【50代60代】夏から秋コーデの作り方3選!老けコーデにならない為に○○チェック!
 
 皆様こんにちは。大人の女返信メイクの オカです。このチャンネルでは40代50 代以上の大人女子がカラーとメイクの力を 使って簡単に綺麗に若々かしくなれる情報 をですね、お伝えしております。 チャンネル登録まだの方チャンネル登録 本当よろしくお願いします。さて今日は何 をやっていくかと言うとですね、夏から秋 に切り替わりのこの季節。皆様洋服どうし てますか?こういう感じのね、わあ、 いかにも夏っていう洋服をね、今まで ずっと着ていた方、こっからね、秋にかけ てどうやって変化していったらいいのか なっていうのをですね、今日は解説します ので、往服で悩んでる方はですね、是非 最後までご覧くださいね。ではスタートし ます。 例えばですね、こういう上っぽいものって ね、夏きっといっぱい来たと思うんですよ ね。で、これにですね、今私は何を着てる のかと言うと、こうやってコの例のね、 GUじゃない、これユニクロかのこう パンツを履いてるんですよ。で、そして これにこのシルバーの靴とかをこう履いて いるともう超でもこれでね、7月8月の 前半とかは超爽やかで良かったわけですよ 。これにシルバーバッグとか持てば。 じゃあこれをどうやって秋にチェンジして いくのかと言ったら、まず靴、もしかし たら白スニーカーとかこういうシルバーの ものを履いてる方はまずね、黒 サンダル行ったらいいかなと思います。 ちょっと待ってね。これ分かります? シルバーに比べると夏ナしてないって感じ なんですよ。別に秋っぽくはないんだけど 、うわ、夏っていう感じが緩和されるので 、まず足元ね、ちょっと靴の色をね、こう やって変えてみるっていうのも1つです。 で、どっちを活かそうって、ま、 とりあえず白かしましょうか。これまだ 期待いじゃないですか。結構これ私ね、 今年の夏のお気に入りなんだけど、 やっぱり白とか白青とか言っちゃうと いかにも夏を想像させてしまうので、この 場合じゃあね、パンツの色を買えます。 パンツの色はね、今年だったら1個は カーキー、このオリーブ系か今年大有の このブラウン入れるとちょっと秋っぽく なるので、ま、あの、着替えますね。どう です? ちょっと中和されたですよ。すごい夏 っぽくはなくなったでしょ?9月ぐらい だったらまだ暑いし、これぐらいの感じで もいいかなと思いますよね。さすがに足 ブーツとかいけないでしょ。暑くて思うの で、このぐらいの感じとか結構おすめです 。だからカキとか持ってるといいと思い ますよ。あとはブラウンですよね。今年大 流行してるね。はい。ブラウン。急にね、 ちょっとっぽく感じるのでこんな感じに まずそうね、換気とかブラウンとか入れて もらえるといいんかなと思います。で、 結構失敗しやすいのは下をこう空っぽいの に変えた時に、今これ上白なんだけどこれ を空度のちょっとね、濁りのあるベージュ 系に変えたりすると意外にちんポずするん ですよ。ちょっと待ってくださいね。これ ちょっと前にこれ今も売ってるのかな? ユニクロで。これ結構皆さんお求めになっ てる方すごくおて店舗に行った時も多かっ たんですけどなんかこれよりこれ行こうと かやっぱり秋だから思うじゃないですか。 ちょっと見ててくださいね。なんか分かり ます?なんかね、すごく地味な感じでおば ちゃって感じになるんですよ。おばちゃん なのか私の年齢だとおばあちゃんなのか わかんないんだけれどなんかね結構この秋 の色って全身使うとカレ派みたいになっ ちゃうんですよ。 なっちゃうのだってそういう色なので。で 、靴が例えばベージュとか行く人結構いる と思うんだけどわけだとちょっとね若い子 ならいいんだけれどうちら世代は意外に 本当にね、ちょっとおばあちゃんっぽい 感じに見えてしまうのでどっかしらパキン とした方がいいと思います。なのでもしね これ行くんだったら夏着てたこういう ブルーのものとかを持ってきても全然素敵 なんですよ。こんな感じでブルーのものに 秋色合わせるのってもう絶対勝ちなので。 もうこれ絶対いいので。これ結構ちょっと ね、濃いめのこれユニクロで前言ったやつ だよ、私が。ユニクロのシャツでさ、もう 絶対これ買った方がいいって言ったあの シャツなんだけど、これにホワイトで真夏 もいけるし、これでブラウン&カーキーと かで秋も行けるんですよ。