【最高の日本映画】夫婦道 1~2話 🎬🎌🅷🅾️🆃🎌🎬 【ドラマ フル】
[音楽] すいません。レストランベルクラシックってのはどちらでしょうか? 2 階でございます。 こちらですか?はい。 お母ちゃんっちこっちこっち。 はいはいはい。切れだよ。切れ切れ切れ。はいはいはいはい。 2 回。はい。はい。おさん早く。あちちゃち。 [音楽] まっすぐ。 おさん早く。 そう突き当たりに行くよ。突き当たり。 分かってる。分かってる。お父さん早くないで。 失礼いたします。失礼いたします。 [音楽] あの、ナツモさんのご趣味は?え、あ、あの、絵を、え、え、絵というか、あと 松もちゃんとお答えしなさい。申し訳ございません。ちょっと緊張しておりまして申し訳ござい、 いいのよ。こういうこと慣れてらっしゃらないのね。 いえ、慣れてるんですけど。 え え、ま、あの、正直申しましてですね。 あの、見合いは何度かさしておりますんですね。ね、 あの、社会勉強として、 社会勉強としてさしております。 ですから、ま、あの、それ以上のお付き合いというか、ま、 2 人だけで会いたいっておっしゃられました場合はもう全部こちらの方からお断りをさせていただいてるんですよ。もうそれはもうき、 お母さんの悪いところは自分の都合のいいように平気で嘘をつくところです。 あ、あの、高さんは 3代前から正業んおられましてね。 高園とえ、この辺じゃ知らない方がいいないくらいま、それはそれご立派のオタなんで いやいや、それほどでもね、お茶ばよ。 あの生産だけでなく加工と販売の方もいたしております。 あの店の方はと申しますとかなりとこの夏が切り彫りをしております。 随分と手ビなさってるんです。 いやいや、それほどでもございません。 あの近いうちにですね。 ま、東京の一流デパートの方から是非失出してほしいなどという依頼も受けております。 お父さんの悪いところはすぐに見えを張るところです。 夏も え、 いい名前ですね。 あ、え、そんな 夏もゆるとか言って夏も素敵だわ。 どうしてこういうお名前を。 はい。 え、それはですね、あの、ま、色々とございましてですね。ね、ね、ちょっと、 あ、はい、はい、はい、はい、はい、はい、はい、はい。実はですね、あの、分かりやすいように家族構成をあの、一覧表にまとめてまいりました。はい。長女があ夏でございます。事女がや子、三女が若ば、長男しげるという風になっております。はい。 俊之様、あの、茶見という歌ご存知ですか? はい。 あ、そうですか。じゃ、申し訳ございません。 ちょっと歌ってお父さんもお母さんちょっと一緒に歌っていただきますかね? 3はい。 夏も夏も近づく 88 のも山にも若がげるがこれ男でした。 [音楽] あれに見える茶じゃないか。あめたきすげの傘ン。 あの、あの、こう茶みっていうのは 茶つみと申しますのはうちで飼っている犬の名前がチみね。 犬 面白いでしょ?主人がこだわってつけたんですよ。あの、あと助きを埋めなかったのがもう残念です。 私はね、よく尿房に冗談で言うんですけどね、もう最後はすの傘の傘まで行きたかったな。なんだもんね。ね。あ、 [笑い] お茶1 すのご一家なんですな。それ言います。はい。 え、実はですね、え、全国聖家コンクールという大会がございましてですね、あの、そこで手もみ茶の部で 3年連続銀象をいております。 ああ、それは素晴らしいですわ。 とにかくあの手もみ茶のブのなんとか緊象。それが我が家の悲願でございます。はい。 あ、あの、手もみ家の醍醐みと申しますのは、ま、何と申しましてもその製造家庭聖家技術に今までの歴史がきっと一点に凝縮されているところにございます。 [音楽] え、そもそも私のが今飲んでおります家、え、これは 1738 年のこと。今日はうの人長谷三野城総援が考案したと伝えられております。はい。 また安静6年の横浜開 父さんがお茶の話を始めるともう誰に求められません。花型の一水品でございまして。 はい。どうもご苦労さんです。 はい。 [拍手] はい。入ったよ。 お帰り。どう? もうドっと疲れちゃった。やお茶入れて。 あ、わかばが入れてるよね。どうだったの? もう手応えばっちり。 本当? はい。お土産のチーズケーキ。 まあかしあれだな。今までの中じゃ一番反応が良かったな。 お父さんそう思った?私もそう思ったのよ。 私も思った。 決まるかもしんないぞ。今回は やっぱね、お父さんの話が良かったのよ。ほらあんたたちの名前の由来とか安静の横浜開光の話とかもうあれてすっかり盛り上がっちゃったんだから。 あんなのはね、初詮掴みですよ。うん。 俺はね、今回初めて分かったけどね、相手はどこを見てるか。 やっぱりね、あずっとね、お母ちゃんの方見てましたよ。母親を見りゃ大体娘の出来は分かるもんな。だってうちのお母ちゃんって今だってあんたあ嫁に星がる人いるわけだからな。マジでな。な やだ。お父さんから なんかよね。おするな。 やったね、お姉ちゃん。 うん。ありがとう。 それでどんな人かっこいい。 まあまあかな。 仕事は 正期とか家具を輸入する会社に務めてんだって。 うん。へえ。 でね、1 つだけね、あの問題があるんだよね。君ね。 やさんの君なって早い。まだい方娘の旦那様呼ぶみたいじゃない?まだ決まってないのよ。 なんて呼ぶんだよ。なんて ねやっぱり行き君んでいいか。 ほら見ろばそうなっちゃうやめ。 なんかあの予感するね。そって何? 俊幸君実は 6月にデンマークに転勤なんだ。 え、マーク2 番罪積罪を得る7 月前に不妊するとなるとほら結婚式の準備がね。 うちとしてもほら1 番忙しいこれだからさ。 うん。 私結婚式なんていいよ。 何? お前が良くたって親の俺たちが良くないんだから。 じゃあ茶みが終わったら私デマークにみんなを招待する。向こうの教会で式あげるからお父さんお母さん来てくれるよね。 夏も。 お前さ、そんな急に寂しいこと言うなよ。 やだ。お父さん泣いてる。 泣いてない。てんだよ。お前は 全さんにお返事しなくちゃえ。 よし。ちょっと電話だけ。電話だけ入れとくから。電話だけから。 うん。 早速早速。早速。 あ、もしもし。あ、たどころさんでございます。高めでございます。もう本当に本日はどうもありがとうございました。ええ、ええ。いやいやいや。 あの、いい青年でしてね。ええ、ええ、ええ。 [音楽] 夏姉ちゃんの結婚は お父さんの手もみ茶日本一と並ぶ 我が家の最大の願です。 まだ早い。年、 ごめんなさい。え、おはよう。 [拍手] よいしょ。 おはよう。おはよう。 はい。おはよう。しげ残してきて。 はい。 渡していく。 はい。はい。 はい。はい。はい。はい。しげる。うん。大きい色。 うちでは毎朝お父さんが入れるお茶を家族 全員で飲むのが敷きたりです。 お父さんが炭込めて作ったお茶です。お茶 は2種類あり、黒い茶ずは朝家族全員で 飲むお茶。そして赤い茶ずは それはそのうちわかります。 はい。それではいただきましょう。 それではいただきます。 いただきます。せ行ってきます。 あれ?あそこはい。朝のミーティングあるんだ。ごめんね。 あいつ本当にお茶の味真剣に味わってんのかね。 ややこ姉ちゃんは丸の内の OLで会社まで2 時間もかけて通勤しています。そのせいで僕は毎朝こんなに早く起こされるのです。 どうかややややや子お姉ちゃんが結婚して 1 日でも早くこのうちから出て行ってくれますように 僕はお茶の神様にそうお願いしています。何な [音楽] んでもない ねえ母さんやっぱり定期の解約しなきゃだめ。 [音楽] え、 今月は強化月感だから解約されるときついって店長に泣きつかれちゃったんだよね。 な、定期って何だよ。 え? 定期ってなんだよ。 あ、 あれまずかった。 若ばったらおしりなんだから。ごめ え。いや、定期解約するってどういう意味?お父さん新しいトラック欲しがってたじゃないね。驚かそうと思ったのに。 [音楽] ごめん。 あさ俺のトラックのためにの定期を。 いえ、どうもありがとう。 いいのよ。 女の若ば姉ちゃんは地元の農に務めています。四店長さんの信頼も熱く窓口の人気者だそうです。 [音楽] おい、女とこ止めたら取れねえだろ。 あっち回れよ。お前シにここ取ることねえだろ。 寄せて取れないのだ。寄せて。 濃だ。濃だ。ここはこねえだな。動くのかこれ? ああ、お相に様、俺んちゃな。お母ちゃんの敵がいいんでな。今度新しいの買ってもらうんだ。 バだ。ガキあるねしょ。お母ちゃん。お母ちゃんって。 ああ。 どっから誰か見たら男山も目に比べらりゃ俺は幸せだな。そう、男にうがくっていうな。 いやいや、はよ、やっぱ男が先に行かなきゃ。 お隣の修おじさんです。 男がの長で 会議員をやってます。 お父さんとは幼馴染みですが、子供の頃から仲が悪く会えばこうして喧嘩ばかりしています。 オケー。 さて、 1 番茶だ。頼むよ。詰めよ。爪めつめつまねばか。すまにほの [音楽] ありがとうございました。 どうもありがとうございました。どうもありがとうございました。どうも。よいしょ。これだ。 とよ 。どこした?びっくりした。最高。在庫。 これだけやりゃ大丈夫だな。よいしょ。 よいしょ。よいしょ。私洗濯物取り込んで くるから。あと頼むわ。 あと頼むわ。うん。うん。 な、あんまりな、この人の上から物言わないね。き、 ごめん、ごめん、ごめん、ごめんって。 鬼も18 番も出か。よいしょった。お帰り。 うん。お帰り。 どうした?お前偉く元気ないじゃねえかよ。 なんかあったか?あ、え、 なんだよ。ああ、これか。 お客さんが勝手にエントリーしちゃったの。 ああ、ミスをお着ぽコンテスト。 嫌ですって何度も断ったの。店長ったら全然聞いてくれないの。地域に貢献してこそ農京だとかなんとか言っちゃってね。まずいよ、これ。絶対まずいよ。お父さんが視店長に断ったよ。 なんで断るんだよ。え、お茶屋の娘がミス お茶っこになる名誉なこっじゃないかよ。 そうそう。 35年前 もミスチっこのグランプリに抱えたんだよ 。綺麗だったな。あの頃のお母ちゃんは 本当に。うん。あ、そうだ。お前ももしか したらグランプリにかもしな。お母ちゃん の娘なんだから。そんなことになったら、 お姉ちゃん何するかわかんないからね。 ん?なんだよ夏って? 夏姉ちゃん8 年前にミスを着こに応募して予選で落ちたでしょ。 ああ、そうそう。ああ、いつの場合は写真で落ちたんだな。 あれからこのうちじゃミスチっこのことはタブーなの? 何おばなってんだよお前。え、 5 年前確かや子だった前お着これ出たじゃないかよ。そう。あいつの場合あれだよな。本線まで進んだんだよな。 うん。 グランプリ間違いなしって言われてたのに。うん。 当日姉ちゃん会場行けなくて落ちたの 思い出した。当日会場へ行こうとしたらうちの車 4 つともタイヤをパンクさせられてたんだよなあ。はあ。カマかなんかで切ったんだな。タイヤを。まあしかしでいいたずらするやつがこの町にはいるな。本当に 誰がそんなことしたと思う? え?誰って?え、 証拠はないけど。え、 私夏もお姉ちゃんに殺されるかもしんない。何馬鹿なこと言ってんだよ、お前。こんな風にね、こう身内のことを悪い風に悪い風に考えるってのお前の悪い癖だ。直せ、その性格。はい。 [音楽] [音楽] 私知らないからね。 [音楽] チつみ、今日のご飯好き焼きじゃないといいね。 我が家では夏もお姉ちゃんのお見合いがダメになった番は必ずすき焼きです。 大好物のすき焼きを食べればどんなに落ち込んでいても夏も姉ちゃんは立ち直るからです。何書いてんの? 人形姫ですげる。 ん? 今日の晩御飯何かな? え? お腹空いたなあ。 ロールキャベツかな? 本当にそう思う? うん。 お茶の神様、今日の晩御飯はロールキャベツにしてください。間違ってもすき焼きじゃありませんように。ロールキャベツだ。よしよしよし。 [音楽] 何?お姉ちゃん。 あんたミスお茶こに応募するんだって。 いや、あ、私が応募したんじゃなくて、えっと、お客さんが勝手に えいって私に気を使わなくても。 え、 どうせ私は日本にいないし。 ないって。ああ、デマーク [音楽] なあ。 お母ちゃん。 あ、お隣。 くそ。またのところかよ。 社長、お酒です。 お疲れでした。 お、 お酒です。 お疲れ様です。 さてと。 今夜は何食うかな?シドさん。 あ、はい。 あら。あ、はい。はい。これ。 あ、さとちゃん。 シドさん。 さとちゃん。 あら。なんど? ほら。さとちゃん。さとちゃん。 あ、いや。しさん、これね、ロールキャベツ多く作りすぎちゃったからお裾分け。あっためて食べてね。 いつもすいませんね。もう やぐらしにはね、こういうの何より。あ、もうそのままほっといて。ありがとう。ありがとう。 今朝もさ、小介の野郎から男山にうがなんて言われちゃってさ。 やだ。お父さん意地が悪いんだから。まね、私あいつも言う通り全くあかしい限りですよ。あいつもあいつなりにね俺のことを励まそうなんて思ってるのかもしれないけどね。 いや、本当お父さんに比べて修三さん大人よね。 いや、それどうなんよ ね。そういえば 文字旭川からけんちゃん帰ってくるわね。 ああ、 大学主席で卒業したって言うじゃない。 立派な後次がいて幸せよ、修ぞさん。 え?うん。まあね。 ちっちゃい頃はいっつも若ばとおまごとして遊んでたけんちゃんがね。 ああ、そうそうそう。 亡くなったか子さんに見せてあげたかったわよね。 [音楽] そうね。もう 俺がついてるから。俺がついてから。あいつ。 あ、 おお。 ガチ 何すんだ。おい。 みんな回ってんだか。 はい。おじちゃんからさ。 ごめん、ごめん。もう じゃ、どうもありがとうね。い します。ありがあ、びっくりした。 よっしゃ。 おい、おめよ。人の日をよ着気やすくさとちゃん、さとちゃんって呼ぶなよな。ほんで、お前さ、お前初体みたんなんて呼び方すんじゃないよ。あんないい女に向かって。ああ、もうさちゃんが気の毒でなんだよ。俺さ ちゃんって呼ぶなって。お前さ子さんってお前呼べ、ちゃんと。 ああ。あじゃな ややこ姉ちゃんの話だとお父さんと修おじさんは 若い頃お母さんを取り合った中だそうです。 年齢別の投稿で 40歳以上がと えさんじゃ行ってきますね。 はいらっしゃいらっしゃい。 はい。 気をつけて。 はい。はい。 4600人を超え。 あれ 違リモコンは? うん。お父さん。 使い終わったらこん中切れておく。分かった。お父さん な。わがばちょっと悪いけどごめん。詰め切ってくれ。 もうすぐ人使うだからお話を聞いてみること。 ただいま。さんは よかった。すき焼きじゃないよ。本当よかったよ。 あ、そうだ。 お母さん、どうしたの?あれ?ぬむ来て頭に鼻なんかつけて出てったよ。 公民館フラミンコじゃないの? 先週でやめたの。今度はフラダンスだって。フラダンス。 じゃあ近いうち来るね。ムームーの集団が夜けに年ス取ったアルファのおじさんとかね。そうそう。 本当に悪い癖だよな。おしのお友達連れてくんのは。 お父さん、この前フラメンコ踊らされたもんね。今度はフラダンスだよ。どうする? やだ、やだ、本当に。 はい、こんばんは。