祝!日経平均株価史上最高値更新!次に日本株で起こる“不都合な真実”とは?

[音楽] 皆さんこんばんは。赤月と投し問でござい ます。今日もYouTubeをご視聴して いただきましてありがとうございます。 赤月顧問のYouTubeチャンネル日経 平均株価が市場最高値を更新したこの日に ですね、お話することができて公栄で ございます。いつも皆様からの応援の おかげでございます。さあ、赤月投むの YouTubeチャンネルでは本日はこの 日経平均株価史上最高加値を更新した裏側 裏側です。1局集中の日経平均株価。ここ の不都合な真実。不合な真実をお話し できればなと思っております。是非 YouTube最後までご視聴して いただければと思います。え、赤月の YouTubeチャンネルでは日本株 NISA日経平均株価おすめの銘柄、 そして日経先物や日経オプション取引の 解説など毎日試境の解説と共にお送りし てるYouTubeチャンネルでござい ます。是非いいねボタンそしてチャンネル 登録ボタンなどよろしくお願いいたします 。今日のYouTubeの最後半戦では ホ田先生にも登場していただく予定で ございます。よろしくお願いいたします。 さあ、2系平均株価2日連続で今日テレビ でもやってました。4万4372円 市場最高値を更新しましたが、あんまり 自分の持ち株はそんなに市場最高更新の 恩恵は受けていないなと思う、え、投資家 様も、え、いらっしゃると思います。今日 は日経平均株価と日本株全体の上昇率の 割合がおかしいね。おかしいですね。日経 平均株価1%1.22%の上昇です。 一方トピックス 日本株全体を示す 株価指数は0.22% しか上がってません。つまり一部のAI 反動体銘柄電線株だけが持ち上がったと 言っても差し使えないでしょう。値下がり 銘柄数の方が今日は多いんです。多いん です。ま、そんな話からね、え、ちょっと ね、お話しできればなと思っております。 ま、こういった上昇も相場の、え、 ポイントでもあります。ま、こういった 相場も続きます。さあ、行きましょう。 アメリカ市場は反動体株式上昇しましたね 。ま、ビットコインも上昇してます。日経 先物もうん。まあそうですね。 4万4290円 っていうのはこれ12月切りなので、え、 どちらかと言うと、え、こっちの 4万4500円を突破している状況の方が 、あ、この相場の解説としては適切ですね 。日経平均株価が終わってからもまだ強い です。え、そしてまだ弱いのがグロース株 ですね。1%の上昇。あ、下落でござい ます。-1%。日本株は0.22%しか 上がっておりません。だって今日トヨタ 自動車もマイナスじゃありませんでした。 で、日経平均株価だけが強いということで ございます。うん。ま、世界の株価見回し て金利。うん。そうですね。前アメリカ株 、ま、今日CPIが発表されますけれども 、どちらかというとこのCPIが、ま、 イベントにうん、作場の同向を見たら ちょっとならないかもしれないなと思い ました。ま、どちらかと言うと、ま、 利下げ後の米国市場の方がちょっとはん でると思います。うん。あの、下落の可能 性を私ははんでると思いますけどね。え、 欧州市場、あ、と進行アジア市場この辺り は特にないです。さあ、日本株の上昇の 日本株のお話もしていきたいと思います。 史上最高加値を更新しました。日経平均 株価。さあ、そんな、ま、素晴らしいです ね、この素晴らしい、え、相場展開の中、 もっと素晴らしい日本株あるのではないか というところで、え、日々、え、皆様にお 伝えしております。さあ、そんな中、あ、 日本株どんな銘柄が上がったんでしょうか ?解説していきたいと思います。毎日この コーナーで、え、チャートをお示しし ながら、え、解説しておりますので、是非 チャンネル登録ボタンを押していただくと 、はい。え、過去の動画簡単に振り返る ことができます。ま、どんな振り返りかと 言うと、ま、何月何日のYouTubeの 大体3分から4分ぐらいでこのコーナー 始まってますので、ま、日々の、え、株価 の同行など振り返ることができるかなと 思っております。さあ、今日はエニー カラー。これイベント、あ、イベントじゃ ない。ま、イベントって書いてたかな? うん。ま、VTuberですよ。 VTuber事務所ですよ。お、ま、 YouTuberではないんですけど、私 は。うん。投資助言会社を経営してる人間 ですよね。うん。YouTuberでは ないんですけど、ま、息子とか娘とかから YouTuberだと思われてる節がある んですけど、そうではなくてアニメの 可愛らしいかっこいいね、その人がこう なり切って配信をする。それが VTuberなんですけど、その VTuber、え、の事務所ですね。うん 。事務所ですね。うん。ま、VTubま、 今の、え、最先端の、え、配信。うん。 素晴らしいですね。2位から上昇してます 。あとはサム子。え、こちらは英語の サム子なのでシリコンウェーの方ですね。 シリコンウェハーの方。