第51回「おすすめの“幸せになれる”もの」

松岡ゆ伊藤さりお互い様っす [音楽] さりが うん。 えっと43回だってで うん。 絵本探してたの覚えてる? あのお母さんが読み聞かせてくれたみたいなやつですね。 そう。で、そのなんかそれのヒントとしては動物が登場すること、狐っぽい猫っぽいやつ でりんごを食べてること で熱があるから病院にいる設定っていうこと。 あとはその絵本の中でお母さんが完病しているという設定だったこと。 うん。はい。 で、これでみんなが探してくれたんだって。 ありがとね。 本当優しいよね。 嬉しすぎ。 でね、ラジオネームのなしちゃんがね、さりちゃん、まゆさん、こんにちは。 こんにちは。 と秋かなと思いメールさせていきました。私も 95 年生まれ同世代なので大好きだったという本の 1 つです。是非チェックしてくださいとのことなんですけど。今と秋ですか? 違います。残念すぎるよ。ごめんね。 なしちゃん。 なしちゃん本当ありがとう。 本当にありがとうね。 でね、なしちゃん以外にもみんながこれじゃない、これじゃないって言ってくれと一覧があるわけ。 風引いちゃったとか。 え、お母さん大好きだよ。 か。 はい。 これさりちゃん、この中に本物ありますか? ありません。 ごめんね。 残念なよ。 お互い すごく悲しいんだけど、これを 1 回さりにさっき見せたら即でうん。違うよって言っててこれではないんです。だから ごめん、みんなありがとう。 もうちょっとヒントをみんなに渡して、今度こそ、次の収録で会える時こそ本物と出会いたいよね。 うん。そうだね。 本当にそうなのよ。 でも本当にね、みんなに与え、与えたというかね、言わしていただいた 4つのもの以外本当 あのお母さんもキだよとかそういう補足しかなんかさ、お母さん大好きじゃ人間じゃん。 [笑い] あ、そうだね。 そう。 なるほど。なるほど。いい補足か。ことあもだってこれ人間だもんね。 そう、そう、そう。赤ちゃんじゃん。うん。 あのマジでで多分ね、いろんなのを本当にありがとうございますっていうの大前提に言わしてもらうけど、全部猫なのよ。 ああ、 多分狐なの。 特別な日なんてクだしね。 え、 その真ん中のやつ。 本当だ。 多分狐のが強いんだ。記憶的には。 記憶は狐なのよ。 うん。 で、なんか熱出してんのよ。 え、ちなみにさ、その狐のルックスなんだけど、例えばさ、解決リーみたいなキツ顔いるじゃん。結構デフォルメ、デフォルメの。 でもこと秋みたいにさ、ちょ、ちょっとこう犬みたいな可いいたか、もうがっつり大切な贈り物みたいに、もう まさに実的な ああ、はいはい。狐 だったかって覚えてるの。 もう、もうなんかな、なんて言えばんだろう。 もう胃腸のような んだ。 細コ、細きつね。なんかなんて言うんだろう。本当に三角を 3つ組み合わせたみたいなキつね。 あ、それ結構そのアートな絵だったってこと? いや、なんて言うんだろうな。わゆるなんて言うんだろう?おしゃれキネじゃないのよ。 可愛くないんだ。 あ、可愛いよ。可愛いけど、もういわゆるキツネ。うん。 もう目が細で うん。うん。うん。 開いてない。もう うん。 じゃあこの動画見てあ、キツネさん可愛いってなる絵じゃないってことね。 うん。うん。あ、キツネだって思う。 なるほどね。 うん。 うーん。 ていう感じ。お母さんも開いてない目が。 え、そういでさ、その分厚さに関してなんだけど、さっきさ、ちょっと厚みって言ってたじゃない?だからさ、あの、本当に幼uv向けのさ、ついやつあるじゃん。子供の手が切れないようにしてある。あのくらい厚い。 うん。あれの表紙。 ああね。 そう。髪は厚髪。普通の あの、いわゆる絵本よくある。 絵本。そう、そう、そう。 なるほどね。 なんかこの端っこの 四角となる、その 畳んだ時に四角となる部分の上下がバリバリになる。 系 はいはいはいはい。あの子供がカチっちゃってブルブルブル うん の本 でしかも病院で読んでもらってたんだよね。 病院の待ち合い室だけにしか見たことない。 うん。ああ。