ど ああ、こんばんは。死ぬぞ。な んだこ、まだ生きてたのかお前。 死ぞ。 サとちゃん 死ぞ。 さあ、こっち。 あ、できた。 本番のロールキャベツ見。 あ、修、お前入ってことか?玄関から入ってこいよ。赤の他人なんだから いいじゃねえか。じいさんの台からあそこから入ってきてんだから。何言ってんだ? どこは夏も あ部屋で絵ってる。4とこ。 えい。 え、見合いさ。 うん。 うまくいきそうなんだって。 え、誰から聞いたの?お父さん。 ちた。こんなデリケートな問ん題話から聞くかよ。 何言ってんね、あんな大事な問ん題。お前に話すかよ、俺が。 さちゃんからな、聞いたんだよ。 お母ちゃんに聞くなよ。この部屋のことは俺に聞けよ。お前ここの課長なんだから。俺が何が課長だ。課長みたいな顔しってこれ 投げ。 商会のあの資料だ。それ 投げんなよ。資料。 そう。じゃあ異だきゃな。 よし。待てよ。な んだよ。 ちらっと見えたぞ。お前。 なんだお前。年も考える。ちょっと見せてみる。 ジャンパン。 ジャンパン入で見せてみろよ。ああ。 仕事休んでもハワ行くのかお前 バカ。フラザンスだよ。体にいいんだってよ。 こないだフラメンコだったよね。 外とちゃんとなルックだ。待てよ。誰も好きになるねえな。あいつ [音楽] ね。和ば。 ん?なんか聞いてない?なんかっても姉ちゃんのお見合い?別に [音楽] 今度こそ決まってくれないかな?珍しくお姉ちゃん思いなんだ。そんなんじゃないけどさ。 [音楽] うん。 上がったらこっちが行きにくいじゃん。いい加減本当決めて欲しいだけ。 行きにくいって。お姉ちゃん。 嘘の?そういう人でかいよ。 マジ 誰にも言うなよ。 言いません。 2004年4 月にオープンしたこちらは日本のと言われる地獄山温泉の中でも女性にも気のあるの [音楽] 客室やうくかもねジグジーしてり 必ず次の日に断られてたでしょ それが今日になっても電話がかかってこなかったってこと のラ我ちょっとしてちょっと取って 自分で取ってくればいい急いで急いで今名前が出てるから名前 ちょっと急いで急いでえ地獄山温泉だってえ単純異 [音楽] お父さん連れてってくれるの お父さんの趣味はテレビの旅番組とグルメ番組を見ることです。 でもお父さんはうちにいるのが大好きで旅行も外食もほとんどしたことがありません。 1 度聞こうと思ってたんだけど。 それメモしてどうすんの? 安いよ。1泊1万2000円だって。 こうやってたネタでお父さんはお客さんと話す時 いかにもそこへ行ってきたかのように話すのがとてもうまくお母さんはお父さんのそういう見えっぱりで染みったりのところが大嫌いなのだそうです。 見てこの景色。 どうもありがとうございました。 いつもすいません。 ありがとうございました。 はい。はい。はい。はい。はい。魚弁でございます。あ、ちょっとちょ、ちょっと待ってくださいませ。お父さんなこラコードのたさんからな んだって 怖くて聞けない。お父さん聞いて。 もしもし。どうも高でございます。は、もう近頃はね、天校にも恵まれましてね。え、嘘、嘘。 し、ただいま。わざわざあいまい [音楽] もしかしてすき焼き思い切って [音楽] 3000円のお肉にしちゃった。 早くお帰り。 ああ、お帰り。うん。 ただいま。 うん。お帰り。帰り。 すき焼きだ。 うん。 美味しそう。着替えてくる。 いいから座りなさい。はい。私ね、本当のこと言うと今度の人はどうかなって思ってたのよね。 だってほら顔がいまいなんだもの。 やっぱり男は顔よ。 それからせもほら今時にしたらちょっと 低かったし。 収入も大事よ。お金よりなんて初詮綺麗事 よ。なんだかんだ言ったてやっぱり世の中 お金なんだから。つかよく言えばおしり じゃなくて気が効く人ね。毎日顔を 付き合わせるんだから。 おしべりは疲れるわ。 あんたたちに私の二の前はさせたくないのよ。分かるでしょ?こ あ てかすき上げ玄関から入ってこい。赤の他人なんだから。 鍋返しに来たんだよ。さちゃんごちそ様。 はい。 早く。 えっと鍋はこだな。 あ、松も30連敗の記録更新中だな。 30歳で30 連敗か。ま、切り替くていいやな。 こ頑張れ。ガンバガンバすぞ。おめなんの娘捕まえて連敗連敗っておば地方競馬の馬みたいな言い方しって お父さん。 うん。 もういいよ。 もう 私は平気だから。 うん。 私には目標があるから大丈夫。 え、 結婚だけが人生じゃないからね。 そうそうそうそう。いいこと言うな。な、その通りだな。結婚だけが人生じゃない。それね、そう。目標を持つっていうことはね、素晴らしいことな。なな、な さ、すき焼きだよ。食べよう、食べよう。すき焼きだよ。すき焼き、すき焼き。 それで夏の目標って何なの? ミスお着っこに出る若ば、あんたには負けないからね。 お姉ちゃん。 そうよね。そうよ。夏は偉いわ。自分に自信を持ってるね。お父さん。 そうだよ。ああ、お母ちゃんの言う通りだよ。あ、夏もね、近所の人でね、お前の悪口を言う人はたくさんいるね。あ、お茶屋のスモートとかさ、テトラポットとかさ。でもね、そんなこと一気にしなくていいのよ。 お前はね、お前はそう春占らのように喉かに堂どうとしてるのが一番いいのね。うん。大体お見合いられたら夏が悪いんじゃないんだから。 そう、そう、そう、そう。 お父さんがつまんない。歌なんか歌うからないの。 え、 おまけに聞かれてもいいないお茶の話 1 時間も喋っちゃって。あれでも完全に引いたのよ。あちら ちょっと待ってよ。俺の歌とお話で盛り上がったって言ったじゃね。 言ってないわ、あんなこと。 言ったよ。言ったよな。言ったよな。 に東京のデパートに見せ出す話があるとか言っちゃって本当に見えっぱりなんだから。 違うよ。あれは俺の夢を俺の夢を話したんだよ。 [音楽] 見えでしょ。俺の見を張ったんでしょ。 じゃあ俺も言わしてもらうけどさ。そっちだっていえ。お見合いは全部こちらからお断りさせていただいております。きっぱりすんごい見え張っちゃってさ。あれでこっち側の裏読まれたんだよ。見えの張りすぎだよ。お真剣に考えようよ。 [音楽] 30連敗だよ。30 連敗。え、下取の大関だったらね、幕下に落ちてますよ。もうな んで相撲の話にするの?夏のこと。 いやだ、だからさ、じゃなくてさ、そうじゃなくて俺が言いたいのはね、男っていうものは姿形じゃないお金でもないってことが言いたいの。男はね、心ね。うん。審議体。 [音楽] 何が審議隊よ。本当にもう口ばっかりでもう秘シみったれて旅行を [音楽] 1 つ連れてってくれてことがないくさせに。 この茶見部屋の親方が 言ったじゃない。沢温泉 20 年前にね。しかも日帰り、しかも商店街のつき似とうよ。 だから俺はさ、お母ちゃんには好きかっていうことさしてるさしているじゃないかよ。え、フラベこにしろ、フラダンスにしろ。 [音楽] 私がいつ好き勝手のなことしました。トメ袖で買うにもかけてこそこそ定期解約してる。私とどこが好きかたって言うのよ。 トメ袖であれ止めそで じゃああの100万の定期 え だってそれは俺のトラックを買ってくれるんでしょ だってうち娘が3 人もいるんだしよ母親として娘の結婚式ぐらいいいト袖で来たじゃないのト袖は女の化粧回しよ。 [音楽] じゃあ俺はどうなるんだよ。仕事のためのトラックも買ってもらえないで。それじゃねと同じ土俵で戦えないよ。 [音楽] お父さん。お母さん。 お父さんもお母さんも相撲部屋に例えて話すのやめて。夏もなもいたよ。 なんだせっかく 書いたのにもったいないな。 うん。 なあ、夏も お父さんなあ。 