【政治家推し】街頭演説にうちわ持参!もはやアイドル化?ちゃんと政策で選んでる?国民民主推しの女性|アベプラ

[音楽] とある日の横浜駅前を殺そ歩く彼女ももかさん 27歳 今日は横浜に何をするとか 私の推しに会いに行きました。 なんかのイベントなんです。 そうですね。今日は横浜で推しが徴に向かって話すイベントがあります。 午後4時が向かって話す。 なんだか聞き慣れないイベントですが彼女が向かったのは [拍手] え、皆さんこんにちは。 国民党代表の玉郎です。 ももかさんの推とは国民主党玉代表 [音楽] のキャッチコピーが書かれた自作の内とに該当演説に参加するのが彼女のおなんです。 自分で印刷して宇宙話を買って張ってます。議員の皆さんも指さしてくれたりします。 [音楽] 選ぶのか。 元々は女性アイドルのオをしていたというもかさん。どうして政治家に支辺したんでしょうか? [拍手] [音楽] 距離感近いですね。演説会がいっぱいあるのでそこに行ったり国民主党自体でイベントをやったりするのでめっちゃ忙しいんですけど会おうと思えば常に会えてる状態。 [音楽] 今楽しむ若者が増えている政治家活勝活。 都内在住の主婦まさんもその 1人 公明党と押しで押していて、ま、特に私は岡本三成さんが好きです。 公明党の指示者たちが自分たちのお仕方に取り入れたのがファンネーム。 例えばイクジットのファンならじタもクロ ならモのフなどファンの相性のことなん ですが 公明党のファンネームその名もライス ざっくり言うと公明党の子が由来なんだと か 指示者同士の連帯感が生まれ山陰戦では こんな大きい [音楽] ロゴが入った応援のデザインをさせて もらっ そしたら私も作ってみるみたいな感じで他 の方もうちを作ってくださってじわじわ ちょっと広がったかなっていう感じでした 。 今までの指示とは違ったお仕という応援の 広がりに手応えを感じていると言います。 ま、ゆいつがりではあるんですけど、応援してる議員さんをみんなでいろんなアイデアで押し上げるのがすごく楽しいなっていう風な、あの、実感がありました。 様々な形で広がる政治家を始れ ば7月の山戦では国民民主党や賛成党など 若者から指示を集める政党が躍進文化が その要因の1つになったという見方も一方 そんなムーブメントにSNS上では批判の 声も 好きだから投票だと制作が2の次になるん [音楽] 権力を持つ政治家に盲目的になるのは危険。 果たして推し文化は政治にどのような影響を与えるのか。 今日は政治家活について国民士の桃ももかさんとその推しボ衆議員議員と一緒にスタジオで考えます。 平和でいいっすねっていう感じすよね。 なんか、あの、ず思いますけど、日本は本当に平和だなと言いますか、なんかね、あの、街中がドラッグの人が歩き回ったりとか、殺人事件が起きたり、子供がさわれたりってこともなく、やっぱあの暇なんだろうなとで、なんか平和で暇な民主義国家はどんどんアイドル選挙に走っていくっていうので、次々アイドルになっていってっていう風にね、あの、まさにそれを字で言ってるなと思うんですけど、なんか玉きさんがやっぱり顔が可愛いのかっていう疑惑がちょっとある気がするんですよ。 [音楽] たまきさんてなんかキャラクターみたいな顔で可愛いなと思うんですけど、なんか国名称っていうお話でやっぱその要素はでかいのかってちょっとちらっと思いました。 推しの映像見ててちょっとわからなかったのがもかさんはえっと国民主しでた木さんを押してるんだけどでもついでに森さんも押してるみたいな言い方悪い言い方悪い。 早ださんが一番 早い早い。 どういう状態なんですか? ご紹介 たまきさんから。 あ、そう。 そう、今ほら、もう、もか出ちゃった。出ませ。はい。はい。行く。えっと、ゲストとご紹介します。映像に今ご出演だきました国民主党玉代表や森議員を推し、政治家活をされています。会社員のもさんです。もさんお願いします。 お願いします。 します。 お願いします。 お願いします。そしてもう一方です。今日は押される側としてご出演だいています民主党衆院議員の森介さんです。森さんお願いします。 よろしくお願いします。 まず川崎さんのご質問から行きましょうか。 に森さんを押してるんですか? たまさんが1番。 たまさんが1番です。 そうなんですね。で、森さんはたまたま いや、森さんも、ま、好きですっていうか、ま、 あ、なんかでもちょっとなんか今詰まってますよね、今ね。 箱押しなんですよね。 は、結局箱押しです。 そうです。 どうですか?今日あの目の目の前というか横にですね、森さんがいらっしゃると思います。 