じゃあ図書館とか行って出会ったことはないのね。 ない。 じゃあさっきも話してたんだけどその病院に下ろしてる [音楽] 売ってるやつじゃなくてうん。うん。 なんか制約会社さんとか保険会社さんが作独自に作ってる可能性が結構高いよね。 それもあるかも。 しかも私は本当にもう亡くなった病院でしか見たことない。 ああ、 なんかリニュアルしちゃったの。 うーん。 綺麗になっちゃって。 そっか。そっか。 そう。その病院の 本 ふん。 その病院が発行してたらもう結構自遠度だけど。 確かに でもあったよね。なんかその小学 1年生付録の察し絵本とかもあったしさ。 なんかだからこの発売されてる今でもロングセラー系じゃなくてうん。そうそう。 ちょっとだから 本当にしかも私1 回学だったのが歯者かなんかで歯者バージョンも見たことあるんだ。 え、それ 嘘だ。特大ヒント特大ヒント欲しかったやつ。 こいつ配信までみたいな感じになってて。 それかなり有力情報じゃない? そうだよね。それごめん忘れてたわ。 だから一応そのシリーズって言い方するかわかんないけどバージョン違いがあるんだね。 うん。そう。その病の場所に。 [笑い] でもこれは制約会社が結構濃厚だよね。保険会社さんとかさ。 かもありえるよ。 あり得るね。 そうだからでも、ま、同年代だったらだってわかんないよ。前も読んでもらってる可能性あるよ。 ええ、細っこきつね。 細こきつね。いや、見たらあ、なんだ思いのか可愛いやんてなると思うけど。 うん。うん。 なんかそのリアルなこういう芝ば県系の狐じゃない。 うん。だからさ、これ聞いてくれてる人って結構同世代が多いんだって。うん。だからもしかしたら同世代では限りがあるかもしれない。 の私たので例えば親御さんが医療従事者とか 親戚にいるとかだと ちなみにその病院で下ろしてる本系ってあるんですかみたいなところを聞いてくれると答えが導かれるかもね え。ありえるかも。マジで 大創作毛だよ。こんなにちゃんと調べてくれてると思わなかった。本当にそうだよね。みんながさ、愛でいっぱいだよね。 [笑い] しかもさ、来た時にさ、もう出会って 1 発目次郎がさ、結構目キラキラさせてさ、こん中にあるって言われてさ、私まず秒でさ、ないって言っちゃったからさ、すごい心の崩れる音聞こえてさ、 裕次郎の そう、マジでごめんと思って、そうだよね。みんな一生懸命探して、しかもこんなに集まったときよだてなって。そう、そうなって言われてる。 傷、ごめんね。本当に血も涙もないよ。うん。 ちょっとかっこいい声出てたもんね。低めのさ、これちなみにある? ちょっとね、ちょっとね。 サプライズの男だったよね。た、やってた。 やってた。やってた。 くいね。 可愛かった。 でもありません。 なんかあったね。 だからこの販売じゃないところでこ引き続きみんな探してくれたらすっごい嬉しいです。 すいません。ありがとうございます。お願いします。 この番組は皆さんから頂いたいろんなエピソードに共感したり妄想したりしながら最後にさやかなお互いサマスをお送りする寄り添い系トークプログラムです。ではエピソード紹介。さゆりちゃんこれ読んでくれる? はい。奇跡のダブルハッピーデー。 ふー ふ。 え、ラジオネームす。 あ、タイトルね。ラジオネームじゃないんだ。 え、タイトルなんて言わでなかったよね。 すごいね、この子。タイトルつけてくれてるね。 ありがとう。えっと、ラジオネームすやすや大臣さん。まいちゃん、さ、こんにちは。こんにちは。いつも楽しく聞いています。お 2人と同い年のハロー女子です。 ふ。 え、嬉しいお知らせがあります。 5 月23 日のゆちゃんのファンクラブイベントと同じ日にうん。 本好き繋がりで 本ね。 知り合った彼氏と入籍することになります。 おめでとう。 おめでとう。 ハピ ハピー。 タイトルのね、伏線回収でした。 待って。ダブルがない。 どこにダブルがあんの?あ、 ああ、 そうだ。だってあんたの日とあ、 ありがとう。 そう、入籍がだ、人生の特別な日がダブルで訪れることになりとても幸せです。 恐れります。 