昨えお前がさ、 みんなをデンマークに呼ぶって言ったろ。 あの一言は嬉しかったな。 もうあのあれだけで十分だよ。 ありがとな。うん。 夏のこと可愛いからさ。 まだお嫁さんにやりたくないよな。うん。 何も 焦ることはないよ。 いつかきっと 夏のことよく分かってくれる人が必ず 現れるからさ。 [音楽] で、お休みね。 [音楽] お父さん。 うん。 お母さんと仲直りして ん。 いつかきっと日本一の花嫁になって立派な土俵入り見せるから [音楽] ね。ですかね。 それはお嫁入りでしょな。もう相撲の話はやめような。 [音楽] あ、ごめん、ごめん。 おやすみ。 ん?はい。おやすみ。いしった。 [音楽] お母さんあいた。 お邪魔します。もう本当においなんだよ。 お母さんが部屋変われって。 止め袖にケチつけたのはまずかったよね。お母さん前から楽しみにしてたんだよ。新しい止めそで。 あんなこと言ったってさ、つ切るかわかんない娘の結婚式の止めそで 100万ってことないだろ。100 万ってことは それがあるんだよね。 じ、 盲直だろ。 [音楽] 彼に会ってくれる?彼に会って。 [音楽] ちょっと待てよ。 明日うちに呼ぶから。 それ、それお母さん知ってんのかよ。 まずお父さんに会ってほしいの。 どうして? お母さんの好みじゃないから。まーく、 まーく 絶対反対するもん。お母さん ということ? 男は顔よってやつ。 いや、顔中ひどいんだな。 それから収入も 金持ってないんだが。 ま、口数は少ないんだけど。 そんなことはどうでもいいよ。 マークのこと好きなの?本気で結婚したいのお願いします。 [音楽] 我が山さ、大きいのがつっからさ。 [音楽] 大丈夫。明日は若ばにうまく手を回してもらって、お母さんにも夏もお姉ちゃんにも出かけてもらうから。眠ねないぞ。これから眠れない。歯ブキュー。 [音楽] お母さん見たいって言ったでしょ。 夏姉ちゃんと言ってたら私ネットでチケット取るから。 私も。 うん。 お店私手伝うから。 お帰り。 もうね。どうしようかな。 うん。行ってきないよ。たまには木らしないと。 お帰わり。 じゃあお言葉に甘えて行ってきちゃうか。夏も。 うん。 うん。行ってきたよね。おたさん。 ああ、行っといで。はい。お帰り。 私何来ていこうかな。新しいト袖でもあれば歌舞伎楽しいだろうな。う。 [音楽] お父さん少し落ち着い たら 簡単に言うなよ、お前。もしかしたらお前息子になる男と会うんだからさ。プレッシャーあるよ。それんな。そうなったらそいつから俺は一生お父さんって呼ばれるんだぞ。 確かにお父さん来た。 あ、行けね。俺あの番の袋目やらないと。 そんなのいいから私やっとくから。 明日の明日のテキ。 あ、こんにちは。 こんにちは。 わかったって。わかった。どうも。あ、こ行ってるわ。そんならそうと早く言えよ。 どうもどうもどうも。お待たせして申し訳ございません。どうもどうも。はい。 いや、どうもどうも。 わざわざ、あの、私がや子の父親でございますの。この度、あの、エ路は春お運びいただきまして。どうもありがとうござい、え、初めまして。あの、こちらこそ突然お邪魔いたしまして山崎と申します。 あ、どうぞ。お邪魔当ててください。お邪魔当ててください。もう申し訳当ててください。どう?どうぞてください。 え、 いえね、私もあの長女の見合いなんかでね、ま、こういう経験は何度かあるんですけども、ま、や子の場合は初めてでした。 ちょっとも戸惑っております。なんせあった?昨日の今日何もんですか?申し訳ない。 申し訳。 いやいや、とんでもない。とんでもであの山崎さんの方もこういうのはえ、 いや、こういうのは、 こういうのは、あの、 恥ずかしながら、 ええ、 これまでその縁がございませんで。 ああ。あ、そうです。いや、お見受けしたところね。ええ、あの段階の世代ですね。 今年完暦を迎えます。 同じですよ。 あ、 同じ年。同年。 そうでしたか。 うわ、いやいや、我々の世代はね、もう本当に昭和から平成へ競争競争の時代をね、生きてきたわけですよ。本当大変な時代でした。 いや、しかしですね。息子さん本当にちゃんとこの冷説を湧きまえたきちんとした方だっていうのがもう伝わってきました。こうやってね、お父さんがきちんとね、ご挨拶に見えるというのはもう本当にそれだけで伝わってくるものがございます。はい。 いや、こいつがね、マー、マーっていうもんですから。私てっきりね、頭黄色にした顔鼻わかなんかしてるやつかと思いましてね。ほらいるでしょ。ジンのケツ半分出しながらコンビニの前でしゃがみ込んでほらカップ麺すってです。ああいうやつがここに座るんじゃないかと思いまして。いや、正直ね、 申しましてね、お会いできてほっとほっといたしました。 あ、あの、あのですね、あの、 やだな。お父さん、 まー君、ここにいるでしょうが。 え 、 どこに? どこに? ええ 、あの、僕が まくんですね。 そう。 お父さん、どうか僕とやさんの結婚認めてください。お願いします。 [音楽] マーく お願いします。嘘、嘘。どうかよろしくお願いします。 [音楽] 失礼します。じゃね。 失礼します。 はい。お父さんたちの間でどんな話があったのか僕は知りません。そしてどういうわけかやこ姉ちゃんが僕にお小遣いをくれ、今日見たことは誰にも言うなときつく言い渡されたのでした。ラッキー。 まずはきちんと謝るとで、それからやこ。よし。ラララ。うわあ、これはひどいな。ほら、ひどいな、ここね。 [音楽] [音楽] あのね、 お父さんごめんなさい。歌舞伎のチケット [音楽] 本当はお父さんが買ってくれたんでしょ? え? とけなくてもいいのよ。若ばに聞いたわ。まあね。うん。 [音楽] 昨日は言いすぎました。ごめんなさい。 いいや。いいよ。別に やっぱり夫婦で隠し事はダめよね。 さんなやっぱりな。 明日とメ袖でキャンセルするから。 え、いいよ。トメそで買っちゃいなさいよ。娘 3 人もいるんだからさ。つか必ずとみそで着ることになるんだから買っちゃいなさい。 うん。 いやあ、お父さん、お父さんありがとうね。しみったなって言って本当ごめんね。 [音楽] よし。それじゃ、え、お茶飲むか。 あ、じゃ、 [音楽] 赤い茶のお茶はお父さんとお母さんが仲直りした時に飲むお茶です。お母さんが手で積み、それを蒸した後、お父さんが手で揉んで作る飛び切り上等のお茶です。 じゃ、ただきましょう。 いただきます。あ。 ああ、美味しい。やっぱりお父さんのお茶天下一品で。 おかちゃん、あのね、やっぱり夫婦で書く仕事はかね。 もうやめようよ、そんな話。 うん。あ、あのね、 お父さん、私ね、 子供たちには絶対幸せな結婚させてあげるわ。 そう、そう、そう、そう、そう。 顔が良くて収入があって口数の少ない男を見つけてあげる。もう絶対妥協しないことにしたから。口数は少ないんだけど。年だからな。 [音楽] [音楽] お父さん聞いてる? うん。うん。聞いてる、聞いてる。うん。 お茶お代わり。 ああ、はい。はい。はい。はい。 ああ。 夫婦道教訓。夫婦喧嘩。先に謝るものが勝ち。 [音楽] しげる。 え、 今日うちでなんかあった? え? なんで若かば急に歌舞伎のチケット取ってくれたんだろう?それにあのや子が自分から店番買って出るなんておかしいよ、絶対。うん。おかしい。 本当は今日の昼間やこ姉ちゃんが結婚相手をうちに連れてきて。 お父さん、どうか僕とやさんの結婚見といてください。お願いします。なんかあったよ、絶対。しげる。あんたなんか知ってるでしょ?正直に言いなさいよ。 知らない。