澄みきる!夏のIKUSHAMO トーク&ライブ

[音楽] はい。 多分まもなくとか整ったらえっとページで言も勉もて [音楽] 長いからすごい終わっちゃった。終わった。 汗かえちゃった。リハで汗かえちゃったよ。 やばい。直さなきゃボロボロだよ。 ボロボロ。 松特にボロボロどうしたらいいの?こんなボロボロになっちゃって。 あ、でもそしたらなんかあの多分染み切る瞬間 うん。うん。 この教えてくれ。あ、は持って。 あ、持ってる。持ってるって言ってました。 こういうこと。 そうですね。 お客さんにこう潰さないようにしないと。あ、こっちりオ はい。行きます。 行きます。 お願いします。 よろしくお願い。 お願いします。 お願いします。 願いします。 お願いします。 願いします。 お願いします。 ラブ。え、かっこいい。かっこいい。 いやいやいやいやいや。 恥ずかしくなる。 皆さんこんにちは。温かい拍手ありがとうございます。道サイダープレゼンツキル夏の育者もトーク&ライブ [音楽] MCのアンジェリーナ13 です。よろしくお願いします。ありがとうございます。 [拍手] じゃあ、手元に滅を持っていただいてちょっと掲げていただけますかね。あら、これ家取れそう。皆さんちょっとライブ中三野サイダーも意識しながらすると大いに行くシもライブ盛り上がると思いますのです。 すごい。 こういうこと。こうやって乗るってこと?あ、で、 やばいじゃないですか。 大丈夫かな?みんな振らないでね。絶対に。 絶対に振らないで。 みんなベタベタみたいな。切ったからスタートです。 [音楽] よし、 じゃ、です。お願いします。お願いします。願いします。 [音楽] お願いします。 [拍手] [音楽] て臭い とに約束 をしたはいいけど あまりてたら控えそう 目に楽して たんだ。でも私の大好きな ロスタ バラツのステージですきた ノクスタ も 我慢できない。止まらないのは私の汗。 それとも君への気持ち たり落ちてく恋心 をこぼれないように救ら ないのは夏の期待 忘れられない になるか [音楽] 夏の日差しで焼けこそ 全て白のにある神の汗もどうでもよく 切り差しのしその感じない でも私の大好きな ルックス 。ストの曲終わりロックスタ [音楽] ライブは帰ってそれからそれ [音楽] [音楽] [音楽] 前の方に来ちゃたみたい。 まで2人がいた場所もう違う景色や。やっ ちゃった。本気だったのに。うく の隣に君か。 私の目を見つめる君。時間が止まってる みたい。腰笑って君はうい 君が見れたから今日は本当に聞かけ ではないの見えちゃいけ 私はせて目をそらしたのは2人の恋だ 今年の夏を 終わらないで [音楽] ここで皆さんお待ちかねのあの方をお呼び しようかなと思います。では いくの部分さんです。 皆さん、こんにちは。田体リカ香です。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 お願いします。 いや、めちゃくちゃ楽しいですね。しもさんのライブ私袖で見てて、あの、最初は袖の中にこういたんですけど、だんだんこれではみ出してっちゃって、で、スタッフさんにめちゃくちゃ止められました。 もう見えてます。見 切れる、見れる。 それぐらいめちゃくちゃ楽しかったです。 いや、でもちょっと緊張しますね。 緊張します。だってもの明日もは [音楽] ライブ初疲労ですもんね。 初疲労です。今日が はい。 うん。 ありがとうございます。いやあ、ドキドキですよ。 緊張しますね。 ドキドキですね。 なんかね、このフォーメーションもなんかいいですね。 いやね、 私なんてもうさっきまでめちゃくちゃもう皆さんと同じお客さん状態だったんで、なんかこの間にいられるっていうのがなんか本当に夢見てるみたいなです、今。 いや、そんな、そんなすごい小さ、 そんな私たちはそんね、そんなこういう感じになっちゃうね。 じゃあちょっとやりましょうか。 はい、 やりましょう。 初ひさバージョンの明日もお願いします。皆さん聞いてください。 [拍手] [音楽] [音楽] 結果追い木働いた。 またわからないことだけかな。不安が僕を 閉めてしまう。 ドキドキ ダめに回し [音楽] た水働いた。 雨でも毎日 頑張るしかなくて 酒 が終われば 大丈夫。週末は僕の黄色に会う。 おお、ダメラもダメだと上がれない。 そんな自分変えたくて今日も行く。 いいことばかりじゃないからさ。 痛くて 時もある。