それいりますよ。そしてこれから成功 人のこと言うもないね。おれ入れよっ。恐れ入れ。そしてこれから新生活を始める私たちにおすすめの幸せになれるものがあれば教えてほしい。 [笑い] いい質問だね。あんた これからも素敵な放送を楽しみにしてます。まゆちゃんさゆちゃん大好きです。 私も大好き。 これは読むのかな?PSは? え?このPS ちょっと読んで欲しいんだけどさ。 ちゃんと趣味が似ていることを密かに喜んでいます。ビオンズの西田しおりちゃん推しでえ、小説が友達で私んちはバイブルです。 私じゃん。 あんたじゃん。 私かな。しかも あんた自分でやった。それ どうしよう。自作自延。 自作自延で ちょっと昔流行ったよね。自作自延乙つみたいなやつね。 え、入ってたの? ネットスラングでさ、なんかあってでもすやスや大臣ってところも私かも。本当だよね。よく寝るしね。 うん。だいぶ私だな。 本ん当ファンクラブの宣伝してここで。 [笑い] そっか。ほぼ。私もしおりちゃん大好き。ありがとう。ホットピンク。 ホットピンク。そうだよね。ずっと言ってたよね。しおりちゃん。 ずっと好きだよ。 ずっとず その顔 でもちょっと聞いてくれるしおりちゃんに関して時間ある。時間あるね。あのちょっと聞いて欲しいたけど急いで話だからちょっと話すんだけどそのしおりちゃんがねあの踊るたびに 腕からマシュマロが出てるって思うって言ったことあると思うの。で歌う声にはキャンディがポロポて出てくる感じがする。 うん。 それをご本が受信してくれて、先日あのハロプロスタンプってのが出たんですよ。 そこにそのしおりちゃんのスタンプが腕からマシュまる喉からキャンディだったの。 本人も。しかもま、作ったの LINEYahooだから が 認めてるの すごくね。 すっごい嬉しい。 マジもらった? いやいやいらないでって。これだけで本当に嬉しいんだから。 魔人よせ。言わないんだけど。 なんだから いや、本当に嬉しくてなんか本人が嫌じゃなかったっていうのがさ、いつもさ、おたってさ気にするじゃん。なんて言われたら嫌かなとかさ。 うん。ある、ある、 あるよね。 嬉しい。公認になったんだね。 うん。ちょっと嬉しいの。ありがとう。 めっちゃ嬉しいね。 はい。え、幸せになれるもの。それはハロプロです。 夫婦でって言ってんだろ。 え、だから旦那さんもちゃんとハローターになればいいんだよ。幸せだよ。一番幸せになれる。 [音楽] この子は腹なんだもんね。 そうだよ。 一緒にYouTube とか見たらいいんじゃないですか。 そうだよ。 で、ここのこれがさってお互いでいい会えたら幸せだろうな。 [笑い] 本当に幸せだろうなって思ってる顔してた。 本当にだってやっぱりさ、だから最近よ、 あの、ごめんなさいな。私がハローの話ばっかりした。あのね、 オタ友ができたの。 え、珍しいじゃん。 屈折。え、 だからさ、さりもはまってくれたし、橋本愛もはまってくれたけどさ、この私のこの沼すぎる熱量で語り合える友達っていうのは今までなかったんだけどうん。うん。 できたの?私よりひどい人。ハロー。 え、 私よりひどい。ハロ。 誰かはわかんないね。 あ、あの、一般の方というか出さんじゃないんだけど。 どこで出会う? いや、なんか、あの、私とその共通の知り合いだったその方がいて、その方があの、松岡さん でさん好きですよねって。大好きです。好きっていうかはい。みたいな。なんで喧嘩売ってなって怖えな。 そう。 さんが大好き人と出会ったんですけど、誰だっけ?誰だっけ?さんて言ってた人、あ、松岡さんだと思ってよかったら食事会開いていいですか?て言ってくれたの。 ええ、 その方が で、開いてくれた食事会でもうその方を申し訳ないけど追いてき彫りぐらい もうセッションしちゃってのそうあん時そうです。あん時みたいになってて うん。 でもその方もわあ本当に好きなんですねみたいになってくれた。 そ、真ん中いいやつだな。 本当天使なんだ。私だったら帰るけどやめよ。本当超天使なんだけど。ていうところからその方のご紹介でさらに うん。 