次に上がる株は!? 高市関連株と小泉関連株

どうなる日本ということでやっていきます 。今のところ角度が高い人物というのが4 人いまして高石さん、小泉さん、モ木さん 、林さんと言われてます。ちょっとここ モ木さん、林さんに関しては諸説あるん ですけれども、大体もう高一さんが小泉 さんじゃないかということで、この2人に 基本的にはフォーカスを当てていきたいと 思ってます。気になる総裁戦に関しては 10月4日土曜日となってます。交際戦で 勝ったからと言って確実に総理大事になる わけじゃないんですけど、ま、実質これで 決まった人がほぼ総理になるんで、ま、 もうこの10月4日で決まるという風に 考えて大丈夫です。はい。で、事前にです ね、人間側、ま、我々個人投資家の方で YouTubeライブしてアンケート取っ たんですね。で、誰が総理になると思い ますかってことで、こ、これですね、 ぶっちゃけ誰になると思いますか?人間側 の予想では高一さんが56%、小泉さんが 28%、元木さんが9%、林さんが5%と なってます。で、AIにですね、本日の 情報までで最新情報で誰が総理になる確率 が高いですかと予想した結果、高一さん 40%、小泉さん38%、表木さん7%、 林さん15%という風になってます。AI 的にはこの高石さん、小泉さんじゃない 場合、第3の人物として1番角度高いのが 林さんという風に、ま、今のところAIは 言っているという状況ですね。それぞれの 政策見ていきたいんですけども、高一さん はですね、経済安全保障戦略的財政出動と いうのが一言で言うとこちらがテーマに なってます。基本的な考え方としては安倍 元首相の路線を継ぐ積極財政派です。大胆 な金融緩和と財政出動による景刺激策を 掲げてます。次ですね、小泉さんですけど も、小泉さん一言で言うと脱素地方創生 改革。ま、一言で言うとって、ま、 いろんなテーマがあるんですけど、レジ袋 有料化とかプラスチック削減とか色々環境 面での政策を推進してたっていうのは皆 さんもご存知かと思います。その他では 急激な財政拡大を避ける可能性が高い、 現行路線を大きく崩さない慎重な姿勢を 見せてくるんじゃないかと言われてます。 次ですね、モテ木さんの場合は財政健全化 と言われてます。理上昇観測があるので 金融系が1番本命ですね。で、その他は スタートアップ支援なども掲げてます。で 、林さんですけれども、安定した政権運営 と外交が期待されてます。基本的には安定 思考身長派と言われてるんで、そんなに イノベーションはないんじゃないかという 風に言われてますが、ま、これももう人に よってね、もうあの人、あ、だとかもうな 、この答えがないんですけど、ま、基本的 にはそういう意見が多いですね。関連銘柄 としては中国関連、インバウンド関連なん じゃないかという風に言われてます。と いうことですね。今回はこの高一さん、 小泉さんにちょっと焦点当てていきたいん ですが、株やってる人からして1番いいの は高井さんと言われてます。ま、実際なっ てみれと分からないですけど、今のところ そういう声が多いという前提で進めていき たいんですけど、とにかく政府がお金使っ ていろんなところを支援していこうという 考え方ですね。高一さんの場合、その セクターも多意に渡るんですね。いろんな 政策掲げてます。特にその中でも1番本命 になると言われているのが防衛系ですね。 ま、いわゆる重厚ですね。で、あとは エネルギー系にもかなり積極的でして、 原発とかね、え、推進派です。で、あとは 宇宙とかそういうスタートアップにも すごい注力していこうとか、サイバー セキュリティを強化していこうとか色々 言ってるんで高一さん関連見ていきたいん ですけども、ま、色々あるんですけど 分かりやすいとこで言うとスケ顔電気とか ですかね。この辺ももうものすごい株価 上がってますけどね。週足とか ギュンギュンに株価上がってるんでこんな 感じになってますけど、付川電気に関して はいろんなことやってるんですけれども 原子力関係で核融合実験装置とか エネルギー分野向けの安全性装置とか実験 装置とかですね。そういうのやってたりと か反動体製造装置向けの熱制御温度監視 加熱減品とかですね。ま、そういったのを やってます。ま、割と今のテーマもりも りって感じですよね。なんかこれもすごい 個人投資家に人気なんですよね。会社名の このス側電気工業っていう感じとか自価 総額ちっちゃいところとかそういう面で 高一関連代表みたいなイメージはあります ね。で、業績もすごいいいんですよね。 シンプルに最終利益は30%増備投資と なってます。で、第3クォーターまで出て きてて、業績むちゃくちゃいいと。業績も いいし、株価も上がってるし、自価総額も 小さいし、テーマ的にもいいっていうこと で、会社名が感じでかっこいいとか色々 あるんですけど、で、その他だとFFRI セキュリティですね。これせ、サイバー セキュリティ関連でお馴染みですけれども 、これも個人投資がすごい人気ですよね。 日足でずっと上がってまして、週足なんか もすごいギューンって上がってますよね。 今年だと4倍近く上がっている。これは 業績こちらのような見通しですね。最終率 4%プラス見て通しで1級でも売上70% 伸びてき強くしてこうみたいなのはなんと なくこう仕事してても感じるところ多いん じゃないかなと思いますけどね。