【公式】25/9/8(月)「辛坊治郎ズームそこまで言うか!」CS意味ある?▼毎日新聞「石破退陣」記事説明▼石破首相辞任表明の背景、今後の動向は?青山和弘さん▼トランプ氏、自動車関税引き下げ大統領令署名
9月8日月曜日時刻は午後3時半を回り ました。FM93AM1242日本放送 ラジオでお聞きの皆さんこんにちは。新抱 次郎です。パソコンスマートフォンを使っ てラジコでお聞きの皆さんそして ポッドキャストでお聞きの皆さん こんにちは。日本放送の内田ゆきです。 辛抱次郎ズomそこまで言うか。この番組 は新抱さんが無邪気な視点で今1番気に なる話題を忖語るニュース解説番組です。 今週は増山さやアナウンサー夏休みのため京都明日は私内田がピンチヒッターを務めます。よろしくお願いします。 うん。不思議なもんだね。ですか。 ま、これ番組のキャッチフレーズで 新さんが無邪気な視点で今 1 番気になる場題だよ。忖度なく語るってこうフレーズがあるじゃないですか。 これ増山さんが言ってもそんなに腹立てたないんだけど。内田君が言うた腹立て。 ま、確かなんで俺はなんで君に無邪気なんとか言われなきゃいけないわけっていう おっしゃる通りで 結果売ってんのかこらみたいなのがありますよね。 ま、番組のね、コンセプトですから。 ええ、番組のコンセプトなんすか。 はい。 はい。や、内田君、ところで君なんかあのこないだスポーツ新聞に結婚したって書いてあったけど 結婚したの? はい。結婚いたしました。 そうですか。どんな毎日ですか? どんな毎日?なんか少しなんて言うんですかね?取りが増えるのかなと思ったんですけど、 注意されることが増える毎日ですね。 ほう、わかるわ。内田君と一緒にいると注意したくなるだろうな。え、例えばどんなとこで注意されるんですか? そうですね。トイレは座ってしなさいとか。 ああ、それはもう現代においてはもう避けて通れないですね。 はい。はい。 え、トイレットペーパーが切れたら買えなさいとか ああ、 そのままにしとくなとか。あ、 ま、色々ありますね。その 洗濯物はパンパンとしてからこうしなさいとか 洗濯物そのまま干したらしわちゃになるじゃないか。 で、怒られてます。 当たり前だろ、それ。まあ、いいや。まあいいか。俺にすることじゃないから。ところで内田君 万白行った。 はい。万博実は私まだ行けてないんですよ。 行けてない。 はい。 行けてないってのは行く意思はあったっていうことです。 行く意はあります。 てか、むしろなんかもう皆さん今駆け込みで行こうとされてるじゃないですか。まさになんか私もそういうはい。はい。はい。 意識の人間です。 アドバイスがありまして、もうとにかく今大変な人手出になってるんですよ。私も 開幕前から 過去の万博のデータを見ると、え、会機の後半必ず混むとで最後の 1ヶ月ぐらいなんかどうにもならないと。 で、愛知万博の時となんかあったの悪い新聞記事書いてる人はですね [音楽] はい。 え、愛知万博の時と、え、こうグラフを重ねてですね、え、このようにあの人数がどうのこうのって言ってる人いたんだけど [音楽] はい。 愛知万博あんまり参考にならないのはですね、全く参考にならないわけじゃないんだけど はい。 開幕時期が2 週間違うんですよ、スタートが。 ほ で、半年って決まってますから。だから同じようにグラフを重ね合わせても夏休みの入りのタイミングとかも違ってくるわけですよ。 そうそう。それ、そのデータじゃ使い物にならないだろうっていうようなことを平気でうん。 考慮せずにいやいやそこ違うし夏休み 2 週間違うしっていう春休みのタイミングも違うしとかっていうのを もう開幕当初から気がついてましたんで とにかくま一言で言うとは 9 月になったらえなことになって今のシステムは今回の万博の特徴なんだけれどもチケットだけ持ってりゃ昔の万博は無理やりにでも入れたわけですよで 1970 年の万博の時には今ほどセキュリティも厳しくなかったからチケット持ってらとにかく入れたんです 今はチケット持ってる上に、え、事前に 予約をしないと入れないというシステムな んで、え、会機の終盤になると予約 チケット持ってても予約が取れずに入れ なくなる可能性があるから行く方で チケット持ってらっしゃる方は早めに行か ないと最後の方予約が取れないでチケット 持ってるんだけど入れないと事態になり ますよというのは相当前から私予言してた んですが、ま、私の予言通りの展開になり つつあるわけでございますが はい。 あ、まだ言ってないの? はい。 じゃあ、素晴らしいもうよそでは一切しない特別のアドバイスを、 え、 え、今日はピンチヒッターでま山さんの代わりに登場してくださって新婚だし [音楽] 新婚得典 新婚得典 よそでも一切言ったことがない裏中の裏技を裏 お授けをいたしましょうか いいですか? はい、 内田君。 はい。 あのね はい。 今回の万博もうちょっとまだ行ってないわけでしょ。 [音楽] もうあと1月ちょっとですよ。 はい。 だからもうお客さんの数がパンパカパンになって 10 月13 日まではなかなか入れそうもないわけです。 はい。 特別な裏技は聞きたいですか? 裏聞きたいです。 わかりました。お授けいたしましょう。 怪奇が終わってから行く。 え、 これだ。 え、 怪奇が終わってから行く。 から行ったら何もな いいじゃないか。雰囲気始まえるって。あの大リングの解体までまだ時間がある。 いや、ま、ま、ま、ま、もちろんね。とりあえず近くまで行けば えっと前島もしかすると前島自体に立ち入りにしたことありえないのは前島ってかなりでかい梅立て地なんですよ。 はい。 それであ、ごめんなさい。毎島そうですね。夢島ですね。 あの、前島っていうのが隣の島で橋で繋がってる夢島というところが万博会場なんですが、 あの前島という隣の島に比べても私面積調べたことがないですが、おそらく 地図で見る限り万博会場のある夢島の方がちょっと面積広いはずなんです。 はい。 で、あの、あまり一般には知られていないっていうか、カ東の人全く興味がないし、頭の中に地図も浮かばないと思いますが、万博会場になってる夢島って 万博って大根リングっていうのが、え、 1周回ると2kg、直径600m 以上、習率3.14。はい。 え、これゆ世代だと3 とかいうやつがいるわけですけど大丈夫ですか? いや、僕は3.14でなら世代ですよ。 ま、理系だからね。 大学力系で言ってるやつが演習率とか言われてもそんな大雑っぱなもんで、 え、あなた増設計だっけ? はい、そうです。 そんなもんの設計で作られた船は怖くて乗れねえよみたい。 そうですね。おっしゃる通り。 まあまあということで、 え、直径が600m以上あるという、ま、 1周グルトもあると2km っていうかなりでかい大根リングなんですが、それでも はい。 あの、万博会場のある夢島の、ま、ごくごく言ってみりゃ一角なんですよ。 あ、そうなんですか。 で、実はその夢島というのは万博が始まる前、ま、元々は長いことあのゴミの梅田エッチで何にも使われてなかったんだけど、 ま、直近で言うと海沿のところにコンテナヤードみたいなやつができてたりなんかしてコンテナヤードというのは万博機中も機能してるので はい。 あの、万が終わったからと言って万会場となっている夢島というのが全く使えなくなるわけではないのですよ ね。 そこの道路も走ってるし、え、コンテネヤードで仕事をしてらっしゃる方は今でもこの万博開催機関中もいらっしゃるわけだからで、倉庫等の施設もあるわけですね。 はい。 つまり何が言いたいかというとはい。お 10 月13 日に万博が終わっても万博会場のある夢島に立ち入ることは可能です。 はい。ただビリオンは パビリオン パビリオンま無理でしょうね。だってパンパ会場にも入れないですから。 だけど発会場の外側から大根リングを見ることはしばらく可能ですから。 そうですよね。すぐにだってなくなるわけじゃ。 あとは大切なのはいいですか?内田君。 え、人生にとって最も大切なのは、 え、 イマジネーションです。マジネ 想像力です。 