田中みな実、川上洋平 [Alexandros]、ROIROMら登壇/Panasonic nanocare 20th ANNIVERSARY EVENT【トークノーカット】

[拍手] [音楽] [音楽] 本日は普段からナのノケアをこしてくださっているナノケアラバーの皆様にお越しいただきました。それではまずはお 1 人ずつご紹介してまいります。ヘアメイクアップアーティスト久保様です。 どうもヘアメイクアップアーティストの久保きです。 え、本日はですね、このような素晴らしい場にお招きいただきありがとうございます。はい。 そしてアイドルディオロイロムのお二方です。 よろしくお願いします。ロイロムのホ田ヒロムです。尼川いです。よろしくお願いします。 ミュージシャンアレキサンドロス川上洋平様です。 はい。アレキサンドロスのボーカル川上洋平です。本日はよろしくお願いします。 デザイナー、アーティストし原智様です。 本日は皆様ようこそお越しくださいました 素晴らしいフラッシュありがとうござい ます。本日はどうぞよろしくお願いします 。 さあ、そして2022年からパナソニック ビューティの広告にご出演されている俳優 の田中南様です。はい。え、田中南です。 本日はこんなにたくさんの皆様にお越し いただきまして本当にありがとうござい ます。 短い時間ですがお楽しみただければと思います。よろしくお願いします。 よろしくお願いいたします。いや、本当にすごいフラッシュとなっていますけども、このステージなノケアラバーの皆様にお越しいただいたということで、まさに [拍手] 20 アニバーサリーにふさわしい皆様ですね。華やかでステージがいや、テンション私も上がってくるんですけれども、そしてそれぞれ素敵な勝でご登場くださいました。 ではここからはおかけただいてお話伺ってまいりたいと思います。どうぞお座りください。では名の屋の魅力を存分に皆様からお伝えただきたいと思うんですが、ナは今年で 20周年を迎えました。 そして実は皆様もそれぞれ執をお迎えだと伺っておりますのでお 1 人ずつ聞いていきます。まずはロイロムのお二方なんですが今年デビューということでおめでとうございます。 ありがとうございます。 記念すべき年ですよね。 ひさんの方が年上で そうなんです。5 個離れて年下のロイさんが実はナケアと同じ 20歳を迎えてくれるとは なんかありがたいですよね。 こうなんち言うんだろう。この僕の節めの年でもあり、この 20 周年という記念な年にあのなんて言うんだこうでなんだ。 う、なんだ のけもね、20周年で嬉しい。 そう、嬉しいって言いたかったです。嬉しいです。ありがとうございます。 いや、そうですよね。そしてお二方も1 周年、10 周年とこれからアイドルデュートとして輝かしいキャリーをきっとと積み重ねてらっしゃると思うんですが、デビューのその前後で何か変化ってあったんでしょうか?あ あ、僕あの自信があのつきましたね。あのやっぱたくさんの方々にこう応援していただけてこう自己肯定感が上がったといいますか。 ま、もちろんナノキアに出会えてこう紙に対しての自信が持ってたっていうのもちろんあるんですけど、こう自分自身のこうメンタリティだったりっていうか、こう人前に立つ時のこう自分の心持ちみたいな部分は変わったかなとは思います。 なるほど。おさんはいかがですか? そうですね、やっぱこう初めてナノケア使った時すごい驚いたんですよ、なんかこう僕たちも今後こうロイロムを好きになってくださる方にとってこうなんて言うんだ驚くというかこうちょっとこうサプライズがあるような存在になれたらいいなと思っております。 素敵ですね。フレッシュですね。フレッシュ ね。 さっきさんも王子様みたいっておっしゃってました。 ありがとうございますね。 本当に白目が綺麗。 白目を見てるですね。 独特なすいません。ありがとうございます。 眩しいです ね。それはやっぱり大事ですもんね。 そうですね。もうなんか本当全身から透明感が溢れてて 南さんもですね。 いや、本当です。 私からしたら皆さん全員がそうなんですけれども。 さあ、では続いてその田中さんということ で今年曲穴からフリーになられて10周年 でらっしゃるということなんですよね。で ももうすでにモデルであったりとか俳優で あったりとか本当に様々なところでご活躍 をされてらっしゃいますが是非ここでこれ からチャレンジしてみたいことを伺いたい と思うんですが、え、そうですね。