佐藤菜乃花気象予報士のお天気情報 バリはやッ! 9月11日
はい、福岡市中央区FBS 本車前です。明け方ではこメがらついていたんですが、この時間は雲の隙間から青空が覗いています。 [音楽] さて明らかでもタンパ質が重要とお伝えしていましたが、 実は今日はまさにタンパ質の日なんでえ、 というのもタンパ質は必須アミノさん 9種類とその他のアミノさん 11種類の20種類で構成されています。 9と11というこの数字から9月11 日がタパ質の日と制定されました。 私も毎日プロテを飲んで出勤しているんですが、 タンパ質というと筋肉のイメージが強いですけれども、厚労省によりますと、その他にも雑巾や肌、髪の毛、そして、え、ホルモンなども材料になっているということですので、 はい。この健康にも美容にもいいタンパ質をしっかり取って、もう少し続きます。 この残賞を乗り越えていきましょう。 うん。 では今日の天気見ていきたいと思います。今日も日本付近には秋め前線が停滞しています。この前線の影響で昨日ほど荒れた天気にはなりませんが、今日も雨が降るところが多い予想です。時間ごとの天気です。福岡、北九州地方。コロコロと変わりやすいでしょう。橋市では今も雨が降っているところがあるようです。今日は折りたみの傘を持ってかけください。 地後地方地方佐賀県です。こちらも安定し ない天気で午後は広い範囲で雨が降りそう です。雷を伴うこともあるでしょう。最高 気温はどうなのか。昨日と同じか少し高い ところが多いよです。福岡市は32° でしょう。1週間丸かり7日間予報。明日 から函崎宮では放条屋が始まります。晴れ マークではありますが、もしかすると雨が 降るかもしれません。来週にかけても待機 の状態が不安定で雷を伴った雨に注意が 必要です。
佐藤菜乃花(さとう・なのか)気象予報士のお天気情報です。福岡と佐賀の11日の天気についてお伝えします。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/n/fbs/category/society/fs7454d2fe944043009b70babfab55774d
「たんぱく質の日」
タンパク質は9種類の必須アミノ酸と11種類の非必須アミノ酸から構成されていることから、9月11日は「たんぱく質の日」としされています。タンパク質は筋肉のイメージが強いですが、他にも肌や髪の毛などを構成する物質です。タンパク質をしっかりとって、もう少し続く残暑を乗り越えましょう。
「天気図」
引き続き、日本付近には秋雨前線が停滞しています。10日ほど荒れた天気にはなりませんが、この影響で各地で雨の時間がありそうです。
「天気の予想」
ころころと変わりやすい天気でしょう。特に午後は広い範囲で雨が降り、雷を伴うこともあります。折りたたみの傘を持ってお出かけください。
「気温はどうなのか?」
最高気温は10日と同じか、やや高いでしょう。福岡市で32℃、北九州市で31℃など、31℃前後のところが多くなりそうです。湿度が高く、ジメジメと感じられそうです。
「なのか間予報」
この先もすっきりしない天気が続くでしょう。金曜日は福岡市東区の筥崎宮(はこざきぐう)で放生会(ほうじょうや)が始まります。雨マークはありませんが変わりやすい天気で、雨が降る可能性もあります。週末の3連休は秋雨前線の影響で、曇りや雨の日が続きそうです。
最新のニュースは https://news.ntv.co.jp/n/fbs をご覧ください。
X FBS福岡放送ニュース(@FBS_NEWS5)でも発信中。
Tweets by FBS_NEWS5