つまりあの会場に立って目の前に親を見てこの半年間の間にえ、自分の得た万博に関する知識を全部つなぎ合わせて頭の中に思い浮かべたらもう行ったのと一緒だ。 はい。 会場にも言ってるわけだし。 それで合ってるんですかね? 大丈夫だ。大丈夫。 私たって言って大丈夫ですか?その 大丈夫で、ま、特に私の YouTube のチャンネルで、え、日々、え、あの、アップロードしております。 万博会場内の情報というのがありますから、ああいうのをこうつなぎ合わせるとですね、もう万博会長の中の雰囲気はもうあの分かりますから。 あとはもう大切なのは人生にとって最も大切なのは想像力です。想像力さえあれば はい。 世界のどこでも瞬時に行けますから。 なるほど。イマジネーション。 イマジネーション。いいですか? あれ、これ、この話って何から始まった話だったんでしたっけ? は、万博行ってないって話なんで、万博行ってないというこということならば、もう今から言っても手遅れだから。 はい。はい。 やっぱそれだけね、人がね、なんか 20万、 あ、も、もう無理ですよ。 だってね、この話は私はもうだいぶ前から指摘してるんですけども、 え、前売りチケットというやつを、ま、あの、共産企業等に確か 700万枚か800 万枚かそのぐらいばらまいたっていうか、ま、売ったんですね、かなり初期に。 で、そっから、ま、あの、残り一般の人にこう売るやつで積み上げていって、今の数字に至るなんだけども。 [音楽] で、最初に企業向けに売ったチケットやつ がいろんなところにこう、ま、配布され たり売られたりなんかしたんだけど、そう いうのを手に入れた人達たって行きたいと いうモチベーションがあって自分から チケットを買いに行った人たちとはおずと うん。 まあ、欲求の度合が違うわけですし、 まあ、 はい、1 ぺ行ってみようかなと思ってる間にもうあと 1ヶ月ちょっとというこの時点になって、 使われていないチケットがまだ数百万枚あるんです。 ええ、 数百万ということは 1日あたりでも10万枚以上ですよ ね。 この人たちが、ま、昔、あの、選挙の前にですね、 [音楽] 無闘派は寝出てくれりゃいいと言った総理大臣かなんかが大品縮を買いました。 はい。 誰か忘れましたけど、確か森吉郎というような名前だったような気がしますけども、まあまあまあいいでしょう。 はい。 で、多くの万博関係者がみんな思ってるのはチケット買ったけども、え、行くタイミングを失ってもうあのチケットそのまま眠らしちゃった人はね、それでいいだろうっていう本音のところで言うと チケットだけ買ってくれて会場に行かなければ困なないわけだし 確かに ねえ、ま、地下鉄の運賃で商売してる人とかそういう人は困りますけども、ま、本音で言うとも [音楽] もうあのチケット使わずにもうあの万の平幕日を迎えてちょうだいねって言うと数百万 枚使われずに済むんだけどもところがチケット持ってる側からすると はい。 もらったにせよ、買ったにせよ うん。 これやっぱりちょっと1 回ぐらい行っとくかと思いますよね。 はい。 この人たちがこれから数百万人行った日にあですよ。 1日あたりプラス10 万人以上ですからね。 おお。ここから これはあの9月10 月頭偉いことになりますよと。 あ、 どういうことなので はい。 え、今から1 日をもし買っていくとなるとそういう人たちと並行していかなきゃいけないわけですよね。で、当然のことだから中で差別なんかできないわけですよね。同じようにチケットを持ってるわけだから。 はい。 そうしたら今からチケット買っていく人は、ま、ぶっちゃけ偉い目に合わされるわけで、そうすると、ま、目の前の内田君がそういう立場にあるというんで、 素晴らしいアドバイスで会気が終わってから行きましょうと。 分かりました。入場料金もかからないし、 10 月13日以降以降ですね。14日以降に。 分かりました。 はい。 どうすか? 分かりました。でもなんかあの大にリングをね、やっぱ見たいっていう人が多いと思うんではい。 だからね、それも早く行かないと解体されちゃうよ。 じゃあもうちょっと 笑ってる場合じゃよね。ここで笑うのはひどいなと自分でも思うんだけど。内田君見てると笑わざるは得ないっていう。ま、いいや。 もういいから先行ってくれ。 はい、わかりました。こので新望ズーム om そこまで言うか。この後は最新の株とかせの情報そしてお知らせを挟んでの フラッシュでは週末から今日にかけてのニュースをチェックします。 新さんが独自の視点でニュースを解説する 特集コーナーズomオン4時代は総裁選挙 前倒しの声が拡大する中、石総理大臣が 対人を表明しました。決断の背景には どんな攻防があったのか政治 ジャーナリストの青山和弘に伺います。ご 時代はアメリカのトランプ大統領が自動車 関税を引き下げる大統領に署名という ニュースにズomします。そして5時25 分頃の番組エンディングでは Zoomを musicリクエストとしてラジオの前のあなたが選んだ 1 曲もお届けします。しさん、今日はお題どうしましょうか? 久々に はい。 暑いなと思った時に聞きたい曲。 久々に暑いなと思った時に聞いた。 そう、私はこの週末ちょっとあんまりこの辺にいなかったので噂によると昨日ぐらいまでは割と気温低めだった。 はい。低かったです。低かったです。 今日暑くなったって。 今日暑くなりました。 なんかこれは私に対する嫌がらせ いや、そんなことないと思いますけどね。 え、久々に暑いなと思った時に聞きたい曲、え、なぜその曲を選んだのか理由も一緒にお送りください。え、リクエスト曲や番組の感想はメールや Xでお待ちしています。メールの方は Zoom@1242. com。Zoom@124. comで。X で参加される方はハッタ新房次郎 Zoomハ#AG新房次郎ズZoom でください。 そしてメッセージを送っていただいた全ての方の中から抽選で 1 人の方に番組ロゴ入りガラス製の爪やりをプレゼントしていますが、こんなメールいています。こちらは東京都勝四核のペレンペレンさん。 ありがとうございます。 え、爪やりの抽選に当選したものです。 爪やすりが届いたので早速使ってみました。削れ具合がとてもいいですね。 仕事でフィギュアの原型や趣味でプラモデルを作っているのですが、 この爪やり使えます。そう。 にいいかもしれないですね。 はい。前からガラス製の爪やすり気になっていたので、この爪やりが当たって本当に嬉しいですといい。ダイヤモンドできてますから。 はい。 はい。じゃねえよ。 ダイヤモンドみたいな輝きなるかもしれない。ま、いいです。 はい。爪やすい。 あ、そっちですか。 なんですが、この爪やすりなんですけども実はですね、新ボさん 大変な事態が起きました。 えらいことです。 はい。 え、先週呼び名次郎の爪セレブに決定しましたが、なんとびっくり晴点の壁歴実は爪セレブすでに他で使われていました。 あ、消されてるそうです。はい。それもあのリスナーさんのご指摘で判明しました。ありがとうございます。え、マじて名前を そうじゃないかなと思ったんだな。だって花セレブっていうティッシュがあるから常かセレブもあってもおかしくないなとは思ったんですが、あの城というやつでということで、え、 1週間にして名前が変更です。 はい。これ新さんが1 週間にして名前変更します。はい。 はい。つけてくださいました。 え、次郎のスリ変更します。 3リ。 はい。 ということで次郎の3ス3 当選者の方毎日のエンディングで発表しますので なんとかの3 っていうのもあるらしいですけどね。次郎の 3っていう 次郎の3 リスはまあ多分ないだろうということではい。え、ご希望の方生放送中にメッセージをお願いします。 Zoom musicリクエスト重なってたらあの名前もう 1週間ごとに名前変えてもいいかなって。 毎週ですか?毎週考える大変だと思うですね。 スリスりでいきましょう。スリスりで。はい。ま、とりあえず当面次郎のスりスりにしますので。 ええ、ですので、ま、あの、辛抱さんへの質問、それからミュージックリクエストなど何らかの形で番組に参加していただいた方が対象となっております。