もう曲 を代謝して10年経つんだと今言われて発 させられたんですけれども。そうですね、 あの、まだ俳優遊業始めて56年ぐらいな のでもっと紳摯にお芝居いと向き合って いきたいなという感じで新たな挑戦をする というよりかは今やっていることを 突き詰めていきたいなという感じがしてい ます。いやあ、色々なお姿見したいです。 あ、そうですか。そうね。し原さんね。 ああのお仕事いただけたら何でも頑張ります。 さすがのさすがのコメントで 仕事をじゃあこれからも はい。 チャレンジして待ってますという はい。 はい。ですね。 頑張ります。 いや、たくさんのオファーがありそうですね。これからも よろしくお願いします。 続いては川上さんですけれども、 20、 え、2010 年にデビューしたアレキサンドロスですが、今年 15 周年をお迎えとことで、これもおめでとうございます。 はい、ありがとうございます。3 年ぶりのフルアルバムも発売されまして はい。 どうでしょう?デビュー当時からの活動をここまで 15年振り返っていかがですか? そうですね、今年通中にあれうちら 15周年じゃねって気づいてそう。 そこから急遽ちょっとやべえでかいイベント入れようとか言ってあとだからそうですね時はもう本当もう外へ外へん 海外行こうよみたいな気持ちだったんですけどここに来てま大切さみたいなのをとてもなんか学び始めまして地元の神奈川の相模原ってとこで自分たち主催のフェスを去年から始めたんですけどそこでまそうです。 地元盛をやっていこうかなという気持ちにちょっと気持なんか丸くなりました。はい。 丸く 優しくなりましたね。 いや、でもすごくファンの皆さんを大切になさってる そうですね。ま、ありがたいですね。本当に テがありますのでも地元の皆さんも喜ばれますね。 そうですね。はい。 さあ、そして原さんですけれども、今年デビュー 30周年ということで はい。はい。 いやあ、すごいですね。30 周年なんです。 もう現在はデザイナーアーティストとして活躍なさってますが、この 30年振り返っていかがでしょうか? はい、これまでに、ま、歌だったり、ま、舞台だったりテレビだったり挑戦を続けてきたんですけれども、今デザインのお仕事をメインにさせていただいてるんですね。 ですので、こういった新しいあの新モデル の発表がどれほど皆さんにとって開発者の 皆さんにとって嬉しいことかというのが すごく私自身も自分のことのように感じて いますし、先ほどパナソニックさんのお話 聞いたら自分たちの子供が育つような 気持ちでこの商品を届けていますっていう 風におっしゃっていて、こういう場で 私たちもその力になれるのが本当に嬉しい ですよね。うん。 共感できるとこ多いですよね。しさんきっと。 [音楽] うん。 パナソニックさんは特に私がデビュー当時のレギュラー番組のラブラブ愛してるというですね。懐かしい。 見てました。 見てました。また見てました。 パナソニックさんスポンサーさんだったんですよ。 ああ、 すごい ですので長く続けているとこういった嬉しい再開があるんだなという風に喜びを噛しめてます。 素敵なご縁ですね、これ。また え、生まれてないかな。生まれてないかな。ちょっと YouTubeで調べてね。素敵。 最高の番組でした。 はい。そうなんです。さあ、そしてエクボさんは数々のモデルやタレントのヘアメイクを手掛けるだけではなく テレビ出演講師なども他方面で活躍をされていらっしゃいます。 18 歳から美容の世界に入られて実は久保さんも今年でなんと 30周年 そうですね。 ということでもうビューティのプロとして どうでしょう?この30 年の中でご自分の中で何か大きな変化ってありましたか? そうですね。もう本当にま、まずね、あの今日すごくこの豪華なね、皆様の中にこの裏方、普段僕裏方の仕事させていただいてて、あのすごく恐縮でありがとうございます。はい。 あの、僕も気づいたらですね、美容のお 仕事、ま、最初キャリアは美容師からです けど、入って30年が経ってました。はい 。で、やっぱり昔と今が違うところで言い ますと、やっぱり一般のお客様の美容 リテラシって言うんですかねがやっぱり 情報がすごくあるんで、昔よりもね、 レベルがすごく上がってるんですよ。 なので僕もやっぱプロのヘアメイクとしてやはりあの日々ねアップデートしてこうアンテナをすごくこう貼るように心かけてます。はい。 [音楽] そうなんですね。