【週刊地震情報】能登半島地震の震源域で3か月ぶりの震度3

え、1週間の地震についてお伝えする週間 地震情報です。え、まずこちらの図をご覧 ください。こちらが14日午前10時まで の1週間に発生しました震度1以上の地震 のをプロっとしたものになります。え、 この1週間ですけれども震度3以上の地震 は2回発生をしております。で、その中の 1つ、まずこちらですね。石川県の地方を 進地震です。え、8日月曜日の朝に発生を しました。え、この地震で元半島和島とで 震度3の揺れを観測しています。この半島 と言いますと、え、去年1月1日に発生を しました、え、半島地震、ま、その余心が 今も続いてるということになります。え、 この野島地震の、ま、余心域で発生した 地震で震度3以上の揺れを観測するのは、 え、今年5月31日以来3ヶ月ぶりのこと と、え、なります。ま、こう比較的こう間 を開いて、ま、起きてきたわけなんです けども、ま、最初の地震が大変大きな地震 でした。去年1月の地震が大変大きなもの でしたので、まだまだ地震活動は活発な 状態が続いています。ま、今後も震度3 あるいは4程度の、ま、揺れを伴う地震と いうのは、ま、いつ起きてもおかしくは ないといった状況ですので、ま、しばらく は強にまだ注意が必要となりそうです。 そしてもう1つがこちらです。これは震度 3以上の地震ではありませんけれども、9 日火曜日の夜に発生をしました宮明島近海 の地震となります。え、マグニチュードが 4.3、神経の深さが17kmとなってい ます。え、この地震で三宅、三宅村で震度 2です。え、その他国津島村や八条町など で震度1の揺れを観測したといった状況に なります。で、この、ま、三宅近海です けれども、この日、ま、この翌日ですね、 この日翌日の10日早朝にも マグニチュード3.7の、ま、地震があり ました。ま、それとは別に9日火曜日の 夕方には伊島の、え、近海でも2回の体に 感じる地震が起きています。で、伊豆諸島 近会の地震というのは地下のマグマの活動 に関連して起きると、え、いった場合が あるんですけども、ま、10日の日中以降 、ま、地震活動は各地落ち着いてる状況 ですので、ま、現時点で何か火山活動に、 ま、直結するなどのそういった心配はない かと見られます。そして最後に海外の地震 です。え、USGS8、ええ、USGS アメリカ地質調査書が決定した、え、 マグニチュード4.5以上の地震の信源を ポロットしたものになります。え、この1 週間ですけれども、最も大きかったのは 日本時間の、え、13日昼前に起きた マグニチュード7.4の地震です。これは カム茶塚半島の、あ、当近で起きた地震と なります。で、この地震かなり大きな地震 でしたけれども、こちら7月30日にです ね、このカム茶半島の、え、東の沖き合い でマグニチュード8.8という、ま、超 巨大地震が発生しました。で、その余心 活動が今も続いている状況でして、これが 、ま、13日の大きな地震につがったと いうことになります。地震活動は非常に 活発な状況なんですけども、日本付近です とその超巨大地震、あの2011年の東北 地方太平地震というのがありましたけれど も、そのマグニシュード9.0の、ま、 地震の、ま、余心活動というのはその数年 にわたって非常に活発でした。 マグニチュード7クラスの地震も2011 年の地震の後何回も起きたわけなんです けども、このカムチ塚半島機の地震も 2011年の地震に匹匹敵するレベルと なっています。まだ数年にわたって大変 大きな、ま、余心なマグニチュード6 クラス7クラスが起きてもおかしくはない といった状況です。ま、日本に比較的近い 場所でもあります。大きな地震が起きた 場合は津波の、ま、恐れという話もあり ますので、ま、日本からも海外の、ま、 地震であるんですけども、貨物半島の地震 についても、ま、要注意といったことは 言えそうです。 え、最新の国内の地震情報ですと海外の 地震に関するニュースについてはお天気 アプリウェザーニュースでもご覧いただき ます。

この1週間に国内で観測された有感地震の回数は、前週に比べると若干増加しました。東北太平洋側や関東周辺での地震がやや多くなっています。震度3以上の地震は2回発生しました。(9月8日〜14日10時の集計)

📱No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。

📺️番組表 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html

<ウェザーニュースキャスター>
山岸愛梨 松雪彩花 高山奈々 駒木結衣 戸北美月 小林李衣奈 魚住茉由 小川千奈 青原桃香 岡本結子リサ 田辺真南葉 松本真央 白井ゆかり 江川清音 川畑玲 福吉貴文

<気象解説者(気象予報士)>
山口剛央 宇野沢達也 内藤邦裕 本田竜也 飯島栄一 芳野達郎 森田清輝