【ドラマ感想】#愛のがっこう 第10話|カヲルに放った小川誠治の言葉が辛辣すぎる(Snow Manラウール)
ドラマ愛の学校をご覧の皆さん、 こんにちは。しおです。今日は第10話の 感想を話していきたいと思います。という わけで、来週が最終回なんですけども、 その最終回直前が、え、カルとまなみが、 ま、まなが1人暮らしをしてその家にカル が、ま、痒い愛ですね。そういう状態で いい感じなんだけど、この2人の関係性 っていうのは。ただ、え、今回は毒親問題 とまの学校問題っていうのが関わってくる 話になってきまして、先週はね、公園で川 の橋のとこにね、すごいアイスの食べ合い 1こをさせてラブラブして、このまま最終 回でいいんじゃないかななんて思ってた けども、ま、あと2話続くんで、そっから まなみの家に帰るわけよ。で、当然顔も来 ますと。で、まの家にはカップ麺が いっぱいあるわけですね。とりあえず、 まあ、1人暮らし、初めての1人暮らしだ からまだ食材とか買ってないからカップ ラーメンを買うわけですよ。あるあるかも しれない。にしても買いすぎている。 カップラーメンを買いすぎだろ、その量 っていうぐらい買ってて。で、2人でね、 ラーメンを食べながらいつぶりだろうって 、ま、まなみが言ってるんで、あの、ま、 この発言から生まれ育ってからずっと実家 で育ってきた人のそしてカップラーメンと かが家庭に食卓に出ないような環境で育っ てきたんだなっていうのが伝わってきます ね。で、お決まりのラーメン食べたら 眼ガネが曇っちゃうっていう土定番のやつ やってくるじゃんって。さすがに、まだ、 家でカップラーメン食べたことないにして も、ラーメンぐらいはどっかで食ったこと あんだろうと思うけど、ま、やっちゃう わけですよ。目が曇もってね。ま、そんな こう2人の、ま、イチイチした幸せな感じ がこう見れているんですけども、ま、香り 的にはね、あの、俺と一緒にいるとこ見 られちゃ良くないから帰るわっていう。 まなみ的にはもう人にどう思われるかとか 、もうどうでもいいと。ホストと言うが 問題ないんですよ、私は。だから一緒に 住む気き満々なんだよね。でもそんな時に カおルに電話かかってきて、あの、ま、お 客さんだったと。ま、カおルもさ、こう いう時は席を外してあげればいいのにって 思うけど、ま、そこで電話取っちゃうわけ よ。で、その会話を聞いているまなみも 学みでさ、今2人はね、こう幸せな感じに なってますが、学み的にそこにさ、嫉妬 嫉妬してるじゃん。雰囲気ね。気持ちは いい気分ではないはずじゃないですか。 これやってられんのかなって思ってホスト を続けて欲しいのかやめて欲しいのかその 辺の気持ちを知りたいなっていうのはま、 あります。ま、かお自身もホスト以外の 仕事ができるかどうかまだわかんない状況 だから何とも言えないとこですよ。で、 かおはネタ不良してそのまま寝て、え、朝 を迎えてまなみがね、ここに住みません かっていう風にこう提案するわけじゃん。 先生急に抱いたんだよねって言って。そう なんですよ。僕の経験上男性よりも女性の 方が大胆な決断をするっていうのがあって 、男性ってやっぱビビリなんで、そういう 人生の節め節めで大きな決断しづらい。 なんかひよるんだよね。逆に女性の方が 覚悟決まってるから今回のような同棲 しようみたいな決断意外としがちっていう のなんかあるんだな。で、しかもまなみは もうさ、あの学校にも交際していることを 言うつもりだしさ。だからかももうええ みたいなえ、いいんですか?そんなこと 言ってって。で、ドキバキしていたかだっ たけども、あの、ま、気持ちに答えるかの ように俺もホスト以外の仕事を探そうと、 そういう風にやっぱ言うわけ。あの、扉を 何回も上げて33回ぐらい上げせよね。 そん時の学みの表情をね、嬉しそうだった で。やっぱりホストやめて欲しかったん だって。ただそれをね、高校の立ピータス 学院の方に伝えたんですよ、シスターに。 そしたら、あの、即近の方はね、激怒、 ひどく激怒していたんですよ。