ま、科学のサムコ も今日上がってるんですけど、ダブル サムコ上がってます。はい。向こは今日は 3%の上昇になってます。じリじリと根 を上げてますね。品計画も最近の急楽から ちょっと取り戻しつつありますね。今日は 4%の上昇となってます。こんな形ですね 。うん。両品計画上がりました。国際家 反動体株です。4%の上昇ですね。あとは ダブル金属古金属に三井金属。そして三井 E&S船です。造船です。うん。そうです ね。3イE&Sはね、ま、保有してても いいかなと思うんですけどね。うん。ま、 その中でもあとはカタカナのサムコ上がり ました。科学の方ですね。日本マイクロも 上がってると。日本マイクロの方がこう 入りやすさはあると思いますけどね。うん 。ほら、結構うん。これもある銘柄だった んですけど、ま、ちょっと最近は日本 マイクロ、これ反動体の試験装置だったと 思います。あ、6871。ま、こういった 形で反動対があ、ニョキニョキニョキとえ 、上昇したそんな1日でございました。さ 、銘柄の解説は以上になるんですけれども 、今日のマーケット5つのポイント自分 なりにまとめてみました。自分なりに まとめてみました。是非投資の参考にして みてください。よろしくお願いいたします 。今日はですね、え、私 午前中出社してまして、え、午後からです ね、え、ちょっと会社におりませんでした 。大変ご迷惑をおかけいたしました。今日 ね、ちょっと近間、え、せ子とね、ずっと 午後ずっと一緒にいたんですけどね、ま、 私がこうせ子の話を聞きながら、しかも せ子は私の父親の妹ですよ。父親の妹。 それでね、新しい自分の父親のエピソード トーク聞かされました。なんか幼少時代に 今もう父親なくなってるんですけど、えー 、父親の妹が近せ子ね。 えっとね、大変貧しい幼少時代だったと。 ま、それもよく聞かされてました。予時代 にお腹が減りすぎて、えー、イクおって 言うんですけど、私の父親の名前はイお ちゃんはね、 牡蠣を隣の家の牡蠣を、えー、盗んで食べ て朝の8時から夕方のん、6時ぐらいまで その柿の木に縛りけられてたわよって 思い出して慌って言ってました。まあ、今 この柿に縛りたら子供がね、10歳ぐらい の子供が縛りたらもう炎上いや、炎上 どころのさきじゃないですよね。ま、 そんな時代だったということですよね。 うん。そんな時代も私はこううん。経験し てみたいなと思いますけどね。うん。今は なんかこうぬるまゆな感じがしてね。ま、 しょうがないんですけどね。子供たちはね 。さ、そんなところじゃない。日経平均 株価の話ですよ。市場され高値を更新し ました。ま、いわゆるインフレです。 インフレ。インフレとそして今日は集中。 1局集中してます。何に?リーダー銘柄に です。電線株、藤く藤倉古川電気、え、 そういった電線株に加えてソフトバンク グループにアドバンテストにディスコにま 、そういった日経平均株価にダイレクトに 起与するようなAI反動体株が1極集中 でした。1極集中の相場はいいんだが 不都合な真実もあります。はい。えー、3 つ目。保守系活動家。これはトランプさん の方の陣営の方でしたよね。チャーリー カークさん。え、話してる内容もね、 すごく私はしっくり、え、来ました。この 若いのに。しかも私と同じ高卒なんですよ 。高卒の方。うん。これがこう銃撃された ところをさっき見ましたけどいや、これ後 引きそうなニュースですけどね。この政治 的な混乱がね。うん。さあ、4つ目で ございます。データセンター。またしても データセンターです。またしても10年 待ちらしいです。名点どころじゃないです よ。10年待たないといけない 電力を整備するにはいわゆるこの総配電毛 が追いつかない状況になってるらしいです 。データセンターの建設の方がラッシュ すぎてうん。ま、そういったところもです 。後で解説していきたいと思います。え、 5つ目でございます。明日メジャーSQと なります。ま、メジャーSQ後に強むよう なおうん、感じはしないんですけどね。 はい。ま、その辺りの理由も、え、こうお 話ししながらこうYouTubeを通して お話できればなと。お話ししながら解説 できればなと思います。さあ、ソフト バンクグループです。相場の上昇の相場の 下落のやっぱり裏には必ず損がいますよね 。アイテクバブルもそうだし、コロナ ショックもそうだし、今回の、え、AI 反動体バブルもそうだし、必ず損さんが いるなと思ってますね。5ヶ月でなんと3 倍です。4月の7日、5730円 。ソフトバンクグループは電話の会社の 親会社です。投資ファンドです。何に投資 をしているのか?電話じゃありません。 生成AIに全力投球です。そしてアメリカ 市場にも全力投してますね。それがスター ゲート計画。AIに超投資をしていると いうことで。で、あと少しであれが起き ます。何が起きるかと言うと、 日経平均株価のキングになりそうです。 ソフトバンクグループがこちら見て いただきたいんですけれども、日経平均 株価の清ドランキング今日329円ですよ ね。