メッセージが採用された方の中からというわけではなくですね、メッセージを送ってくれた全ての方が対象となります。 で、ご祖負の際に、え、お名前や住所など が必要となりますので、いつもXでご参加 いただいている方もですね、次郎の すりスりゲットしたい場合はメールでお 願いします。zooom@124. comまでです。 続いてこの時間はamam.com プレゼンツマーケットインフォメーション です。最新の株の情報を外.com 送件替リスト の上原平さんに伝えていただきます。 上原さんよろしくお願いします。はい、 ガam.com双券の上原です。東京市場 日経平均株価は先週金曜日と比べて 625円06高い4万3643円 81戦で取引を終えました。トピックスは 32.89ポイント高い、3138.20 ポイントで取りを得ています。演奏場は 現在1ドル147円90付近で取引されて います。東京市場の演奏場は148円台へ 下落する展開となりました。石橋による 辞任明を受けて円売りが先行。財政拡張 政策に前向きな総裁が新たに誕生するとの 思惑もあり、縁売り試合が続きそうです。 なお総戦につきましては、え、10月4日 で調整中とのことです。え、一方で、え、 先週金曜日に発表されたアメリカの雇用 統計を受けて9月のFOMCで0.5%の 大幅下げになるとの見方も浮上している ことがドル売り要因となっています。日本 の正極不透明感による円売りとアメリカの 利下げ観測によるドリ売りで方向から 定りくい値が続く可能性がありそうです。 以上株の情報をお伝えしました。 さん、ま、石さんがやめるていうニュースは昨日の時点でも明らかになってたんで、そうするとマーケットが始まる、今日月曜日は動くなっていうそんな予感でしたか。 そうですね。もうここはもう多くの方が、え、注目しておりましても先週の終わり、終わった値段と今日の始まった値段にはもう明らかに帰りが出るなということはもう多くの方注意してたと思います。 大体予想通りの方向性でしたか? そうですね。ま、1 円程度は円売りに傾くんじゃないかなというところで、ま、今後は今警戒されてのはやっぱり高一さんが総裁になればさらに円売りなるんじゃないかという。 そうですね。高一総裁だと多分財政拡張なんで円安株高まインフレ更新っていうことになりますよね。 そこが言われてますね。 ああ。さあ、どうなるか。上原さん、ありがとうございました。 はい、ありがとうございました。 以上、ガタメ.com プレゼンentンツマーケットインフォメーションでした。 日本放送辛抱次郎ズomそこまで言うか。 このコーナーでは新抱さんが独自の視点で ニュースを解説。まずは週末から今日に かけてのニュースを紹介するフラッシュ です。 石総理大臣は昨日自民党の総裁を辞任し対 する移行を表明しました。自民党は早期に 総裁選挙を実施し、公認の選出を急ぎます 。 アメリカのトランプ大統領が5日国防総省 を戦争省と呼ぶことを認める大統領例に 署名しました。同盟国や敵国にアメリカの 強さを示すとしていますが、正式な変更に は議会の承認が必要だということです。 ウクライナのゼレンスキー大統領が5日 ロシアのプーチン大統領が首脳会談をする のであればモスクワに来れば良いと発言し たことに対しモスクワには行けないとの 考えを示しました。自分の国がミサイル 攻撃を受ける中でテロリストの首都には 行けないとしています。 万博協会は昨日、大阪関西万博の6日の 一般来場者数が速報地で20万人となり、 1日あたりの最多を更新したと発表しまし た。 プロ野球の阪神タイガースが昨日2年ぶり 7度目のセリーグ優勝を決めました。9月 7日のリーグ優勝は199 、1990年の巨人を1日上回る両リーグ で最も早い優勝決定になります。 毎日新聞は付けの長官で7月23日の夕敢 や7月24日の長官で石総理大臣へと報じ た経緯を検証する記事を掲載しました。 自民党が逮した参議院選挙の後、石総理 大臣の対人を前提に総裁選挙の準備を8月 中に始めることになるとの政権関係者らを 取材した情報を総合的に判断し報じたと 説明しています。 内閣府が今日発表した今年4月から6月期 のGDP国内総生産の改定値は実質で前の と比べて0.5%増なりました。年立に 換算すると2.2%像増月公表さ れた方値の1%像から情報修正されました 。そこまで言うか、 阪神優勝。 はい。 え、市場最も早い。 はい。 優勝 いうことでございまして、こうなるとですね、うーん、あの、クライマックスシリーズって何なのよって感じもするよね。 だってアドバンテがさ、 えっと、2位と3 位で、ま、これどっちが上に来るかアドバンテージなしだよね。で、 2位と3位で上がってきたのと 1位とこうん。だけど 1つ1試合だけアドバンテージがある。 中立たってだなあ。こんなん以外全部あのプラスになってないところて うん。 阪神が図抜けて勝ってるのに はい。 これクライマックスシリーズでまうん早く優勝が決まるということはクライマックスシリーズまでに間ができるちゅうことですから 調整するの大変だしね。短期決戦だから何が起きるかわかんないし。 [音楽] もじゃペナントレースって何なのよということを考えたらちょっとクライマックスシリーズもうちょっと判でつけないとさ、今年なんか特に俺と君ダメなんじゃないのと私は 素朴に思ったりもいたしますが はい。 内田君。 はい。 内田君。 はい。内田です。 全然興味なさそうだね。 いやいや、僕あの野球好きですよ。プロ野球大好き。 なんか運動やってた? 僕バスケットボールやってましたから。 あ、バスケなの? バスケットボール。 バスケットボール。 はい。 なん、何ですか?ねえなと思っ 合わないな。それはそれは言わない約束じゃないですか? うん。だってほらバスケットボールやってる人ってさ、 なんか垂直飛びとかいっぱいできそうな感じの人多いじゃないですか? いや、いやいや、私だって垂直飛び。 え、そうなんですか?何センぐらい? 何センMぐらい飛べるんでしょう?1m ぐらい飛べるんじゃないですか? 嘘です。嘘です。嘘です。 1 飛べる人ほとんどいないです。飛び。そう、そう、そう。ちょっとごめんなさい。大きく出すぎまし。 すごいぞ。サバ読むにしても程があるだろう。 もうちょっと昔の数字すぎてどれぐらい飛べるかわかんなくなっちゃ。 ま、いいや。バスケットやってらったんですか?そうです。 はい。野球も興味ございます。 あ、分かりました。 え、そんなこんなでえっとですね、その次のニュースがあの読、先週読みる新聞があの反省しましたのに記事を書いてで付けで毎日新聞が あのやっぱりあのうん。 え、2ヶ月、2ヶ月前でもないか、7 月の末ですね。 ええ、 あの、石さんやめるって、え、言って、あの、代々的に報道したやつが、え、こういう事情でしたというのを説明してんだけども、まあ、先週の読み売りも 今日の毎日も共に1 番肝心なことに触れてないんですよ。多分触れたくないんだろうね。 やっぱりね、ネットとかの競争で 急ぐんですよ。 だから一早く他者にけてネットにもけて総裁にって伝えたいっていうその思いが先行してご法音につがっちゃったというこに構造的なものがあるんだけどそういうことに一言も触れてないのが私はとても不満です。 はい、以上ズームフラッシュでした。 9月4日月曜日時刻は午後4 時を回りました。日本放送から辛抱次郎と 今週は増山アナウンサーが夏休みのため内田行きでお送りしています。辛抱次郎ズこまで優か。この時間はメールをご紹介します。 皆さんありがとうございます。 え、こちらは東京都小平らしジャビットさん。 ほうほう。 冒頭のお決まりのフレーズ気にして聞いていました。え、 内田穴が辛抱さんの無邪気な視点でというセリフ。 今までにも同じように内田さんが出演するたびに辛さんからなんで君に言われないといけないんだと言われ続けていますね。 そうねえ。今週京都明日が内田君で、 えっと水曜日が 前島アナウンサーです。 前島からのアナウンサーですね。 前島ちゃんならいいよ。な んでですか?