石田ゆり子 リン・チーリンと登場 「ポメラート、ヘルムート・ニュートン&1980年代」テープカットセレモニー
しいですか? うん。 で、皆様、本日お忙しい中期間限定イベントコメラヘルムトニュートン& 1980 年代テープカートセルボニーにお越しいただき誠にありがとうございます。りんちりんさん、そしてもう一方スペシャルゲストの石田ゆ子さんです。皆さんどうぞ大きな拍手でお会えください。よろしくお願いします。 [拍手] ここで機械成イベントごメラによって。ではまずセンターオフィシャルのカメラに 目線をお願いいたします。 ああ、オ じゃこっちから行きます。酒 リーツーワロど [拍手] も少し ありがとうございます お願いいたします。 はい、食べます。 隣りです。こちらお願いします。はい。 え、それでは代表質問へと映らせていただきます。よろしくお願いいたします。 え、コメラートヘルムートニュートン& 1980 年代を見ていただいて率直な感想を聞かせいただけますか? あの本当にあの 1980年代私ずっと10 代だったんですけれどその時のあの力強い華やかな時代を思い出しました。 ヘルムとニュートさんの写真が本当に 素晴らしくてなんか力強いのにこうユモア とかチャーミングさ、あと女性のなん だろうな美しさ、 ちょっと一言では表しきれない魅力に溢れ ていて本当に感動いたしました。 で、今回、あの、先ほどちょっとお話ましたけども、 80 年代がテーマということなんですけれども、石田さんがその 80 年代に影響を受けた音楽ですとか、映画って思い浮かぶものありますか? 80 年代は私にとってはもうティンエージャーの時代だったので、もうそれこそあの ET とかそのスピルバーグ監督の全盛ですし、あとはそのフラッシュダンスと とかフッドルースとかもうみんなが華やか に元気に踊ってるっていうイメージがある んですね。あとは自分は10代だったので 自分よりずっと大人のすごくパワフルな人 たちが周りにいっぱいいてなんかすごい 時代だったなって思います。 して石田さんが80 年代に熱中していたことってありますか? 私ずっと水泳選手だったのでずっと水泳をやってましたね。あとはその 16歳、17 歳ぐらいでデビューをして、もうその右も左も分からないこの芸能界になんとか馴染もうとしてそれに必死でいっつも本読んだり映画見たりしていました。 [音楽] 結構インプットをされてたっていう感じですかね。 そうですね。あとは自分がもう何もできない子供だということ分かってたのでつも緊張してましたね。 さ、そして今日素敵なジュエリーをお召しになっていますけれども、このジュエリーを素敵に着こなすような役柄、どういう役柄だったらやってみたいなってありますか?やっぱそれこそ先ほど見せていただいたあのヘリムトニュトさんの世界のようななんかちょっとミステリアスなこうこういうこのようなこう素敵なジュエリーをこうなんでしょうにこうさりげなくさらっとける暮らしをしているミステリアス さん女性 やりたいですね。
俳優の石田ゆり子とリン・チーリンが17日、東京・青山での展示会「ポメラート、ヘルムート・ニュートン&1980年代」のテープカットセレモニーに登場した。石田は宣伝スタッフからの質問に答え、1980年代の思い出を語った。
#石田ゆり子 #リン・チーリン #ポメラート #芸能ニュース