日経、えっと、日経平均株価の上昇の 、ま、約7割ぐらいがソフトバンク グループです。今日の、今日の9%上がっ て、で、こちら日経平均株価の、ま、 ウェイトです。ウェイト。日経平均株価の 清度清度です。ユニクロ、ま、ユニクロ 有名ですね。日経平均株価採用銘柄として は1番影響力があります。構成率。うん。 8.75%。日経平均株価の8.75%は ユニクロなんです。アドバンテスト 8.29%です。そしてソフトバンク グループです。8.15% 。このままハイペースでソフトバンク グループが上昇をし続けると日経平均株価 イコールソフトバンクグループになる。 そしてこのソフトバンクグループの、ま、 デメリットであってメリットであるところ はもうな、何て言うのかな。何事も全力 投球なんです。だから損する時には めっちゃ損する損さんが。だからそうです ね、あのリアゲショックの時とかハイテク バブルが2021年とか2022年ぐらい にこうちょっと下びになった時とかかなり ソフトバンクグループ赤字出したと思うん ですけど、ま、それだけソフトバンク グルーループっていい時もあれば悪い時も ある銘柄の代表格じゃないですか?その ソフトバンクグループが日経平均株価の キングになるとより日経平均株価のこの ボラT上がるのではないかと考察します。 うん。ま、今はいいですけどね。今はいい 。今はいいけど。うん。あとは記憶も今日 も上がりましたね。ま、ちょっとこの水準 では、あ、買わない方がいいかなと思い ます。他のメモリー株にこうシフトした方 がいいと思います。記憶シア。ま、さすが にちょっと、えー、割高でもないか。 チャートは割高に見えるな。でもPR18 倍台だから、東京エレクトロンのPRと 比べると、ま、記憶者の方がまだいいのか 。うん。投芝場メモリーですね。旧投芝場 メモリー 何年だったっけね。1あ、2016年だよ ね。反動体のね、この投資芝のね、ハンド 体メモリーを事業ね、分割化分分化してと いう形で記憶視野もね、え、いろんな吸っ たものがありましたけれども、ま、AI 反動体となぜこのフラッシュメモリがこう 相関しているかというと、なぜセットで 必要なのか。ま、NVIAの役割はAIの 脳です。そしてこの記憶者がメイン事業と しているフラッシュメモリー、これは データの倉庫になります。学習や水論に 必要な膨大な画像テキスト動画データを 保存する場所 。これがあフラッシュに格納されてる。 このフラッシュに格納されてるこの格納 場所。ま、食材庫。これがあ、メモリー 事業ですね。こちここちらフラッシュ メモリーですね。膨大なデータをストック する倉庫でございます。ま、こういった ところからこのAI反動体バブルがあ、 メモリー事業にもこう入ってきたという ことでございますね。密接な関係があり ます。はい。え、チャatトGPTの データセンターではSSDのラック数の方 が増えてるらしいです。GPUのラック数 よりも。うん。で、NVIDIA自身も GPUの直結型な高速SSD、HDでは なくてSSDの方ですね。こちらを開発中 とのことらしいです。うん。料理で例える と料理人です。うん。ディラムは調理台で フラッシュメモリーはこの冷蔵庫になり ます。ま、こういったところから記憶 シェア上がっているということですね。ま 、先取りしてるということですね。うん。 期待値を。で、今日日経平均株価のこの NT倍率です。日経平均株価÷トピックス の倍率が14.10 倍まで上昇しました。トピックスはもちょ 、ちょっと上がってる。日経平均株価が こういうチャートになってるからこのND 、NT倍率が拡大しているところでござい ますね。で、今日のま、メインテーマで ございます。不都合な真実とはという ところで、まずは今日の日本株の、ま、 空内ランキング、空内ランキング。これを 見るとソフトバンクグループ アドバンテストディスコ藤ク倉まニケレバ を置いといて、ま、レーザーテック、古川 電気工業、ま、メタブラも入ってるんです ね。メタブラも入ってるんだ。ま、 いわゆるこの集中してますよね。AI、 電線株、リーダー株に。で、極端にこれが 集中している中、値下がり銘柄は増えてる んです。うん。 で、極端な一局集中はこの日経平均株価と いう指数にとってはかなりプラスです。 いわゆる、え、電線株、ソフトバンク グループ、反動体株、この3つだけ見て いれば日経平均株価の分析は多やすいと いうことですよね。逆に言うと、しかし この3つが 崩れてしまった時、今この値下がりの銘柄 もよりこう下がってしまう んですよ。なぜかと言うとこの一極集中を がこう何かのショック安で崩れてしまった 時にこのポジションいわゆるこの先動株の ポジションをカバーするためにあ、先動株 のポジションが損失になるためにこっちを 売ってしまうこともあるわけですね。だ から他にもこれだけ一局集中だったら他に も影響が出やすい。これがデメリットなん ですね。で、本日はSQの前なので、 いわゆるこのコールオプションのデルタ ヘッジ、コールオプションの売り手が慌て てこう先物を、え、買って損失をこう防ぐ ような動きっていうところもおそらくあっ たと思います。