な んでですか?いや、それ僕の前島さん 1つ先輩ですけど。 あ、ま、いいじゃないですか。変わらないじゃないですか。先行ってください。はい。 そうですか。じゃあ次行きます。 え、こちらは兵庫県神戸市中央区神戸引さんです。え、つも楽しくポッドキャストで拝聴しています。先日高層 3 年ようやく我が家のリフォームが終了し、住み始めたところ。 はい。 以前使っていた安物の爪切りがどこかに行ってしまいました。 そうなんだよね。あれ高級なものはなくならないけど安もって割とね、なくしやすいんで結局不なんだよね。次々次々買うから。 うん。 で、新たに買おうとしたところに船。なんと高級次郎の爪やすり元、え、次郎のすりスりがプレゼントされるじゃないですか。ということで早速応募しましたと。 あ、 いただいております。 されるといいですね。 はい。昔の大体あの視聴者プレゼント、聴取者プレゼントみたいなやつはきだったりなんかしますから。 はい。 いや、それはがき台と当選確率考えたら 買った方が安いよっていうケースがあったんですが、今、ま、番組放送中のメールという限定条件でメールは、まあ、いちいちそんなに何十円もお金がかかるわけでもないです。 はい。どんどんと応募して 確率を高めてください。 是非お願いいたします。ということでメッセージまだまだお待ちしています。メールの方は Zoom@124. com。[email protected]までX で参加される方はハッュタグ新抱次郎 Zoomでポストしてください。え、5時 25分頃の番組のエンディングでは Zoomをmusージックリクエストと 題してラジオの前のあなたが選んだ1曲を おかけしています。今日のテーマは久々に 暑いなと思った時に聞きたい曲となって おります。なぜその曲を選んだのか理由も 一緒にお願いします。そして今お話に出て おりましたメッセージを送っていただいた 全ての方の中から抽選で1人の方に番組 初めてのノベルTグッズ次郎のすりスりを プレゼントします。え、当選者は毎日の エンディングで発表しますのでご希望の方 は生放送中にメッセージをお願いします。 え、Zoomをmusicリクエスト、 それから新抱えの質問など何かしらの形で 番組に参加していただいた方が対象となっ ております。メッセージを送ってくれた 全ての方にチャンスがありますので、是非 メールにはお名前、ご住所など書いて どしどし送っていただければと思います。 次郎のすりスりゲットしたいよという風に メールに書いてください。さてこの後は 総裁選挙前倒しの声が拡大する中、石総理 大臣が対人を表明。決断の背景にはどんな 攻防があったのか。政治ジャーナリストの 青山和弘に伺います。 日本放送辛抱次郎ズom そこまでこの時間特集するニュースはこちらです。総裁選挙前倒しの声が拡大する中石総理大臣が対人を表明。 当初は自民党総裁選挙の前倒しの実施を求める書面の提出が今日午前 10時から午後3 時まで行われる予定でしたが、石総理大臣は昨日午後 6時からの緊急記者会見で自民党 総裁を辞任しすると明しました。 今後の自民党は新しい総裁の選出に突入していきますが、土タ場の辞任表明の背景にはどんな攻防があったのでしょうか?この時間は政治ジャーナリストの青山和弘さんにお話を伺います。 青山さんよろしくお願いします。 よろしくお願いします。 いや、忙しい中ありがとうございます。 むっちゃ忙しいでしょ。 ま、今日ぐらいはね、これ忙しくなかったら政治はなる人じゃない。 昨日何時ぐらいでした?私ね、ちょっと昨日ちょっと日本にいなかったんで自系列分かってないんですけど。 ね、もう記者会見は6 時からですよね。はい。夕方の うん。夕方の6 時に、ま、記者会見で発表したんだけど、ま、もう昼過ぎぐらいにはもう、もうやめるって話でしたね。 [音楽] なるほど。え、当然のことながら背景にある最も大きな要因は過半数超えるかもしんないっちゅ話ですかね。 [音楽] もちろんそうです。もう超えるのは確実だったと言っていいですね。 ああ、そりじゃあやめざるないですね。 いやいや、でも色々考えたんすよ。でもそれでも それでも 解散打つとかね。 解散 解散 みんな時がちゅうか何の選挙ですかね。うん。 はあ。ああ。自民党内における生き残り。 いや、生き残りですけど投票する人は何に投票するんですか?だって野党も巻き込んだね。国会が解散するわけですから。自民党内の政局を抑えるために。 ま、ちょっとね、やっぱさすがに無理筋だっていう風にみんな思ってたのになぜか最後までやる気があったっていうね。 うん。なるほど。え、ということは はい。 でももうカードは全部切っちゃった感じで残ってないですか? いやいや、まだあったんですよ。 まだあるんすか? 総裁は変わっても総理は続ける。早々分離って聞いたことないですか? はあ。 ま、確かに自民党総裁が総理大臣というのは別に法律で決まってるわけじゃなくて関例ですから。 その通、その通りなんです。だから総裁は変わっても総理大臣は国会で選ばれてますから。主販指名選挙でね。 だから自分があの議で内閣職しない限りは総理大臣を続けられるんで、ま、そういうこともあるかもとかね。いや、だからこんなウルトらしい色々考えて大変なし葉さんの側近もって感じだったんですが へえ。 ま、最後はみんな諦めた。 もうないすか?もう、もう諦め。 いや、もう、もうない。 もうない。 もうあの、総裁にも出ばしないってことをテンチーが起きてもない ないでしょう。ま、よっぽどのテンチーならそれわからないですけれども相対戦できないぐらいのね。 富士山ドかんとかんとかそんな特質なことを言うなよ君 僕何も言ってないじゃないですか。 そうかしいな。 今聞こえたような気がしたんだ。じゃないです。そうですか。 え、ということで、え、昨日対人を表明して、 え、正式に総理大臣が変わるというのはいつのタイミング?どんな感じですか? ま、あの、臨時国会で主販使命選挙が行われる時なので多分つ 10 月の多分もう半ばぐらいになる。 月の半ば1月先万博明け 万博開明け。ま、1 月以上先ですね。だからこれもまだだ決まってないんですよ。自民党総裁があってその後ですから。 今日ね、つい先ほど実は私オンエアやりながらへえと思ったのは私あの基本的な情報を知らずにこのスタジオ入ってきて、 え、番組冒頭にあの、え、 FXのあの、え、ガメ. comのですね、上原さんていう方が、え、総裁が 10月4 日になりそうなので、え、そうなんだって私やりながら上原さんに教えてもらったようなもんで、 10月4日ということはつまり うん。うん。 え、わゆるその党員投票もあるフルスペックでやるっちゅうのと同じ意味ですよね、これ。あ あ、全くそのそういう意味です。つまりだからもう 10 月までずれ込んじゃうよっていうことです。 これ情報正しいんですか? あ、正しいです。あのやっぱりそのフルスペックか、ま、簡易型の両院議員総会で決めるっていうどっちかって言われてたんですが はい。はい。 まあ、その時間がかかっちゃうんです。その先ほど言った臨時国会がどんどん遅れちゃうっていうマイナスはあるんですけれども、さすがにこれだけ自民党混乱してるのに党員を無視してね、議員だけで決めるってわけにはいかないだろうって方が、ま、体制ってこと。 これフルスペックの場合は国会議員表と地方表が半々になりますよね。だからフルスペックじゃないやつで両院議員総会型だと国会議員プラ 47都道府県 の代表を×3ですね。今は かる3 となるとやっぱりあのフルスペックの方が地方の党員の声を反映すると [音楽] もちろんそうです。あとね、その地方の代表者 3 人っていうのはどうしても議員に引きずられるんですよ。党員表とは全然違うんですよ。 やっぱりうちの地元ではこの議員がこの人たちだからうちもこの人みたいな風になりやすいんですね。で、党員表はやっぱりそうじゃない場合もありますから、 ま、党員表の方がより党員の声を反映するのはこれ間違いないです。 これで、え、そうなるという正式発表はいつですか? あ、多分明日もう決まると思います。 