本当に数々の美を生み出してらっしゃいますからね。久木さんは。 さあ、それぞれの執にまつわるお話を伺うことができました。そして先ほども言いましたが、ナノケアも今年 20 周年というアニバーサリーを迎えました。 ここで皆様とナノケアとの出会い、そして 愛用するに至ったきっかけなんかも聞いて いきたいと思います。まずはですね、 2022年からね、こパナソニック ビューティの広告されている田中さんから 是非伺いたいんですが、どうでしょうか? ナノケアとの出会い。私は実は初代から 使わせていただいていまして、えっと、 大学1年生の時だったと思うんですけど、 たくさんの雑誌の広告にナノケアが乗って いて、当時にしてはすごく高果な ドライヤーだったので、本当にこう父を 一生懸命説得してですね、これみんなで 使うしとかすごい早く乾くらしいよとか、 髪に優しいらしいとかいろんなことを言っ てですね、あの、説得して買ってもらった 記憶があります。 初代から はい。初代からで方がちょっとずつ変わっていくんですけど あちらにラップがあにね、あれ ほとんど見たことあるっていうほとんど使ってたなっていうぐらい年に 1回2年に1 回ペースで買い換えてました。 ああ、そうなんです。まさにロングラバーでいらっしゃいますね。 本当に気づいたらそうですね。 ずっとその田中さんの美しい部屋はナのケアと共にあるということなんですね。そうだと思います。嬉しいです。では上さんはいかがでしょうか?その愛のきっかけであったりとか。 はい。え、僕デビューして 2 年ぐらい経った時に母からそうプレゼンま、お姉ちゃんと 2 人でこうプレゼントしていただいたのがナケアだったんですけど、ま、それまで本当にドライヤーはもう買わけゃいいかなみたいなあんま気にしてなかったんですけど、いや、ちょっとあんたもう人間前に立つんだからちょっとそういったいいドライヤー買いなさい。 ええて言ってでもらった。プレゼントしてもらったのがきっかけですね。はい。なんかグリーンの はい。多分2012 年3年デルとかのグリーンのグ 結構こう派手な そうもうロックバンドなんだから派手な使いなさいって言われてはい。そこからあかドライヤーってこんなかっこいいんだなって初めて思ってそこから結構ドライヤーをにこだわるようになりましたね。 川上さんが思ったら本当かっこいいでしょうね。あのグリーンのドライヤーはね。 ね ですよね。 うん。 うん。どうでしょう?メンバーの皆さんも使ったりされるんですか? それであの何年か経ったら買い書いたんですよ。またプレゼントしてもらったんですけど。そうだからしばらく自分で買ったことなかったんです。 だったんですけど、それでそのグリーンのを楽屋ドライヤーにしてだメンバーそれでみんな使うようになってでそこからみんなドライヤーなのケア自分たちの家で使うようになりましたね。 そう。広めてください。 そう。自分が宣伝したなっていう感じでした。 メンバーの皆さんには もうみんな全員使ってますね。はい。 いや、嬉しいですね。これはもうアレキサンドルスの皆さんのはい。 [音楽] 髪もなのケアなんだと思って。 そうですね。本当に助かってます。ありがとうございます。 色々見ちゃうと思います。 はい。 さあ、では続いてくさんとナノケアとの出会いというところで伺いたいと思います。 はい。はい。ま、僕も初めて、え、使わせていただいたのはやっぱりお仕事がきっかけだったんですね。 で、お仕事がきっかけなんですけど、その 時からもうね、ピンクのあのドライヤー ですね。あのドライヤーが結構 センシショナルで、その後何個かピンクの ドライヤーでこう続いたんですよ。 パナソニックさんで確かうん。3大4そう ですね。結構続いててで、それが最初自分 自身使った あれですかね、ドライヤーですかね。 でも、ま、やっぱりね、僕もこう 40 代になってきて、髪の毛のこのパ付きとかあとボリュームですね。はい。ボリュームがやっぱり出なくなってきた時に両方叶えてくれるっていう意味ではやっぱり結構僕は今名のケア一択になってます。 確かに唯一無ニの存在になりますよね。 [音楽] いや、久さんに言っていただくとます説得力があります。 はい。さあ、そしてし原さんですが、今回 の新モデルが初めての名ナノケアと伺い ましたがはい。そうなんです。今回の新 モデルから私は名ノケアデビューをさせて いただいたんですけれども、これまで私は お恥ずかしながらあまり髪を乾かすという ことを気にかけていなかったんすごい驚か れてますけど。