はじめしゃちょー、結婚発表後初公の場 左手薬指に指輪キラリ「幸せです!」

させていただきます。 はさんおめでとうございます。 あ、ありがとうございます。 はい。内容本発表会に関わることなっておりますのではい。の言葉をきました。 です。ありがとうございます。い すいませ。日焼け。ごめんなさい。 ありがとうございます。ありがござ 結報告。 はい。 サービスをいただいております。手の顔向けすぎですね。 ありがとうございます。はい、ポーズも決めていただきましたが、え、改めましてはじめ社長さんです。どうぞ本日よろしくお願いします。 はい、まさに今助きもかけていただいてますが、え、本日はじめ社長さんは PSAの申請者第1 号ということで、先ほど申請もいただきましたが申請いただいて、えっと、感想などあれば一言いただいていいでしょうか? はい。 はい。改めまして、は社長です。よろしくお願いします。 そうですね。あのPSA鑑定というものは もう昔から知っていて、そのカードの なんて言うんでしょう?備品綺麗かどう かっていう審査をするのっていうのを知っ てて、ただその日本で 申請が出せないっていうのがて、ちょっと 遠いものかなと自分からするとちょっと 身近に感じれない遠い世界のものだなと 思っていたんですけれどもそれがなんと 先ほ 秋葉原で申請できました。 そうですね。 ありがとうございます。おめでとうございます。拍手をはい。ありがとうございます。 ちょっと感動しました。本当に感動しました。あ、良かったです。ありがとうございます。 はい。えっと、メデの皆様に、あの、ちょうど誤解でもご覧いただくこととなりますがはい。改めまして本日はどうぞよろしくお願いします。 よろしくお願いします。 はい、ではここからの、え、トークセッションは司会をカジさんにバトンパスさせていただきますので、皆さんどうぞご着席ください。よろしくお願いします。 はい、では、はじめ社長様と様、よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 お願いします。 えっと、ま、先ほど第1 号を申請してきていただいたということで、あの、素晴らしい体験だったというところでどうですか?ドキドキしてる? いや、ドキドキしますね。 で、その昔からカードゲームを遊んでるので、 ああ、 カードがいかに傷つきやすいかとか、実際にカード遊ぶことによって、 カードがやっぱりその角が曲がったりしちゃう こともよく分かってるので、そのカードを慎重に扱うとか綺麗に保つっていうことの難しさを ある程度理解してると思ってて、ちょっとその はい。 カード出して審査に出す時 1回裸にしなきゃいけないんですよ。 あのケースとか取ったりすごい緊張します。 緊張しますね。確かにスリーブ入れてても戦ってると折れちゃったりしますからね。気づいたり。 確かに。じゃあ初めのお話なんですけどもトレーディングカードの変歴からお聞きできればと思っているんですけども。 はじめ社長さんは、えっと、トレーディングカートいつから始めて、どのようなタイトルやってたんですか? 僕は小学校 12 年生の時に初めて触ったのが遊戯王カードで、 お、 でも本当にその好きとかでもなく うん。 確か父さんが買ってきてくれたのをなんとなく遊んでてで、そこからえっとデュエルマスターズの波が 小学56年生かな の時に来て遊んで で中学校は一旦その反抗機に入りカードゲームから遠ざかりまして でまたちょっと遊戯カードが先輩たちが遊んでてはま で、で、あと大学受験でまたちょっと離れて、 で、大学生になり、大学 3年生の時にふとコンビニで遊戯カードを 1泊買ったのがきっかけで、 ちょっとまたカードゲームの熱量が上がって、 お で、そこからポケモンカードとも出会い うん。うん。うん。 って感じですね。結構なんか離れたり 遊んだりを繰り返してる感じで はい。はい。 結構動画の中でも触れたりとかしていて、いろんな遊び方されてて、面白いコンテンツ提供されてるかなと思うんですけども、やっぱあの動画にしていくことがすごいしやすいというか、いろんなネタが作れるみたいな感じですかね。 そうですね。もう自分の最初に出てくる趣味としてはもう本当にカードゲーム ていうくらい はい。 結構遊んでたり 素晴らしい。 もう本当はプレイするだけじゃなくて集めるのも好きで うん。