明日ですか? あの、これ時間かけてやらんないんですよ。とにかく早くできるだけ早くやりたいんで。はい。 ま、今のところの、ま、読みとしては明日の段階で 10月4 日党員投票も行うフルスペックの、 え、自民党総選が行われて、 で、新たに選ばれた自民党総裁は石さんの残り人気が 2年2 年間通常自民党総裁は 3年ですけども、ま、残り 2 年でやめるので、あと新たに選ばれても最大 2年で、その2 年経った段階でもう一ぺ総裁 かなんかを減ないとそっから先がないということですね。という基本的な情報が分かった上で うん。 どうなりそうすか? 総裁戦ですか? はい。 ま、総裁は、ま、 1 番有力史されるのはやはり小泉さんですね。 はい。 なぜかと言うと、ま、今回まず石さんに最後説得してこの塔が分裂の危機だったわけですよ。 要は今日本当だったら総裁前倒しの署名をね、名前入りでカメラの前で出すっていう話。 今日はそうなってたら自民党本部の前にあのマスコミ殺して誰が入ってくるか。 もちろんもちろん1人1 人数えて出てくる時はぶら下がりして で、ま、人数関数超えたらじになんつってね、大騒ぎになれるところだったのに、ま、それをやるとね、やっぱり仮にじゃあ前倒しにならなかったにしてももう反石軍団みたいなの名簿ができちゃうし、なった場合も引きずり下ろしたやつ議員っていうのがやっぱり名前が歴史に残るわけですよね。 やっぱり自民党分裂の日になるっていうので、これだ避けたい。この避けた。 やはり厚労者は今小泉慎郎ってことになってますから。 ほうほう。 さに上がったと いうことは言えると思います。泉さん何て説得したんですかね。 あの結局裂を自民党起列を産んじゃいけない、分裂させちゃいけないっていうことなんですが、小泉さんってね 2時間話してるんです石さんと。 ほ、 これ説得2 時間かかったんじゃなくて石さんの話を聞いてあげたんですよ。 ああ、 石葉さんの悩み、苦しみ、辛さ、ぼやき。 分かるよ。わかるみたいな感じですかね。 だけど でもやめましょう。 はやぱ無理ですから。あのもうやめた方がっていう感じですね。 お味のためだから。 うん。だからやっぱりこの前もね、僕ここでも話したと思うんですけど、石葉さんって本当に意地になってたんですよ。 誰かが俺をひずり下ろそうとしてる。負けちゃいけない。そこれにやっぱね、心をこうやっぱこう溶かしていく作業が必要だったんです。それに 2時間。 そ物語のでいうところの北風と太陽ですね。 まさにその通りです。北風だけじゃダめだった。 そこを、ま、太陽でね、 2 時間かけてやった。ま、これは厚労者と言って大丈夫です。大丈夫、ついてきます。ついてきます。物語知ってるか? もちろんです。もちろんです。よかった。よかった。通じた。 いや、大丈夫です。大丈夫です。大丈夫です。 はい。え、ま、そういうことですか。そうするとやっぱり今回の、 え、小泉さんの動きっていうのはそれなりにインパクトがあったっていう感じです。 はい。インパクトはありましたね。逆にね、この動きがなければ今どうなってたかと。 もしかしたらそのさにその署名提出して署名が集まったら解散に突っ込んでたかもしれないし、 ま、ほぼ無理にはもうなってたんだけども、どうなさが分からないことを考えると、 ええ、 やっぱりあの大きい動きだったし、小泉さん以外に他に誰もこれやらなかったってことがね、私自民党の人材不足ってひどいなと思いますね。 なるほど。 もうガバランスナス聞いてないですよ。 なるほど。 さて、え、そんな状況で、え、だからと言って小泉慎郎さんが必ずしもなれるという、 あ、それはもちろんわかりません。特に党員投票を入れることになったので、党員表はね、やっぱ前回トップは高井さんなんですよ。 で、1 年しか経ってないので、今回もやっぱり同じ傾向が続く可能性ってもちろんあるわけですね。党員ってそんなにゴロゴロ入れ替わらないので、 やはり高石さんは有力候補の1 人なのは間違いないと思います。 なるほど。 はい。 どうなんですかね。 あの、党員の数とか推移とか私全く把握してないんですけども、こな間だの参議選挙の結果を見る限り、 [音楽] え、自民党の、ま、ウ波を支えてた人たちが賛成党とか日本保守党とか国民主に流れた印象があるわけですよ。そうするとそれって 自民党のその右派の党員自体が離れちゃってるのか、それともやっぱり自民党の中に席は置いてんのか。 いや、これはね、両方あると思いますね。だって自民党員だけと賛成党入れた人だっているかもしれないじゃないですか。そう。 だからそれは投席残ってれば今回もあの党員投票の資格があるわけですからこういう人たちがま、じゃあ賛成党に入れたんだけど今回自民党総裁には投票しようっていう可能性は十分あると思うのでやっぱ 1 年でねそう簡単に抜けたり入ったりはしないんですよね。やっぱり年会費払ってますから。 ま、私ね、大阪にいたから特にそうなのかもしれないですけども、 こんな商売やっててですね。 自分の周りに自民党員って見たことないんですけども、東京は結構いるんですか? いやいやいや、僕あんまり見たことないですよ。ま、 100万人ですよね。だから日本で 100 万人か、1億人の100人、1人1 人。あ、え、ま、多分ね、市議会議員の親戚とか自治会の会長とかね、そういう人が多いんだろう。頼まれる人が多いんだろうけれども、あと会社でね、ぐるみでなんて人もいるでしょうけどね。 ええ、でもその人たちに投票権が今回は全員全部発生する。 ま、基本的に発生しますね。 ただね、結構世論に近いんですよ、こういう人たって。 あの、自分が本当に自民党ゴリゴリ指示ってよりも頼まれてなったって人がほとんどだから結構世論さに数字近いんですよね。 ま、ただ高一さんが前回強かったのはたった 1 年前のことなんで、やっぱり今回もその傾向は十分あると思います。 なるほど。 はい。そうすると、え、今のところ 1番可能性が高いのは高石さんですか? いやあ、そういうも高石さんも十分もうあの有力だけども、やっぱ慎郎さんが高いのは議員の表が慎さんがやっぱり多いからですね。うん。 前回も議員表は慎さんがトップだったし、今回やっぱり農水大臣としてさらにそこでも、ま、やっぱ存在感示した。で、今回も説得もした。で、あと今回は前回と全然違うのは自民党が衆算でカスを割り込んでることです。 はいはいはい。 前回はカス持ってたんですよ。 なるほど。 その時の総裁だった。だから今回の総裁は与党を連立与党を組める人、他の政党と協力できる人を総裁しないと秋の臨時国会乗り越えられない。 そうですよね。自民党総裁今 10月4 日に行われるのはあくまでも自民党のトップを選ぶだけでイコール総理大臣になれるという保証はどこにもない。 どこにもないですよね。 野党がだって全員、え、一本家に万が一というか、もし成功するようなことがあったら野党の方から総理大臣が出ることもゼロではないもん。 その通りです。前回はもう絶対総理になれる総裁だった。 で、今回は野党から出るかもしれないし、 あと与党の中に残ってもその連立の組み方 によってはその人は副総理で終わって 例えば事維新 で、ま、維新はなかなか難しいから事国で 組んだ場合さんを総理にして今度の自民党 副総裁あ総裁は副総理という可能性もある 。そうですね。自社の時に社会の村山さん が総理大臣になれた国ですからそういう 可能性もある。 だから野党かもしれないし、与党でも総理になれない可能性もある。そういう総裁を選ぶわけです。 分かりました。 え、ま、多分高一さんが自民党総裁に選ばれたら賛成党とか日本保守とかあの国民主とかその辺りでそう総理で小泉さんならあのもうちょっと中道立憲もしかするとその辺りまでウイング広げて総理という構図かなと思うんですけど。 [音楽] そうですね。あのざっくり言えばそういう感じ。 ただですね、その賛成党とか日本島は衆議員でほとんど議持ってないですね。参議院、 3世党、3議跡しか持ってないんで。 そう。こいだ参議院で存在感は見せたけれども衆議員ではあんまり関係ないっていうことです。 そう。だから連立組んでも関数超えないんですよ。 