で、こういうの 中にセーターとか来ちゃったら冬もいける ので、こういうね、本当にコーディネート しやすいアイテムっていうのはたまに出る ので、そういうの絶対買った方がいいです よ。なので、さっきのね、これもどこだっ たっけ?これ前のユニクロですよね。 カーキーね。で、これコーンもかっこいい んですよ。全然全然いけるでしょ、これ。 だけどこれでホワイトデニムとか履いたら めっちゃ夏も素敵だったわけですよ。なの でこんな感じに使い回したらいいと思い ます。これはもうあと上にジャケットとか 来ても全然10月、11月冬にこれで コートとか来ちゃっても全然いけちゃうの で。あとこれで足元に黒のブーツか ブラウンのブーツとか持ってたら コーディネート完璧ですよね。今ね、 サンダルだけどね。こんな感じに秋 チェンジしていけばいいと思います。で、 今日私はこのブラウンとカーキーを使った んだけれど、全然ベージを今のに加えて もらっても全然大丈夫です。だから ポイントはね、白っぽいものとか青っぽい ものとかコっぽいものとかっていう、そう いうあと黄色とかね、いかにも夏っていう そういうアイテムがあったらそれにプラス ですよ。ベージュかカキかブラウン。これ をぶつけるっていうこと。2点目はね、 これすごい大事なんだけど、そのベージュ カーキブラウンで上下全部いかない方が いい。たまにいるんですよ。私多分今履い ているブラウンのパンツだったら上下 ブラウンでもいけるんだけどここは パーソナルカラーなんですよ。この ブラウンを上に持ってくるっていうことは 顔りに関係するのでその色が似合うか 似合うか似合わないかなっちゃうので稀に ブラウンブラウン似合う人もベージュ ベージュ似合う人もベージュカーキー 似合う人とかもいらっしゃいます。だから このベージュブラウンカーっていうこの 秋色で上下コーディネートしても全然平気 っていう方もいらっしゃるんだけれど多分 かなりの数の方は7割ぐらいの方は両方 持ってくると沈没してしまうので上は 似合う色持ってきてください。上はで下に こんな感じでベージュカーキーブラウンと か持ってくるとすごくいいと思います。で 、塩とか薄いブルーデニムとかになると いかにも夏って感じになるけど、グレーと かコーンとか黒とかになるとどちらかと 言うと季節ってよりもフォーマル カジュアルの中のフォーマル度がただ増 すっていうコーディネートになるだけで 季節感はあんまりないので別にお仕事とか の時だったらそういう色を持ってきても いいけれど今の時代の抜け感っていう ところから少し離れてしまうのでお仕事 からねカチッとしなくちゃいけないって いう時に 全然オッケーなんですけど、抜けっていうね、この和の時内の感っていうことを入れとなるという色じゃない方がいいんじゃないのかなと思います。で、は今日これはだから結構ね、顔映りいいんだけれどこに着るものは [音楽] 1年中 似合う色の中から持ってきた方がいいですよ。 今日はね、夏を代表したので、こういう ものを持ってきたんだけれど、私秋になっ たらワインとかそうね、赤身のある ブラウンとかあとコーンとか別に白も行く けれどそういう色とか結構いきますよね。 パステルピンクとかになったら春とか夏を 想像させるので、その辺はちょっと違う 感じになってそういうものをここに 取り入れる。あとは下とのぶつけ合いです よね。そんな感じでコーディネートを組ん でいきます。なので上はですね、やっぱり パーソナルから合わした方がいいので自分 のね、ここに持ってくる色が分からない方 はですね、こちらLINE登録して パーソナルカラー診断募集かけますので、 その時に是非ね、希望で出していただけれ ばいいかなと思います。え、でもなんか私 はね、季節的にはね、秋冬の方が コーディネートとしては好きなので、これ からね、すごい楽しみだなと思います。で 、またね、意外にGUとかユニクロでもね 、本当にいいもの出るのでね。あとは選ぶ 目を持てばね、大人女子でもなんとなく チープな感じとかなんとなく破ったい感じ にならないものっていっぱいありますので 、またね、私に似合うもの、私似合うも 紹介していきますので、その中からね、ご 自分で取り入れてみてください。あと パーソナルから知りたいっていうよりも そういうものを診断してみたいとかね。 