【熱帯低気圧情報】3つの台風が発生予想 それぞれ日本への影響は?
え、今後日本の周辺では相ついで台風が 発生する可能性があります。衛星画像で 周辺の様子から見ていきたいと思います。 え、現在日本の南には3つの熱帯的気圧が あります。1つがフィリピンのすぐ西南海 、え、そして日本列島のはか南、え、 さらに日本列島の南東にそれぞれ熱帯定 気圧がありまして、え、今後全て、え、 台風まで発達する予想となっております。 え、現在日本レ島の南は太平洋高気圧が 大きく張り出しているため、え、それぞれ 、え、日本レッドに近づく可能性は低い ものの発達などで影響してくるものも出て くると見ております。で、まず西から見て いきますと、 フィリピンの北製にあります熱帯低気圧、 え、北製に時速20kmで進んでおりまし て、え、今夜21時には中心付近の最大 風速が18mに達して台風になる見通し です。え、その後も北製方向に進んで19 日から20日にかけて中国大陸南部に上陸 すると見ております。え、この熱帯低気圧 もしくは台風で日本レッドへの影響は ほとんどないと見ておりまして、え、この 台風が近づきます。香港の周辺ですね。え 、この辺りでは活発の雨雲が通過しまして 、え、大雨となる心配がありますので、 こちらのエリアでは注意が必要になって いく見通しです。そして真ん中の熱帯定期 やつですね。こちらは、あ、現在西に時速 15kmで進んでおりまして、19日の朝 には、え、中心付近の最大風速が18mに 達し台風になると見ております。え、その 後はさらに発達しまして22日には強い 勢力、そして23日にかけて、え、中心 付近の最大風速が40mという勢力で フィリピンと台湾の間を進んでいくと見て おります。え、進路の近寄りを進んだ場合 は南性諸島の先暇諸島にやや近づく可能性 があり、勢力後強いこともありまして、え 、影響が若干出てくるといった可能性が 考えられます。風の予想で見ていきますと 、台風として発達しながら西寄りに進んで くると見ております。え、21日のお昼 ぐらいになりますと、この台風の最も外側 ですね、風の強い領域というのが先浜所島 等にかかってくる可能性があります。え、 その後西寄りに進みますとさらに オレンジ色に表示されてるようなF速が 15m前後の領域というのも先頭などに 広がる可能性がありますので、え、風の 強まりや高みの影響が出てくるといった 可能性があります。こちらの台風熱帯低 気圧の同行は沖縄方面を中心に注意が必要 です。そして最も東側にあります熱帯定気 圧。こちらは現在西時速15kmで進んで おります。え、こちらも19日の朝までに は、あ、中心付近の最大風速が18mに 足して台風になる見通しです。その後は しばらく西寄に進んだ後、小笠原諸島の東 の会場で北進路を変えて予想となっており ます。ただこの22日から23日にかけて ですね、北線にゆっくりということで動き が遅くなると見ております。え、このまま すんなり北に上がるか。 コンピューターのシミュレーションによっ てはやや寄りの進路を進むという可能性も 残っております。西寄りに進路を取った 場合は、あ、日本レッドに何らかの影響が 出てくる可能性だというのもまだ残って おりますので、え、こちら1番東側の熱帯 低気圧というのはこの来週にかけての進路 本後注目ということになっていく見通し です。 最新の台風情報に関してはウェザー ニュースアプリからご確認ください。 [音楽]
3つ存在する熱帯低気圧について、気象庁はそれぞれ「台風に発達する見込み」と発表しています。次に台風が発生すると、発生順に台風17号、台風18号、台風19号と呼ばれることになります。
📱No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。
📺️番組表 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html
<ウェザーニュースキャスター>
山岸愛梨 松雪彩花 高山奈々 駒木結衣 戸北美月 小林李衣奈 魚住茉由 小川千奈 青原桃香 岡本結子リサ 田辺真南葉 松本真央 白井ゆかり 江川清音 川畑玲 福吉貴文
<気象解説者(気象予報士)>
山口剛央 宇野沢達也 内藤邦裕 本田竜也 飯島栄一 芳野達郎 森田清輝