そんな時にも誰よりも早く 立ち上がる 日に会いたくて 痛いけど走さ 苦しいけど走っさわ れるかなんて分からないけどとりあえず また 僕は折れない美容に自分に明て明日も仕事 も恋もおて今日も 1つの手向きはできないな。明日の自分の パラと思えば泣くのは別に悪いことじゃ ない。 の自分を 褒めながら 今日ひたすらに走れたい。走り方はまた 教えてくれる に自分が出させて [音楽] 明日も ありがとうございました。ありがとう ございますでした。でした。ありがとう ございました。 ありがとうございます。扇風機が来た。 [拍手] まもなく3分前の壁穴が入ります。 取られてる。 取られてる。 取られてる。 ちょっと進めました。 全然 正直まだ焦、 正直汗。 え、1局でも結構暑かったんですよね。 私来ても緊張してたんで全然手冷たいま終わり。 なんか緊張すごいして手が動かないです。 え、つもよりしました。なんかしちゃった。 え、嘘。なんかすいません。緊張させちゃ 頭から緊張してました。 あ、本当ですか? 臭ないか。絶対臭い。臭い。 行く。 [音楽] 登場していただきましょう。者もの皆さんです。 [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] では改めて皆さんから一言ずつ自己紹介していただいてもよろしいでしょうか? はい。すいませ。 の部分から はい。はい。え、育者のイ田香と申します。 え、先ほどライブめちゃくちゃ一緒に 楽しませていただきました。あの、トーク も短い時間ですが、え、一緒に楽しい時間 を過ごさせていただきたいなと思います。 よろしくお願いします。 え、死者もの宮崎あ子です。え、今日は 本当にね、ライブも皆さんすごい楽しんで くださって、私たちも楽しめました。 すごいありがとうございました。 え、こっからトークも皆さんで楽しく過ごせたらなと思ってますので、最後までよろしくお願いします。はい。え、シャモの部分の松岡です。 [拍手] 皆さんそれぞれバラバラなんですね。 はい。えっと、さっきはライブ、あの、皆さんと楽しい時間を過ごしてとても楽しかったです。この後も皆さんと盛り上がっていけたらいいなと思います。よろしくお願いします。 ありがとうございます。 さあ、ちょっと先ほどの衣装とは変わって、このシも Tシャツ。 あ、みんなお揃いのお揃いです。 はい。すごい可愛くないですか?これかい。 ちょっとよかったら皆さんもっと前に出て見せてあげてください。 お、この緑が可愛いですよね。 緑がすごく可愛くて、あとシャモがしっかり 4匹のシモが ね。これめちゃくちゃ嬉しいんじゃ。 うん。 ちなみにこちら、あの、三道サイダーを買って応募すると抽でもらえる Tシャツになっています。 で、まだまだ応募みたいです。 あら、 なので、是非とも皆様サイダーをゲットして抽選に参加してみてください。それではちょっと皆さんよかったら はい。 はい。 座ってくださいませ。 さあ、ちょっと改めて先ほどものすごい暑いライブをしていただきましたがどうですか?育者もとして今日ライブしてみて。はい。 あの、本当にね、こういう機会があるとはというか、育者もっていうものをこう今回結成させていただいて、こうやってみんなの前で演奏できる機会があるっていうのがすごく嬉しくて、 無事今日はね、楽しく演奏させてもらえたんじゃないかなと思ってます。 いや、 明日もは初疲労だったということで育者バージョン。 そうです。そうなんですよ。 どうでしたかさん。 あの、CM ではこう合宿みたいなこう設定で 2 日間かけてこうみんなで練習シーンから外のシまで撮っていたので、なんか今日この披露するっていうところまでがなんかずっと実なような感じがして、 なんかついに疲労できたっていう嬉しさがすごい大きかったですね。 うん。 なんか本当にバンドが1 個出来上がっていくみたいな感覚にすごくなるような。 本当におがましいんですけれども。いや、いや、 混ぜていただきありがとうございます。楽しかったです。松岡さんいかがでしたか? いや、でも本当にね、あの、田さんも言ってらっしゃったんですけど、本当にここでやっとなんかこう皆さんに披露することによって完成した感じっていうのがすごくして本当に嬉しかったなと思います。 うん。今回初のアコースティックギターを引くっていう感じですよね、池田さんは。 そうですね。 あの、自分でこう練習とかはしてましたけど、こうなんかがっつり引くのは 1 月くらい練習をなさったっていう風に記事でお伺いしたんですけども。 はい。 どうでした?この練習期間中は。 