臣になるかもわからへんし。 その時に外交とかその日本のあの 1週間だけにしとこうちゃ 今回だってねあのねあの国事から投票って 12にしてね当期の最短なの。 うん。新郎大3 km最短。 それはね、短くしてなるべくあとね、当ね主催のね、あの討論会もね、ものすごく少ない だからものすごく露出少なくしてって、そういう風な戦略ですから。 青山先生なんとなくその自民党の中の空気で言うとそういうルール作り総裁のルール作りも小泉さんが有利なようになんとなく見えちゃうんですか? そう。ま、あの今の執行部はですね、やはり小泉さん指示の人が多いので、ま、かと言ってね、完全に逃げたと見られたらそんなので、もう少しさん口開いてる。 あの、あのね、1 つ言っていいですか?これなんかどっちのウィングもって言ってるけど うん。 あの、ま、あの、日本で保守って言われる人たちとか、あの、もう自民党のこと保守だと思ってませんよ。もはや 申し訳ない。私ね、こっちの保守ですって言ってる人たちもなんかね、この総裁に限らず普通に選挙の旅になんか保守仕草 をするんだけど、もう保守でも何でもないです。 あのね、要するに賛成党がこう飛躍したじゃないですか。すごいしたじゃないですか。 かなりそのえ、ま、保守の人たっていうのはかなりもう離れてると思います。 自民党から 自民党のあの指示者ね、指示者の問題ですけど、もうね、保守だって見てません。保守仕草してるだけです。 この人た草です。 一方もう1 人の、え、本命こちらご覧ください。え、高一さんでございます。え、出場表明まで沈黙なぜなのか。 [音楽] 給付税学の能。これびっくりしたんですよ。これ前から言ってますよ。これ ね。これ青山先生。 そうですね。ま、あのかつて、あの本にもあの給出税工事が必要だっていうのは高橋さん確かに書いてるんですが、やはり前回の参議院選挙でやっぱり立憲民主党が掲げたっていうのが記憶に新しいんですね。やはり高石さんは高石さんが総理大臣になっても野党との連携が難しいんじゃないかっていう声があったなのでやっぱり野党が主張していることかですね。 ソリ暫税率 国民主党あ新が主聴 している福首都構想にもよりそして国民 民主党が主張しているああ所得税のあの壁 のね 仕上げにも言及して私はちゃんと野党と やれますよ。そして連立も視野に 入れるってこともはっきり言ってますから まそうつまり党内の不安を払拭ものすごい こう苦した寝られた昨日会見 だったと思います。先生、この番組でもう 50 回ぐらい消費税の話しましたけど、 その消費限税この番組にも来てくれました。高さんでこれしないっていう風にあの報道されてますし、で、僕これすぐ連絡、ま、先連絡させていただいてそ、どういうことなんでしょうとお聞きしたんです。そしたら私はあの、あの食品の消費税限減税は今でもやりたいと思っていると。だから当然それは それ食品の場合はゼロにするってこと。 そう、そう、そう。それは当然やろうと 思っていると。ただそれを実現するのは 当内の色々な調整だとか野党の調整とかも あるので今は3等5位まで行ってる 178万の引き上げがの所得税限税そして えっとガソリン税限減限税っていうのはも 3と5位までできてるんであとはやれば いいだけだし今年度の年度末からも可能な 対策ですからまずはその政権が誕生したら そこにしっかりと減税をやっていくために 消費税限減税についての議論は少し後回し にするというなおっしゃり方なので当 公もう1 個の党でやってくにこういうさ、このウイング広げるっていうことも そうです。そうです。だから当然消費税限税だって当然やらなあかんと思ってはるっていうのを確認できます。 高橋子先生 うん。 減税言及せず あ ていうのは 私もね、ちょっと言い方があのちょっとね石さんと一緒だからね。 うん。 石さんと一緒でね。 あのレジのところです。レジのなんとかってあれアメ石さんと一緒でイメージ悪いよっつったらね、表現気をつけまて言ってたよ。 それでね、あのやっぱりね、 え、表現気をつけますって。それ高一さんが言う。そう、そう、そう。うん。それでね、あの、 2 人とも連絡取ってすごいね。 普通に言うから。 すごい。 