ま、あと は東洋エンジニアリングも最近注目されて ますね。レアアース関連ということで、ま 、最近株が下がってますけど週足なんかで ギュンとね上がってます。この辺の エネルギー関連だったりとか原子力系、 セキュリティ系などなどですね、この辺り は上がってるかなと思います。やっぱり 自価総額小さい方がもうものすごい上がる んで分かりやすいかなと思いますが、まあ 王道は三菱重口に結局なるのかなと思い ますね。防衛原発とかもやってますから 宇宙もやってますし、ま、大体なんやかん やいろんな銘柄がほとんど三菱重に収束し てくるっていう、ま、そういう感じになっ てます。次、小泉さんですけれども、本命 は再生可能エネルギーだと言われてます。 で、その他だと農業機械農薬地方創生交通 員フラ高一さんがなんとなくこう グローバル的な銘柄が多いのに対して小泉 さんま、なんかここ日本国内というか地域 密着型と言いますかなんかそういう印象 ありますよね。小泉さん銘柄で1番有名な ところで言うと遺跡納期とかですかね。 これも分かりやすいですね。週足バーンと ぶち上がってますけれども決算見通しは こちらのようになってます。今年過去最高 の売上を達成の見通しとなってます。農業 機器が関連のテーマっていうのが株タで あるんですよね。本当にこうドンピシャ 26名銘柄ありましてここにこう遺跡のき とかも入ってますけどその他だと致名度 高いとこで言うと久保とかですかね。はい 。チャートこんな感じですけれども、ま、 ちょっとね時総額が大きいのであんまり 反応してる感じしないですけど、その他だ と日本農薬とかも有名ですよね。株価 1000円ぐらいですね。で、ちゃんと こんな感じで綺麗に上がってます。週足で もぐンと伸びてるのが分かると思います。 日本の音に関しては業績こちらのように なってます。ま、スコブルEみたいな むちゃくちゃ上がってるって感じじゃない んですけど。で、その他だとフジ電気とか も関連銘柄になるかなと思いますけれども 、日足のチャートこんな感じで綺麗ですよ ね。で、週足もすごい綺麗で、フジ電気は もう本当にこれも何でもやってるところ ですね。自速額1兆4000。16倍なん ですけど、このテーマ見たら分かるんです けど、ま、大体やってます。再生可能 エネルギーだったりとか、原子力とかも やってますし、ま、あとデータセンター系 とかもやってますよね。ま、AI系で データセンター強かったりしますけど、 色々コミコみ、もりもリETFみたいなね 、そういう感じになってます。その他 モテ木さんに関しては金融系全般ですね。 で、林さんに関しては中国関連でよく言わ れてるのはニトリとかですね。と インバウンド関連でオリエンタルランドと かJALとかANAとか鉄道系とかですね 。ま、その辺りが言われているということ でね、あんまり知らなかった方は参考にし てみてください。で、その他ですね、 オリオンビールのIPO発表されてきて ますけれども、当たった人が8%ぐらいと いうことで、ま、やっぱなかなか当たら ないですね。すごい人気ですよね。え、 今回も上限の850円という結果になり まして、で、配当利回り4.7%あるんで 、割と上場当日人気出るんじゃないかなと 思ってます。で、その他ですね、私がやっ てますアパレルのテンバガーのソフト シェルジャケットですけれども、多めに 作ってる分がありまして、それの再販開始 してますんで、概要欄にリンク貼っとくん で、気になる方は今購入できますんで、 是非チェックしてみてください。今後の スケジュールですけれども、本日ですね、 ま、本日っていうか明日の朝方3時ぐらい ですね、FOMC結果発表があります。で 、このFOMCがあることでちょっと今日 値動き微妙だったかなと思いますよね。ま 、なかなかに警戒されてるのかなと思い ますね。これ日経平均の日足ですけれども 、10時つけて陰戦、10時つけて陰戦で 今日10時つけて要選でしたけれども、 ちょっと微妙ですよね。10時、10時、 十時3連発出てるんで、やっぱ迷ってる なっていう感じで、高値更新したものの ちょっとうーんみたいな中でFOMCある んで、今日はそんなんもありましてね、 トピックスとかすごい陰線で下げてます けどうん。まあまあ警戒感あるかなと思い ます。FOMC。そして日銀会19日あり ます。お昼に結果発表なので私の チャンネルでもライブはやりますんで見て 気になりジャさす。で、9月26日に9月 の配当優体権利などがあります。はい。 そして今夜ですね、宮島でオフ会やろうと 思うんですけれども、それの参加者募集の ライブをやります。時間なんですけど、 ちょっとキりいいんですけど、23時23 分から23時56分ぐらいにライブ開始 しようかなと思います。で、 Discordで募集するんで Disccordのアカウント作っといて いただければと思うんですけど誰でも参加 できます。2026年に宮島オフ会やり ます。はい、ということでまた面白さの 情報し動する

■テンバガー ソフトシェルジャケット再販中!
https://kaidoki2021.base.shop/

■ 永久保存版!株初心者向け動画リスト

■ 株の買い時の著書→https://amzn.to/3aCZN1M

■ 動画内で利用しているチャートツール
TradingView
https://jp.tradingview.com/