今森さんめっちゃ爽やかでつもより光ってます。 ありがとうございます。もう なんか子さの感じがすごいすね。処 ち合うんですよ。あ、やっぱり来てくれ。 全然緊張してないっすもんね。もうなんか友達みたいな雰囲気だからこれしょっちゅあってんだなと思って見てました。 スタジオにもさっき控説行たんですけど私が挨拶行こうかなと思ったらその前に来たんですよ。は いやと思って 森さんとしてはもうなんか慣れてきたって感じですか?どんな感じですか? そうですね。違和感はやっぱありますけどだんだんだんだん慣れてきたなっていう感じですね。 うん。その辺もちょっとお伺いしたいと思います。 でももかさん、あのアイドルとかアーティストとか、ま、 2 次元とかもあると思うんですけど、なんで政治家をしているのでしょうか? ま、ま、やっと私たち世代、 ま、現役世代の痛みとか苦しみを代弁してくれる政治家の人が現れてくれたっていうのが 1番大きくて そこですね。 国民民主党は現役世代の政策をたくさんやってくれているのでそこで押し始めたっていうのが大きいです。入り口は政策って感じです。 はい。入り口は現役世代重視の政策じゃめっ もっと違う感じをね、 それがきっけ指示し始めたじゃなくて押し始めた。そうそう なるほど。 でもあの推したちの美ジがいいともお話しされてるんですよね。 あ、そうですね。美ジもま、美ジっていうかうん。もう大事だなって思ってます。 新馬さんとかさんかっこいいです。 た木さん、新馬さんペアはなんかこう花はありますよね。新し馬さんもなんか渋いしなんかさっきみたいラン丸さんがさっきおっしゃっていたそのたまさんのこう顔があらしいんじゃないかっていうこう分析はどうですか? いや、たまさんめっちゃ可愛いです。 [音楽] 愛嬌あるし明るいしもう見てて元気になるところが好きです。 いや、やっぱね。でもそれ真剣に僕真剣な考察としてあると思うんですよね。たまさんギャルっぽいっていう。 ギャルっぽい。 いや、マジあると思うんですね。 メンタルあるですよね。 そうなんすよ。これたまさんとの対談でもなんか僕分析したんですけどマジであると別にたまさんがなんか好きだとかどうとかじゃなくてこの人気の秘訣はやっぱギャルっぽさはあると思うんですよ。 森さんいかがでしょう?ギャルっぽさ ギャルっぽいかもしんないですね。常にテンション高いんでやっぱりあんま機嫌悪くなることないんでおじさんって結構怖いじゃないですか。怖くないおじさんなんでそこは結構たくさんでいいと思う。 話しかけ方とかもえ、ラン君最近調子いいね。 そうそうそうそうそう。 やるじゃん。 結構そういう感じなんですよね。だ、そこはなんかやっぱ若い子に受けるっていうね、あの、やっぱ指示者もの方もギャルだしやっ ま受けるんだろうなと思いますね。 あ、うん。なんか不思議ですよね。 その新馬さんとかも確か前回の陰戦であの汗だでシャツ全部そのもう水浸しみたいになってそのもう透けてるみたいな 普通その今までだとおじさんのその姿って気持ち悪いってなってたはずなのになんかみんなそれすごい盛り上がっちゃってそれこそなんか尊いみたいな感じになってては一体どういうことなんだっていう風に僕は思っ 国民なんかねだってたまさんと新馬さんのなんか萌え画像みたいな作られてますよね あります どうしちゃったんだ Bみたいなのが 捜作がね作られてるんです あ、そう議員としてはその国民主党の一員としてはあれはどう見てるんですか? いや、なんかめっちゃ嬉しいなと思いますね。私も結構今 31 歳なんですけど結構政治を見てるとつまんないというか、すごい自分よりすごい上の年代の人たちがつまんなそうにやってるイメージがあったんですけど、結構こういう風に支援者の方が楽しいく応援してくれると政治の雰囲はってめっちゃいいなと思ってますね、最近。 うん。そこもちょっと聞きましょうか。そのアイドルじゃないと思うんです。 そのアイドルだったらアイドルとして扱われるのは当然だと思うんですけれども、その政治家になって心志してちょっとこうアイドルっぽい目線で見られることについては今どう受け止めてますか? そもそもあのアイドルっぽく見られてると思ってないですね。 あの本当にさっき美ジがいいって言っていただいたんですけど冷静に見ていただいたら全然普通の美ジしてるんでここはあの皆さん知っていただきたいんですけどなの全然美ジがいいとも何とも思ってないので普通に応援してくれてありがとうの気持ちしかないですね。 [笑い] これやりづらいだろうな。 今日すよね。こ押される側として ね。目の前でね、なかなか 恥ずかしいっすよね。