あの、私はそのただでさえこの F の行動っていうのを、ま、皆さんギターね、やられてる方とかは初心者の方とかも一番最初にこうつまづくところだと思うんですけど、ただでさえ抑えるのが難しいのにもうしモさんはあの、もう本当に 90%ぐらいこのバレーコードですよね。 98くらい。 98ぐらいですよね。 98 くらいずっと人差し 初心者中でですね、もうす。 そう。 それにまずびっくりして、こんなすごい双方いつもやられてるんだっていうリスペクトと共に本当に泣きそうになりながら毎日練習してました。 なんかこうアコースティックを引くにあたって宮崎さんからちょっとアドバイスとかさったりもしたんですか? あ、でもこう最初にアコースティックギターその始めたばっかりでみたいな話をしてた時になんかこうやっぱ自分に会うアコースティックギターを見つけるといいですよみたいな話をしてその後すぐに買いに行かれててギターを [音楽] そう行動力と思ってその日に行きましたよね。 この日に もう宮崎さんにも背中押されちゃって行くぞって言ってもう勢いでそのまま楽器屋さんに行きました。 すごいなんか目がすごかったです。この後行ってきますみたいな。 [笑い] すごい。 今から行きますみたいになっちゃって。 そうそう。すっごい楽しかったですね。 本当なんか今少しお話聞いただけでもこのシの関係値っていうのがすごく見えてきてでなんか本当長い付き合いなのかなって勝手に感じてしまっていたんですけど嬉しい。 いつからのお付き合いなんでしょうか? 行くも。 ああ、でも初めて会したのって まだ去年 秋ぐらいでしたけど ですかね。じゃ、まだ 1年経ってないくらいかもしれない。 そうですね。CM の前のレコーリングの時に初めて対面しましたね。 そう。ええ。 当時どうでした?お互いの初対面の印象を会う前と会った後なんか変化とかありますか? うん。 私はこうやっぱりしさんの中に混ぜてくっていうこう気持ちがあって最初すごい緊張していて なんかこうすんとされてたらどうしようと緊張しちゃうとか思ってたんですけどめちゃくちゃ気にすごい喋りかけてくださったりとかなんか自然に私もこうなんか素笑っちゃうような瞬間がたくさんあっておかげ様であのすごいリラックスしてあの一緒に [音楽] やらせていただいてました。 松岡さん、どうでした?池田さんの会う前の印象と会った後の印象。 でもやっぱりすごいなんでしょう。すごい話なんですかね。話しかけやすいというかすごいすいや、すごい気な方で 作ですね。 そう。もうなんかね、た、あの、空いた時間とかもすごい楽しくお話しさせていただいたりとかして、なんか少しの時間でもすごい仲良くなれた感じっていうのを感じさせてくれる方だなと思いました。 うん。 ありがとうござい。もうレコーディングがじゃあ初対面だったということで、この明日ものシャモバージョンを作るにあたってこうアレンジで意識なさったこととかあるんですか?宮崎さん。 そうですね。でもやっぱ 1番違うのはこう歌い分けですよね。 2人で歌うっていう。 そう。良かった。歌 やっぱこう1 人で歌ってきた人生だったので はい。 すごい重ためな ね。 なのでこう歌い分けていう文化がそもそも自分の中になくてだからこそすごく楽しい作業でここの言葉さん歌ったら素敵だろうなみたいなのをすごい考えながらここは一緒にユニゾンで歌ったら迫力が出るかなとかで私もま、普段 1人で歌ってる皆のでその ハモりパートを歌うことがないんですよ。 素敵でした。 なのですごい新鮮で楽しかったです。 うわあ。 このアコースティックがイントロで入ってくる感じとかもうめちゃくちゃ良くて お このシモもちろん死シャモバージョンもめちゃくちゃ好きなんですけどあのシャモバージョンがあることで 2度楽しい明日もが聞けるっていう 嬉しい 最高でした でそれこそこうちょっと CM も見させていただいて屋での撮影だったりとかスタジオの撮影だったりもあったと思うんですけどなんか 1 番初めに登場するドライブのシーみたいなのあるじゃないですか あそこから取り始めたっていうのを で、見て。 ああ、そうだ。 あの、CM見た方いらっしゃいます。 あ、あの、 1 番初めのシーンってめちゃくちゃもう密な関係になってるみたいな感じでしたよね。なんか撮影中のエピソードとかもお聞きしたいなと思いまして。 はい。 なんかあんなに初手であの空気って出せるんですかっていう。 いや、もうイ田さんのおかげです。 