あ、衆議院ではね。 そう。だから国民民主党なら超えますよ。だからやっぱりそういう意味では賛成党や日本星とはまだまだキャスティングボートは握れないんです。 なるほど。 ええ。 さて、え、高石さん、小泉さんの話はよくわかりました。 うん。 ま、それ以外ちられちゃいますけど、今日いち早く木さんがあの 早いなあ。 早かったですよね。 昨日の今日ですよ。 ですよね。 え、つから準備してたんですか?みたいな。 なんかいきなり だけどこ結構今日のニュースでモ木さんという名前が急激に露出メディアの露出が高まったんで、ま、多分狙いはそこですよね。 うん。その通り。 やっぱりあの人気がない国民的にねというのが彼のネックですのでやっぱりいち早くあの手を上げていち早くメディアに露出スして、え、致名度上げていきたいっていうことだと思いますね。 [音楽] どうなんですか?その作戦はどの程度こうそうするんですかね? まあ木さんはね、ま、あの派閥元木派っていうのがあって、ま、解散はしたんですけども、あんまりこの前の選挙でもいっぱい落ちてはいないんですよ。 はあ、 そういう意味で基盤は硬いんですが、ま、やっぱり党員表とかをそんなにね、今回フルスペックで特にやるってことになると員表がたくさん入るとはちょっと思えないかなっていうのが現状ですね。 うん。地味。 地味です。 林さん、 林さんはね、もちろん出たいと思ってるし、林さんもあのチームっていうか自分たちを支え、自分を支えてくれる人っているんですが、この方もやっぱ石政権の官房長官じゃないですか? 尿房役だったわけでしょ。 その人が石さんやめて自分が出る。 って言ってもね、じゃあ石さん政権が続くみたいに見えちゃう。これがやっぱいいとあまり思われないっていうのが、ま、普通の見方ですね。 [音楽] それに一般的な印象で言うとやっぱり地味ですよね。 地味ですね。ま、ただからこの日米関税交渉を継続してやるとかそう継続性を重視するんならもちろん意味はあるんだけど継続性が求められてるのかな、今っていうことですね。 え、ホーク、小林、 小ホークはやっぱり高一さんとちょっと星に被るんですけれども、今まではやっぱポストについてないんです。この石政権で全くだ殺感が強いですよね。若いし殺感が強いだ。そういう意味でこの変わった自民党を打ち出すっていう意味ではありかもしれない。 ただやっぱりその、まだまだやっぱ致名度は低いので、ま、この人もよっぽど跳ねないというところはありますよね。 私の手元の資料にはなぜか岸田さんの名前も上がってんですか? これね、岸田さんもう自分で否定してるので岸田さんは今回出ることはもうないですね。 うん。 はい。 石さんもないっすか? 石葉さんもないですね。石さんも今回出ることはないです。 あと可能性がありそうなのは誰ですかね? あとはね、ま、もちろん前回出たという意味では高野さんとか加藤勝さんとか、 ま、上川洋子さんとかいますが、この 3 人に関してはなかなかちょっとやっぱり河野さんもこの前しちゃったので、 ま、麻葉派なんですけれども、麻夫さんが河野さんっていうのはちょっと今回はちょっと厳しいかなと。その辺りになるともうあの最初のハードルの 20 人の推薦に集められるかどうかぐらいのハードルになっちゃいますよね。 そうですね。やっぱり今回相当週3 で負けて国会議減ったんですよ。 ああ。 だからあの相当その水星に集めもう難しくなってると思います。前回よりも 小泉さんが私ね、え、もし最大のネックがあるとするならばやっぱり年が圧倒的に他の人より若いんでここまで世代交代しちゃうと次俺なくなっちゃうじゃんっていうような人たちの反発ってないのかしらと思います。 [音楽] あ、いや、もちろんそういうのもあります。 でも逆にそれぐらい若えるっていう魅力もなくはないですね。あと前回やっぱり小泉さんって実は最初は本命と言われてて失して 3 位に終わったその理由をやっぱり克夫できてるかこの 1年で。 ほ やっぱり例えばあの公約にしても解雇国規制の見直しとか言って結構反発を受けた。今回それを言うのか言わないのか 1年たった1 年前に言ってたことをどうするのかあと選択的夫婦別成とかですね。この辺のブラッシュアップをどうするのかっていうのは課題だと思いますね。 あと次 10月4 日に決まる自民党総裁って、ま、一応形式的な人気は [音楽] 2年なんですけど、その間に、ま、 2 年全部やると衆議院選挙は当然来るだろうし、 あ、来ますね。 参議院選挙が、ま、もうすぐちょっと 3年かな。うん。 あ、まあまあまあまあまあでももう選挙が見えてきますよね。 次の選挙までやる人なんですかね。結局選ばれる人は。 例えば小泉さんになったら割と早期に解散する可能性ありますね。あ、 え、やっぱり人気がと変わった時に指示率がどれぐらい上がるか。 だから例えばガソリン税の暫定税率下げるとかその与党で合意したものだけバッと通して、 やはりあの新しい顔に国民の真を問いたいって言って解散する可能性は十分あると思います。 そうですね。解散して ま、うまく過半数取れりゃ政権は安定するし、 取れなくても今と同じだしえ え。あんまり少ないですよね。 え、やっぱり衆議員で関数回復しちゃえば参議院はね、参議席だけなんです。へっ込んでるのが。 これ参議院はね、無所属とか色々入れれば回復できる目度ってなくもないので、やっぱ衆議員で回復するっていうのは被願ですね。自民党にとっては。 そうすね。 チャンスと思えばやってくる可能性ありますね。 それは高一さんでも同じだと思いますけど。はい。 え、ま、これ以上あの山さんにで誰なのっていうところまでは聞かないす。 まだね、ザ組みも分かりませんからね。 はい。次回に是非 いやいや、これあの政治ジャーナリストを名乗る人たち全員集めてきて、え、こう名簿作ってですね、後でこう採点表を作るとすごくこう我々としては面白いなと思うんですけど。 そうですね。 やめときます。悪趣味だから。 ありがとうございますね。よろしくお願いします。 いやいや、まあ、そんなこんなででも当分忙しいっすね。 そうですね。もう10月4 日総裁につするとまだ1 ヶ月近く先なんですよね。 あ、博行きました。ごめんなさい。 残白はね、本当なかなか行くチャンスがなくて、 これ、これは無理だな。 ちょっとね、大阪はそっち行ってんですけどね。 それちょっと親リングぐらい一周してきた方がいいし。 あ、そうですか。親リング一緒ってでも 内田君も行ってないらしいんですよ。で、内田君に番組ボートでアドバイスしたんです。あの、もう会終わってから行った方がいいよって言って。 会機 終わってから 行けるんですか? いや、あの、外から見るだけ。あ、これが大根リング後地みたいな。そう。いや、だから解体される。 解退されるところね。なるほど。 はい。 ま、そんなことで時間がなくなりました。え、ありがとうございます。なんか言い残したことありますか? ありがござい。いえいえ。あの、とにかくこれによって誰が総裁になるかで日本の行方全然変わりますから是非注目してください。 そうですね。 あります。 そうですね。こういうのってあれですか?山さんはあのどっかの応援団に呼ばれたりとかあのこういう情報流してよっていうんで、あの飯食わされるとかそういうんでもない。とんでもない。いや、それに乗ってるよ。じゃ、ジャーナリスト失格だし。ま、一応ね、そういう仕事してるわけですから。 [音楽] そう。ほら、そうだよね。 ええ。 どうかな?あさん、ちょっとこんばんは。あたりちょっと赤坂のさ、 そんなそんなね、露骨な人いませんよ。大みたいな。あの服戦争の頃はあったかもしれませんけどね。 う、どうかな。 もう俺赤坂の両亭もほとんどなくなっちゃいましたからね。 あ、そう そう。 赤坂本当になくなった。金田中とかほら色あっても全部全部だ。 え、じゃあ、あの、家は、 あの、銀座の方にあるのはね、まだありますけどね。いくつかね、赤坂本当なくなっちゃいましたよ。 あ、そうなんだ。え、 そうか。いっぺ行っときたかったな。 いやいやいやいや。時代が買ったんですよ。 あ、そう。 はい。 ふん。 