こういう時の夏姉ちゃんはアフリカの野生動物並の勘が働きます。 [拍手] [音楽] どうして山崎さんなわけ?どういう意味だって?やお姉ちゃんだったらもっと若くてかっこいい人いるでしょ?私はまーくがいいの。 60 だよ。お父さんと同い年だよ。年なんか関係ない。じゃ、聞くけど、まーくのどこが言い訳? うーん。若ばにはわかんないだろうね。 わかんない。でも知りたい。でも教えて。 誰にも言わない。 言いません。 お父さん、どうか僕とや子さんの結婚認めてください。 ちょ、ちょ、ちょ、ちょっと待ってくださいよ。 お願いします。お父さん。 ちょっと待ってくださいよ。山崎さん。 お父さん、僕は真剣にや子さんとの結婚を歓迎してます。 真剣につったってね。 あたとや子はね、親子ほど年が違うんですよ。 お父さん愛があれば年のさんって関係ありません。 簡単にそんなこと言わないて。あなたで完暦じゃないですか。 でも僕は元気です。お父さん。 お父さん。お父さんって言われて同じ年なんだから。 はい。お父さん。 ああ、もう すいません。 ちゃん、 あなた今まだまだ元気でね、若いもんには負けないと思ってるかもしれませんがね。私どもでもの年齢はね、 1 年先は闇ですよ。いや、明日コロっと言ってね、ネタっきりになんだってことがあるんだから。 何大げさなこと言ってんのよ。 現実を言ってるんだよ、お父さんは。え、お前もしかしたらな、お前使と子供のおしめ一緒に変えるようになるかもしんないんだぞ。 もう少し冷静になって 冷静なんだお前だよ。あと 20年経ってみてこの80だぞ。で、あと 20年経ちゃお前はそう、えっと、 48 だよ。え、子供やっと手離れてこれから人生が楽できるという時に介護介護に追われる々が待ってるんだぞ。山さんはっきり聞こう。 はい。 また血は上が下が 110です。ほらほらほらほらえ尿産地は 9ぐらいです。 危ないよ。 危ない。こ ややこでこの人さネタ気になる。必ずね。 いいよ私マークの使えてあげる。や ちゃん。 まーく やちゃん。 ちょっとちょっとちょっと待ちなさいよ。今そんなこと言ってたってな。ああ失敗したってかなと後悔する日が来るぞ。山さん。山崎さん。 はい。 申し訳ありませんがね。この話はなかったことにしましょう。 何出すのよ、お父さん。 この話は無理だよ。 じゃ、なんでマー君に会ってくれたのよ。 マー君がもっと若いと思ったんだよ。こんなで完暦のままだったら誰があ、 お父さんって呼ばないでって。 完暦のみでお嬢さんをくださいなんて図しいのは 100 もです。でも病気をしないように人体には気を使います。血圧も両さ地も必ず下げて見せます。毎日スポンとかましを飲んでジョギングも始めました。 [音楽] それできるだけ元気で長きして彼のや子さんを幸せにします。ですからどうかどうか僕たちのことを真剣に考えてください。お願いします。お父さん [音楽] お願いします。 や子、お前本気なんだね。 はい。 や崎さん。 はい。 あなた本気なんですね。 はい。 分かりましたね。私にね、もう少し、もう少しね、考える時間をください。ただしこれだけは言っておきますがね。 [音楽] よし、私が納得したんでもね、尿房はこう簡単には行きませんよ。なんせね、うちの尿房はね、男は買おうよって言う女ですからね。それなら問題ない。 [音楽] なんてこと? お父さんの悩みはつきません。 おはよう。 あ、おはよう。おはよう。 マークのことお母さんに話してくれた。 え、 話してないの? どうして、 どうしてってこういう話は難しいんだよ。例えば話すきっかけとかさ、話し方とかさ。いや、夫婦だから帰って [音楽] 何そ話してんの? なんか変。 うちなんでもないよ。 ねえ。 おはよう。 あ、おはよう。 あ、ごめんなさい。 はい。はい。はい。 遅くなりました。 はい。揃いました。 はい。それじゃあ、いただきましょう。 そ、じゃあ、 いただきます。もう少しのだな。 おい、こんなとこを止めたら通れねえだろ。なんと言ったかんだよ。 あっち回れよ。あっち。お前わざとここ取ってだろ。朝からおめのつなんか見たくねえよ。バ野郎。おめのつなんか見たかねえや。 全く学習能力のやつな。てめは おめえな。 昼間のブラックホール通ったじゃねえか。通ったじゃねえか。通った。通った。おめよりこっちに寄したんだ。おめ。 ありがとうございました。いえ。ありがとうございました。 イエー。 あの何かイエ買い上げのお茶ありがとうございました。あの何か [音楽] ありがとうございました。 なんか手がベトベトしてた。 春危ないね。あい人ね。危ない危ない危ない。 スタートじゃ。 あ、ちょっといい話があるんだけど。あ、うち来てくれる? [音楽] うん。ちょっとお隣く見せたのはね。腹そいい男じゃない。 [音楽] でしょ。 [拍手] さちゃん行けないよ。 いや、ちょっと待って。ちょ、老眼鏡ちょっと貸してって。老眼鏡。 うわ、ま、ほれするような男前だわ。 さとちゃんね、気に入ってくれると思ったのよ。 でもこんな男前がお見合いなんてこれちょっとなんかあるわね。 マジさっぱ暑いなんだけどね。 ああ。 でもあのあれよ。子供はいないんだから。 うん。だからそこんとこさえ目つってくれりゃあとはもう言うことないし。うん。 それでさ、あ 一級建築士で うわ、 自分の事務所構えてるし。 へえ。 あ、あのオリジの 1人息子だからね。 親がいなくなっちゃったらもう遺産小取りの奥番長者よ。奥番長者。 奥板長者。 ああ、 さとちゃんもさ、あんな住み抜くうちいい加減うんざるでしょ。だからさ、あなたこと取っとことぶっかしちゃって彼に大きな白いお家立ってもらいなさいよ。 白い内ちか。 たまにはコーヒーいいでしょ。 ありがとう。嬉しい。 大きな窓とちっちゃいドア部屋には暖炉ね、真っ赤のバと白いパンジ。それで子犬の横には俺なんちゃって。 あのお父さんは 犬。 ああ、そんなのかわいそうよ。ありがとう。ありがとう。 ともかくさ、いい話なんだからね。これ話進めていいでしょ? そうよね。夏もきっと喜ぶわ。 いや、夏じゃなくて、これや子よ。 え、や子。 はい。この人ね、あの、松山さんだけど、 あの、よく同じ電車に乗らしいの。 へえ。 これでも出や子にね、一目惚れだって。 一目惚れか。 うん。うん。 ああ。 [音楽] 5000 円預かりします。あ、どうもありがとうございます。どうもありがとうございます。 あ、お孫さんですか?あ、おじいちゃんにだ。 はいはいはいはい。 お茶雨あげ。 はい。1500円の。 どうもありがとうございました。バイ バイバ。バイバイ。 あ、バイバイ。 どうも。 ありがとうございました。 どうもありがとうございました。 あれ?お母ちゃん 隣 なんだよ。また修のところかよ。あっ、あいつさ、油断もしもならねんて。そういう人分野して具合でも悪いか。 お父さんだっていてもいいんだよね。 え、 孫? うん。ごめんね。 なんで謝んだよ。 もうちょっと待っててね。私が産んであげるから。初孫か。 愛があれば年野さんって関係ありません。 関係あるよ。大事な問題だよ、本当に。 私お昼食べてくるからお店頼むね。 結婚よりあんた孫で喜ぶ年だろう。や妊娠してるのか。や子がや子。お行ってる場じゃない。 あ、びっくりした。 お店頼むね。 はいはいはい。なあ、なも上からこう物言わないよな。うん。 まさか さぬきうどんの美味しさ、腰は茹でて水でしめたその瞬間にどで失われていくと言われています。 佐ぬきど はい。丁年で会社をやめたら高松でうどん屋をやるつもりです。 [音楽] 四国の高松 高松は生まれ故郷なんです。 あっちには兄貴が住んでまして、今病気の母親の面倒を見てくれてるもんですから、今度は僕が親高校するつもりです。 うどん屋はまくの長年の夢だったの。 3 年前からうどん内の学校に通って勉強してまして [音楽] 私もまー君と一緒にお店をやるつもり。 ちょっと待ちなさいよ。 もうあっちに店も見つけてあるの。 勝手に決めんな、そんなことを。 本当に すいません。 で、山崎さん。 はい。 あた丁年はいつなんですか? 今月1杯で退職です。 今月1杯? はい。 僕は来月早々にもあっちに行こうと思ってます。 私も2人で頑張ります。 頑張ります。 助けて。 お母ちゃん。あのね、 大事な話があるんだけど。 うん。 え、 いい男でしょ。修三さんが持ってきてくれたのよ。 修断ろよ、こんな話。 それが断れないぐらいいい話なのよ。 40でバ1 なんだけど。だけどね、仕事はできるし、 資産家の1 人息子さんだし、それより何より目惚れらしいのよ。 夏のやつきって喜びよね。夏じゃなくてや子なの。 あらね。 よく一緒の電車乗るらしいのよ。 ふん。 どこで王子様に出会えるかわかんないわね。ロマンチックだわ。 いやあ、でも王子様あれだな。電車に乗らないよ、きっと。 これお父さんいい話だから進めていいよ。 いえ、ちょ、ちょっと、ちょっと待って、ちょっと待って。えっと、何?何? 今、今な、なんつった?え、四重。 うん。 四はどうかな?年 40 歳。あ、一回り違うのか。いや、ちょっと大きいな。やっぱり断ろう子の話ね。 人回りぐらいどってことないわよ。親子ほど違うならともかく その通りだよ でしょ。 うん。うん。 ね。じゃあこれね、この話進めるわね。 いやいや、だからちょ、ちょ、ちょ、ちょっと待ってよ。ちょっと待って。 今度は何? いやいやいやいや。ほら、さっきバツ1 って言ったじゃん。すんごい気になってさ、バ 1かていうことは1 回離婚してるわけだ。なんかあんじゃないかな。いや、なんかあるよ。離婚してんだからさ。例えばほら女癖が悪いとかさ。いや、それだったらいいけどさ、家庭ない暴力でさ、踏んだり蹴たりするみたいな。いや、怖いな。断ろう。断ろ。 もうお父さんそんなの考えすぎん? いやいや、俺なんかさ、そんなんか嫌な予感がすんだよ。この話は手像の話だからさ。 だけ考えてみろよ、お前。え、こんないい男でさ、資産家でさ、そんな男がさ、こんなちっぽケなお茶への娘になんて人目惚れするんだよ。うん。いや、怖い怖い。ほら、ほら、ほら。あのうまい話には乗るなって言うじゃない。断ろう。 なんだの?さっきからもいちいち文句ばつけてや子に幸せになって欲しくないの? なってほしいよ。だから俺ちいち文句つけてんな。 あれ言ってる意味が分かりません。うん。 いや、だからそれはさ、や。 あ、何?どうしたの?おやすみ。 あ、おやすみ。 おやすみ。 れ。 [音楽] ちょ、ちょっと昔で向こないね。 [音楽] ね、お母ちゃん。 ん、 夏のこと真剣に考えようや。 夏がどうしたの? いや、あいつさ、今日店先でポツンと俺に向かって行ったんだよ。 お父さん、もうちょっと待っててね。私が初ま産んであげるからって。 [音楽] 夏が なんかかわいそうでさ。いやいや、あいつだってさ、今連敗中だからさ、色々辛いだろうに。あいつはあいつなりに親の心配してんだよ。俺はできない。俺はできないな。うん。夏毛を見捨てるなんてことできないよ。 [音楽] 大さん、お前姉がいるのに、その姉の頭飛び越えて妹に見合いだなんてさ。そんなことあいつがかわいそうでできませんよ、本当に。 [音楽] そうね。お父さんの言う通りかもしれないわ。私もあんまりいい話だからポーっとしちゃって。夏の気持ちまではこれ考えなかったわ。 [音楽] [音楽] そうね。 いやや子はさ、前だけの企業だから、またきっといい見合いが来るから諦めよう、今回はね。 そうね。 はい。はい。今回はご縁がなかったと思って諦めます。 [音楽] はい。はい。お父さんのね。 [音楽] ただいま。 あ、びっくりした。 ああ、お帰り。お帰り。 あ、びっくりした。 えっと、ご飯、ご飯食べてきたんだよね。 えっと、 あ、えっと、俺はお風呂。 と、私、私、私、あ、 ちょっとお父さん来てねえ。お母さんに話してくれたの? いや、 どうしてねえ、 その前にお前に 1つ聞いておきたいことがあるんだ。 何? お前妊娠してんじゃないか は? あの男の子供を。それでお前嫌いや結婚させられるんじゃないか。いや、それともお前何かもっとこうなんか弱みを ひどすぎるよ。 私お父さんが考えてるようになそういうけじめのない人間じゃないから。 分かってます。 分かってないよ。私お父さんにそんなに信用ないわけ だって。なんであの男なのかそのわけが親としてわからない。 私は普通にまー君が好きなのだから結婚したいの。 普通じゃないだろう。まーくは完暦だぞ。 お父さんなんて大嫌ないし。すげる。今日 [音楽] PGAの集金日だ。 あ、もうランドゼル入れた。 入れた。 忘れたら怖いぞ。ご藤先生 なんか変。うん。 お父さん気い使ってる。や子に。 え、どうした?さんともないけ使ってないよ。なんてないんだよ、本当に。 ふ、何度も言うようですが、本当時に夏姉ちゃんは動物的食感が働きます。 ごちそうさでした。 はい。 ごちそう様でした。 はい。 ごちそうさでした。 はい。 今日はやは早いのか?今日は早いのか?こ行ってらっしゃい。 お姉ちゃん布団の中で泣いてたよ。 え? お父さんなんか言ったんでしょ?お姉ちゃんに。 別にな。 うん。 ごちそう様でした。 はい。 お姉ちゃんには言うなって言われたけど、お父さんには言っとく。 え、 お姉ちゃん、どうして山崎さんのこと好きになったと思う? 知らないよ。こっちが知りたいよ、そんなこと。 不器用だけどまっすぐで一緒にいると心が休まるって。山崎さんのうどんはあったかくて美味しいんだって。 お父さんのお茶と同じぐらい。お姉ちゃん 言ってたんだよ。山崎さんはどっか お父さんと似てるって。だから好きなん だって。 [音楽] [音楽] なんださい。駅まで送ってってやるから早く。ほら。 [音楽] ちょっと待ちなさい。 いきなり結婚つたってさ、お母ちゃん反対 すに決まってるから。 まずは会社の上司として一度うちに来てもらおう。で、彼の人をガチャに知ってもらって。結婚の話は俺が聞い出すから。 お父さん。 彼のこと愛してるんだろ?ああ、だったらお父ちゃんに任せなさいね。 ありがとう、お父さん。 ほら、もう時間だ。 ら遅れちゃうぞ。急ぎなさい。なあ、やってみようよ。 [音楽] さぬき団。 うん。やの会社の課長さんがさ。うん。 うどうちの名人なんだって非俺教わりたいなと思ってさ。 [音楽] へえ。珍しいわね。お父さんがぐるメ番組見て行動に出るなんて。 [音楽] いや、あの、ほら会社が休みの日ね、うちに来てくださるそうだからさ。なんおちゃんも一緒に教わろうやんな。 [音楽] 私よ。だって今度の日曜日フラダンスも特別講師あるもん。 え?いやいや、でもそれはさ、やっぱお母ちゃんないとまずいよ。 どうして? え? うん。 いや、あの、あの、うどんってさ、結構いい運動になるらしいよ。ほら、こう、うどんこねてるとね、この指先からね、脳にいい刺激が行くんだって。東京なんかじゃね、ほっと以外よりこうなんか隠れたブームらしいね。 うん。いや、あの、うどんサイズとか言ってある。が人強く 新しい物好きです。 やってみようかな。これでこれ。 あ、 ああ、もっと起きのない。 