そうなんですよ。実はそう だったんですけれど、ただこのナノケアの こう出会いがもうドライヤーの概念を変え てくれたんです。それくらい本当に自分が 変わった、こう朝の神のまとまりも変わっ たし、こう神との向き合え方もこう自分 らしくあるためにこうどういう風にこう神 と付き合っていくかということをなんか 考えさせてくれるそういう製品だでしたし 、あの自分の中でこうなんかまた新しい こういった素敵な出会いがあることで長く 愛せる製品と出会えたなという風に思って いる のでなんか自分だけじゃなく、それこそお友達にプレゼントしたりとか、ま、夫婦で使ったりとかずっと愛していきたいなという風に思えました。 嬉しいですね。神との向き合い方を 考えさせられる。 うん。 はい。 そうですよね。本当にこんなに違うんだって思いますもんね。もう今インタビューの時の南さんの髪の毛にうっとりうっとりしてしまうぐらい。 ありがとうございます。うん。 一緒に使っていきましょうね。 はい。自然感想だったんですか?今まで 自然感想でしたねとか割ともうあのもうバーっと乾かしてもうそのままでみたいな割とワイルドだったかもしれん。 自然感想からの名のケアっても感動が人しよですね。 感動しだったんですよ。本当にまさにそうですね。 まさに実感されているとこなんですね。 さ、そしてロイロムのお2 人ですが、ナノケアとの出会いは? 僕たちも実はあの、今回のこの新モデルのナノケアが初めて使わせていただいてて、 あの、こう2 人で共同生活が長かったんですけど、なんかそんな中でこうなのキャに出会って、で、さらに寝癖もつきやすくて、なんか紙室もこう似てる部分があったりしてっていうので、なんかこう、あの、ナイトキャップノズルをこ を初めて使わせていただいた時に、あ、 こんなに朝って楽なんだっていうのに 気づけたので、なんかそこから僕はあの 友達に本当に裏で進めてます。あの絶対 買った方がいいよっていうのはそのぐらい やっぱ毎日使うものじゃないですかなので やっぱりいいものをこう使った方がいい なっていうのは今回知りましたね。そう ですね。 やっぱこうドライヤーでこう髪を乾かしてるのに潤っていく感じというか、それが初めての体験でなんかこれからもずっと使っていきたいなってすごく思いました。 手放せなくなるんですよね、田中さんね。 分かります。それをロイロムに実感していただけたのは本当に嬉しいですね。 あ、僕たちもありがとう。本当 さあ、なのケアラバーな皆さんのお話伺ってまいりましたが、ここでですね、是非普段からナノケアをご使用されて実感されているその紙の効果についてもう少し詳しく伺いたいと思います。そしてナノケアの魅力についてもお話いただけますでしょうか。まずは篠原さんお願いします。 はい。まず驚いたのが手触りが違うんですよね。 風を感じた時のこう肌に当たる手触りだっ たりとか紙に触れた時の手触りも違いまし たしあと私が魅了されたのは名の毛を持っ た時の手触り。この手触りもすごく心地が いいんですよね。 今回の新モデルは植物由来の塗料だったりエコパッケージだったり新しいチャレンジもされているそこにも注目していますしそういう自分が使って心地よいこう心が喜ぶものを自分自身でも選んでいきたいなという風に思っていますね。 毎日使うものですからね。 もう是非この手触りの違いをですね、今日 扉を出たらブースがございますので皆さん 風を浴びていただきたいなという風に感じ ています。ありがとうございます。では ロイロの二方名のケアどんなところが魅力 でしょうか?そうですね、ああ、僕あの 幼い頃からこう紙の悩みがすごくあって そうなんですよ。あの朝起きたらこうなん ちゅうんだろう。 髪が爆発。ちょっと言い方はあれですけど 、すごい爆発しやすくて、だ、それが すごいコンプレックスで朝こうなん帽子 かぶってそれで逃げちゃったりとかって いうのがあったんですけど、やっぱこう ナノケアを使うことでこの朝の準備も早く なりますし、あとこう朝出かけるのも 楽しくなったりとかいいことしだったので 、それが魅力じゃないかなと思います。 あ、僕もはい。あの、僕は魅力ですよね。 あの、髪がこう1本1本乾かされてる感じ がすごいあって、なんかこれこう言葉では 多分伝わってないかなと思うんですけど、 こう使ってみるとそれが本当に実感でき るっていうのと、あとすごい些細なことで はあるんですけど、あの夏場のドライヤー がくじゃなくなりました。