大して シスターは一旦は受け入れてくれましたね 。あ、優しいシスターさすが聖母だなと 思ったんだけど、ただ受け入れたけど保護 者と生徒と学校のこともありますから。 そういう建前上退職を進めてくるわけです よ。ま、実質首ですね。うん。1番怖かっ たシスターが。1番怖いアシスタでもさ、 その方が良くない?もうなんだかんだ結局 さ、ホストと、ま、カオルと付き合うこと は多分どう考えても反対されるわけじゃ ないですか。この辺の方々は。だったら もうやめても良くない?他の仕事学みだっ たらさ、ま、どうにかなるでしょうと思う ので、ま、潔ぎよくやめて欲しいなとは 思いますね。ただこう何かを得るには何か を失うってよく言うけどさ、あの恋愛する のに職場をやめるまで行かなきゃいけない んだなっていうせがいい世の中ではで、 一方何がですけども、え、何がと小川政治 さんがこう外の場所でスーツを着ている 小川誠治さん初めて見たよね。びっくりだ よ。結果ですね、その小川政治さんの会社 の社長から、え、子会社の相談役を打進さ れてパワハの件は丸く収ったみたい。ただ ね、政治さんはやっぱね、こりてないとか なん、はめたやつを引きずり下ろして 帰り先にするとか言ってるわけですよ。 全く反省しないんだけどね。自分がした 行為、パワハラ行為のことを認めてない から。逆切れだから。何なんだろうね。 パワハラした人ってこういう思考になっ ちゃうのかなと思って。心配です。本当に 。誠さんは心配です。で、なんかその パワハラの件は俺は諦めてないから。お前 も諦めるなっていう風に何がに言うわけよ 。その結婚の件ね。で、何がしもさ、ああ 、はい。とか言えばいいのにさ、言っ ちゃうのよ。結婚を拍信したってことは 伝えた方がいいと思うけど、それ以上に カルのことまで言っちゃうじゃん。カおル 君に家に住所を教えてあげたとか。そして 2人の恋を応援しているんですみたいな。 いや、ピュアすぎん?何がし。それを言っ たら絶対お父さんは激怒するじゃん。し たら政治さんがさ、お前気は確かかって。 確かに。ま、そう思うわ。これは政治さん 側につけば気は確かかって思うよね。自分 の娘が、自分に娘がいて、あの銀行員と 婚約する話で住んでいたと思ったら婚約 解消して、え、なんかよくわからんホスト との交際をしたということになってて、 しかもその結婚すると思ってた銀行員の 人物がそのホストとの恋を応援してい るっていう。お前気は確かかってそう思う わ。でも何が今心強いあの応援隊長なんで 、あの香の良さをこう立するわけよ。熱面 してくれるわけよ。あいつはいいやつだと 。ホストという偏見を持ちすぎです。 お父さんみたい。で、一通り誠さんがその 話を聞いたらさ、突然怒鳴るわけ。また どなるんだ本当に。TPOね。いつでも どこでも怒鳴っちゃうあの人。さらには テーブルの上のものをなんかあってやつを バーンって弾いちゃうしさ。いや、タワハ で訴えられてようやく会社に復帰できる とこなのに先行きが不安すぎる。本当に 大丈夫か?この人、この調子でやって いけんのかって。で、政治さんがさ、あの ホストのことをクズ呼ばりしてたけどさ、 ここで何がしが言うわけですよ。ちなみに んですけど、僕もクズです。 よく言った。いや、そうなんだよ。あの 何がし今ね感度が急上昇はしているけど クズであることは変わらないんだよね。 そこをちゃんと自覚しててよかったわ。何 しって今いいやつに見えるけど。いや、元 はクズ。根はクズなんだよ。せっかくだっ たらそのお父さんにも言って欲しかったよ 。浮気相手がいたんです僕とか。散々正直 にさ、何でもかんでも言っちゃうんだから 実はお父さん僕まな美さん以外にも女性 関係ありましてって言って欲しかったな。 で、あと何がに関してもう1個あんだけど これずっと言えてるんだけどさ、何がの手 が治らないの。ずっとさ、あの包帯を手に 巻いているんだけどおかしいのよ。治りが 遅すぎるのだってさ。海外の歩道鏡で カオルのことを殴ったわけですよ。