ありがとうござい、 ありがとうございました。この時間は政治ジャーナリストの青山和弘さんにお話を伺いました。 日本放送辛抱次郎ズ Zoomそこまでポッドキャスト YouTube でお聞きのあなた増山さです。 飯田浩司です。 お聞きの内容はポッドキャスト用に編集されたものです。辛抱次郎ズこまで言うかは月曜日から木曜日午後 [音楽] 3 時半から生放送でお送りしています。ラジオの FM93AM1242 に加えてラジコでもお聞きいただけますよ。 ラジオラジコではアトムさん内田有アナウンサーの中継企画や新聞さんが産経新聞の気になる記事を紹介するコーナー、そして [音楽] Oomus ュージックリクエストなどポッドキャスト版にはないあんなことやこんなことがいっぱいです。 是非ラジオラジコでも聞いてみてください。 9 月8日月曜日時刻は午後 5 時を回りました。こんにちは。新望次郎です。 こんにちは。日本放送の内田ゆきです。 今週は増や正やかアナウンサー夏休みの ため京都今日明日は内田がピンチヒッター を務めます。え、新抱次郎ズomそこまで 有この時間はZoomをmusic リクエストに届いたメッセージご紹介し ます。え、こちらはまず東京都 バム太郎さん。 え、久々に暑いなと思った時に聞きたい曲ですが、真っ先に頭に浮かんだのがザビーチボーイズのサーフィン USAです。 あ、確かに暑い時に聞きたいすよね。 夏を感じる名曲の1 つだと思ったのでリクエストさせていただきます。 え、その他に久々に暑いなと思った時に聞きたい曲。こちらは大分県大分市の常さんです。男性 57歳の方。え、9 月だってのに30°超越なんてファイヤーしすぎですね。 アースウンド &ファイアのセプテンバーをリクエストします。 早く涼しくなってほしいわといただきました。ありがとうございます。セプテンバー セプテン。 セプテンバー。私セプテンバーと聞くと 竹内マリアっていう感じなんですが内田君は知らないだろうな。 うん。いや、竹内さんのセプテンバーは分かりますか?あ、良かった。よかった。 はい。 え、続いてこちらは横浜市の三川さん。 え、しボさん久々に暑さを感じられているようですが、それってまさか内田君が熱苦しいってことですか? そういうことでした。え、まさか新婚であ々の内田君にそんなこと言わないでしょうねと言ってました。ゆゆゆゆアずはいはい はい。色々活用ありがとうございます。え、お久しぶりね。あなたに会うなんてということ。 ちょっと待って、ちょっと待って、ちょっと棒しないでくれ。これもしかして知らないか。小柳みこさんのお久しぶりね、私久しぶりねっていう。 あなたに会うなんて。 お久しぶり。いてくさい。はい。 え、続きまして。こちらは福島県の、え、太郎さんですね。まだまだ続きそうな暑さですが、こちらは夕方になるとコロ木が泣く音が聞こえたりします。 どこですか?どちらですか? 福島県。さん、福島ですか? はい、郡山の方ですね。え、リクエスト秋の気配ということでオフコースの秋の気配お願いします。いただきました。え、それからこちらは北海道の札幌市ですね。え、さ、えっと、 T125さん。 え、札幌も今日は暑くて庭の草むをさっています。 はい。 今の温度は28.8°。 え、エアコン扇風機なしです。 そうか。北海道はエアコンなくても 30°切るってことです。 うん。でも最近は大変だろうな。 そうですね。 そうですが。北海道ともエアコンがいる時代ですよね。もうね。 リクエストは真夏のピークが去ったから始まるフジファブリックの若者の全てでお願いします。 やっぱりちょっと夏終わって秋かなっていう感じの調も皆さんからねリクエスト多いですね。 本日のズオムミュージックリクエスト はい。 竹内セプテン なんでないけれどセプテンと聞いたらということでわかりました。じゃ、もうあの新さんからのリクエストで竹内さんのセフテンバえズモジックリクエスト 5時25 分頃にお届けします。日本放送辛抱次郎ズomそこまで言うか。最後に特集するニュースはこちらです。 アメリカのトランプ大統領が自動車税を引き下げる大統領に署名。 アメリカのトランプ大統領が 4日、日本から輸入する自動車への完税を 27.5% から15% に引き下げる大統領に署名しました。 昨日対人を表明した石総理大臣はこのタイミングで決断したことについてアメリカとの関税交渉に 1 つの区切りがついたことをあげていました。 ま、時代で詳しくお話したようにこのタイミングで、え、石葉さんが、ま、総理をやめるという決断を昨日、ま、記者会見して発表したのは、ま、今日、え、自民党、自民党の国会議員の皆さんが、あ、あるいはその [音楽] 47都道 府県の連の人たちが、ま、下半数やの総裁の前倒しを言ってきたら総裁をやるということはイコール自分が首になる [音楽] というのと同じ意味で今日下半数 行くか行かないかというのが石葉さんに とっては金の課題だったんですが、もう 昨日ぐらいの表読みであ、これ下半数行っ ちゃうよね。そうするとどうせ首になるし 大混乱するからその前にやめちゃおうと いうことだったんだろうと思いますけれど も、え、形式的には、え、理由つけ やすかったのは、ま、先週末の段階で、え 、検案だったあの自動車関税いつなったら 15%に引き下げんだよ。15%だって 高いわけで、トランプさんがああいうこと 言い出さなきゃ、日本からアメリカに 対する車には2.5%の完税しかかかって なかったやつを15%に引き下げてや るっちゅう話なんだけど、その15%の 引き下げですらいつになるかわかんないと いう状況でチューブラリンだったのが先週 末に、え、大統領というのにトランプさん が正式に署名して大体まあ2週間ぐらいを 目度に車の完税が15%になるとだけど、 ま、自動の自動車メーカーにとっ たら大変な うん。重であることは間違いないんだけど 、まあ15%ぐらいならばぶっちゃけ言う とここまで円安になってると、え、要する に円ベースにした時の販売価格は要するに 完税分だけ日本の国内目これもうちょっと いや、トランプさんの思う壺なんだけども 結局関税というのはアメリカの輸入業者が 負担をして最終的にアメリカの消費者が 負担するというのが完税なんだけど アメリカでのドベースの値段は変わらない と。とするとアメリカの消費者は負担し なくて、じゃ一体誰がその完全分を負担 するんだよっていうことになると日本から アメリカに入出する時の値段をアメリカの 消費者がお払うお金がドルベースで同じに なるように日本の輸出価格を引き下げる。 引き下げるんだけどドルベースの価格が 引き下げられても円安だから円ベースにし た時の値段がま、まだまだ15%ならここ までの円安が続だけどこれもし近い将来 円高には私はまなならないと予想はしてる けれどもなった瞬間に日本国内の利益が 全部吹っ飛ぶということになりますから 大変恐ろしい時代に入ってきたなっていう のは間違いないですね。 それと今回あんまり大きなニュースになってませんが、その自動車の完税が 15% になるというところばっかりが注目されてて、もう 1つ例の80兆円の はい。え、投資をするという話に関して 言うと、これもあのアメリカが今回その 文書化しろと強く言ってきた結局のところ どうなったかと言うと、え、要するにこの 80兆円に関して言うと どこに投資するかアメリカが決める るっていう 結構むちゃくちゃの話で投資というのは ここにこれだけのお金を投化するとこれ ぐらいの利益が見込めますっていうところ にお金を出すからそれ投資って言うんで 利益の見込めないような ところにお金出すのは投資と言わないわけで、それくれてやるようなもんね。うん。 で、どこに投資するかは本が決めるんじゃなくてアメリカが決めるとそがアメリカならですね、ここのガス電の開発なんか絶対儲かんないし、リスクもあるし。え、でも、あ、日本さんこでちょっとガス電開発してちょうだい。ここでお金使って 50 兆円ぐらい例えばね、何兆円かなんか使ってよ。 はい。そのお金出される側からしたらいや それ何兆円も出して全く利益見込めなかっ たら大存くわけでいやいやアメリカが言う にまでいや80兆兆円出すったよね。 