デルタヘッジと言うんです けど、だから今日1日だけ見るとやっぱり このSQをこう吊り上げるような状況も見 て、え、取れますのでこれも不合な真実だ という風に私は思ってます。極端にね、 一局集中しすぎると、ま、これはアジア、 あ、韓国でも台湾株価でも、そして アメリカ株でもそうですけどね。ま、 アメリカ株は、ま、一局集中の銘柄 たくさんあるんですけど、オラクル、 NIA、え、なんだろう、あと他に クラウド系の企業いっぱいありますけど、 ま、日経平均株価で言うと、まあ極端だよ ね。ソフトバンクグループアドバンテスト で藤倉とかうんというところでございまし た。はい。で、今日は4つの逆転があり ましたというところもお話しさせて いただきます。アドバンテストが東京 エレクトロの自価総額をなんと20年ぶり に上回りました。日経平均株価が今日 上回りました。ま、イーロンマスクさん、 ま、総子山岳で言うとイーロンマスクさん が1番だったんですけど、ま、昨日の、ま 、オラクルの上昇でオラクルの、え、経営 者って自分で株いっぱい持ってるんですね 。オラクルの、え、株主、ま、あの、創業 者の方が、あ、 全世界資産ランキング1になったらしい ですね。そして他の反動体株よりも やっぱり先ほどのこの料理、あ、冷蔵庫を 司さどるAI生成反動体バブルという料理 があるとすれば、あ、その料理の中の冷蔵 庫を司さどるメモリ事業の方の株式の方が 伸びました。普通の反動体株よりね、東京 エレクトロンとかよりもうん。メモリはね 、ちょっと投資してもいいかもしれません ね。ま、記憶視野はちょっとうん。加熱し すぎて買えないけど、他のメモリー株は 買えるなみたいな。うん。ま、4つの逆転 というところで今日は紹介させていただき ました。あとはデータセンター稼働を早く 。これですね。電力を供給するのに10年 を待つケースも生まれてるらしいですね。 はあ。で、これルールを見直さなければ 全然このインフラの普及があ、止まっ ちゃうということですね。うん。で、この 総配電の会社に、え、 薬の修正を求めるわけだ。なるほどね。 うん。という意味ではね、この総配電、 このね、総配電、これ、ここちょっと注目 し欲しいんですよね。これインフラと同じ 意味で、あの、供給が追いつかないものは 株買った方がいいというところですよね。 NintendoSwitchもそうだし 、ま、いろんなのもそうだと思うんです けど、総配電会社 の工事はな、何て書いてますか?需要に 追いつかなくなってると。うん。いわゆる 電力ですね。うん。だ、これで電力、電力 株を買えばいいのかとはならないです、私 は。うん。ま、そういったところで、え、 今日は、あ、今日はっていうか、あの、 赤月コースの方では推奨させていただいて おります。あ、イビデ伝も今日上がって ましたね。イビデ伝の、え、2024年の 記事です。ま、いわゆる2025年もAI ブームが続いて、え、現在イビデ伝が 進める大規模な増産、増産体制も全然 追いつかない可能性があるというのが 2024年の記事です。ま、なのでこう いったニュースをしっかりと読みといて、 え、次の投資先を、え、もあるんじゃない かっていうのも私の結構得意とする、え、 投資のパターンです。ま、ブルーム投資法 とか日経人文投資法とか、ま、わかんない ですけど、ま、ニュースをね、読み解くと ね、何に投資をすればいいのか、いわゆる う需要に追いつかなくなるという ニュアンスの記事を探せばいいだけだと 思います。極論言うとうん。ま、昨日は 値上がりランキングの話しましたけどね。 はい。ちょっとそんなところで、ええ 、はい。え、ええ、火星に えー、これは踊るニュースだな、これ。 こういったニュースはね、すぐね、うん、 自分の息子に言いたいね。火星に生命の 痕跡の可能性があったんだぞと。うん。 どんどんね。うん。ネイチャーに掲載され たらしいですね。うん。このネイチャーと いう科学士には私買ったことあるんです けどね。うん。当時の私には難しかったな 。でもいいよね。科学ってうん。 素晴らしいニュースだと思いました。ま、 これはさっき話したところですね。あ、 これ分かりやすい。日経新聞社さんです。 データセンターへ電力を供給しやすくする と。うん。これまではこの流れだった。 これからはここで接続すると縮電地にも 接続するということですね。さあ、えっと 動画の後半でございますね。え、もう23 分も24分喋りました。今日は本田先生に 登場していただいております。よろしくお 願いします。よろしくお願いいたします。 じゃあさあ、今日はですね、この相場のお話、相場の思のお話よりもいわゆるこの日本株の下値を支えているこの総西戦について本田先生が銘柄を今日ピックアップするということで はい。 ね、本田先生、これ実は今日紹介するものは本田先生のノートで 昨日すでに更新していると はい。知ってます。 本田先生ね、ほぼ毎日このノートを更新してます。 