殴って 階段から突き落としちゃったじゃないです か。で、その殴った手が今怪我して包帯し てるけど、殴られたカルは殴られた上に 階段から落ちる重症だったわけよ。重症で その病院に運ばれて入院して退員して元気 にやってんじゃん。今明らかにカオルと 何がではダメージの差があるのにも関わら ずカおルの方がすぐ治って何がまだ包帯を 巻いているっていう。いつんのそれって。 そういうツッコみがね、SNS上でされて いるんだけど、確かにそれは思った。 長かったね。一応なんか最終回の予告では 手包帯巻いてなかったんで治ったのかなと 思うけどさすがに直ってほしいよね。ま、 これは1つのネタとして、え、すごい ツッコミポイントだなっていう話です。で 、まですね、え、さ井さんにカオルと交際 してることを、え、伝えます。そして学校 をやめることも伝えましたと。ま、さ井 さんは同揺してるわけですよ。え、本当に あ細と付き合うのっつって。で、さ井さん の立ち位置がちょっと謎だったんだけど、 お父さんは断固として拒否だったけど お母さんはどこまで理解を示しているのか なっていうのは疑問だったんだよ。で、 そのカルと交際しているっていう電話を 受けた瞬間バジルママだからさ、葉っぱ タイムの葉っぱ最近食べてないと思ったら その葉っぱの下にカルの名刺が入ってた わけよ。あれどういうこと?いや、なんか もしかしてお母さんはカル沖きにだったん ?また通うとか思ってたのかなっていう。 ここ謎だったんだけど、それはさておき、 電王聞かれていたか聞かれていないか 分からないけど、政治さんが帰ってきまし た。後ろにいました。ま、怖いんですよ、 政治さん。いつも後ろに立ってっから何か しでかそうとしてる顔してるけどさ、 ちょっとやっぱ生治さん危ないな。で、え 、カオルのお母さんですね。今度は 300万をね、あのセがんでるお母さんな んですけども、カオルの量に行っては、ま 、散々猫ホストのことを侮辱しておいて、 いざやめると言ったらそれはそれで困る みたいな感じ出してね。いや、いい加減に してくれって。お母さん、お母さん、マジ 、何なんだろうな。自分でどうにかするっ ていう判断ができないかな。なんならもう その金をそこまで借りないと成り立たない 経営だったらやめた方がいいと思うんだよ な。その今の旦那もね、なかなかなクズだ と思うんだけどさ。で、そういうのも含め てかがもう嫌けが指したのか、え、もう 連絡してくんだと言った瞬間ですよ。正直 これも本人からしたら勇気のいる発言だっ たと思うよ。実の母親にこれを言うのは しんどいと思うよ。いくらで、ま、毒親 じゃないですか。かの母、え、まの お父さんもとはいえ実の親なんで、そんな 発言は勇気が言ったと思う。そしたら お母さんどうしたか?ガチ切れ。このさも 暴言は吐くわ。物に当たるわ。小川政治と 同じなんですよ。やってることが危ない。 だからこの毒親、ま、今回親の問題も1つ あったんだけど、毒親ってやっぱさ、突然 切れたり、こう、物に当たったりするなと 思ってさ井さんも言ってたけどさ、ま、 政治さんの場合は娘や妻を自分の所有物 みたいな扱いをしていたわけじゃないです か。だから独占欲の強さとか、ま、 お父さんの場合モハ質が強いし、お母さん の場合はヒステリック気味だなと思って。 そうだな。さんどこの人の話だと ヒステリックは結構共通してるんだよね。 そう、突然なんか被害者意識にな るっていう。私が悪いんだ。そうか。私が 悪い。ごめんねつって死んだ方がいいんだ とか言ってひする。ひするな。毒親 お母さんバージョンはひするわ。でも やっぱね、あの毒親を持つ子供っていうの は親から離れるべきっていうのは本当ある なと思って。なんか見ていて辛くなる じゃん。早く離れればいい。早く縁を切っ た方が絶対に精神衛生上いいし自分の人生 なんだから、親の人生じゃなくて自分の 人生なんだからもう自立していって欲しい なって思うんだよね。ま、ドラマだからさ 、そこはさ、描いた方がいいと思うんだ けど、現実はやっぱ離れた方がいいな。 