あの本当に暑く ないんですよ。 これがびっくりしちゃって、僕今まで使ってたドライヤーがやっぱ夏場はすごい汗かいちゃって結局なんかお風呂入ったのにまた汗かいちゃったみたいなのが多かったんですけど、今回この名屋に出会ってあの夏場のお風呂上がりでもすごいなんか楽しいって思えるようになりましたね。 それ だか揃って楽しいという言葉をねくださってありがとうございます。 そして実はロイロムさんの部屋なんですが、ヘアメイクを久保さんが手掛けたことがあると伺いまして、 雑誌の撮影だったんでしょうか? はい。そうですね。雑誌の撮影で初めてあのヘアメイク一度させていただいて、もう本当にあの今おっしゃった通りもう潤ってるけどサラサラっていう、ま、ある意味理想の紙だなって僕はすごく感じましたね。パナソニックをね、使ってらっしゃったということで。はい。 ただやっぱりね、あの、髪の毛、理想の 髪の毛って実は結構僕は昔すごい難しいと 思っていて、あの、先ほどね、しさんも おっしゃいましたけど、そのさらっとした 質感と潤い、このこれって実は両極端で、 え、乾かせば乾かすほどういって逃げ ちゃうんですよね。だけど潤いはしっかり と閉じ込めつつキープしつつでもしっかり と乾かすって実はこれすごく難しいことな んですよね。で実際僕も先ほど言いました けど40代入ってきてパツきが気になる けども、え、さらっと健康的で清潔感の ある神にしたいって言った時にやっぱり、 ま、このプロの観点から見るとやっぱり すごくこの名ノケアアっていうのは40代 男性にもお勧めできると思いますし、あと もうちょい大丈夫ですか?すいません。 えっと、先ほどね、ナイトキャップノズ ルっていうのもおっしゃいましたけど、 やはりこの美容室で髪を乾かすって、こう 第3者視点で乾かしてるんで、結構村なく 乾かせたりするんですよ。なんですけど、 やっぱ自分でってなかなかそれ難しいんで 、その点やっぱりこのナイトキャップノズ ルっていうのは、ま、僕の、ま、感覚とし てはやっぱり風をこうしっかりこう デザインされていて、こう乾か村をなくて くれるっていうことにすごくうん、特化し てるなと思ったんで、え、美容室サロンの 、え、ドライナーの心地よさっていうのが 、ま、自分でできるし、朝のまとまりもね 、変わってくるんかなとすごくこの商品に 思ってます。 こっちで手に入るということなんですね。 いやあ、ありがとうございます。で、ちょっとお話の中に 40 代男性も使っていただきたいというお言葉があったんですけど はい。僕、僕のことです。はい。 すごいね、勉強になるなと思って 分かると思いながら聞いてました。ありがとうございます。 どうでしょうか? いや、すごく分かるし、個人的には僕も汗っかきで、そのいつも、ま、家出る前に乾かしたりもするんですけど、やっぱりライブ後直後とかにもこう乾かさないといけないんですよ。その時が 1 番大変で、で、もうやっぱ汗かきだしで、僕本当だからライブ中汗かくんでヘアメイクさんいないんですね、ライブ前とかに。今日はいらっしゃいます。 今日はやっていたらこんな風にかっこよくしていただいたんですけど、 もうライブは絶対もう 2 局目でもう全部下ろしちゃうんですよ。だからヘアメイクしたことないんですけど。 そう。あ、なんですよ。でもそれだからこそドライヤーで自分で全部セットしてるんでドライヤーが僕のヘアメイクさムぐらいな感じでやっていただいてます。だからそこでね、だから本当に 2012 年ぐらい使い始めたからちょうど良くなり始めたんですよね。 そのどんだけ汗かいてもその自分のしょうね。紙室保てるしで終わった後もあのういを保ったまま乾かすことができるんですぐ取材があったとしてもそう挑めるということで ヘアメイクさんがそういらないなっていうことでライブライブの時はねはい。 今日は今いるんですけどはい。 やら すごい経費が削減できてありがとうもにだってことで アグレッシブに そうです をできる伝えるというところなんですね。いや、そ う、まさかのお話も伺ったんですが、じゃ、田中さんにも是非伺いたいと思いますが はい。えっと、私も間もなく40代になる んですけれども、あの、年々思うのが髪が 綺麗な方ってとても若く見えて、 若か々かしく見えて、魅力的に見えるなと 思うんですね。なので髪の毛のケアは今お 肌よりも しているかもしれないです。