私は毎日YouTube 喋ってますけど、本田先生は毎日この 文字で思そして銘柄の紹介など行ってます。オプションの解説など。 はい。 是非本田先生のノート はい。 はい。コメントもしていただきたいと思います。さあ、まずは林さんの銘柄ですね。 林はさん 吉島さん。 え、いい現官房長官ですね。 はい。 うん。まあ、外交も去ることながらうん。 前回4位や。 前回4位。 ま、ちょうど1年約1年前ですよね。 うん。 養殖もね、務めて で、コンテンツ産業進行議員連盟会長というのでさ、 会長なの?会長なの? はい。はい。 え、コンテンツの はい。昨年、昨年今年かな?昨年なったみたいですね。 ええ、 だからコンテンツ産業っていうのも今回ね、あの、ま、一部ですけど、ハピネットとか統合とか IG ポート今さ、すっごい下がってるからいいんじゃない? そうですね。 IGポートだな。私の推は 小型でもありますよね。この中で言うとね。 うん。そうですね。 エヴァのエヴァンゲリオンの監督が 今の ところにいますからね。 前はあれでしたよね。スタジオカラーカラーから。 うん。ポの 確かね、 大取じゃなくてね、社外取り締まり役みたいなポジションだったと思います。はい。確か。はい。 なるほど。はさんね。では次の方。お、 小林高。 小林さん 406 だったかな。なんだったかな。 あ、年齢ですか。 年齢 ちょうど50じゃなかった。 あ、50か。ごめんなさい。 結構若くめ。44とかは慎郎さんか。 シ郎ですよね。 小部さんです。え、 まあ、財務省出身っていいな ですよね。 ま、結構その高一さんとこう発言は変わんないですよね。その成長産業に投資をしていくという意味では。 そう、そうですね。テーマは結構かぶったりしますよね。うん。そうですね。 小林さんセキュリティとかねとか で、この小林さんがね、確かね、この増線の あの日本の増線ドッグを作るというのを 石葉さんに提出してたんです。あの今年の春ぐらいには そこからこの増線の波も来てたなと なるほど 思いましたね。え、あとは本命の慎郎さんですね。 まだ立候補してないんです。正式の立候行してないんでしたけどね。 確か保守派そして死に痩せたからま、そうでこれもまあね。 はい。 もう なんとなくシ郎さんだったらこう まライドシェアなんかはモテさんともちょっと被ぶったりするテーマ かってますね。 なるほど。 ちょっと参考にしてみてください。で、えっと、 1早く、え、 1 番乗りでし、1 番乗りでさんでございます。 まあ、これはこの担当大臣で言うと重要なポジション 1番こうね はい。 え、ご経験があるのではないかと思いますね。 ま、経験という上では林さんと木さんが、 ま、あの、多分頭脳の面でもね、あの ああ、 ズば抜けてると思いますよ。あの、実績も ズ抜けて。なるほど。 でもどうなんだ?ここを必要としてるかどうか でしょうね。内あ あ、なるほど。 地上テーマはどうですか? 地はうーん、ちょっとこれ 1番5候補の中では1 番難しかったというところではあるんですけど株主あ、関係 あ、難しかったんですね。株式のテーマが うん。なるほど。 1 番じゃあ分かりやすい方はやっぱりこの方じゃないですか? ま、この方は前回からよくあのテーマもう銘柄名に至るまで出してたりしてたので 確かアストロスケールでしょ、それ。 アストロスケール。 あのアストロスケースのアストロスケールの会長さんと はい。 こう連絡取り合ってる。うん。 はい。はい。ですね。 なのでまあ1番ま分かりやすかったです。 なんでか上島上島学であってます。 島島。あ、高河の島また言われます。 言われます。 あの、西花産業って言ってて、成下の ああ、あ、あ、あ、 危ない、危ない言ってて。 高野島。 高島。 ありがとう。 これはま、あの、核融合発電とか へえ。 ま、原子力発電、ま、発電のその、ま、科学、ま、科学って書いてますけど うん。うん。うん。うん。 科学、 ま、科学セクターもいいね。うん。科学セクターも 日本科学セクターって結構技術すごいじゃないですか? 最近は強いところ。 多いと思う。うん。 ちょっと地味ですけどね、科学ってね。 はい。 うん。 なるほど。あ、まだこれ変わる可能性もありますよね。 この立候法のあのわゆるこの事があって うん。 こう総選挙モードでこう日本全国こう はい。 巡っていかれると思うんですけどそこでこう話す発言とかで うん。 変わっていくと思い現時点での そうですね。 はい。高いす。 また新しいものが出てきた。 出てきたら、あ、実際にお客様にね、 アドバイス はい。はい。 できればなと思います。 そうですね。 はい。ま、ノトでもね、ほぼそういったところを更新していただいて 1 度是非見てみてください。 ぜひ見てみてください。 はい。 というわけで赤月投のYouTube チャンネル以上になります。是非いいねボタンそしてチャンネル登録ボタン、本田先生のノート是非見てみてください。最後までご視聴していただきましてありがとうございました。 ありがとうございました。