うん。そこは間違いないと思う。で、政治 さんはあの家で思い出に浸って弱気になっ てるわけじゃないですか。まなみのね アルバムとか見てさ、なんかもう情緒が おかしくなってきちゃってるよね、 お父さんも。でも香りに対してはまだ怒っ てるし、あの麦帽子を踏みつけるぐらいに 起こってるからさ、もうおかしいから。 あの心配、本当にお父さんが心配で。一方 、まめの家にね、かは通ってるわけです けども、今度は普通に家で愛の学校が 始まるわけよ。そう。そもそもはね、あの この作品物語の愛度学校っていうタイトル 通り、あの屋上で学が香るに漢字とかね、 読みかきを教える特別授業っていうのはね 、起点にあったんで、それが今度は家で始 まるっていうま、素敵ですよ。で、今度は あの北海道物散店のチラシを出してその 漢字を読むレベルまで今上がってるわけで 、確かにあの北海道物散店の出てくる文字 はすごく読みづらいと思う。香りにとって は。でも読めるようになってる。ちょっと ずつだけど。そんでなんか必断が始まる わけ。俺もそばにいたいって。まなみがね 、私あなたそばにいたいだけなんですって いう風に言ってくれて、それを照れて何も 言えなかったけど、必するっていう。 ありがとう。乾杯つって。あ、可愛いんで ルネスさんとかやってさ。さあ、じゃあ ちょっとね、あの、キスでもしようかって いうところでピンポンつってなってくる わけですよ。誰が来たか。そう、小川誠治 さんがやってくるんですね。得意のね、 あの、扉の前にそび立ってるっていう。 あれ、怖いからやめて欲しいんだよね。 なんでいつもさ、ドアの前にこう直立不動 で立ってんの?無表情で。で、勝手に家に 入り込んではさ、隣散らかしてなん怖いな 、この人と無意味に電子レンジを開けて 閉めたりしてさ、 なんで電子レンジあげたのってガチャン ガチャンつって。で、かからしたらさ、 もう散々の言われようだけど、ま、愛する 人の父親である以上何も言えないじゃん。 辛いじゃん。で、ちょっとなんかもう怒り に見して手が出そうになるけど、それを 抑えたわけですよ。そしたらですよ、政治 さんがあれなんかすごいひどいこと言って たのかなと思ったら、もしかしてこの人 いいこと言ってるって思ってきて、夜の 商売から足を洗って学校行けとお前中卒 だって専門学校だって行けんだろって。 そこに入ってね、一生食っていける仕事を 見つけろって。学歴が重要って言ってる わけじゃなくて、努力できるかどうか 見せろって。それが男としてのけじめ だろって。結構しびれたね。この小川政治 のメッセージが投げてくるぐらいにしびれ たわ。なんだかんだ認め始めてい るっていうことよ。このホストを職業差別 をしてないんですよ。あの小川政治が差別 、その人前世間定を気にするあの小川政治 が高森大雅のことをね1人の男として 認めようとしてる。てか認めたいだから お前頑張れよみたいなエールさえ感じる この政治さんからのメッセージ。ちょい 感動ですね。ちょい感動。散々な人だった けど、散々な人であることは変わらないん だけど、ちょいここは感動した。でもね、 この作品ね、その愛の学校、ま、愛が それぞれテーマにあるんだけど、格差社会 がすごい分かりやすく描かれてんなと思っ て、ま、そもそも出会いとしてさ、学校の 教師、ま、いいとこ育ちのお嬢さんと、え 、町で喧嘩を繰り返す札きの悪だった みたいな、そういう、顔がホスト業界を、 あの、夜の世界として働く人たちの出会 いっていうのがあるじゃん。ま、そこの 時点で各さん描かれているんだけど、最後 のこの若誠治さんが言っていた私の大事な 娘にその汚れた手で触るなって触れるなっ て言っててさ。で、そんで倒れんじゃん、 カルが。で、そこにいろっつって、お前は そうだ、そこにいろつって、こちら側に 雇用なんて望むんじゃないって言ったわけ よ。ここ線引きしたわけ。ここさ、 すっげえ残酷なこと言ってんなと思って。 やっぱ階級社会になっちゃってんだよね。 