新たに判明した新要素を徹底考察!トモコレ最新情報14選【トモダチコレクションわくわく生活】
見つけてくれてありがとうございます。 こんにちは。すんなもんなのだ。 ズんだもんさん。9月12 日の任天堂イレクト見ましたか? もちろんなのだ。衝撃情報がありすぎてちょっと疲れたのだ。特に例のあのゲームもしれっと発表されてびっくらのだ。 そうそれ遅れワクワク生活の新情報ですよ。新要素が一気に出てきたんですよ。やばすぎません? [音楽] いつも以上にテンション高いのだ。 だって楽しみすぎるんですもん。あんな急に色々見せられたら興奮して眠れなくなりましたよ。 確かに新しい遊び方やシステムが盛りだくさんで前作よりカオスな日常になりそうなのだ。 ということで今回はその新要素を 14個ピックアップして1 つずつ考察していきますよ。 了解なのだ。友プレ好きは絶対筆見なのだ。 それじゃあ用意スタート。まず 1 番。目を引いたのがカメラです。つまんだミーを映す時にグイっと動かしてましたよね。 [音楽] そう。ついに友れでフリーカメラが実装されたっぽいのだ。 [音楽] 今まで施設の外観や部屋の外は決まった角度からしか見えなかったのだ。 そうそう。いつも同じ額でもかしかったり、ちょっと秋が来ちゃう時があったんですよ。でも今回は好きな角度から身たちを覗けるってことですよね。 [音楽] その通りなのだ。星の決定的な顔をスクしたり、実況向けにカメラを調整したり、自由度が一気に増したってわけなのだ。 やばい。写真撮影が楽しすぎてそれしかやらなくなりそうです。 あとPVの最初に映ってた2 人のみ同じダメージ履いてましたけど色が違ってましたね。 [音楽] よく気づいたのだ。つまり混雑も吹くごとに空張りが存在するってことなのだ。 てことはソロコーデとかもできちゃう。チームカラーで分けたり。 例えば青チームと赤チームに分けて遊んだり、全員の服を推しのテーマカラーで揃えるなんてことも可能かもしれないのだ。 [音楽] 絶対遊び方の幅広がるやつ。 私押しコンビのテーマカラー取り返っ越して匂わせぼっこします。 独特な遊びなのだ。 [音楽] それと今回の映像でマンションが全然映ってなかったの気づきました。 代わりに右下に家が一周してる区画が映ってたのだ。やっぱりマンションじゃなくて人間やスタイルに変わった説は濃厚なのだ。 [音楽] マンションの窓ポチポチするの好きだったからちょっと寂しい気もします。 [音楽] でも一見やならの要素や家の外観のカスタマイズなんかも期待できる生活感がぶっと強まるのだ。 [音楽] なるほど。それはそれで楽しそう。でもマンション復活 DLCとか出たら絶対買います。 任天堂ならやりかねないのだ。 そしてキャラメイクめちゃくちゃ進化してましたよね。 確かに髪色にグラデーションやメッシュが入れられるようになったし前髪と後ろ髪を分けて選べるようになってたのだ。 [音楽] しかも鼻を消せるようになってたのびっくりしました。 我で一気にアニメっぽいキャラとかマスコット再現できそう。 それに体格が違うミーも映っていたから身境や太さを調整できるかもしれない。 まあ、星キャラの再現度がめちゃくちゃ上がってしまう。さらにメイク機能らしきアイコンもあったし、ミートピア並びに自由になってると思うのだ。 [音楽] ミートピアのキャラクリ楽しかったから最高すぎる。そういえば今回のミって声とか性格の設定はどうなってるんでしょうか? [音楽] そこは安心していいのだ。ちゃんと続してるのだ。 たし声はちょっと変わったのだ。どうも前作のスピークパルじゃなくてミニートもで使われてたニュアンスってい音声合成エンジンっぽいのだ。 [音楽] ニュアンスについては分からないですが、音声合成エンジンは日々研究開発されてきてますし新作ではより自然な喋り方になるってことですね。 [音楽] そうなのだ。でも聞いた感じ。 今日からよろしくお願いします。 もこれ独特のロボ音声作は残ってると思うのだ。 [音楽] それに加えて話すさ、声の高さ、声の太さ、揚げ下げ喋り方の目があった。特に揚げ下げは欲用の調整っぽいのだ。 [音楽] 欲用がついたらますます人間くなりますね。同じキャラでも声のつけ方で全然雰囲気変わりそうです。キャラを再現したい人にとっては嬉しい要素なのだ。 後になったのはインテリアですね。あのピンクでドット柄のお部屋めちゃくちゃ可愛かったです。 あとここバレリーの姿のおばあちゃんも気になるんですけど、アイドルの写真が 1回語ってた部屋も気になります。 おしかつ部屋っぽいやつなのだ。壁と床が紫でたくさんフグッズが飾ってあってちょっと怪しげな空間だったのだ。 [音楽] ちょっとシュールでしたね。でもインテリアって遊びの幅広がるから大事ですよね。しかもカメラが動かせるってことはいろんな角度から部屋を見えますよね。 [音楽] その通りなポーズで写真を撮ったり、星ミと技念撮影したり、 [音楽] SNS 映しそうな遊び方ができるのだ。なるほど。私も推グッズを埋め尽くした部屋で推に囲まれながらそうしたいですね。 囲まれるほど大量に作るつもりなのだ。 今回もミーが悩みを相談してきたりします。 EV を見た限りではそうなのだ。お腹が空いたミーにご飯をあげたら胃袋満クゲージと満足度が上がったのだ。 [音楽] ってことは前速と同じようにレベルが上がったり報酬があるんですね。 そうなのだ。悩み相談を通してプレイヤーとミの距離が縮まるのはとこれの醍醐ミだからこれはしっかり残しておいたと思うのだ。 [音楽] どんな新しい悩みが出てくるのか楽しみです。 PV で名前の横に性格が表示されてたの見ました? 見たのだ。しかもそのミーがこの中子供を示すアイコンまで追加されてたのだ。 [音楽] ね、それってもしかして最初から子供を作れるってこと? 可能性はあるのだ。もしそうなら学校に通わせたり男関係も最初に作って楽しめる可能性もあるのだ。 [音楽] それだったら住民一覧を見るのも楽しくなりそう。 見やすさの向は地味だけど大きな進化なのだ。 やっぱり衝撃だったのは白菜丸ごと食べてたところですよ。 あれは笑ったのだ。 前作までは調理済みの料理ばかりだったけど、音作は食材そのままを与えられるみたいなのだ。 白菜とかキャベツ丸ごとか絶対シュールですね。 それにもし前作居なら外好物を引き当てた時に人間のになって吹っ飛んでいったり上の手料理を食べて砂になるシーンが見れると思うのだ。実況ネタの方ますますと遅れらしいカオスが楽しめそうですね。 [音楽] PV で他人から顔見知りに変わってるの見ました。 前作には顔見知りって関係ありませんでしたよね。 つまり人間関係のシステムが大幅に変わったってことなのだ。前は友達、親友、恋人や夫婦親子などがあったけど作より細かい関係性を設定できそうなのだ。 [音楽] 顔見知りってなんだかリアル確かに現実でもいいなり友達ってわけじゃないですもんね。 [音楽] 人間関係が細分化さればミ同士のやり取りやもより自然になるはずなのだ。 [音楽] あとB をつまんで移動させたらそのまま交流が始まるシーンもありました。 前作は悩み相談経由とか知らないうちに関係が進んでたけど今回はもっとシームレスにつがるのだ。 [音楽] てことはプレイヤーの手でこの 2人を合わせたいがすぐできますね。 スムーズで自分の思うがまま人間関係を作れるのはかなり大きな進化なのだ。ル量さんも思いのままなのだ。 自然な流れに任せてもいいですが私の指導士を強制的に出会わせるのもありですね。 そして恒例のカオス映像。巨大ボーリングの玉に追われたりマラソン中に転がるミートがやばかったです。 [音楽] あれは新しい夢の演出家ミニゲームもしくはミニュースの映像かもしれないのだ。 [音楽] 小泉さんが来たら大量に落ちてくるシーンはってなりました。 [音楽] 前作からのシールさは天才みたいで安心したのだ。こういうネタ映像があるからそれはやめられないのだ。 配信や実況でも絶対盛り上がるやつですね。 そういえば発売は来年の春って発表されてましたね。 そうなのだ。ゲーム業界で春といえば 3月から5 月当たりなのだ。しかも過去作は 4月18日と6月18日に発売されてる。 え、ってことはまた 18日狙いの可能性あります。 