本当はなんかめっちゃ引いてるんですよって思ってても言えなかったりとかするじゃないですか。いや、でも何が言いたいかって言うとやっぱり私すごいあの色々ねおし活をする人たち周りにいっぱいいますよ。私自身もなんだったらおし活だってします。だけど政治家を押すっていう発想はないなと思って。ま、確かに今おしのその対象っていろんなものがあるからそれこそなんかカフェ押してます。 [笑い] そういうその そうです。 レプリゼントする人じゃない。で、それは私たちからすると有権者からするとどちらかというとその行動は監視したりとかね。ま、監視っていう言い方はあれですけれどもやっぱりそこをこう中視していく。 どこか批判的になりながらもこう見てい くっていう相手だと思うんですけど、押 すっていうのはほら完全に憧れとかさ、 なんかこうポジティブオンリーでもう何 やってもああ可愛いすごい美重がいいや 今日もみたいなものアンドコみたいなこと をずっとやるわけでしょ。 そのメンタル、そのメンタルか、そういう精神でなんか政治家と接しちゃって本当にいいのかなみたいなのはなんとなく思っちゃう。だから今日、あ、いいですか?今日私この番組出るってあの X でついたら結構支援者の方からリプライが来て 1番多かったのは まず政策を第1 に押してるって言われたんですよ。支援者の方からは。 なんで全然推っていうのは 1 つのなんというか応援の仕方が単にオタ的な愛し方というかオタ的な押し方をしてるだけであって別に政治的な応援とそれがちょっと変わった一塁系だっていうようなリプライが飛んできてあなるほどと思って別になんかアイドルとしてるんじゃなくて政治家の応援の仕方が変わってきたのかなってなんかそういう捉え方をしてます。 他人を自分の人生の主軸にしてるような 感じなんですけど、ま、こうなんだろう、 その彼らを応援することによって結果とし て自分の生活の何かが良くなるよねみたい なところがモチベーションだとすると、ま 、政治そういうことだし、なんか応援する ことによって自分たちの生活してくれよっ ていうのはま、間違ないっちゃ間違って ないというかずれてない気はする。 間違ないですしね。さらに言うとですね、 押してる人は常に押くれるとは限らない ですよ。 裏切ったという風に思われたら逆にすごいさんがこいてる あのねあの復習されることになりますから でもでもその裏切りポイントがそのアイドルだとそれこそなんか恋愛禁止しなのに恋愛したとかあるじゃないですかそういえばた木さんってなんか色々あったけどでも別にたきさんをしてる人って離れてるイメージ全くないんですっていうことはやっぱりなんか制作本位でであれば正しい姿だどこまで行ってもやっぱ政策だなと思うんですけどあのそんな中でこういろんな政治家さんそして政党があるう [笑い] で、国民民衆だなと思って応援しているのはどういった理由か改めて教えてもらっていいですか?もさん。 はい。国民主党は、ま、現役世代をの、え、現役世代を重視した政策が多いですね。 103 万の壁の、え、引き上げでしたり、え、あと燃焼不要控の復活を望んでいたり、もうそこが、ま、生活にね出した、 え、 政策がたくさんあるので、そこが押せるポイントです。 え、で、あの、お仕方ってどんなことするんですか?その投票に行くとか? あ、もちろん投票に行くのもおし方ですけど。 そうですね。 ま、該当演説があったら街当演説にはか いや、これも嬉しいですよね。ね、来てくれないと本当寂しいですからね、あれ。うん。 あと自作で私の場合はグッズ自分で作って、え、議員の皆さんに見せたり、あの、おしカのカフェ 映写真を撮って写真を撮って Xにあげたりして、 さっきのこの今出てる写真ですよね。 あ、そうです。そうです。 え、ちなみにもし国民主が公式にたまさんチェキとかたまさん、え、ぬいぐるみとかあのうさギのグッズそれこそチみたいにウサギを展開し始めたらキモいすか?買いますか? 私は買います。 あ、買うんだ。いい政治資金の調達ですよね。 いや、そうですね。グッズ販売も グッズ販売があったらね、もうたまさんがチェキ取って売るべきすよね。 やりたいやりたい。 もし国民主党がなんかもうじゃ現役世代応援するんのやめますみたいな。ま、ないないですけど。 やったらどうするんですか?それは押しやめるんですか? うーん。ま、ま、まずなんでやめるのかを詳しく聞きます。 すぐ推し変じゃなくってことですね。 あ、すぐ押し変じゃなくて、どうしてこの結論に至ったったのかない 説明責任を果たしてもらいます。説明。 それをちゃんとそれを聞き届けるのがお下側の責任でもあるわけですよね。はい。 