#日経平均株価 #日本株 #総裁選

いつも大変お世話になっております!
ソフトバンクGが大躍進。
日経平均株価の「顔」になってきた。

📬【無料】毎週届く!「注目銘柄+動画で言えない話」
投資判断に役立つリアルタイム戦略はこちら
👉 https://akatsuki-toushi.com/service/mailmagazine/

📖 NOTEでしか読めない!プロの投資目線👇
・本田式「3分日本株サマリー」➡ https://note.com/r_honda
・平下「相場を深く読むNOTE」➡ https://note.com/toushi_akatsuki

🎥 今日の見どころ
日経平均株価の顔はソフトバンク
データセンターと供給不足
本田先生総裁選銘柄
ほか

⏱ タイムスタンプ

0:00 祝・日経平均株価史上最高値更新!
4:12 今日の値上がり株は金属とダブルサムコ?
7:09 今日の株式市場5つのポイント
11:09 孫さんが日経平均株価の王に。
13:45 半導体株より半導体メモリ株だ。
16:22 一極集中の不都合な真実とは?
18:56 4つの逆転
20:06 データセンター。鍵は供給が追い付かない
23:20 本田が選ぶ総裁選銘柄

📬 無料で学べるコンテンツ
LINEで投資相談 : https://akatsuki-toushi.com/service/timereport/

🖥 ビギナー向け再生リスト
日経225オプション入門 : https://bit.ly/3ko9kyw
株式投資ステップバイステップ : https://bit.ly/3rceJKx

📚 書籍・グッズ
『日経225オプション取引の教科書』 https://onl.tw/azpQw3D
投資グッズ : https://akatsukishop.base.shop/

—————————————————————-
株式会社 暁投資顧問
https://www.akatsuki-toushi.com/
関東財務局長(金商)第2654号
一般社団法人日本投資顧問業協会 会員番号 第012-02597
リスクに関する表記

リスクに関する表記