本当に本当に 私たちなんて何をしたらいいのかみたいな 顔してポケットしてたところをもうすごい盛り上げてくださっていやいやいやい [音楽] わあ あとやっぱオープンカーって偉大ですよねもオープンカーなだけでもうテンションがねオープンカーパワーもありました すごい素敵でしたもん映像も ちょっとまだ見ていない方是非ともね YouTube とかにも載っているので見ていただけたらと思うんですけどもそしてねあのスタジオで演奏するシーンなんかもありま して本当にシャもというバンドが誕生した瞬間を収めているような温かい空気感。そしてすごくバンドとができていくっていう楽しさみたいな本当青春をしているような なんか映像でとっても素敵でした。 CMもなのでね、是非とも皆さん、あの YouTubeのショートとかには結構 レコーディングのオフショットだったりと か、ちょっと撮影の合間のこのシ者も メンバーがけてる姿とかも見られたりする のでよかったらチェックしていただけたら と思います。さあ、ちょっとね、続いて こちらの企画に行きたいと思います。 まるまるに夢中。みんなの住み切る瞬間 集めてみた。 さあ、今日この会場にお越しいただいている方から事前に募集した何かに夢中になっている墨住み切る瞬間の写真をみんなで見ていきたいと思います。まずはこちらの写真です。 お、あら、青春の 1 枚のようなこちらラジオネームアンテナからきました。アンテナさんいらっしゃいますかね?今日。あ、 ありがとうございます。 ちょっとこの住み切る瞬間のお話聞きたいのでよかったらアンテナさんにマイクをお願いしてもいいですか ね?スクールオブロックの制度だよね。 はい。 ありがとう。いつも これはちなみにどんな瞬間ですか? えっとこれは小学校母校の小学校に遊びに行った時にあの友達がなんか影見てなんかめっちゃ映えるねみたいな話をして撮ってくれた思い出の写真です。 ああ、今 アンテナさんはですね、17 歳高校生っていうことで、 なるほど。うん。 高校生だとね、なかなか母にね、行ったらこう、こい出すというかで、まだ高校生だとちょっとね、 なんかこう周りの空気とかもちゃんとし始めてくるじゃない。勉強とか色々さ、部活とかも。だからなんかすごいこの瞬間が青春というか住み切る瞬間だったんだなっていうのをすごく感じました。 なんかどんなことした? えっと、この時はえっと運転 うんとか竹馬とかして遊んだ遊んで遊びに夢中になってる時にふと あら、 こう取ってくれたみたいな感じ。 素敵。もの皆さんはなんか小学校の時好きだった遊具とかありますか? 皇程で遊んでました皆さん? 遊んでました。ました。 遊んでました。どんな遊び好きでした?休み時間とか? でも運かも。 運転。あれ?まさかアンテナと一緒だよ。 び びっくりしますよ。運転って年取るとできないんですよ。え、びっくりしますよね。あれ、 そんなですか? え、全然ぶら下がれないと思って水なんか [音楽] 3 つ飛ばしとかでやってたのにうん。うん。 まずぶら下がることができないんですよ。 辛くなっていくんです。大人になっていくと 本当今のうちにたくさん運転してください。 あんま聞かないです。運転を今のうちにたくさん。 いや、運転はできるうちに。 素晴らしい。そして続いてはこちらです。 おお、こちらラジオネームミニーさん。ミニさんいらっしゃいますか?あ、ありがとうございます。じゃ、ちょっとミニさんにもマイクを渡していただいてもよろしいでしょうか?な [音楽] んだろ? これはなんだろう? 成功失敗ってちょっと書いてあります。あなたのスコアは 47ポイント。SS ランク達成とこれはどういった瞬間なんでしょうか? はい。え、謎解きに行って、謎解きであの謎を解いてそれで取ったスコアです。 ええ、すご 成功してるじゃないですか。 はい。 謎解お好きなんですか? はい。大好きです。 すごい。謎解き大好きな人って今まであんまあ会ったことなくて 謎解きやられたことあります?シモメンバーの はいです。 ないな。 私は意外と好きかも。 ありそうそうですか?松さん 好きかもです。だから分かります。でも大体私は成功できない方なんで、 あのすごいなって思いますね。 ミニさん、これ成功の秘訣をよかったら松岡さんにちょっと伝授していただいてもよろしいですか? ああ、はい。えっと、謎解きってあの、本とかもあるので はい。 まずは本、あの、本で簡単なものから どんどんやってみて、それであの、楽しく やることが1番秘訣かなと思います。 勉強しろということで、 そう聞こえた。