なんかまともな者 めちゃくちゃま、 そう、めっちゃまともすぎてだから表現がそういうの仕方つっていう風になってるだけで実はすごく真面目に政治をやってるんだなっていう感じはしますよね。 一方でわゆるそのなんだろう、ま、党員とかそういう枠組あるじゃないですか。で、実際選挙活動で美張り手伝うとかボランティアやるとかそういったところはやられるんですか? あ、私は党員になってますし ポスティング等のボランティア活動も行ってます。すごい立派ですね。 うん。だってさっきのうちを見ました。まともに働いて報われたいってこと。す ごいでもこれ本当に健全なね。 そう、 そういう声があっていいと思います。 内輪とか見て森さんどうどんな気持ちですか? いや、めっちゃ私演説してるとやっぱり見るのでこうやってやってくれてると言ったりします。あ、このうちはありがとうとか真面目に働いたいわたいて書いてるねとか普通にこういう風にやるのですごいやりやすいですね。 ま、この場でね、ドん引きしてますと言えないです。 いや、いや、あ、あれ演説中にいたらちょっと暑いっていうか、お、いいね君ってなります。あるって触れたい。まず触れます。 そうです。 それ嬉しいですね。 国民民主の掲げてる政作に合致してるので うんうん。 すごい広げやすいというか、ガソリン台下げることやってるんですよとか、 手取り増やすんだよとか言って言いやすいので、めっちゃありがたいです。なんすかね。 国民主白があるというか なんかちょっとじってもいい感じっていうか、このなんかカジュアルになんかこう推しの人とかが出てきておさんがそういったそこられてますもんね。やっぱりこうご自身がそのネット戦略としていろんなことをこうやってきた結果 さっきもモニターに映ってましたけどうちは自分で持ってましたからさん考えられないですよね。考えられないですよね。 本人がインフルエンサー的ですもんね。 うん。うん。 で、ここ今日本当にお話を伺うとすごくこう政作のこととか見ていていや本当によくご覧になっているまさにこう支援者と言ってもいいと思うんですけれどもその政治家推しみたいなものを語られる時にですよ、あのなんか X とかではなんて言うんですか?推しだから好きだからだと政策が 2 の次にならないかみたいな意見であるとは思うんですよね。そういった点についてはどう見ます? ま、選挙の時にですね、あの実際にその政党のね、政策細かく見てる有権者ってのはすごい少ないですね。 だからそれやって考えてみるとですね、ま、好きだから行ってみたと言ってたところでこんなこと喋ってたっていうので勉強するだけでも私はいいしそれで YouTube 見てあ、こういうことやろうとしてるんだ。だからこの人応援したいっていうのはこれねやっぱ民主国家として健全だと思いますよね。 おっしゃる通りですよ。ほとんどの有権者なんて前日に顔見て顔で投票してると思います。なんたらですよね。 顔を見て、ま、せいぜ何言ってるか調べて、ま、このなんかわかんないです。そのこそじゃ、自民党だか投票しようとか、あの、国民民主だから投票しようと、立か投票しようとか、本当顔と政党面で決めてる人が多分 9割だと思うんで。 本当ですね。 うん。そんなもんすよね。 これまでね、若者は自分で振ってですけど、あの、若者は選挙に行かないみたいなよく言われてたじゃないですか。 で、この選挙に行き出したら行き出したで、制作のことちゃんと見ていないとかなんかブームで投票してるとかいうのって本当にそういう配多的な姿勢って私良くないなって思うっていつも怒ってるんですよね。 いや、だからおじいちゃんおばあちゃんってほらこう下に言いたいじゃないですか。お前らは見てないとかなんとかね。でももうおじいちゃんおばあちゃんの方が顔で見てますから。見てますね。い かむしろむしろタレント候補を今まで起用してきたのは旧来の政党ですからね。 大たちがそれやってたわけ。 顔ではなくてやっぱり中身である。 中身、中身大事ですね。 あの、やっぱりたまさん見て思うのはフレーズ力と演説力があるところ。 めっちゃ分析してますね。 心に引っかかるワードがあって、そこだ、そこ私たち傷ついてきたんだよっていうところをたま木さんは欲しい言葉を絶対くれるので、私はそこが好きです。それも含めてやっぱカリスマ的。 やっぱアベプラの時のアンチの手取りも増やしたいは見事だったっすよね。 あれは結構しびれましたね。あの、ファン、別にファンとかじゃないんですけど、あれ客観的に見てすげえな。このコピーライト、ここで ban出せるんだっていうのは結構しびれたっすもん。 