お肌より もそうですね。なのでサロンでのケアは もちろんなんですけど、やっぱりこう デイリーのケアが 美発に繋がっていくのかなと思っているの で、あの、毎日パパノスニックの製品を 使うたびになんか意図せずに、あ、髪が 綺麗になっていくなっていう気持ちになれ て、こう気持ちからできるのもとても大切 なことなのかなと思っています。確かに こう髪の毛あらゆる角度から見られてます ね。本当ですよね。 からツでありたいと願う人たくさんいますから、まずはこのナノケア使っていただきたいですね。 で、今回新しいナケアのナイトキャップノズルもとても気に入ってくださってるとったんですが、 そうなんです。私も実はちょっと癖ゲーで 悩んでいましてなので、あのこれをあの上 からこうドライヤを当てながらちょっと テンションかけて下に向かって引っ張って 乾かしていくとあの翌朝の寝癖がかなり 抑制されていてあこれはもう本当に待って ましたっていうあのアタッチメントでした 。はい。是非皆さん後ほどご体感いただき たいと思います。 さ、続きましては今回皆さんがご戦されましたムービーにつきまして撮影和や印象に残ったことを伺っていきたいと思います。まずは田中さんです。こちら見ながら伺ってきましょう。 はい。撮影かがでしたか? え、ま、2022 年からパナソニックの広告に出演させていただいているんですけど、ま、これまでの中で 1 番日常に近いシチュエーションで撮影をしたので、あんまりこう何のコマーシャルだっけって忘れちゃうぐらい、あの、車の中だったり、あの、アメイク中だったりなんかとてもチュラルな表情を切り取ったいたなという気がするんですが、ま、 そのくらい髪の毛ってなんか1日通んな 状況にさらされているんだなということに 気づかされたりなんか常に人に見られてる んだなっていうこともなんとなく感じ ながら撮影をしました。なんかとても 優しい世界観という 素敵なね。うん。そうですね。もう1日は 夜の名ノケ屋からスタートしているうん。 感じが伝わるといいなと思ってます。はい 。さあ、では続いてロイロムの 2 人ですけれども、撮影はいかがでしたでしょうか?是非思い出せください。 そうですね、あの、この僕らのこのムービーはあの 2 人での生活ねって、あの、僕たち中国にいた頃さっきひム君も話してくれてたんですけど、 2 人で生活してたので、なんかこの一緒にドライヤー使ってたの思い出したりとか、でも今は名のノケアが 2個もあるっていう贅沢なのにすごい なんか感謝だなって思いました。 あ、そうですね。今ロイが本当に言ってた 通りで、しかも当時はこのやっぱり急い でる中でやっぱ翌朝の支度とかにこう時間 をなかなか避けない、避けられないって いうのでだけだけど今こう名の屋に出会え てまその前日の夜こうのき屋使って乾か せればもう当時みたいに慌てなくて済むよ ねみたいなこう話した記憶はありますね。 すごく自然体な表情で素敵なムービーですね。 そうです。もうまさにこう僕たちの巣が出てるかなとは思います。 はい。 ご注目ただきたいと思います。さ、そして久保さんにも伺ってまいります。撮影で印象に残ってることなどを聞かせいただけますでしょうか? はい。ま、僕はあのヘアメイクのま一応プロという立場であのムービーの中ではあの寝癖のメカニズムなどえに迫ってます。 で、寝癖は、ま、やっぱり神の川村 もやっぱり原因の1つなんですけど、あの 、夜紙をこう乾かす時にやっぱりこう なるべく村をなく、乾かすことによって 翌朝のこの紙のまとまり感とかあの乾かす もちろんスピードも違いますし、ま、 全般的に本当にいいことしかないんですよ ね。それをま、あの、この中ではお話しさ せていただいてます。はい。はい。 ではナイトキャップノズルすごい優れ物なんですね。 いや、僕もちょっとね、こうカチってるのがこうアタッチメントが刺されただけじゃんぐらいに思ってたんですけど、そのアタッチメント 1 つでここまでこう風を考えるってちょっと半端じゃないなと思って、こ、あの、僕も後ろからこうやっぱり普段ね、こう髪の毛を乾かすことがあるんで、その風の抜け方とか、え、風がこうどう毛を巻き込むかっていこ [音楽] って体感してるんですけど、多分使う方ってそれ分からず使うじゃないですか。でもね、多分皆さん実感できるようなこの風の抜け感を感じれると思うんで、なんかそこら辺もね、僕ちょっとナイトキャップズルはこれここまでやるんだっていう正直な感想でしたね。 