普通に言うから。 えっとね、あのあとね、えっとね、ま、高非常に現実的なの で、今この状態でね、なったらだってその旧税性学だってあのもう立民と協議してるってわけ。 [音楽] 今自民党が自うん。競議してて、だから石さんの、ま、船さんとは言わなかったけどね。それをね、引き継がないとしょうがないでしょうと。 だから全部石さんがやったやつはとりあえず片付けないとダめだから ということでしたよ。だ、石さんの言ったことを片付けてからね、それ全部片付けたら後で自分で事してね、あのやりたいことやりますよと。そんなような言い方でした。 本ん当現実的に今やらないといけない現税の中でも実現今年度中にもできるやつからしっかり着手していくというお考えなんだという風に僕はか確認できます。 人たちは、ま、麻葉はまだね、派閥として残ってるけど別に うん。 なんかこの人に投票しなさいっていうことじゃないんでしょ。もう え、まだ表向きは全く発言してませんし、多分ギリギリまでそういう発言はしないと思います。 はい。 うん。ただ麻生さんはですね、先週も言いましたけども、やっぱ周辺に対しては今回小泉さんをやっぱ要認するようなことも言ってるんですね。 ただ今回やっぱり高一さんがこの消費税現税限税しなかった。あ、言及しなかった。麻生さんっていえばやっぱ財務省の権源みたいな人ですよ。 どれだけ財務大臣やってたか なのでやっぱりこれは麻生さんに対するメッセージでもあると思うんですね。 なのでこういったところで麻生さんがやっぱり今回高一さんっていう風にやっぱりなってくる可能性あってやっぱりゼロではもちろんないと思う。 まだ決まったわけじゃないけど、 まだ決まったわけじゃない。だから綱引きがやっぱり行われてると見るのがやっぱり自然かと思いますね。 岸田さんは、 岸田さんはね、ちっちゃい、 え、ま、前回もね、あの、石葉さんに乗ったぐらいですから、やっぱりあの、高石さんとよりは、やはり小泉さん、また、あと、林さんはね、やっぱり岸、元々岸田派ですから、ま、そっちの方に近いと見るのが自然かなと思いますね。 関平先生は一新日本維新の会 ああ、そうですけども。 いやいや、もしかしたら3 等に入るかもわからんし。どう見てるんすか?自民党の総裁を。 いや、私が、ま、維新の会ですけども、身長的にはやっぱり高一 うん。 さんには、ま、思想理念が共明してるところが多いですわね。 うん。 でもなんかなんとなくそのよく報道とか言われてんのは、え、維新の会っていうのは小泉さんがなってくれた方がなんか 3等で組みやす、組みしやすいみたいな。 そうですね。ただま組するのがいいかどうかっていうのはまた分かりませんから、ま、間違いなく近いのはそうですけれども、あとは交渉次第だと思います。君 はい。 でもこれはだから別に捜査になってもやっぱり少数与党は変わらないし、 なんか国会運営がうまくいくわけでもないし。 ま、そうですね。 思うのが、ま、リベラルだろうと星だろうと人それぞれ考え方あるのはもちろん当然だと思うんですけど。 うん。うん。 僕それどんどん出せばいいのって勝手に思っちゃって なんかそれをなんか中途半端評価ためにどっちもせんから国民からしても何も変わらへんなってさっきオ言ったように思っちゃう気がするんですよね。 そういう議論が多分アメリカとかって多分いっぱいそういうのするじゃないです。 バチバチでやって だから国民も政治に興味を持つし こういうことするから日本人からしたらなんか何も変わらんやなと思っちゃう気がいポイントでねやっぱり参議院選挙権で負けたのは自民党が何やりたいかわからなかったそのためそれでじゃあ取り返そうと思って総裁やってるのにみんなが政策を丸めちゃってじゃあ 回答的出直しって何だったのっていうところもやっぱり問われるわけですよね。 だからもちろんその総裁で勝つためにはこのウイングを広げる戦略っていうのは必要なのはもちろんそうなんだけれどもそれで総裁でねみんな同じようなこと言い出しちゃったら一体国民はどうなるんだっていうのも考えなきゃいけない 総裁戦で総裁になって選挙の時に独自職って言われてもっていうとこあり そうですね。やっぱり責任は問われますよね。