【JICAの闇】”太郎も疑念抱くJICA○○推進?”「イメージとは違ってこれは…」JICAのHPに記されたワード #山本太郎 #れいわ新選組 #切り抜き #論破 #演説 #自民党 #総理大臣 #石破茂
山本さんが選挙前も選挙後もこのようにし て全国回ってらっしゃるというのがもう私 は本当にすごいなと思ってそんな政治家い ないんじゃないかなと思うんですけども 健康だけが心配です。で、質問なんです けど、えっと、日本には、ま、SNSとか で、あの、すごくたくさんの海外から難民 っていうのかな、よくちょっとわかんない んですけど、そういう外国の方をたくさん 受け入れるっていうことで、釧では、ま、 周辺あの、農家さんですとか、あと加工場 とか食べ物屋さんとか、海外の方たくさん 来てらっしゃいますけど、全くの今の ところ大きな問題もないし、みんな とってもいい感じの方 たちなんですけど、その話っていうのは実際本当なんでしょうか?ちょっと恐怖感を感じてるんですけれどもよろしくお願いします。ありがとうございます。あの、何かしらよからぬことをする人とかなんかこうそういう人っていますよ。それって人種で分けられますか?ってことなんですよ。何々人だからどうだってことって私言える話じゃないと思います。 日本人の中にも同じようにそういう人が いるし、外国から来た人たちの中にもそう いう人もいるかもしれないけども、外国人 ということをなんだろうな、ある意味で 潜在的犯罪者として扱うような空気って いうのは いい加減にしろとしか言いようがない で、日本人であろうと何人であろうと日本 国内の法令に違反するものはこれバせられ るっていうことだけです。それ以上でも いかでもない。で、基本的なことを言うと 、低賃金で働く外国人を大量に国内に入れ まくってきたのは自民党なんですよ。それ に加担してきたのは公明党と維新ですよっ て。 で、それらを求め続けてきた人は誰ですか ?ったら、軽断連ですよ。どうしてこの者 たちに矢が向かないの?ていう話なんです 。おかしいですよね。 人間を安く使いたいってことで日本人の 労働環境さえも壊した。非正を増やした。 不安定にした。それによって収入が減った 人たちは物を買えなくなる。物を買うのを 控えるようになる。社会にさらにお金が 回らないっていう状況で30年来て今じゃ ないですか。で、安い労働力を大量に 求める者たちは日本人の労働環境を壊した 上でさらにそれを安くするために海外から 安い労働力呼んでくるわけでしょ。で、 そういうことで結局本来ならば非常に重要 な仕事なんだけれども給料が上がりづら いっていうのは仕事実際に生み出してる じゃないですか。建設とか介護とか。でも ここは本当は農業とかですか?ま、今で 言うならば外交人労働者もたくさん入っ てるところですよね。本来ならばここは国 の仕事としてしっかりと守っていかなきゃ いけないところなんですよね。書くことが できない仕事としてけれどもそこではもう 日本人が働かないっていう前提で安い 外国人に埋めさせようぜっていう安易な形 でずっと運用してきたわけだから 今この国に外国の方々がいて働いてくれて るっていうのはその人たちいなきゃ今回り ませんよって当たり前のことなんですよ。 じゃあ 日本人の労働環境を壊しながら海外から 安い賃金で奴隷労働が欲しくてたくさん 入れてきたっていう者たちが一切責められ ずに一方で外国 席を持つ人外国席を持つ人そしてこの国で 働いてくれてる人たちにあいつらはって いうような空気だったりとか不安にさせ たりとかというような何かしら社会を増幅 させていくって むちゃくちゃですよね。 日本人ってそういうことすんのっていう話 ですよ。そういうのって日本人って呼び たくないな、私は逆に。 で、結局外国人がつってる者たちは決して 自民党や維新や公明党にそれに突きつけ ないですよね。軽断連にそれを物言わない ですよねって。 おかしな話ですよ。で、話戻ると何かって 言うと、私たちはそういった低賃金外国人 労働者というものを大量にこの国に 呼び込んだ上で移民、移民になってもらい ますと。日本は少子家だからねっていう ような考えだったりとか労働力がどんどん 不足していきましてねっていうようなある 意味で日本の政治の失敗ある意味で失敗 じゃなくてそれを狙ってやったのかもしれ ないけれども 何かしらそういう穴埋めのためによその国 の労働力を盗んでくるっていうことそれを 認めるわけにはいかないっていう考えそう いった意味で移民は反対です人 労働者を日本国内に入れるっていうんだっ たら出稼ぎして来てもらうとか。ただし これは高い給料で呼ぶ。彼らにとっても プラスでそのお金を持って国内で国内でっ ていうの自分の国でね自分の国内よりも 稼げるってことでやるんだったらウイン ウインじゃないですか。向こうにとっても 嬉しいしこっちにとっても助かるなって 安くよその国の労働力を盗んでくるなて いうことのあの意味合いで私たちは移民は 反対ということにしてます。