しんくみあるあるムービー「年金受取・口座開設」篇

この木がまっすぐだったよね。あ、こんにちは。 [音楽] ああ、遠くまでごめんなさいね。 いえいえ。お電話ではかなりお困りの様子でしたので駆けつけちゃいました。年金受け取りのご相談ですよね。 [拍手] [音楽] そうなの。 この間年金の請求に必要な書類が届いたんだけど、もう難しくて誰かに相談しようって思ったら新組さんの顔が浮かんだの。 [拍手] 任せてください。手続きお手伝いさせてもらいますね。 [音楽] 売り込み先は困った時に相談できる信用組合の講座にするわ。 ありがとうございます。 信用組合を受け取り講座にしていただけると旅行やコンサートなどいろんな特点もあるんですよ。 [音楽] そうなの。よし、これで年金の受け取りはオッケーね。 [音楽] はい、ばっちりです。 こんにちは。 あ、つばめちゃん、お久しぶりです。早いもので孫のつばメも来年就職なのよ。 おめでとうございます。 ありがとうございます。 あの、私も信用組合で講座を作れますか?社会人になったら積み立てもしたいし、おばあちゃんみたいに色々相談に乗ってもらえたら。 [音楽] もちろんです。お金のこと以外でも何でも相談に乗りますよ。 つばめちゃんもここから未来へ行くのね。 おばあちゃんも一緒に羽よ。 じゃあ、組さんも一緒に。 あ、はい。 そこまでやるお皆様にシク組 [拍手] [音楽]

信用組合は、
助け合いの精神から誕生した協同組織の金融機関です。
“ちかくにいるから、チカラになれる。”
をブランドスローガンに
最も身近な金融機関として、日々活動しています。

この動画では、
信用組合イメージキャラクターの桜井日奈子さん扮する「しんくみさん」が
森の動物たちに寄り添う姿をとおして、信用組合と組合員とのよくある日常を紹介しています。
ぜひご覧ください。
#金融#信用組合#しんくみ#桜井日奈子#年金受取#口座開設