総裁で何言ってたか石さんがまさにそうだったじゃないですか。 そうです。そうです。 え、高橋一先生いかがですか? あのね、えっと、維新の方の話するとね、さっきあの、あの人、あ、福島言ったでしょ?あれね、元々言うとね、大規模なね、すごい公共投資なんですよ。だからあの高石さんが言ってるね、投資投資っていうのの一環なわけ。 だからそういう意味ではね、あの、そのなんか、えっと、小泉さんに乗っかるっていうのは、ま、規制緩和ってこのグループなんでね。 石て両方あってね、投資の方のグループってのもあるからていうので高さんは実は自分はあの高さんのね会見聞いてもらうとね投資を山ほど言ってますや。いろんなのに対して。だからそれ投資を山ほど言うから株価って上がっちゃってんだけどね。だからその一環なんですよね。あれはね。先生 うん。やっぱりあれですよ。 さんが言って、今の投資の話ってお金を、ま、どちらかと言うと、あ、禁するんではなくてうまく使って日本の経済拡大して戻してもらいましょうっていう話じゃないですか。で、このことってやっぱりあのきちっとした道筋が見えれば国民にとっては希望が出てくる可能性があるので、そこをもうちょっとはっきりして欲しかったなっていうのがこいだの会見の時、たくさん言ってるんですけどね。 どんな形でそれがこう戻ってくるのかっていうところまで言ってくれれば国民はちょっと分かりやすかったかなっていうのがちょあるのと多方でやっぱり小泉さん自身はあの次の選挙のことを考えていった時に小泉さんに乗っていきたいと思う議員の方多いとは思うんですよ。 やっぱり国民にとってはかりやすいっていうともあるし、お父さんのイメージもあるしで、それからさに言えばやっぱりあの彼自身があのどちらかというと多くの人たち、ま、結構親父キラーみたいなところがあるからみんなそこで獣の人たちが助けに行くんじゃないかっていう思いもあって、で、さらに、ま、連立を組めるかもしれない。で、そうすると少数与党から一瞬にして脱却できるかもしれないっていう、そういう思いが出てる。 で、こんなような、ま、総裁で最終的にはいいのかって話がちょっと、ま、なくはないのかなって言って で、蒼他の候補者はどんな動きするんでしょうか?こちらご覧ください。 え、小泉慎郎さんも出現あれば総理にさあ、一体どうなんでしょうか。 0120418460 [音楽] 生放送でお送りしてる正義の味方自民党総裁を巡る動き活発になってます。こちらご覧ください。 残り3 人茂木さん、小林さん、はえさんもいらっしゃいますけど、先生の見方 党員表集めなければ決戦投票には残れないですよ。 うん。 もし小泉さん、高さんが失すればワンチャンがあるかっていうことにございますけど、 失速の原因はどういうことが予想されますか? え、ま、当然今ね、世論調査を見てもやはり小泉高一に比べればもう本当にあの全然少ないので党員表もそれに順ずるとするとなかなかチャンス少ないと思うんですが、 特にやはり小泉さんは前回もね、 あの実は最有力と言われていながら、やはりこの討論とかあと政策の打ち出しで急化し とがあります。今回もやっぱ同じリスクの可能性はないとはやっぱ言えないですよね。やはりこういう不安定な発言。そして高石さんについてもこれからやっぱり討論会の中で、ま、今回の政策発表では言わなかったようなことはやっぱり色々疲れると思うんですね。それやっぱりどういうような言い方をするのか。 先ほど橋先生が言ったようなことも含めてね、こういうとこでやっぱり経験不足だなとか難しいなと思った時にさあ誰に行くのかと特にやっぱり 1 番こう腰々と狙ってるのはこれは林さんがやはり安定感という意味ではですね、やはりこう一目を置かれてるんですね。経験も豊富ですしでこの人がこう受け皿としてなるのかどうかみたいなところがま、注目されてますね。 これ投票で 2名だから1 発で下半数行ったらもう決まるじゃないですか。 そうですね。で行かなかったら上位 2 名で決戦投票仮に仮に小泉さんと高さになった場合の茂木さんをしてた人小林さんをしてた人は林さんをしてた人はどちらかというと小泉さん押すのか高一さん押すのかっていうのは取材では今んとこどんな感じ? え、ただねもう本当にこの人たちの指示者もうバラバラなんですね。 