目指せGⅠ#196 予習なしでどこまで 【ダビスタSwitch】
皆さん、こんにちは。こさんです。 ダビスタでG1勝利を目指して196回目 ですね。牧場は42年目の4月1周。前回 リモメストリートは高松宮記念に出走して 5番人気の2着。これで重賞2着が5回目 。しかもそれがG1となるとちょっと 悔しかったですね。ただ力があるところは 証明できたと思うので今後に期待ですね。 リモーダンダンはウシオステークスに出走 して5番人気の4着。1勝クラス、2勝 クラスもちょっと時間かかりましたけど3 勝もスパッとは勝てないですね。装熟の馬 さんなのであとはおれが来る前にどこまで やれるかですよね。リモパは毎日杯に出走 して8番人気の5着電光掲示板に入って くれたんですけどできればね2着以内で 習得賞金増やしたかったですね。全自然系 に検証がいる血闘。そしてスピード コメントも出たので期待は大きいんです けどもね。リモパ不滅は冷静の出走はあり ませんでした。やヨい賞で4着に来てくれ ましたし、今回はね、さ賞賞に挑戦したい なと考えています。ただ習得賞金900万 除外される可能性高いですよね。リモパイ サックは昇龍ステークスに出走して5番 人気の11着。初めてのダートのオープン 戦どうかなと思ったんですけどちょっと 苦戦してるように見えましたね。それでも ダートはかなり走るということなので、 このままダート路線で行きましょうか。 リモパリアルは冷静の出走はありません でした。今回は大花賞へ挑戦したいなと 考えています。ただリアルも習得賞金 900万。除外される可能性高いですよね 。リモパリアルは大花賞。1600mの芝 上外される可能性ですけど行ってみ ましょうか。 無事に出走することができました。ただ印 はね、ちょっと寂しい感じですね。 まさに絶好長。単照は42.4倍の12番 人気出走することできたんでね、頑張って いい走りして欲しいですね。外目の枠。 今回は差しで行ってみましょうか。 [音楽] スタートしました。8ほぼ揃いました。 まずは先行争い。600の通過タイムは 35秒5。残り400を切ってスマイル カナ。その後から湘南タレントAミノ勢い よく追い上げる坂をAミノ差を広げに かかるAミノを離していく。Aミノ先頭で ゴール。展開的にはね差しに向いたかなと 思うので最後の直線行けるかなと思ったん ですけどね。もうちょっと伸びてくれれ ばっていう感じでしたね。 リモパイサックはサス賞2000mの芝 ダートに絞ろうかなと思ったんですけど クラシックですからね。行ってみましょう か。 吉田豊かさんにお願いしたいなと思います 。 リモパ不滅もさス木賞教 の先生はアーリントンカップ1600mの 方選択してたんですけれども、ここはサス に挑戦してみましょうか。 イサックは除外されてしまいましたね。印 はちょっと寂しい感じですね。それでも 無印ではないですからね。 [音楽] かなり調子はいい。単照は58.6倍の 15 番人気。人気はないですけど、リアルと一緒でね、出走することできましたし、頑張ってほしいですね。外めの枠ですね。このまま差しでいきましょうか。 スタートしました。高ダッシュはリモ滅ソ。まずは先行争い。前半の 1000mは1分1秒2。400 を切って先頭アジアエクスプレス。そしても確滅 4コーナーカーブから直線に向きます。 アジアエクスプレス頑張っている。ステラベローチェに出る。ステラベローチェいいい足で伸びてきた。ステラベローチェ差し切ってゴール。 スタートよく決めてくれていいポジション取れましたね。差しというか先行のような展開になりましたね。最後の直線もねいい感じで入ってこれたのでいけるかなと思ったんですけどね。 リモメストリートはマイラーズカップ 1600mの芝 印はまあまあっていう感じでしょうかね。 力は出せる状態。単照は10.8倍の5番 人気。G1で2着に来てるんでね。ここも 期待ですね。の枠なので差し度と悩みまし たけど、このまま先行で行ってみましょう か。 スタートしました。少しばらついた スタートになりました。まず何が行きます か?600の通過タイムは36秒04 コーナー直線コースに入ります。 トライアンフマーチ先頭残り 200 を切ったコスモセンサーホラにかかるコスモセンサー迫ってくる際い勝利スモセンサー差し切ってゴー スタートよく決めてくれてねいいポジション取れたなと思うんですけどね最後の直線もう少し伸びてくれればっていう感じでしたね。 リモパートアンダーダウンはバン春 ステークス1400mの芝 困った時はベテランですよね。内田弘雪 さんにお願いしたいなと思います。 印はいいんじゃないでしょうかね。 [音楽] まさに絶好調。単照は4.6倍の2 番人気。ここ買ってね、オープンクラスになりたいですね。このまま先行できましょうか。 スタートしました。14 頭ほぼ揃いました。まずは先行争い。 600の通過タイムは36秒0。 長い府中の直線500m に入ります。完成が大きくなって直線の攻防。残り 400を切って本田打。 その後から長野朝が動か粘っているサブシングジャスト。ここでもまだ後方。ショートストーリー先頭に並びかけるショートストーリー。かわしで先頭に立ったショートストーリー差し切ってゴール。 [音楽] スタートよく決めてくれて先行というか人逃げのような戦法になったんでしょうかね。最後まで粘って走ってくれたと思うんですけどね。最後刺されちゃいましたね。 4月の種熱付け結果大いしんぼそして 味っことね受態することができたんです けれどもリモパチとしはね不体だったん ですよね。なのでもう1度リモパチに 種付けしたいなと思います。ここはね4月 と同じく絆でいきたいなと思います。連続 でハードスパンも考えたんですけどね。 