はい。 ありがとうございます。 めっちゃ真剣に聞いちゃいました。 すいません。すいません。 きます。 さんのもう頷いてる感じ。 そう、本当に ですよね。真剣に聞いちゃいますよね。聞 ちゃいますね。はい。 では続いてし野原さんですけれども、実は はい。 今回のこのステージのお相性は はい。 その撮影で制作されたお衣装と伺いましたので是非詳しくお聞かせください。 ありがとうございます。あの今回は衣政作の様子をあのドキュメンタリータッチにあの撮影だいてあのムービーを完成させました。 今まさに流れている映像がこのドレスの制作途中なんですけれども、心地の良い風をテーマにですね、流れる風をイメージして衣装を制作してみました。ってもよろしいでしょうか?今日のために完成させたんですけど、 すごい素敵。 素敵です。 回っていただけますか? はい、 回っちゃいます。お願いします。 はい。 わあ、 き麗、 き麗 ように心地の良い風を表現できていますでしょうか? できてます。 素敵です。 ありがとうございます。 いや、本当に1 目見た瞬間にこのドレープの美しさとデコルテの具合だったりなんかもう全てがふんわり優しくて本当に天才ですか? 風を浴びながらイメージを膨らませながらデザインしました。 この作の様子がこのムービーの中には収められてで、パナソニックさんとあのコミュニケーションを取りながらこういうシーンがいいんじゃないかという風にあのなのケアの魅力も伝わるように作っていきました。 [音楽] はい。 もう田中さんも少しうっとりとされ、もう本当に多彩でね、あの、さっき楽屋隣だったので出てこられた瞬間に妖精のようで [音楽] [音楽] ね。南様もですよ。 恐れて。 はい。 いや、ほとすごい綺麗です。 でもこういう美しい風を浴びることで自分自身も美しいものを作ろうという本に本当に商品を持つことでインスピレーションをもらえるそういった力のある新モデルだなという風に感じました。是非ですね、ムービーでこのし野原の作っている様子をご覧いただきながらうん 楽しんでいただけたらと思います。 作ってよかったね。 本当に綺麗。 はい。ありがとうございます。 そして川上か上さんなんですが、アジアツアーの合間を塗って先日撮影が終わったばかりと伺っておりまして、 今日はちょっとだけ はい。 映像でご用意してますので、 そうですね、僕まだ見てなくて完成。 はい。 是非見ながら ます。はい。恥ずかしいですけど。い そうですね。これはリハなんで。 いやあ、ちょっと完成版が楽しみにならないんですけども、かがでしょうか。 いやあ、ちょっとなんかでしょう。初めて見たんで、あの、嬉しいですね、なんか。はい。 いや、でもだからこれあれですよね。 まだ撮影場所が秘密ということで多分これ 本格的に公開されるのが我々の注する ディスペス の初日でま、こうでかいスクリーンでこう ドンと多分初披露されると思うんですけど 僕も多分そん時にあのその画面とこで 初めて見ると思うんでファンの皆さんと 楽しみにしたいなと思ってます。いやこれ は盛り上がりそうですね。そうですね。 はい。ちょっと恥ずかしいですけどはい。 はい。是非あのフェスと共にご注目いただきたいと思います。さあ、ここまで様々なお話を伺ってまいりましたが、残念ながらお時間となってしまいました。最後にですね、皆さんからメッセージをだきたいと思います。では順番 2 正面に向かってお願いいたします。まずはローイロムのお 2人です。お願いします。 ありがとうございます。え、本日はあのこの素敵な場に呼んでいただきましてありがとうございます。 あの、僕たちもこう、日々、あの、 まだまだこう新人ではありますが、あの、 これからこう皆さんと一緒に神のケアも 頑張ってこう前に進めたらいいなと思い ますし、こう紙のお手入れだったり、こう 綺麗にされてる方を見るとこう前向きな 気持ちになるなというのがありますので、 是非皆さんも一緒に名のケアをお手に取っ ていただいて、あの、ハッピーライフを 過ごしていただきたいなと思います。 そうですね。やっぱこう名のケアを使って 僕もすごい自信を持ってというか胸を張っ てこう外に出れるようになったのであの皆 さんもそうなれたらいいなと思いますし僕 たち2人もあのケアのようにこう何十年も 愛されるそんな存在になれるように頑張り たいなと思います。ありがとうございます 。続いて原さんお願いします。