そういうのを在宅でなんかちょっとお仕事 としてね、こうちょっと取り入れてみたい なとかそういうことってどんな感じなの? 今時っていうね。そういうのをあの知り たい方もですね、是非LINEの方登録し といてくださいね。案内を差し上げますの でね。なかなか私たち世代って在宅ワー クってまずなかったじゃないですか。内食 っていうのはあったかもしれないけど、 在宅ワークっていうのが昭和世代には全く なかったので、そんなの何?感じの方もね 、私のね、視聴者も多分もいっぱいいると 思うんだけれど、今や半分ぐらいの方が 在宅で何かしてますので、あと副業とかも もうね、ほぼ当たり前の時代になってき ましたので、大人女子もね、そういうこと に抗がって乗っかった方が私はいいと思い ますので、これから先。私はこの世代の方 のためにファッションや美容での在宅で 仕事ができる方法をですね、開発したので わざわざなので、是非皆さんね、興味が ある方はLINE登録しといてください。 じゃあ次の動画でまた会いましょう。 じゃあね。バイバイ。 [音楽] ポ [音楽] 。
 
 💄央佳のLINEフォローしてプレゼントGETしてね🌟♪
 ↓↓↓↓↓
 ☆https://kli.jp/f/ml37/
🏆⬇︎超豪華な有料級のプレゼントはこちら⬇︎🏆
 ↓ ↓ ↓
 ☆https://kli.jp/f/ml37/
 ✅若見え洋服のポイント
  ・急に似合わなくなるベーシックカラー3選
  ・大人が着ると痛い💦ワンピースはこれ
  ・なぜか垢抜けない洋服の柄は?
  ・大人のスニーカー選びのコツ!
 ✅若見え髪型のポイント
  ・40代50代老け見え髪型 vs 若見え髪型の違い
  ・老ける髪型TOP10
  ・似合う髪型を作るコツ
 ✅若見えメイクのポイント
  ・みんな持ってるけど老け見え確定!コスメとは
  ・50代プチプラコスメの選び方のコツ
  ・大人メイクでここだけは外せないメイクのポイント
  ・美肌を作るベース作り
  ・一瞬で若く見せる眉毛の描き方
現在はLINE友だちのみ『大人のビューティースクール』や
 『パーソナルカラー診断&美Bodyタイプ診断』等のご案内してますので
 フォローしておいてくださいね🤗
 ↓↓↓↓↓
 ☆https://kli.jp/f/ml37/
 【「アプリで開く」を押してください)】
大人の若見え変身メイク・央佳(おうか)です☆
 メイクとカラーの力で、40代50代60代の女性の悩みを解決し、
 外見の魅力を引き出す専門家です♪
 大人女子の為のイメージコンサルタントスクールの代表理事です。
◆━━━━━━━━━━━━◆
  💎3万人以上が登録中 💎
 ⬇︎  央佳の公式LINE  ⬇︎
 https://kli.jp/f/ml37/
 ◆━━━━━━━━━━━━◆
💗お家やオフィスからスマホ/PCで美容・ファッションが学べる♪
 資格も取得出来る『大人女子の為のオンライン講座』
 お仕事の始め方&集客まで学べて至れり尽くせり。
《スマホ1台でお家でお仕事》が始められる、
 新世代のパーソナルカラーメソッドや
 大人世代特有のファッション、メイク、髪型の講座を開催中☆
50代60代からでも美容で起業(副業)出来る時代になりましたね♪
 興味のある人はドンドンLINE友になってね~♪
 ↓↓↓
 ☆https://kli.jp/f/ml37/
💗チャンネル登録はこちらから☆
 ↓↓↓↓↓
 http://www.youtube.com/channel/UCp6p0FTVryoIJ7Suu8kginQ?sub_confirmation=1
💗自己紹介:闇の時代とそこからの脱出法
  光と闇☆離婚・退職・シングルママニートをえらんだ理由は?
  私の闇を今!カミングアウト
  ↓↓↓↓↓
 ・https://youtu.be/SRul3PkApqI?si=jqKx4N7i1FUciBSm
💗無名の商品をHIT商品へ!
 商品、店舗(サロン)、講座、各種案件のご相談、
 お仕事の依頼は
 ↓↓↓↓↓
 ouka.channel2024@gmail.com
 ※アドレス変わりました
#40代ファッション #50代ファッション #パーソナルカラー
コラボ企画などもお受けしておりますのでお気軽に相談下さい。
 