考え方として ます。で、一方で国はとにかく外国人で 埋めていこう。機会化するよりも安い でしょね。おそらくね。おそらくこれって 技術確信を産んでいきながらみたいなこと よりも安い労働力で穴埋めしてった方が これおそらくそういう意味合いでどんどん 入れようとしてんのかなと思うんです。 ほんでせあ例えばですけれどね、過去には 日本の技能実習とかってことに対しては 世界から避難が浴びせられたと。例えば 国連、国連の中でも様々な、え、委員会、 人身売買に関する特別報告者報告とかです ね、そういうものに関しても性的虐待労働 に関係する死亡、強制労働となり得る状況 に関する報告が未だ多く存在することを 懸念するとともに留意するって言われ ちゃってんですよ。要は安い労働力海外 から盗んでくるってことを続けて、こう いうことを世界から国連ですね、いろんな 委員会から突っ込まれてんです。アメリカ の国務省人身売買報告書というところにも 日本の定賃議員外国人労働者の扱いに関し ては人身取引を示す実質的証拠があるにも 関わらず政府はこの制度における強制労働 の被害者をこれまで1人も認知していない とか2007年から毎年指摘されてはい。 21年版の報告書、その中にも技能実習 制度について外国人労働者のために悪用し 続けてるとか。2022年版の報告書でも 技能実習制度について労働の人身取引被害 が引き続き起きており、認知保護が不十分 みたいなこんなものがずっと書かれてると 。で、まだあったんか?それ出して。24 年の国連ビジネスと人権作業部会2024 年法日報告書技能実習性について安全基準 違反や賃金見未払いなどの違法行為の人権 侵害にあっているとかですね。 だから一言に外国の人に働いてもらうつっ たって実態はこうなんだから世界は見てん だからってことを考えた時にやっぱいい 加減にしなきゃいけないんですよ。だと するならば世界を見てみて移民という形が 成功している国ってどこなんですかって 考えたら成功してる国ないんですよ。で、 外国人をなし崩し的に奴隷的にどんどん 入れていってこれをなんとなく移民化して いこうとしているのが自民党だったりとか 公明党だったり維新なわけでしょ。 おそらく。だってこのそのそこまで来る 手前のところを整備してきたのは彼らなん だから だとするならばやっぱこれは止めなきゃ ダめなんですよ。今入ってきてる人たち 外国の方々がそういう片の狭い思いをする ようなことは絶対にあっちゃいけない。 そう思ってます。日本のよりも 基本的人権が守られるような形で 日本の仕事を今手伝ってくれてる人たちを 守らなきゃいけないって当然のことだと 思うんです。で、さっき言いましたようね 、わっかないからこのツアースタートした んですけど、その翌日、翌日が空いたので 、ちょっと回らせてもらったら、やっぱ いろんなところで外国人労働者の方々 いらっしゃるんですよ。スリランカから来 たらインドネシアから来たって。 ものすごく真面目で、ものすごく礼儀 正しくて、で、その一緒に働いてる日本人 の人に聞いたら、ものすごくよくやって くれてるってありがたいっていうことを 言っている。当然日本の雇用環境をはあ、 破壊していきながら少子家ってことが 1970年からこの先なるよって言われて ても手当てをしてこずに人間1人生きる だけで精一杯ですっていうような世代を 増やして家族なんて作れませんよみたいな 現実になっちゃってるってこ完全に政治の 失敗というか 政策の選択の誤りというかそういうことが 積み重なった今なのに外人入れんのか入れ へんのかみたいな話雑すぎますよって。 まずは今言った政党だったり軽断連が国民 のみんなに申し訳ございませんでしたって ゾ下げ下座するとから始めなきゃだめなん ですよ。はっきり言っちゃえばそんな 気持ちです。私的にはね。なのでこの現在 国内にいらっしゃる方々に対してあの しっかりとその方々の基本的人権が守ら れるような扱いをしなきゃいけないし移民 という形ではなくて出か席に来てください 。委料で働けますよ。であるならば やっぱりこれは今ここまで国として ちゃんとした労働人口があの安定的になん だろうな、あの保たれるような人口計画 みたいなものだったりそれに必要な施策 みたいなものは打たれずに来たんだから こっから30年40年50年っていう スパンでそこをしっかりと底上げしていく 。もちろんこれはいきなり増えるものじゃ ないですよ。だってそれぞれの意思だから 家族を持つとかいろんなことに関してはで も少なくとも国はそういった努力をして いきながらやっていくしかないよなって いう風に思ってます。でね、あのこな間だ なんかアフリカ人が日本に大量にやって くるみたいななんか話なかったですか? 知ってます?ジャイカーがどうしたみたい な話聞いたことあります? あれって何なだ何だったんでしょうね。 ティカドっていうアフリカの開発会議的な もの。