はい。今日 皆さんのお話を聞いて名ノケアがこんなに も私たちの生活に大きな喜びをプレゼント してくれてるんだということ改めて実感し ました。え、この20年という長いの間 愛情そして情熱を込めて作り上げてきた 開発者の皆様の気持ちを感じながらこれ からも名ノケアアラバーとして使い続けて いきたいと思います。 さんとの美容トークがすごく楽しかったです。勉強になりました。ありがとうございます。 ございます。 久保さんお願いします。 はい。そうですね。ナノケアはやっぱり 20 年ずっと髪の潤いを軸にこうチャレンジして進化してでさらにもっともっとっていうのがやっぱりこのナのケアかなと僕は思ってるんで、ま、これから次じゃどういう進化すんのかなっていう楽しみも含めてね。はい。もう大です。 はい、ありがとうございました。 川上さん、お願いします。 はい、本日はね、この素敵な、え、場所にお招きいただきましてありがとうございます。え、そうですね。なのケアはですね、本当にあの、僕結構癖系なんですけど、他のメンバーは結構直毛だったりとかメンバー 4 人いるんですけど、全員やっぱ紙の悩みが違うんですよ。で、そのいろんな、ま、方がいる中でその 1人1 人に多分あったなんかその乾かし方だったりとか扱い方があると思うんですね。 だからこそいろんな人に愛されているし、 うちのメンバーもずっと使ってると思うん です。も、10何年ぐらい使ってるんです けど。はい。なんでね、本当にいろんな紙 の悩みある方是非使って欲しいなと思うし 、我々アレクサンドルスもこれからずっと 、え、ナノケアラバーでいると思いますの で、これからもよろしくお願いします。で は最後に田中さんお願いします。はい。え 、ナノケア20年かけて、ま、初代から 比べると目覚ましい進化を遂げていると 思うんですけれども、あの初代の大きさ後 でご確認いただきたいんですけれども、 そこから現在2025年これだけ軽量化さ れてコンパクトになってそれで機能面が これだけ上がっているという、もうこれは パナノソニックさんのもう技術がグぐっと 詰め込まれているものだと思っています。 え、私もこれから40代、50代と、え、 迎えていくのが怖くないなとパナソニック さんがずっと進化を遂げてくださると思う ので、私も共に歩んでいきたいと思ってい ます。 ありがとうございました。ここまでとても 素敵なお話を伺うことができました。では 皆さんお立ちいいただけますでしょうか? 本日のゲストの名のアラバの皆さんでした 。大きな拍手でお送りください。

田中みな実、川上洋平([Alexandros])、篠原ともえ、ROIROM(本多大夢、浜川路己)、KUBOKI/Panasonic nanocare 20th ANNIVERSARY EVENT

パナソニックが開発したヘアードライヤー ナノケアが今年20周年を迎えたことを記念したスペシャルイベント「Panasonic nanocare 20th ANNIVERSARY EVENT」が、最新機種「EH-NA0K」の発売日である2025年9月1日にアンダーズ東京で開催された。

本イベントには、田中みな実、川上洋平([Alexandros])、篠原ともえ、ROIROM(本多大夢、浜川路己)、KUBOKIが登壇しトークを繰り広げた。

ヘアードライヤー ナノケアは、女性のヘアケア意識が高まる中、2005年に「乾かしながら髪を美しくケアする」という発想でパナソニック独自の微粒子イオン「ナノイー」を搭載した初代ナノケアが誕生。2019年には水分発生量がそれまでの18倍に増加した高浸透ナノイーを搭載し、2025年に国内累計販売台数は1800万台を突破、家庭用ヘアードライヤー国内出荷台数は13年連続No.1、ベストコスメを多数受賞し、数々の偉業を達成してきた。

#ROIROM #田中みな実 #alexandros #川上洋平 #ナノケア

【MOVIE Collection [ムビコレ]】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/

【Instagram】
https://www.instagram.com/moviecollection2001/

【TikTok】

@moviecollectionjp

▶▶チャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7