で、それどこに投資するかこっちが決めるわけだからさ。それであんたがそ損師が得しようか関係ないしっていう。 うん。 ひどくない? ひどいですね。 ところで内田君 はい。 前々から聞こうと思ってたんだけど新婚旅行って行った? はい。まだ行ってません。 行くつもりはあんの? いやあ、まあでもできたらもう少しこう高になって海外とかって 初めから海外 いやいですよ。 何言ってんだよ。もうこの時代だよ。熱みにしとけ。 熱海に いいぞ。宮崎でも ああ、まあ、でも国内も検討の対象ですよね。もう今、 今はもうそうだよね。だってこの円安の時に 海外行ったってむっちゃ高いばっかりだから。 いや、そうですよね。 ええ、 だから、ま、国内でこの話いいんですか? いいんです。 興味があるのかと思っ い、全然ないんです。実は前々から聞た。そ、前々から聞きたかったんだけど、今まで聞いてないわけだろ。だから本音で言うと興味がないんだ。 [笑い] いや、それでね。はい。 え、でもこうなんか日本馬鹿にされてるよねと続く今回思ったのは はい。 アメリカで安全が保障されて売られてる車はもうガタガタ言わずに日本を受け入れろと。ま、確かにね、日本の保安基準みたいなものも過剰だったり、例えばね、アメリカだけじゃなくて、東南アジアこう歩いててもラのサイバートラックって結構見るのよ。 [音楽] へえ。 テスラのサイバートラックって知ってる? はい。 自動少獣で打っても弾取らないっていう。 すごい硬いの。はい。わかりま す。カの戦車みたいな。はい。 あれアメリカなんか普通にその辺に駐車場止まってんだけど日本で見ないだろ。 見ないですね。 あれなんでかっちゅうとね どうやら日本の保安基準だと テスラのテスラの他の車を通ってもサイバートラックは例えばねボンネット硬すぎるとかね。 はい。 だからボンネットある程度柔らかくないとダメなんだよ。日本基準だところがあんなカクカクのカッチンカチンのやつでさ。 で、他にもいくつか日本の法案基準だと デスラのサイバトラックは無理じゃねって いうのがあるんだけど、今回のこの話が まとまっていや、アメリカで認められてる 安全基準が満たされてるものは日本でその まま売れていうはい、分かりました。 じゃ何日本の基準はい。うん。そんなこと がまかり通っていいのかっていう今回の ちょっとアメリカとの交渉を見てると中国 あたりはやっぱりね はい。 あの、やっぱレアースっていうの時期にいいよ。 あ、そういうことを言うんだったら、あの、アメリカにレアース売らないからっていう取引をこう確保しながらのアメリカ交渉だからアメリカは中国に対してはベタオレ状態で一方そういう材料を持ってながらせめいた交換税みたいなものをかけるということで言うとこういう時に切札持ってない国は弱いなあと いう意味では ちょっとやっぱり最近のこの日米交渉を見てると内田君 はい 進行旅行アメリカやめとこ アメリカって金を落とす時代じゃないぞと私なんかね、 つクずく思ったりするわけですよ。 でもこの交渉の中でなんか他にも色々買えっていう風にも言われてますよ。 ああ、他にあのね、え、ボーイングの車さ、あ、ボーイングの飛行機さ、あのこの交渉が始まって 1 番最初に中国が行ったのは、あ、いいよ。 ボーイングの飛行機キャンセルするからて言って、 その後これに関してはキャンセルが元に戻ったみたいな話もあるんだけど、 え、今回の講の中で、え、ボイングの飛行機、はい。日本は 100期買います。ひょひ 100期。100 期、100 期買います。はい。え、アメリカさんの天然ガスも買います。はい。え、アメリカの車はどうぞ日本にどんどん輸出してくださって構めません。 はい。 いいのかこれで? うん。いやあ と私は素朴に思うのでございます。 なるほど。 ええ、新旅行にディズニーカリフォルニアのディズニーランド行くとか言ったらね。 [音楽] はい。はい。 内田君。 いや、多分行けないす。そんな多分お給料全部吹っ飛んじゃりますから。 ごめん。俺去年行ったし。 あ、行ったんすか?え、いいな。 え、そういう時にはこの裏切り物だよね。セリフとしては。 いや、裏切り物というか、もう単純に羨ましいですね。いいな。そうっすか。 はい。 ええ、フロリアのディズニーワールドも行っちゃったよ。 え え、この裏切り物。そうですね。すいませんね。 すいません。 反省しております。はい、 ありがとうございます。ズー音でした。 え、 [音楽] OOMmus ュージックリクエストお送りしてるのはエプロン猫さんからのリクエストです。竹内マリアセプテンバー。ありがとうございました。 ありがとうございました。 さ、ここで生放送中にメッセージを送っていただいた全ての方の中から抽選で 1 人の方に当たります初めてのノベルティグッズ次郎のスりスりの当選者の発表です。 番組前半お聞きになってない方はあれ名前変わったじゃん。え、あの商標登録がしてあるということ判明しましたので、 え、急遽今週から名前を変更いたしました。はい。 はい。 次郎の3。 次郎の3当選者の発表です。 東京と高ト区のマジカルタルーンさんおめでとうございます。 おめでとうございます。 さあ、ということで はい。 ま、これで何人目になるんですかね?もう結、 え、これですか?これで2万3832人。 いや、多いですね。結構 1日休み 1本て どうよ? ちょっとずつ、ちょっとずつ広げていきましょう。 そうですか。 は広がるっちゅう話を聞いてないけど、ま、でもこいだまで 0だったからな。 だから0 から考えりゃ無限大に広がってるということだよね。 数学的には 3行きましょう。 はい。 はい。さて、お聞きの日本放送。この後 5時30 分からはショーアップナイタープレイボールです。そして明日朝 6 時からは飯田浩司のオケジアップ。明日のコメンテーターは評論家宮崎也さんです。辞任を表明した石総理、今後の自民党 総裁戦の行方や経済同行について宮崎さんが解説します。 そして午後3時半からの辛抱次郎ズそこ まで言うか。こちらは石総理大臣の対人 表明を受け本格化する光景争いの他優 の逮捕で波紋が広がるタイの舞台裏など 警視長の元刑吉川裕二さんに伺い ます。あれ飯田の番組にもう内田君は出て はい金曜日の朝出ります。土曜日の朝、 えっと、今週も出るんだ。 今週も出ますので、 ということは今週は月かの番組で金曜日はい。 はい。つい僕も中継ですしね。 あ、そうだね。じゃ、ずっと働いてんだ。 そうですよ。 よれこう。 え、辛抱次郎。そこまでいうか、ここまでの相手は辛抱次郎と 日本放送アナウンサーの内田ゆでした。明日も聞いてちょうだい。ありがとうございました。 ありがとうございました。
ニッポン放送のラジオ番組「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」公式YouTubeチャンネル
FM93.0MHz/AM1242kHz/スマホPC「radiko」
毎週月曜~木曜 ひる3時30分から5時30分まで生放送
ニッポン放送のラジオ番組「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」公式YouTubeチャンネル
辛坊さんが政治・経済・文化・社会・芸能まで、一日のニュースの中から独自の視点でズームし、一番気になる話題を忖度なく語るニュース解説番組です。
ハッシュタグは「#辛坊治郎ズーム」です!
【出演】
メインパーソナリティー 辛坊治郎
アシスタント ニッポン放送アナウンサー 増山さやか(月~木)/飯田浩司(木)
【番組公式ホームページ】https://www.1242.com/zoom
【メッセージ宛先】zoom@1242.com
このチャンネルでは、毎日2時間のオンエアの中から辛坊さんのニュース解説部分を中心にコンパクトにまとめて配信します。
著作権などの関係上、BGMや音楽、一部コーナーは配信できません。
是非、番組としての完成形を「radiko」でもお聴きください!
#辛坊治郎ズーム