それ日本でやったんですよね。で、 日本と、え、いくつかのアフリカの諸国の 間で何かしらホームタウンの高能みたいな どこの国やったっけ?あった。ちょっと その話していいですか?簡単にごめん なさいね。はい。ジャイカのホームタウン 問題っていうのは結構なんだろうな、炎上 しましたよね。で、ジャイカ解体だみたい なこと言ってる人たちもいるっていうね。 そういう話なんですけれど、これ一体何な んだろうかってことなんですけれども、ま 、あのジャイ下のホームタウン、その問題 とはってことなんですけど、8月24日に ホームタウン発表ね、ジャイカによる ホームタウンの発表っていうのがあった。 それによって移民が押し寄せるんじゃない か、都市をアフリカに捧げるのかなど懸念 があったと。で、大炎上なんですけど、 外務省はご情報だと釈名に追われたと。ま 、ホームタンって何ですか?つったら故郷 だったりとか故郷ですね。あと本拠地って いう意味合があるよってことです。で、 例えばですけど、え、山形県の自治体に タ山ニアの人、千葉県の木寿市には ナイジェリア、新潟県の都市にはガーナ、 愛媛県にはモザンビークみたいな形でこう いうアフリカの4カ国と日本の4つの市、 これをつなげてホームタウンみたいなね はい。形にしていくんだみたいな発表が あったってことですかね。ナイジェリア 政府は技能を身につけたい労働者も特別 ビザの恩恵を受けるみたいなこと。え、何 なんですか?さらに日本国内で活動できる 外国の方々を増やしていくんですか? アフリカの人を。っていう風に取れるよう な話ですよね。で、タンザニアの政府の 発表は日本はタンザニアにこれ長い市を 捧げるらしいみたいな。そんな発表の仕方 も結構えぐいですけどね。一体どんな やり取りしたんですか?ていう。はい。 ガーナ政府の発表は特別ビザが出る。 みたいな、ま、こういうような報道もあっ たりとかして大援助したんですよ。今 何かしら外国人の方々に対してこれ以上 増やさない方がいいみたいな議論だったり とか疑震暗議みたいなものが広がってる中 でこのジャ下の問題っていうものがあの 広がったっていうような話なんですけれど まえっと外務省として何を言ってるかつっ たら移民が増えるとの誤った情報が交流 サイドなどで拡散したことに対してえ外務 省謝りましたと対応が遅くなってしまった のを否めない反省してますみたいな間違い なんですご情報なんですってことが言われ るってことですね。本当にこれごだったんですかてことなんです。え、アフリカ 4 カ国と日本政府の解が大きく異なってません。それっていう話だったりとか他にも交流 事業なのにえてホームってどうして呼ぶんですか?みたいな話だったりとか、ま、ちょっと疑わしったも結構いらっしゃる。 ま、いろんな方々がいらっしゃるんです けど、ま、市員は不明なんだけど、ま、 元々ジャイカってどんな姿勢だったんです か?ってことを見るのが1番話ですよね。 ということで、そもそもジャイ下国際協力 機構って何ですかってことなんですけれど も、外務省が所管する独立行政法人ですと 。国際協力機構です。 政府の開発協力対抗ってものがあると。 その元で人間の安全保障や質の高い成長を 実現することを使命として設立された日本 のODA政府開発援助、え、あの国を援助 していこうじゃないかってことにお金が出 るって話なんですけどね。それに対しての ここやった方がいいよっていうような提言 実施期間としてまえ2国間での援助、技術 協力、優勝資金協力、円借的なこと、無償 資金協力っていうものを一元的に担って いる期間であるというような話なんですね 。で、ジャイカってどういうことやってき たんですか?事業はってことなんですけど 、ま、簡単に言ったら、ま、イメージとし て、あの、井戸掘って水出るようにしまし たみたいなイメージですかね。はい。え、 途上国の保険医療や人材育成、農村開発や 制度構築、空港鉄道ね、強量、え、大規模 なインフラ整備のための、え、投有士、 円釈艦、海外投有士、学校病院給水設備 など基礎インフラ整備、そういうことを 無償で資金協力やってきた。で、あと災害 発生時の国際緊急援助、海外協力隊の ボランティア派遣など何かこう移民を 呼び込むみたいなことじゃなくて、そう じゃない仕事をやってきた人たちじゃな いっていう風に思うんですけれどもですね 、このジャイカのホームページを見ると 右下の方に外国人材受け入れっていう言葉 があるんですよ。 何か今見たページとは違う話ですよね、こ れって。はい。で、ジャイicaの外国人 労働者受け入れの姿勢ということをJIカ のホームページで見てみると、日本が目標 とする経済成長率を維持するためには 外国人労働者の受け入れがますます必要と 言われています。しかしながら2030年 には約419万人の需要に対して77万人 が不足するという計算も出ており、より 多くの外国人労働者に日本を収労や生活の 場として選んでもらう必要がありますって 激押ししてるんですよ。