うん。 はい。あの、本当にそれこそPA鑑定で 10 が出てる好きなカードを買ったりとかもあるよ。 はい。もう本当に自分の中の人生の大きな割合を占める貴重な趣味になってます。 おお。当時の子供の頃の最初の頃の遊戯カードってまだ持ってたりしますか? いや、もうあのイラストがわかんないぐらいのブルーアイズとか分かります。削れてなんかキラキラが出ちゃってるみたいな。 で、それも一応鑑定に出すことできるです。 はい。 それはどうなるんですか? 多分1 とか思い出としては良さそうですよね。 でも確かになんかちょっと次のお話でグレーディングについてみたいなお話させていただきたいんですけども、その思い出のものをふすることも 1 つのあのコンテンツかなと思っていて、やっぱりこうレベル、高レベルというか点を取るみたいなところじゃなくて、その思い出を風するみたいなとこもあるかなと思うんですけども、 PSA さん的にはどのようなところをどんどん体験していただきたいとか、どういったものを出していただきたいとかってあったりしますか? そうですね。あの、ま、今ポケモンカード が流行っていて、最新団、最新で出た カードのレアなカードを提出して、ま、 PSA10という、ま、最高得典を取り たいという、あの、ま、流行り方もあるん ですけど、あの、僕としてはまさに その子供の頃に持ってたこのカードとか、 えっと、お父さんがくれたカードとか、え 、地元の大会で優勝した時に使ってた デッキの1番強いキャラとか、その思い出 に残す形でPSA を使っていただくっていうのも是非楽しんでいただく方法の 1つ1 つとして知っていただきたいなと思っていたりします。あれってもう保存されると結構安全なんですか? えっと基本的に2度と取れないです。 そうですね。え、 はい。あの、腸音波圧着と言ってケースに入れた後にこうあのあ、すごい圧着をするんですよ。 はい。はい。 なので破壊しないと開かないって感じですよね。はい。 ちょっと破壊してみたらやらないです。 検討しそうでした。 そっか、もう出せないんだ。 そうです。なのでその思い出の先ほどのブルーアイズとか もう出して、え、1 でもちゃんとスラブに入ってます。 お入はい。 どんなカードでも、 えっと、本物であれ、 お はい。 じゃ、是非検討していただいて。 いや、もうちょっとそういう楽しみ方もあるんですね。 そうですね。 ただその、あの、スポーツカードの文化がアメリカあって、スポーツカードって対戦しないじゃないですか。 なのでスポーツカードでサインカードですレアなオタを当てたってなった時に PSN に出すっていうのとあまり価値が変わらないんですね。 ま、より保護されるっていう形なんですけど、 その日本のトレーディングカード文化だと、 あの対戦で使わなきゃダメじゃないですか。デッキに入れなきゃならないんで、そのうん。 違いというのは日本とアメリカとかではあるかなという風には考えています。 うん。うん。うん。うん。うん。 なるほどな。 え、じゃあちょっと昔の精霊をアルカディアスでも保存しましょうかね。 おお、 デュエルマスターズの ぜひぜひ。あ、デュエルマスターズ。 もちろんデュエルマスターズも グレーディング対象になってます。 どのカードでも基本的に 基本的にどのカードもやりますし、えっとこの世に出てきた新しいカードがあれば我々のチームがそれを調査して、え、データベースに登録することをしてます。 うん。うん。 すごいな。 だから基本的にはどんなタイトルでも行けるし、どのカードでもいけるしみたいな感じです。 えっと、市場に流通した正式に発売された製品であることが、え、調査して分かるのであれば鑑定可能ですね。 なるほど。M.

人気YouTuberのはじめしゃちょー(32)が12日、東京・秋葉原のスニダントレカ秋葉原店で行われた『PSA×スニダン パートナーシップ締結 発表会』にゲストとして登壇。先月の結婚発表後初の公の場でハッピーオーラを振りまいた。

【関連動画】
はじめしゃちょー、HIKAKINとシルクロードのノロケ話に嫉妬「結婚してぇ!!!」 

はじめしゃちょー、ヒカキンの秘密を暴露して大慌て!? 29歳での制服姿に自虐「年齢的に厳しい」 

はじめしゃちょー、相馬トランジスタにガチドッキリ!テントサウナから出たら…