【三吉彩花】【須藤理彩】Netflixシリーズ「今際の国のアリス」シーズン3 グローバルファンイベント

Netflixシリーズ今の国のアリス シーズン3グローバルファンイベント。 本日は13名の皆さんに駆けつけて いただきました。今一度大きな拍手をお 送りください。 [音楽] はい。え、暗役を演じました三彩です。え 、本日皆様にお会いできてとても嬉しい ですし、え、このようにマスコミの皆様も 本当にたくさんあの駆けつけてくださって 本当にありがたい気持ちです。今日は皆 さんと一緒に楽しんでいけたらと思います 。そしてこれあの配信のカメラどの辺です か?どこだ? あの1番後ろの正面でございますね。はい 。はい。 Everyonewatching YouTubethanfor se thansomuch 皆さんよろしくお願いします。 [拍手] ありがとうございます。 え、今日はお足元の悪い中ありがとうございます。え、シーズン 3 から参加させていただきました子役の素藤さです。今日は短い時間ですがたっぷり楽しんで帰ってください。よろしくお願いします。 あの、当然、えっと、撮影中は、あの、 CGとかまだなくって うん。 あの、本当に目印のセットって言うんですかね。そういう状態の中 ね、みんなで、え、さ、 難しかったです。なんか見えないものから うん。 追われたりとか うん。うん。 なんかもう一生懸命逃げたりとかなんか恐怖したりとかね。 うん。うん。うん。 なんかそういう日々だったので出来上がりが うん。 全くね。 そうね。 うん。 で、結構その撮影自体が中夜逆転だったんですよ。 うん。 こ夜中とかに結構みんな走ったりアクションしたりとかやってたんで うん。 それはすごく大変だった。あの朝方の僕にとっては 私もです。 そうですね。 なんか、あの、夕方 6時ぐらいにメイクが始まって、 7 時ぐらいからカメラが回って終わるのが大体やっぱけ型の 6時7時でちょっと 10 時ぐらいには目が覚めちゃうんですよ、どうしても。それで必ず ジムで池内君と一緒に走ってるって、 そういう日々がありましたね。ありましたね。 うん。 今回案に関してはですね、特殊なと言い ますか、あの、また今までとは違ったこう 役名というか形で参加しているので、え、 自分自身もあの緊張しながら撮影しました し、これで本当にシーズン1からいいこう 空気感を引き継いでいけるのかっていう 不安は確かにたくさんありましたけれども 、でも本当にあの監監督を始め、もちろん ケト君もそうですし、たおちゃんもそう ですし、やっぱアリスのチームってすごく こうキャストもそうですけれども監督や スタッフの皆さんのチームのこう信頼感と いうか、あの、こうバディを組んで一緒に 頑張っていこういチーム感がすごく やっぱりある国だなという風に感じてるの で、もう皆さんを信じてあの撮影には望ま せていただきました。はい。本作の象徴と も言えるトランプを使ったトークにお 付き合いいただきたいと思います。今 テーブルが来ましたね。テーブルに5枚の カードが準備されています。代表して山崎 さんと土屋さんに順番にめくっていただき ます。ジョーカーなんですが、その裏に 書かれているのは本日会場にいらっしゃっ てるファンの皆さんから頂いたご質問なん です。え、キャストの皆様にはその中に 書かれて質問にお答えをいただきます。 決まりました。 オープン 共演者の方々と過ごす時間の中で役作りや演技にいい影響を受けたエピソードがあれば教えてください。 山崎君はご覧の通り無邪気な5歳児の時が あって、最後のクライマックスの場面を 取る時に珍しく結構監督も踏まえてどうし ようってこうみんなそれぞれでこうした方 がやりやすいんじゃないかってアイデアを 出してで私たちなんか大人だとやっぱ経験 値がこうあるのでなんかよりこうみんなが 傷つかないようななんかこ選択をこうし がちなんですよね。人生においても。だ けどなんか山崎君はもうストレートなん ですよ。こうしたい。っていうのが ストレートに来るのでなんか山崎君の なんかそのこうピュアな5歳児がすごいん だなってそういうまっすぐに物事を ストレートに表現していいんだっていうの をなんかすごく勉強させていただきました 。 もそれがどのようにね、今回のシーズンで 出てるのか楽しみでございます。 わかる。最後に近いぐらいのえな、どこの、 どこのは言えないか。 あ、そうですよね。ちょっと後で教えてください。 分かった。わかった。後で教え。 ありがとうございます。 続いて土屋さんに今度は選んでいただきましょう。まずは選んでください。 はい。選びました。 [音楽] オープンシーズン 12 ではやらなかった撮影方法やアクションシーンはありますか?もしあるとするならどのようなことが大変でしたか? ま、大変だったというよりはあの今回、ま、あんまりそんな詳しくはお話できないんですけれども、アンは、えー、今日ここに登壇されているキャストの方々の、え、 2人にし しか合ってないです。撮影期間中も本編でも。 ま、それが ね、どういったシーンで何を意味するのかっていうのは是非ご覧いただいて楽しんでいただければと思います。 うん。 色取り取りの美しい花火が美しい花火なのか、恐ろしい花火なのか。 [音楽] そして花火と共に皆様はだんだん今の国 から現実の世界へとまた戻っていくのです 。 [音楽] さあ、一は大きな花火が来ました。 ジョーカーの花火です。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] よし。 [音楽]

▶「A!PRESS」とは
アミューズ広報室が運営する動画コンテンツ。
所属アーティストの舞台や映画、CMなどの記者会見をはじめ、などさまざまな場所に潜入取材をし、動画レポートとしてみなさまにお届けします!

【本日の動画】
Netflixシリーズ「今際の国のアリス」シーズン3 グローバルファンイベント

9月11日にNetflixシリーズ「今際の国のアリス」シーズン3 グローバルファンイベントが行われ、三吉彩花と須藤理彩が出席しました。

Netflixシリーズ「今際の国のアリス」シーズン3
2025年9月25日(木)よりNetflixにて世界独占配信
© 麻生羽呂・小学館/ROBOT

▽Netflixシリーズ「今際の国のアリス」オフィシャルサイト
https://www.netflix.com/jp/title/80200575

☆アミューズコーポレートサイト:https://www.amuse.co.jp/
☆アミューズ オフィシャル X:https://twitter.com/amuse_official

#三吉彩花 #須藤理彩 #今際の国のアリス3 #AliceinBorderland3 #アミューズ