佐藤菜乃花気象予報士のお天気情報 バリはやッ! 9月10日

[音楽] どんよりとした空が広がっていて、福岡市 先ほどからパラパラと雨が降ったり止ん だりしています。今はだいぶ落ち着きまし たが、深夜は雷を伴って激しい雨が降って いました。佐賀県では大雨警報、地後地方 と佐賀県南部では洪水警報が発表されてい ます。では現在の雨雲レーダーの様子を見 てみましょう。 この時間は雨の中心は長崎県から熊本県に かけてです。朝5時半頃長崎県に洗浄香水 体が発生し、6時頃にはそれが熊本県にも かかりました。現在は福岡県佐賀県には 目立った雨雲はありませんが、こうした 発達した雨雲が今日はこの後かかる恐れが あります。今朝の天気図を見てみると日本 付近には秋雨メ前線が停滞しています。 この前線次第に難化する見込みでこの影響 で今日は九州各地で待機の状態が非常に不 安定です。この後の雨の予想を見てみ ましょう。 朝7時です。今雨が降っていないところも この後雨雲がかかる見込みです。 断的に雨が続くでしょう。特に昼過ぎに かけては大雨に警戒が必要です。 夕方になると大きな雨雲は離れていき、夜 には止んでいるところも多くなりそうです 。予想される雨の量は多いところで1時間 あたり福岡県で60mm、佐賀県で 50mmなどとなっています。落雷や竜巻 などの突風にもご注意ください。では今日 の気温はどうなのか。最高気温は昨日より 大幅に低くなりそうです。30°前後の ところが多いでしょう。湿度が高いので 非常に虫厚くじめじめと感じられそうです 。1週間丸分かり7日間予報明日にかけて は最高気温は平年並みに落ち着きます。7 日ポイントはこちらです。明後日金曜日は 貴重な日差しが届きますが、週末の3連休 は前線の影響でまた天気が崩つきそうです 。

午前5時半ごろ長崎県に、午前6時ごろ熊本県に線状降水帯が発生しました 。

「天気図(10日朝)」
西日本を中心に停滞する秋雨前線がかかっています。前線はゆっくりと南下していて、この影響で九州各地で大気の状態が不安定となっています。

「雨雲の予想」
各地で断続的に雨が降るでしょう。 昼過ぎにかけては活発な雨雲がかかりやすく、大雨の恐れがあります。一度雨がやんでも、空の様子にご注意ください。夜にはやむ所が多いでしょう。予想される最大雨量(11日朝まで)は、福岡県は1時間で50ミリ、24時間で120ミリ。佐賀県は1時間で60ミリ、24時間で150ミリです。落雷や竜巻などの突風にもご注意ください。

「気温はどうなのか?」
最高気温は9日よりも大幅に低いでしょう。各地で30度前後の予想です。暑さは和らぐものの、湿度が高くジメジメと感じられそうです。

「なのか間予報」
11日にかけては季節外れの暑さは和らぎ、最高気温は平年並みでしょう。金曜日は晴れ間が戻りますが、週末の3連休は秋雨前線が停滞し再び天気がぐずつきそうです。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/n/fbs/category/society/fs4613ce74789044de9807d6e18bd7fda7

最新のニュースは https://news.ntv.co.jp/n/fbs をご覧ください。
X FBS福岡放送ニュース(@FBS_NEWS5)でも発信中。