これまなみはそういうことを考えてないと 思うんだけど、岡川政治さんとしては やはりこう自分が気づき上げてきたその 地位ポジションっていうのをすごい大事に する人じゃん。だから会社でのさ、 パワハラで訴えたやつっていうのを帰り先 にしてまた自分がその地位に登り詰めよう とするわけじゃん。で、彼は多分努力をし てきた人間なんですよ。ライバルたちと 攻め合いをしながら、ま、多分昭和の人な んで出し抜いてでも出世してこう役職と いうポジションを手に入れるために頑張っ てきた人間だからこそここの階級上位階級 に今いるわけじゃん。それをさ、もうどこ の馬の骨かはよくわからんさ。ホストと いうこの作品の中では底辺みたいな感じの 呼ばれている職業の人間と大事に育ててき た娘が交際しようもんならガチ切れるのは まあまあこれは100歩ね政治さんの 気持ちになるば分かんなくはないんだけど それをさはっきり言う人いなかったじゃん 今まで学なみは優しいしが好きだからそう いう風な格さとか意識してないけど誠さん は違うからさおいおいおいお前つって ちゃんと引武きしてこちら側にこよ なんてむんじゃないって言ったんだからね 。いや、これ辛いこと言ってんなと思って 。でも多分みんな言わないだけでこういう 風に思ってんだろうなと思って。ま、上の 上位階級の人たちは多分思ってるんですよ 。わかんないけど。ま、クズとは言わず とも過級民族的な人たちはそれを感じてる 部分もあるんだよね。そこの世界には行け ないみたいな。だけど政治さんはそういう のをとっ払って娘がね、この香を本当に 愛しているのであればじゃあお前男として 筋通してこいよっていうチャンスを与えた わけよ。だここがなんか感動ポイントなん だよな。大生はこれを言うためだけに家に 乗り込んだんだからね。いや、ま、ある 意味男ですよ。とはいえも自種そのさん から離婚を申し出されてしまってたけどさ 、熟年離婚だね。やっぱり元々離婚する つもりだった人の感じじゃん、これ。娘が 出ていって。いや、分かりやすく熟年離婚 のパターン出てんなと思って。まあ、ま、 何があるかわかんないけど。ま、次回最終 回でこのまま最終回になってどうなんのっ ていう疑問もあるよね。見場としては父親 がやっぱり社長だったんじゃないかって ことぐらい。かのお母さんはどうなのか わかんないけどさ。うん。な、もう幸せに なってんじゃないかなと思うんだよね。 学校はやめのかやめなのかわかんないけど 。幸せに暮らしてかホスト以外の仕事就職 活動を始めてどういう感じでこう幸せに なんのかなっていう。やっぱりあそこの 三浦海岸2人で行ったね、ランチしたお店 には行くっぽいけど果たしてこれ2人で 幸せに暮らすのかそれともやっぱり別れて 、え、それぞれがそれぞれの道で暮らして いくのか。まあまあまあ最終回を楽しみに していきましょう。はい。そんな感じで 今週の感想ずっと小川誠治さんの話してた 気がするわ。あと何がしと、何がしと政治 さんの話めっちゃしてんだよね、最近。 まあまあ来週もするかしないかわかんない ですけど楽しみしていきたいと思います。 また自会いしましょう。以上なでした。 バイバイ。
◆愛の、がっこう。
見逃し配信↓
・TVer
https://tver.jp/series/sra6s9jd34h
・FOD
https://fod.fujitv.co.jp/title/80ku/
—-
◆Snow ManのYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@SnowMan.official.9
◆ナシヲが毎朝7時にSnow Manの情報を発信している専門チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC5v761RTKRydERSlRoikiww/featured
—–
#ラウール
#カヲル
#木村文乃
#小川愛実
#鷹森大雅
#中島歩
#河原洋二
#田中みな実
#町田百々子