もう派閥もありませんし、ま、例えば麻生尾さんの麻生派だってそれぞれのところにも水星にも出してるので、 ま、簡単にね、ドカンと乗るみたいなことはあまりないかもしれない。 ただやはりそこの駆け引きがやはりその先ほど言ったの領、ま、岸田さんとか麻生さんもそうだし、ま、この人たちもやはりそこでその後のですね、ポストとか党内での存在感をやっぱ増すために色々動いてくるのは確かかなとは思いますね。ただまだちょっと読めないですね。 藤井先生 うん。 小林さんなんてどちらと恩件な保守っていう風におっしゃってましたけど、その保守層を取り込む意味では高一さん、 1 人がで立候行してたら保守取り込みますけど、 あの、保守っていうのを考える時ね、あの、先ほどは消費税っていうキーバードが、ま、僕らにとってすごく重要であったので話題になりましたけど、実はそれ以外のこといっぱいおっしゃってるんですよね。やっぱり僕が 1 番注目していたのは積極財政を本当にやるかどうかで、その資金席がやっぱり投資をどれだけ言うのか。うん。 そして、え、限税をしっかりと言うのか、僕、あの、所得税限税を前に出すことでも僕は全然ありだと思うので、 積極財政で言うとこの総裁の 5人の中で言うと高井さんだけだけ いや、も圧倒的ですね、そこは。で、小林さんも積極在財政的なことおっしゃるんですけど、 財務官僚でしょ。 はい。で、財務元財務官僚の方なんですけども、成長しきるまで投資をするという言い方をされてるのは高一さんだけだったので、こので、 あ、税長の委のメンバー。 最後はね、あの議員の方とか自分のバッチをつけたいがために誰で選挙が勝てるかっていうので決めると思うよ。 決める。 で、もう1 個はやっぱりね、憲法改正とか外国人問題なんですよ、今。 で、特に外国人問題、これについてあんまり報道されてないですけど、昨日記者会見ではかなりしっかり対応するとおっしゃってたので、他の方よりはおっしゃってるんじゃないかなと思って、やっぱり保守で積極財政路線っていうのはさんなんていろんな役職青山先生、茂木さんなんていろんな役職やってるじゃない。 もちろん大臣も多いしやっぱりなんと言っても当幹事長までやってるのはも木さんしかいないので、ま、これまでの経歴で言えば木さんがピカ一ではありますね。 はい。で、な、ちょっと青山先生に今後の日程も含めて教えてほしい。 と思います。 今日のライフ夢の形は たのこ入りのモナカを生み出す親子 2台で京都の現代の光に認定された歌詞 職人。斬新な我に挑戦。この後午前 [音楽] 11時から 1 日1 日の達成感とテクノロジーは次の時代へ繋がっていく。 今日もお疲れ様。ありがとう。 アキュラホーム2 人はどんな家に住みたい?ひどいリビングのあるお家。 丈夫で快適な家がいいな。 アキリは 僕は首を思いきり伸ばせる家。 その理想 木造の技術で全て叶えます。 い 落ち着く高い。 ホームの木造ビルを立てる技術力なら理想のお家が立てられるんです。 明ホームで叶えよう。 膝の不安にバンテリンサポーター。 これは楽ね。 辛い腰には腰椎コルセット支えられてます。 生活テピング理論がしっかりサポート するとしないじゃ。 大 サポーター。 え、 動画でバイト探せるんだ。ええ、雰囲気。 仲いい。今日がいい。 うん。 お仕事探しは動画がいい。 いいアイデム。 スマイルスイッチ。 俺は伊達さん。 お、 どんな状況でも笑いで落とせちゃう。 次最後1 人聞きましょう。ださめるって何なん? 安倍両兵くていいな。 プレミアムも古める巡るセカスト。 今だら買取り金額20%アップ。20% アップ。 そう。服も家電もまとめて売るちゃう。 今から取ってきます。 待ってるよ。 セカスト20%アップ。 車の効果買い取り面倒じゃない? ノ、その自信どこから?どこから? そこから。 査、引き取り、手続き全部丸投げ、全部無料。 車取りはそこから [音楽] 大阪ガス 水のトラブル困っているか? そっか大阪ガスがいるか 水のトラブル困っているか? そうか。大阪ガスがいるか 水回りのトラブルは大阪ガス。カダ。 あ、新しいカメラ やっちゃいました。