そんなわけで次の日曜日我が家でサムキどの講習会が開かれることになり、どういうわけか僕たちまでが 私たちも一緒にうどん作るの? いいか崎さんと会うのは初めてだからな。あ、そこんとこよろしく頼むぞ。前に来たことは絶対内緒だからな。 どうして嘘つく? 子供にはわかんないな。難しい大人の事情ってものがあるんだよ。とにかくマークに会うのは初めてだからな。手出せ。 やや姉ちゃんからな。 僕にはよくわかりませんが、山崎さんがうちに来ると僕は 500円もらえます。 するな。バれたら大変だよ。お母さんきっとしげる。 確かに 何こそこそ話してんの? いや、別にねえ。しげる。え? あ、うどの支度しなくっちゃ僕も。 そんな僕たちの複雑な立場とは関係なく、まー君が我が家にやってきました。 まー君ラックス。はい。 [拍手] [拍手] [音楽] あ、な、どうもそれ 紹介します。山崎課長です。 どう? どうも山崎です。どうも初めまして。 あ、あ、そのどうも、あの、初めまして。 え、私がですね、え、や子の父親でございます。どうも初めまして。 はい。あの、や子の母でございます。つもや子がお世話になってありがとうございます。 い、いい。あの、こちらこどう? あ、それから長女の夏毛です。女の若です。 長男のしげです。ご挨拶して [音楽] 夏です。 うん。 若ばです。初めまして。 こんにちは。初めまして。 こちらこそよろしくお願いします。 ささ、どうぞ。召し上がれ。召し上がれ。召し上がれ。ね。 頂戴します。 はい。どうぞ。 [音楽] ああ、美味しい。いや、なんだかあれですね。 [音楽] 細部の中に家敵金が一気に染み込んで私の置いた細胞をなんか若げらせてくれるみたいな大げさですわ。山崎さん。 いやいやお母さん僕あのこの前もそう思ったんですよ。 この前あいやいやいやさろさ行こ。 私はあのお願いします。 [音楽] 私はですね はいはいはい あの香川県の高松で生まれました。 [音楽] なんか山崎さんお見合いみたい。 え、ちょっとやだ。く大丈夫?もう [音楽] 大丈夫ですか? 大丈夫ですか? ね、喉が細くなってるから。ほら、 このボロジラをね、どんどん持ってきて。そうです。はい。そ、それであの力をね、グっともっと奥の、奥の方で グっと。そう。ググっと。 お父さん頑張って。 グッとでグっと。 はい。わかった。 はい。そうさん頑張ってよ。 頑張って。 あ、しかし山さん。 はい。 随分厳しい指導ですね。 あ、ごめ。やいや、お母さんとっても初めてと思えないですよ。数字がいいですよ。お母さんですか? [音楽] お母さんも最高。え、最高ですよ。 いや、俺なんかさ、お母ちゃんにいっつもほら踏まれてっからさ、さぬきうどより腰が強くなっちゃってさ。 お父さんも冗談ばっかり。 冗談ではありませんでした。 仕けられましたね。随分夏やってくれ。も やってく。もやってくれ。 [音楽] そう、そう。 こんな感じでいいでしょうか?山崎さん、 その調子です。お母さん。 いや、あんたの母がいい。 あ、ま、もう山崎さん、お母さん。お母さんってやめてください。私山崎さんにずっと若いんですからね。 あ、すいません。さん、あのフラダンスどうしたのよ。 特別講行こうたのさんの方じゃないの? まあ、1番いいタイミングで1 番悪いやつが来たな。 何やっての? そう、そう、そう、そう。なんかよ。 あ、今がいい。な んだよ。誰あれ? ややこの会社の課長さんだよ。うん。教わってんだよ。ちょっと なんだよ。 やべえんじゃねえか。 あいつなるしく佐に触ってるよ。お 何が? 何がじゃねえよ。あんなこでいいの? いいんだよ。 かねえだろ。あいつもしかしたらさちゃん気があんじゃないか。 もうちのことだからとにかくほっといてくれよ。さ トちゃんのことはほっとけないの お前は さちゃんさん。 あ、あら修さんあらっしゃいらっしゃい。 いらっしゃいじゃなくてあの札の教師の名簿作りしようと思ってさみんなの住所 もう忙しいとこ悪いわね。 あ、夏も悪くね、店のね、引き出しにあのふと入ってるからおじいさんに渡して。 早く渡。そう、 そう。て、そう、そう。そう。 危ない、危。 だから危ない、危ない、危ない、危ない。危ないって。危な。 お、 ま、そうだな。 うん。 はい、どうぞ。 あ、じゃあいただきましょう。 はい。わ。 はい。ありがとう。 はい。 はい。じゃあ、 いただきます。 うわあ。 美いしい。 本当最高。こちゃん なんでこんな美味しいんだろう。 はい。それはあのなんだって粉後語ですね。 この後う。 はい。 もうあのその日の気温や湿度これによってですね、あの塩の量や水の量が違うんですよ。 で、それをあのその分量を決めるには 粉に効くんですよ。 例えばですね。 どうだ? 今日はこのぐらいか? うん。 まだ水が足んない。 ま、こんな具合ですね。うちのお父さんそっくり。うちのお父さんもね、お茶入れる時茶バとお湯に語りかけるもんね。 そうかね。 いや、そもそもこのサ木うどんはですね、成暦 804 年にかの攻房大子が当の国から持ち帰ったのが始まりと言われております。 佐抜き丼に関しまして最も古い資料というのはですね、こういうともによく似ている。 ハイレに3元のうどや。さん ごめ うどんの話始めたら止まらないだからそうそうそうこれ伸びちゃいますよ。 うまいな。 え、うまいな。 うん。 美味しい。おじさんありがとう。 いや、本当にいない。 美味しい。 [音楽] どうしたの? ごめん。いや、あの、 私、あの、 1人は長かったもんですから、こうやって 皆さん温かい雰囲気でどんなんか食べた ことなかったもんですから。なんだか なで こういうの嬉しいんです。 なんでやなくなよ。山崎さん、こんな家でよかったら家族になったつもりでちょくちょく来てくださいね。 [音楽] あ、いいんですか? うん。 ありがとうございます。お母さん、これでやっと家族のになれたね。 [音楽] あ、お父さん大丈夫? お父さん大丈夫ですか?お父さん鼻の中入っちゃった。だもう。 [音楽] この直には特 おじさん できた手のうどん持ってきた。 え、 あら、すまないね。ありがとう。ありがとう。あの、お母ちゃんよろしくない。 うん。 こちらではどうしたんだよ。 ありがとう。おじさん。私おじさんのこと誤解してたかも。 私おじさんが見合い失敗するたびに嬉しそうにやってくるから ずっと意地悪なんだって思ってた。 でもそれは私の日だったんだよね。おじさん私のこと心配してくれてたんだよね。 あのさ、も、 さっきからあの話が見えねえんだけど、 私に見合い持ってきてくれたんでしょ? 松山さんていう人写真見た?あ、いいのかな?こんな素敵な人が私とさも。おい、それさ、あの、おめの勘違いだ。 勘違い? うん。が違い。あの 勘違いだから 本当に今日はどうもあのすっかり長いたしまして。 あ、いえいえ。これを機会に是非またいらしてください。 ありがとうございます。お母さんどう。 いや、そのお母さんやめてください。もういやこの駅まで送ったらね。 [音楽] あ、あの僕はあの駅までジョギングで帰ります。 ええ。 はい。あのもうあの両産も血達も下げなきゃいけませんので。はい。 じゃあきなにやってください。 はい。すいません。 お気をつけて駅まで遠いですから。 じゃ、どうも失礼いたします。 だすごいねえ。 やだ。すごいね。素 木でいい人ね、山崎さんって。 あ、お母ちゃんもそう思う。 不器用だけど気持ちの優しい人だわ。独身だって聞いてちょっとびっくりしちゃったけど。 うん。 