外国人労働者必要 です。っていうことのある意味で ものすごくアピールしてるホームページ ですよ。これジャイカのね。はい。J会や 外国人労働者を受け入れに相当参りのめり であるってことが分かる内容なんですよね 。で、他ホームページの中にも、各国との 信頼関係、人材育成のノウハウ、人間の 安全保障の取り組みの経験を生かし、労働 者の海外喪失促進による、各国の経済発展 への貢献、移住労働者の課題解決及び日本 での適切な労働者受け入れの取り組みを 推進すべくみたいな、そういうこと。結構 イケイけっていうか 推進する立場でそのホームページには アピールされてんですね。はい。こんな形 でこんだけ足りないんだみたいな、これ だけまだ受け入れられるポテンシャルが あるよみたいなことまで表現してる というような感じなんですね。だから今回 のこのホームタウン問題ってことに関して は何かしらの誤解があったあったりとか そういうこともあったのかもしれない。 知りません。そこは真層は分からない。 けれどもジャイ下の取り組みとしてこう いうような動きだったりとかこういうよう な姿勢っていうものを前に押し出していた ということはあまり知られてませんよね という部分も含めた上で考えなきゃいけ ないかなと思ってます。はい。私たちの 外国人労働者、特に低賃金外国人労働者に 対してこれ以上受け入れるということは 止めなきゃいけないという立場。移民と いうものを受け入れられるような私たちに 状況じゃないです。だってルール整備もさ れてないし。 で、その人たちへの扱いっていうのも非常 に雑だし、 自分の国の労働力不足であったり、 人口不足っていう部分、そこを外国のその 母国で 祖国の発展のために貢献できる人間を盗ん でくるなというのが私たちの考え方。そこ に関して今すぐに働いてる人たちをどうに かするなんて無理です。働いてる方々の 人権は守られるべきだし、片の狭い思いは 指しちゃいけないし、差別するなって 当たり前ですね。そこに対して今後日本と してどうするかつったら私は出稼ぎに来て いただくということがあのメインにする。 日本に住んでもらって税金払ってもらっ てってどかましいわって話ですよ。 はっきり言えばそんな感覚です。すいませ ん。ありがとうございます。 はいかがでしょうか?はいかがしようか [音楽]
(2025年9月8日)
山本太郎を総理に!chメンバーシップ
https://www.youtube.com/@yamamotosouri/join
◎人気動画
1:政府の個人事業主潰し
https://youtu.be/pr6f4qlTsII
2:総理あなたじゃぁ無理かな~?
https://youtu.be/PUQJHAFQyF8
3:太郎のスカッとする返り討ち
https://youtu.be/vX-k7JqKBdI
★アンチ系動画
1:クレーム3選
https://youtu.be/5GCwba6fuc8
2:鼻息荒く責任追及したいマン「懲罰動議の責任についての考えは?」
https://youtu.be/ZUkQRLeZTW8
3:演説乱入差別主義者「安室奈美恵と・・・」
https://youtu.be/Xp3FF8tP8KY
■カルト・宗教系動画
1:創価学会員 公明党への不満!
2:必見!宗教団体顕正会会員からお願い
https://youtu.be/Fx5C5YCGqig
3:カルト宗教を放置する自民党!
https://youtu.be/76rznGTHUxI
●太郎を知りたい人向け系動画
1:Tiktok少年に握手を求められ
https://youtu.be/VAnbx1msy48
2:この政党名どう?
https://youtu.be/hufOHbJNqi8
3:SUGIZOと山本太郎のエピソード
https://youtu.be/bFgStCZ-Boc
▲政策系
1:一丁目一番地は「消費税廃止」
https://youtu.be/lRmg3ur7zpQ
2:法人税と給与
https://youtu.be/HDUmjnoRDIg
3:【異次元の少子化対策】れいわ新選組版
https://youtu.be/tY-yOvId3r0
他リンク
●山本太郎を総理に!X
https://twitter.com/yamamotosouri
■山本太郎を総理に!ブログ
https://ameblo.jp/yamamotosouri
※れいわ新選組代表山本太郎氏による街宣&おしゃべり会&デモ&国会質問&記者会見を主に切り抜き動画として配信しています。天才・たけしの元気の出るテレビの高校生ダンス甲子園でメロリンQとしてテレビデビューし、役者としては映画バトルロワイアル、カイジ、TVドラマではミナミの帝王、NHK大河ドラマ新選組でも活躍した。
#山本太郎
#れいわ新選組
#総理大臣
#論破
#演説
#自民党
#切り抜き
#街宣
#石破茂