政治家を押すみたいな感じで言うと、それこそさっきのさ、アメリカだってさ、その共和党側のそのレッドの人々とそれからブルーの人々、民主党側の人たちのあの感じ、あの燃えやがってる情熱的な感じってやっぱりもうほぼおし活じゃない。 うん。 で、でもあのあり方、あ、あそこまでこうなんて言うのかな。 あ、ずっと発していくのってあんまり私としてはちょっとどうかなとも思うのよね。 なんかアメリカの選挙の盛り上がりはちょっとおし活的な文脈とは違うと思うんすよね。なんかなんだろうあれってなんか一種こ共同のコミュニティに入るかい舎かみたいな活動なんかコミュニティ活動だと思うんすよね。人なんかそこにある大きな人の集団に入っていってでまなんかよくわかんないけど一旦みんなでやるっていうなんかみんなでスポーツだと思う。 みでスポーツじゃなくてなんかわかんないです。これは人によると思うんですけど、彼ら例えばその押してる対象に会いたいと思ってないと認知されたいとすら思ってないみたいな謙虚ファンってめっちゃいるんですよね。そのアイドルのおし活もの中にでなんかそういう文脈って決してそのアメリカ的なもの要はその現地にみんなで行って対話してみたいなものとは違うじゃないですか。 だから多分結構アメリカ的なものとは違うと思うんすよね とかいうふりをしても困ると思うんですけど なんかどう思います?その例えばなんだろう?自分に何か見返りを求めて何かするとかその全工程でなんかするってわけじゃないっすよね。見返り求めてます? ポかさん うーんま日本が良くなってくれれば素 晴らしい 守護さすごい さっきありましたもんね。 のアイドルだとなかなか応援してた見返りがないけれども 政治家が応援しているとはい。 国というか自分のこう生活がちょっと良くなったり実際に壁動き始めてますし じゃ例えばあの国民主は行されてるわけですよね。 じゃあさっきの例え公明をあの箱しされている皆さん、あのライスの皆さんとかとはあのちょっと利益が相犯するわけじゃないですか?あ、する部分もあったりするわけじゃないですか?そうするとやっぱりこう箱同士のこうなんてうのあの うん。小競り合いというかそうそうそう反目とかあったりするんですか? いや全然そういうのはない。 ないない。私はないです。 ま、だからそれが激化してきたらちょっと危ないですね。 だからもう自分はこの党以外は認めないというのになってくると怖いと思いますね。 あの、こ、おっしゃりたいことは分かります。その、アイドル界隈もあの、選挙あった時はバチバチしてたけど、あの、 AKB、AKB 総選挙があった時は確かにバチバチしてたけど、そこまで行かない過激にならないというか、加熱しすぎないってのは大事かもしれませんね。 うん。 安マプライム進行の平直です。ご視聴ありがとうございます。これ気にチャンネル登録よろしくお願いします。

.
◆続きをノーカットで視聴
▷https://abema.go.link/iKWCG

◆過去の放送回はこちら
【マンション転売規制】千代田区の要請が波紋…価格は下がる?そもそも国が規制すべきこと?|アベプラ
▷https://youtu.be/2BDkOKZtAZ8
 
【MAGA】チャーリー・カーク銃撃事件でイデオロギー対立激化?カーク流ディベートは対話or洗脳?│アベプラ
▷https://youtu.be/jktCCvYftiA
 
◆キャスト
MC:岸谷蘭丸
ももか(国民民主党を箱推し)
森ようすけ(国民民主党 政調副会長/衆院議員)
岩田温(政治学者 日本学術機構の代表理事)
河崎環(コラムニスト)
DANNY JIN(ラッパー)
Tehu(パブリックテクノロジーズ取締役CTO)
司会進行:柴田阿弥(フリーアナウンサー)
ナレーター:榎木温子

「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中

#アベプラ #政治家 #推し活 #アベマ #ニュース

————————————————————

◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/@News_ABEMA
X(旧Twitter):https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2

◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b

※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。

————————————————————