十分あり得るのだ。ただ来年 4月18 日は不滅だから外すかもしれないとなると 3月18日か5月18日が濃厚なのだ。3 月に備えておすか貯めとかないと。最後にハードの話。今回の発表でちゃんと初代スイッチで動くて確定しましたね。 [音楽] そうなのだとはいえの発表前に仕込まれてたタイトルだったからその通りではあるのさ。 [音楽] でもSwitch2エディションとか DLC で遊びが増える可能性はまだありますよね。 可能性はなくはないのだ。任天堂人気タイトルには低続的なコンテンツ追加が行われている。 5ヶ月前、X公式アカウントが投稿した トコレ新作初発表のポストは当位の18万 ポスト39万円を叩き出したのだ。ま、 トレは大注目されているゲームと言って 差し使えないのだ。住民の上限アップや服 の種類追加とか何かしらの追加コンテンツ が来るというのも十分あり得る。拡張性が あると長く遊べますね。Nintendo さんDLCかSwitch2エディション 待ってます。というわけで今回は9月12 日の任天堂 ダイレクトで発表されたトポレワ枠生活の新要素 14個を紹介したのだ。 こうして振り返るとカメラが自由に動かせるようになったり新しい人間関係が追加されたりキャラクリが大幅に進化してたりとにかく盛沢ださんでした。 そうなのだ。子供身の要素に人間関係の細分化そしてカオスなイベントシーンまでどれも友れらしさ全開げでワクワクだったのだ。 [音楽] 私はやっぱり白菜丸ごが 1 番ツでした。中村さんのどうぞ。もしうるすぎた。あれだけでもやりたくなっちゃって発売日は待ちきれないです。 白菜1 つでテンション上げすぎなのだ。でもそれくらいともこれは細かい部分が楽しいってことなのだ。 [音楽] おしカつ部屋とかバレリーナみたいな衣装もありそうですし、発売は絶対とこれ沼にはまると思います。 まあまあ発売まで楽しみにしておくのだ。というわけで今回はこの辺りで終わるのだ。 [音楽] この動画が面白かったら高評価とチャンネル登録をよろしくお願いします。それでは皆様ご視聴ありがとうございました。ございました。なのだ。 [音楽]
#トモコレ #トモコレ新作 #トモダチコレクション
#新作トモダチコレクション #わくわく生活 #ニンダイ #考察
トモコレ続報&新情報ありがとうございます!!
0:00 あいさつ
0:46 ①フリーカメラ実装
1:23 ②新衣装とカラバリ
1:55 ③マンション廃止?
2:27 ④キャラメイク画面
3:01 ⑤性格、声の変更
3:53 ⑥新しいインテリア
4:39 ⑦悩み相談続投
5:05 ⑧Miiの特徴(新UI、大人と子ども)
5:33 ⑨食べ物の変更(白菜の追加)
6:02 ⑩新たな人間関係
6:34 ⑪シームレスな交流
7:03 ⑫新しい面白シーン
7:29 ⑬発売日の考察
7:59 ⑭Switch専用ソフト
8:52 まとめ
⚠無断転載禁止/Do Not Re-upload.
⚠動画元様とは一切関係ありません。
⚠動画元様にご迷惑のかからないようよろしくお願い致します。
▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬
■VOICEVOX:四国めたん、ずんだもん
https://voicevox.hiroshiba.jp
■Nintendo Switch『トモダチコレクション わくわく生活』の最新映像を公開。発売は2026年春に決定。
https://www.nintendo.com/jp/topics/article/b673ac54-e186-4c61-bf09-1f8b20369eec?srsltid=AfmBOoqjaZxfLZjXo-uvpPQszKywSQxdKiHbHaGEjuyYnFnouIeXWVVN
■トモダチコレクション わくわく生活 [Nintendo Direct 2025.9.12]
■社長が訊く『トモダチコレクション』
https://www.nintendo.co.jp/ds/interview/ccuj/vol1/index4.html