なんだかほら青春の頃さ、なんかひどい失恋して、ま、それ以来ずっとさ、あ、結婚しないで独身通してるんだって。 ええ、純粋な人なのね。 ま、純粋つかバカつかさ、ま、その山崎さんなんだけどね。 [音楽] え、 あら、ナツもあんたどこ行ってたの?山崎さん帰っちゃったよ。あれ?あれ?あれ?これ、これどうしたの? 私嫌だからね。や子が先にお嫁に行くなんて。 え、 いや、夏、これはさ、 私が長女だから。 これは 長女が1 番最初にお嫁に行くんだってお父さん言ってたよね。 はい。はい。言いました。 こな間だから変だって思ってたよ。やこそコそしてるから。お父さん ナスもその話をね、断ることにしたのよ。 本当? 本当よ。だってこの相手の人年なんだもの。これ 40 よね。ちょっとやこと年離れすぎてるでしょね。お父さん。 そうそうね。やっぱ年がね ね。余計な心配しない。 夏もよりや君が先に結婚するなんてもう絶対ありえないからね父さん。 そうそうそうそう。 分かった。 おやすみ。 あ、おやね。はい。ぐんでごめんなさいね。疲れたでしょね。 はいはいはい。 おやすみ。 おやすみ。 お父さんのゆりだったわね。夏も夏も差し置いてこれや子の話進めてたらもう 大変なことになってたわ。 そうだよ。 えで え。 ほんで山崎さんどうしたの? いや、 なんか言いかけてたじゃない? あ、いや、もう忘れちゃった。いや、もうね。うん。 なんだも忘れっぽいんだから。 くっつれた。 これせっかくの話ですがお断りします。 え、なんでだってさんこないだ気に入ったって言ってたじゃないの。 でも夏よりや子を先にとがせるってのはちょっとね。 今時順番なんかこだのおかしくない? でもこだわってんのよ。夏が 怖いからな、あいつな。 じゃあこういうのどう?とりあえずみんな内緒にしといてや子先方法に合わせてさ。それでもってあの夏の演談が決まったらやちが出せるっての。 なるほどね。 ま、その間にあの夏を開いてね、俺が責任を持ってあの見つけとくから。 うん。うん。 また来た。ソんちゃん。 こんないい相手さ、断っちゃったらもう 2度とないと思うよ。これは そうよね。 はい。 そうよ。あ、もしもし。や子。あ、今、今どこ?あ、ほ当分かった。分かった。ひし。 あ、 あのね、悪いけどね。 これね、お隣に持っとってくれない?多く作りすぎちゃったからて。うん。ね。これこれ持ってるからね。はい。はい。 シ戸さんによろしくね。 [音楽] こんばんは。 お 来た来た。 はい。おさん、これお母さんから。 ああ。いやいや、いつもね。何を?いじゃん。ちょっと上がって。 え、 いいク、ちょっと上がってなん? え、こんばんは。 こんばんは。 あの、こちらね、 うん。 松山さんつってドロ座で建築の事務所構えてらっしゃる。 どうも初めまして。 お目にかかるのは初めてじゃないんですよ。 [笑い] ちょっといい。座って。ちょ、座って。 何?おじさん。 あ、飯だろ。うちで食ってけ。 うちで用意してるから 大丈夫だよ。さとちゃんはね、もう少子の上なんだから。 母さん。 おいおい。 あれ?や、どうした? や、お手にこれアスパラ持った。お隣行った。 お母さん、あれどういうこと? ん?あれって? 中森のおじさんのところに松山って人が来てた。 松山?それがどうかしたの? これはある意味お見合いみたいなもんだって。何のことか? お母さんも承知のことだって言ってた。 いやいやいや、その話は断ったやな。 断ったわよ。きちんと。 あれじゃない?たまたま今日合わせただけなんじゃないの? なんかおかしいと思ったんだよね。帰ってくるなりお隣行けって言うからさ。 このアスパラ美味しいでしょ?これ北海道ねよね。 お母さん。 ん? お母さん言ったよね。私より先にや子が結婚するなんてありえないって。だからお見合いの話断るってあれ嘘だったの? ちょっと待ってよ。どうして私がお姉ちゃんに先に結婚しちゃいけないわけ? 私が長女だから。 そんなこと言ったら私と若ばどうなるの?お姉ちゃんお見合い 30連敗だよ。 この酒だっていつ結婚できるかわかんないんだよ。もしかしたら一生結婚できないかもしれないんだよ。 ひどい。 そういう言い方やめなさいよ。 お父さんがいけないんじゃない。私のことお母さんになかなか話してくれないからこんなことになるんじゃない。 だからその話はさ、 何その話って? いや、だからそれはい。 いや姉ちゃん好きな人がいるの? え? だってお父さんいつまで立っても言い出せないじゃない。 これじゃ子お姉ちゃんかわいそうだよ。 え、や子、あんたお付き合いしてる人いるの?え、誰? お父さん。お父さん? え、だってさ、あ、それはあのお母ちゃんもう会ってる、その人に。 え、誰? 山崎さん? 誰?山崎さんって? ほら、あの例のあの、うどんの うどん?え、 へえ。だってあれよ。あの人だってほら、お父さんと同じ。 [音楽] ほら、 あの完暦で 嘘だ。嘘、嘘よね。や、 私彼と結婚する。 本気だから。 お父さんお布団引いて私寝る。いやいやいやいや。だからね、お母ちゃんがね、ショックならよくわかるよね。俺だってね、最初に会った時はもう木失いそうだったんだよ。でもお母ちゃん一切さや。ほら純粋で良さそうな人だってね。 [音楽] だからさ、ほら、もうこう頭殺しに反対するんじゃなくてさ、いややよやこのあの話だけでも聞いてやろうよね。うん。うん。 あれ? うん。うん。 お父さん会ってたんだと。 [音楽] あ、うん。実は会ってたんだ。 いつ? え?だからそれはほら、あの歌舞伎行ったでしょ、あの日に。 なるほどね。それで若ばお母さんに歌舞歌のキップ取ってくれたんだ。 いやあ、それ なるほど。 お母さん絶対に反対すると思ったから。だからお父さんにね。 つまりみんなでお母さんのこと騙してたってわけだ。ちげる。あんたもねき昨日の王どもみんな騙してたってわけか。 [音楽] でもお母さんだって騙してるじゃない。 え? やや子のことを騙してお見合いさせたでしょ。私のことも騙してた。 [音楽] いや、それはね。お母さんはあんたたちのことを考えて。 元はいえばお母さんが行けないんだよ。 男は顔だとか経済力だとか言うからみんな本当のこと言えなくなっちゃうんだよ。 私もそう思う。 お母さん攻めんのやめなさいよ。 悪いのみんなお母さんよね。みんなの気持ちはよくわかりました。悪いのみんなお母さんよね。どうぞ皆さんこれから私に気れなくお好きなようになさってください。悪いのはみんな私です。 [音楽] お母ちゃん。お母ちゃんと あ。 [音楽] ラダ [音楽] [音楽] 切りやせなくて本当すま [音楽] お父さん う お茶入れてくれる?おちゃん飲もうね。お茶飲で。はい。 [音楽] いただきます。 はい。ただきます。 美味しい。うん。まあ、しかし人生だよね。親子ほど年の差があって、それでも一緒になる運命の男と女ってのがいるのかもしんない。うん。や子は失敗するかもしんない。 でもさ、やっぱり黙って送り出してやろう よね。 それができるのはやっぱり俺たち親しかい ないもん。で、やや子がダメだったらまた 2人で支えてやろうな。 いや、 私は絶対に嫌。 [音楽] [拍手] [音楽] 夫婦教訓 の隠し事は優しさにあら [音楽]
【最高の日本映画】夫婦道 – 1~2話 🎬🎌🅷🅾️🆃🎌🎬 【ドラマ フル】
武田鉄矢と高畑淳子扮する夫婦が「夫婦道」の極意を伝えるホームドラマ!共演は山崎静代(南海キャンディーズ)、たくませいこ、本仮屋ユイカ、石倉三郎、橋爪功ほか。
#スリラー
#犯罪ドラマ
#フルムービー
#心理ドラマ
#ドラマ
