【海外地震】カムチャツカ半島付近でM7.8の地震 日本では津波被害の心配なし
え、日本時間の今日午前3時58分頃です けれども、海外で規模の大きな地震があり ました。え、審の位置をご覧ください。え 、地震がありましたのはカム茶塚半島付近 です。え、マグニチュードは7.8と 大きな地震が発生をしました。え、 アメリカの国立津波警報センターにより ますと、日本時間の午前47分に アリューシャンレッドの一部に、ま、津波 注意法を発表したといった情報です。一方 日本への影響です。え、気象庁に入れます と日本に関しては、え、ご覧の青く引いた 線、え、この北海道のホツ会側から北海道 太平側、また九州にかけての主に太平側や 伊豆小笠原諸島、そして南世諸島では、ま 、若干の海面変動は、ま、予想されるん ですけども、え、これによる被害の心配は ないといった情報を発表しております。え 、若干の海面変動情報というのは、ま、 20cm未満の波の変化は、あ、ま、予想 されるんですけれども、え、日本、え、 それの被害の心配はないといった情報です 。え、日本におけます津波被害の心配は ないと、ま、え、つまり避難の行動などを 取る必要はないといった情報になります。 で、このカム茶塚半島付近なんですけれど も、7月の30日にマグニチュード8.8 という、ま、超巨大地震が発生をしました 。え、その後、ま、地震が多発しています 。え、ご覧の信源はこの1ヶ月間に、え、 起きた、ま、主な地震の信源をポロっとし たものになるんですけども、今朝起きまし た地震はこちらですね。マグニチュードが 7.8。え、そして、ま、つい先日7、え 、9月の13日、え、13日にも マグニチュード7.4の大きな地震があり ました。え、最初の地震が極めて大きな 地震でしたので、まだ長い期間にまたって 規模の大きな地震が相いつぐ可能性があり ます。え、2011年におきまして東北 地方太平地震の場合は数年にわたって マグニチュード7以上の余心が、ま、続い たといったこともありました。え、この 亀塚半島金に関しても、ま、当部分の間は 、ま、大きな地震が起きやすいといった ことが言えそうです。え、最新の地震情報 についてはお天気アプリウェザーニュース でもご覧いただきます。 [音楽]
日本時間の9月19日(金)3時58分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地はカムチャツカ半島付近(ロシア、カムチャツカ半島東岸)で、地震の規模(マグニチュード)は7.8と推定されます。
<更新>
気象庁は4時26分に「遠地地震に関する情報」を発表しました。この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、津波被害の心配はありません。
📱No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。
📺️番組表 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html
<ウェザーニュースキャスター>
山岸愛梨 松雪彩花 高山奈々 駒木結衣 戸北美月 小林李衣奈 魚住茉由 小川千奈 青原桃香 岡本結子リサ 田辺真南葉 松本真央 白井ゆかり 江川清音 川畑玲 福吉貴文
<気象解説者(気象予報士)>
山口剛央 宇野沢達也 内藤邦裕 本田竜也 飯島栄一 芳野達郎 森田清輝