瞳オートフォーカス感動だな。 パパも買い換えれば カメラの下取りだけじゃ足りないんだよ。 カメラの北村ならこの時計も下取りに出せるわよ。 カメラ以外も効果買い取り、カメラの北村。 視聴買い取りも銀のありナミ腰通の人に聞きました。ガチがガッチガチにズーンがズんに好きがズッキに [音楽] 辛い腰痛に銀のありナミ内側から飲んで聞く。お試しトライアルサイズ。 [音楽] NEX西日本から工事のお知らせです。 10月14日から国道1 号バイパスで夜間通行止め。 第2角インターでも夜間閉鎖を行います。 期間中は値川北インターなどへの会や ご利用時間帯の変更をお願いします。長期 に渡りご不便をおかけしますがご理解ご 協力をお願いします。詳しくは特サイトを ご確認ください。 さあ時間ございません。え、総裁戦の スケジュール先生ちょっとこれ見ていかが ですか? そうですね。ま、東海表まで12日間で 非常に短いんですね。 あの、月曜日して、ま、いくつかこのなんと言ってもこの記者クラブの討論会とかですね、こういう討論会、あと一応テレビ曲もですね、あの、 1 回ずつぐらいあの、回るみたいなので、そこでやっぱりこう調のやり取りがあると思うので、そこでどういう発言が出るか、特にやっぱりこの前半でどうや、どういう発言があるかが党員表に大きく影響与えますから。うん。うん。 これ高先生が先ほどおっしゃってましたけど討論会が少ないていうのはこれはなんかそういう作意的に少なくしてるのかとかいうね議論になってる。 え、ま、でも結局ね、ま、あのテレビ曲もそんなのやらないなんておかしいだろうつって結局やることにはなったんですが、前回より少なくはなってますね。 ただ候補者も少ないのでやっぱやり合う機会あると思うんでそこはすごい注目されます。 うういんだある程度準備したものを話されてるのはやっぱり生で討論してる時何おっしゃるかこれが大事ですよね。やっぱり慎郎さんが何言うかも片を見守りたいと思いますね。 え、高先生は討論会どこポイントに見ますか?え、討論会って結構カチンコになるからね。あのシナリオがないからもうすさんあ次郎さんはねもうあれですよね。 ボロボロになるのが楽しみですからね。 いや、まあね、あのね、要はね、シナリオがないとね、なかなか大変な人ね、記者会見はみんな仕込んでるから。 うん。 記者会見で言うことはもう 仕込んでるもん。 それはそうです。 それはま、ブレインとかスタッフがちゃんと仕込んで喋るけどだすかとかそういうの決まってるからも。 あ、誰が決まってんの? 全部じゃないにしてもね。かなりだからマスコミの記者会見って結構やね。まあまあなんです。 でもでもなんとなく自民党の総裁が総大臣になんねえから総大臣になった時にその外交とかいろんな場でそのアドリブで色々喋ってか 外交なんか免全くそうだからね。あのだからできないですよ。 総理になるんだから 大体ね2 週間ぐらいのね耐えらんない人がね外交できる わけかな。 さあ、一体どうなるのかってことでございますけれどもフェリーさんいかがでしたか正義の味方。 いや、楽しかったです。 お勉強させていただきました。ありがとうございます。でか 楽しかったです。勉強になりました。 気にして喋っていただいてあります。また来週お会いしましょう。
#教えてニュースライブ 正義のミカタ 移民をめぐり世界中で問題発生!?▽自民総裁選
2025年9月20日(土) 9:30 ~ 11:00
自民党総裁選!勝負の決め手は“保守”!?“進次郎構文対策”で討論会が激減!?▽移民をめぐりイギリスで大規模デモ!日本の“移民政策”の問題点は?
番組公式サイト
◇出演者
【MC】#東野幸治
【アシスタント】東留伽(ABCテレビ)
【正義のミカタ】#藤井聡、髙橋洋一、青山和弘、野村修也、岡部みどり、石平 ほか
◇出演者2
【パネラー】
フィフィ、王林、ほんこん、海原ともこ、中間淳太(WEST.)
自民党総裁選
勝負の決め手は“保守”!?小泉進次郎氏が保守アピールで一歩リード!?失言対策で討論会が激減!?
移民問題
ロンドンで反移民を掲げた大規模デモが発生!EU諸国の移民政策は失敗だらけ!?日本の移民政策はどうなっている?帰化申請がゆるすぎ!?