え、すごいね。 ができてだからやっぱ語り会えるって死ぬほど幸せなの。 そうね。しかもやっぱ同じ熱量っていうのは眉は結構異常だからさ。どんなに私もはまってたけどやっぱ熱量で言うとちょっと差があったりするからさ。 ま、まちゃんに関してはね。そう。 まちゃんはもう私も切ってたけど良かったね。そんな幸せの出事。 だからやっぱりこのすやスやちゃんももし旦那さんがはまってくれたらそれ以上ないよ。 うん。確かにね。 幸せだよ。 旦那も気に入るといいね。 ま、でもさ、たまにさ、嫉妬しちゃう子いるじゃん、その感覚。 あ、お活に。 うん。そう、そう、そう、そう。 その異性というかさ、その恋愛対象の せの人を応援してると そのちょっとジェラっていうかさ。うんうん。ま、だから自分で引き込んで自分で嫉妬する可能性あるよね。 それめんどくせえな。それだいぶめんどくさいな。 ちゃんが惜しいと言われたらさ、旦那に え、全然タイプ違うねみたいな。 え、やめなよみたいな感じになったらさ、めっちゃだるくない? しかも同拒否もだるいよね。 え、だるい、だるい。 うん。 いいんじゃ。一緒私んち読んでれば さは幸せになれるもの。 え、でもなんかそれで言うと一緒に YouTubeとかも見れるから私本当に うん。 あの、夫婦時間ってさ、結構多い方なんだけどな、ここで動くとあんまないの。 うん。2人ともうち好きだしね。 そう。 ってなるとやっぱ寝る時も一緒に天井にプロジェクターで映して YouTube とか映画とか見てるからじゃ なんかギリまで喋ってて寝落ちすんの結構幸せで ええいね でそれをあのそのやつプロジェクターを買ってハローも見ればいいんじゃない? うん。寝っ転がりながら そしたらアーダコーダ お互い様す 完成すごいタイムキーパーババーだね 14 分になってきなりボタン押し始めて私が今やっと語り始めたのにもう強制終了だよ 違うの違うのよほら合体技が出来上がったからいいわねと思ってで泡君はもう 1 個読めんのかなと思ったけど絶だべもう終わりだよ終わりかあそうだここで 1つ皆さんに悲しいお知らせがあります 悲しい。 え、今回からメッセージの応募先が変わります。 そのためさのメールアドレス読みは前回までで終了です。 せっかくなったのに。 読んでる。読んでる。 え、ちなみに、ちなみにその後は はい。この番組では皆様からの機戸エピソード募集中です。番組概要欄にあるオーボフォームから送ってください。 あってなっちゃったんだ。 ないんだ。 悲しいな。 悲しいね。 お疲れっす。 みんなでさ、呼んだのにね。 本当だよね。うん。 みんな結構言えてたのにね。 言えてた。気持ちよかった。 本当あれが最終回だよ。もう やだなすぎる。こうやって唐突に現れるんだ。さよな。 はい。サマスの投稿は引き続き 募集しています。各プラットフォームもチェックお願いします。以上松岡ゆと 伊藤さりでした。 お疲れ様。 [音楽]

伊藤がどうしてもタイトルを思い出せない絵本(第43回)についてトークした回に多くの反響が!ありがとうございます。さまリスの皆さんの考察した絵本を伊藤に見てもらった結果は…。今回は松岡と同い年のハロー!プロジェクト好きの女性リスナーからの「奇跡のダブルハッピー」というタイトルのお便りを紹介。松岡のファンクラブイベントと同じ日に入籍したというエピソードに大喜びで祝福。「おすすめの“幸せになれるもの”は?」という質問に松岡は「ハロプロ」を挙げて、熱くトークします___

※番組内で案内いたしました番組フォームですが、現在作成中のため、
申し訳ございませんが今回まではお便りを以下からお送りください。

otagaisamassu@gmail.com

松岡茉優&伊藤沙莉「お互いさまっす」
隔週水曜日最新話配信 番組ハッシュタグ「#さまっす」
公式X @otagaisamassu

作家:竹村武司
ディレクター:中内竜也
プロデューサー:井上陽介(テレビ東京コミュニケーションズ)、柳橋弘紀

#松岡茉優 #伊藤沙莉 #さまっす #お互いさまっす #ポッドキャスト