なかなか3駆区結果残せずにいるので今回 は絆でいきたいなと思います。 続いてシライにももう1度種付けしたいな と思います。シベライにも4月と同じく キングカメハメハをつけたいなと思います 。名前の横にある速度マーク合計4つあり ますしね。我が牧場G1番取っている守場 が金カメだと思うので金カメにしたいなと 思います。 リモタ通印が入となりました。熟成 コメントで出たのはスタミナがある お父さんに似ている足元が強いそして装熟 ということですね。川級者にお願いしたい なと思います。リモパダンダンはここで 引退させようと思います。トータル163 勝。育成コメントでは装熟お父さんに似て いる体が弱い足元に不安がある落ち着いて いるということでしたね。そしてレース後 のコメントでは荒れ田芝は苦手と出ました 。それでも体質が弱い、足元が弱いって いうのはそれほど感じることはなかった ですね。前傾に検証になったリモパチ、 リモパチンがいるのでね、期待が大きかっ たんですけど、だんだんだんはね、 ちょっとオープンになることはできなかっ たですね。装熟のおまさんということなの で、ここで引退でもいいんじゃない でしょうかね。 [音楽] リモパイサックはNHKマイルカップ 1600mの芝殺は除外されてしまったん だね。なんとかここ出走したいですね。 最近この方のYouTube見るのが 楽しみなんですよね。とケ太さんにお願い したいなと思います。 芋モパ青足もNHKマイルカップ 青足は印まあまっていう感じでイサックは ね無印ですね。 かなり調子はいい。 [音楽] かなり調子はいい。単照青所は20.7倍 の9番人気。イサックは76.7倍の16 番人気除外覚悟で登録したんですけど、 どちらも出走することができました。 頑張って欲しいですね。最後の直線の長い 東京最後刺されちゃう可能性ですけど、 どちらも先行でいきましょうか。 スタートしました。少しばらついた スタートになりました。まずは先行争い。 600の通過タイムは36秒0。4 コーナーから直線へと向きます。さあ、 マ攻勝負。残り400を切ってカシアス。 その後からバスレオン。グレナディア ガールズ差を詰める。グレナディア ガールズ突っ込んでくる。あと200。 グレナディアガード頑張っている。タワー オブロンド迫ってくる。バカラット グレナディアガード先頭でゴール。青はね 、スタートも良くて道中いいポジション 取れてたんですけどね。最後200m切っ てからもう1伸びありましたし、今後に 期待ですね。イサックは若干スタート良く ないように見えましたね。それでも最後の 直線に入ってから来るかなと思ったんです けれども再下でしたね。 リモメ桃鉄に男の子が生まれました。名前 はリモメジャンボリーにしました。 リモメイ族には私の好きなゲームの タイトルから一部をいただくというのが 恒例となっております。今回はスーパー マリオパーティージャンボリーから ジャンボリーをいただきました。桃鉄の子 たちにはね、ボード系向けの名前をつけて ます。ストリーとモノポリーと来て今回は ジャンボリーマリオシリーズに外れなし ですよね。青にブリンカー着用のイベント が来ましたね。これはつけましょう。 リモパリアルはオークス2400mの芝。 今回もね、除外される可能性ありますけど 、行ってみましょうか。 印は無印ですね。 馬体が絞れて高材料。単照は36.0倍の 9番人気でしょうかね。 賞に続いてね、ここも出走することできました。頑張ってほしいですね。差しだと前開かなくなる可能性大ですけど、最後の直線長いですし、このまま差しに行きましょうか。 [音楽] スタートしました。少しばらついたスタートになりました。まずは先行争い。 1000mの通過タイムは1分1秒0。4 コーナーから直線へと向きます。ビクトリア。どうか。高速馬場の動きはどうか。 400を切って先頭 ビクトーリアそしてブラックスビーチ ハライト突っ込んでくる。残り 200 を切りました。モズカッチ先頭に並びかけるモズカッチ 2 頭が並んでゴール。新ハライトわずかに制したか。 差し作戦はね良かったかなと思うんですよね。最後の直線入った時はね、前開かずに大外まで横になってましたね。それでも残り 200m 切ってから伸びてくれたんじゃないでしょうかね。 そして荒れた芝は苦手ということですね。 今回の動画は以上となります。ご視聴 ありがとうございました。
牧場は42年目の4月1週です。自家生産の馬のみでプレイしています。ダビスタwitchをもう遊んでない方も、ずっとプレイされてる方も、これからプレイする予定の方も見て頂けると嬉しいです。
00:00 前回の結果
01:42 桜花賞(リアル)
03:00 皐月賞(フメツ)
04:41 マイラーズC(ストリート)
05:49 晩春S(ダンダダン)
07:10 4月の種付け結果
08:00 入厩(ツウイン)
08:16 引退(ダンダダン)
08:59 NHKマイルC(アオアシ、イサック)
11:05 仔馬誕生(モモテツ)
11:41 オークス(リアル)
目指せGⅠ#01 (ダビスタSwitch)
https://youtu.be/X0vJnsgGXx41
ダビスタSwitchの総集編#01 (#01~#44)
アイドルホースへの道#01(ウイニングポスト10 2024)
栄冠ナインで全国制覇#01 (パワプロ2024-2025)
https://youtu.be/0VDTfk_g8pk
皆様の暇つぶしに何気なーく使って頂けたら嬉しいです。
今後も動画を投稿したり、配信していこうと思いますのでチャンネル登録お願いします。
■X(旧Twitter) https://x.com/kohotsuhei
#ダビスタスイッチ
#ダビスタswitch
#ダビスタ