初めから、初めからもう強いのに飛び込むのではなくということですね。 地道に確 謎解きもやっていこうということで ありがとうございます。 ありがとうございます。 さあ、続いてはこちらです。 おお。 あ、こちらは いい写真。 ラジオネームふみやさんいらっしゃいますか? あ、あら。 あ、いる。 いらっしゃいます。じゃあちょっとよかったらふみやさんに マイクをお願いします。 あらま、これはどういった踏み切る瞬間ですか?あ あ。 これはあれすね、ラグビーの社会人のリーグ戦で優勝した時のチャリです。 あ、優勝。 優勝す。 すごい すごい すごい。 めちゃくちゃ顔ちょっと調子乗ってますね。 いやいや、めちゃくちゃしてますね。 はい。だいぶでもそれこそ本と何かを極めるみたいなところでは結構イ田さんとかもね本当にお芝居だったり歌だったりとかいろんなこともうそれこそ今回アコースティックギターも なんかこう1 つのことにこう熱中したりとか何かこう 1つのことを頑張り抜くコツというか へえ なんかこう意識なさってることとかありますか? コツでもう私はめちゃくちゃ自分にご褒美を用意し ます。あ、 ご褒美 餌ニン参ンぶら下げてそこに向かってこれを達成すればこれを食べるんだとかこれを達成したらこれが待ってるんだみたいなのが結構頑張りになったり [笑い] しますね。 さあ、ちょっとふやさんもね、もう引き続き何かを達成した赤月には前にニン参ンをぶら下げて はい。はい。 それを 食べるかのごとく頑張ってください。 はい。いっぱい食べます。 応援してます。 はい。ありがとうございます。 さあ、そして、え、今日はですね、特別にイ田さんとしさんからも何かに夢中になっている墨住み切る瞬間の写真いいております。まずはこちらの写真です。 おお、いい写真。 すごい素敵。こちらは はい、宮崎です。 あ、宮崎さん。 はい。これはどんな瞬間ですか? この前、あの松岡と 2 人であの地元川崎の川崎フロンターレを応援しに 轟陸場競技場に行った時の写真なんですけど、もう結構暑くてね。 暑かったですね。 なのに結構暑くてシムシしててそれでもこうサポーターのみでこう 1 つになって応援してる感じがすごい楽しくてこの日はしかもなんかあの後ろの後ろの席のマダムからなんかおやつもらったよ。 あ、もらいました。なんか マダムからおやつを頂 そう。なんか旅行のお土産みたいな。 そう、そう。旅行のお土産もらったり。 それはその宮崎さんと松岡さんって分かってですか?全然。 そうですね。 うわ、すごいですね。 なんかすごいフレンドリーにサポーターの皆さんも接してくださって、この日はね、なんか一体感が [音楽] あって、しかも勝ったんですよ。 うわ、 最高。 うわ、最高ですね。 盗み切りました。この日は。 うわあ、いい写真。この笑顔も素敵ですね、これ。素敵。いい瞬間です。さあ、続いての写真も見ていきましょうか。こちらです。 あら。 おお。 ちょっと 非常にぴったりの写真。 いい写真。 いい写真だ。これどなたですか?俺は 素晴らしい。 抜かりない。 これはどういった瞬間ですか? はい。これは、ま、さっきも言った地元の川崎、あの、下の地元の川崎の、えっと、田端スカイランタン祭りっていうのにこないだ行きまして、で、私もう三本当にもう常にずっとアイしてるじゃないですか。もう、 [音楽] もういつも飲んでるんですよね。そう。 で、この時もサイダー持ってて、あの、遊びにすごい夢中になったんですけど、そん時の住み切る写真ですね。 [音楽] いいですね。この夏祭りというね。そうですね。 青空も積み切ってますね、これ。 もういい写真撮れたなと思って。い、これにしました。切る瞬間。 そして続いてこちらです。 [音楽] あら、これもいい写真。 [音楽] イ田さん、 これ。はい。こちらどんな瞬間ですか? 私は今あのツアー中でして、あのピアノもなんですけど、あ歴も今回から結構引き語りしてこうみんなで住み切る瞬間をこう共有している写真です。 めちゃくちゃ素敵。こんなにす々しい顔で聞けない。いや、 [音楽] 素敵すぎる。 あの、それこそ、あの、お 2 人が川崎の公園に見に来てくださったんですよ。 手に行かしていただいてめちゃめちゃ楽しくて嬉しい。 [音楽] もう本当なんですか?オ、あ、あのね、テライトも初めて振りましたし、ずっと振っててはい。 で、なんかすごいなんですかね、田さんの音楽が大好きな気持ちっていうのがすごい伝わってきて、 [音楽] めちゃくちゃ楽しくて、ギターもすごいなんか始めたばっかりとか言ってる割には なんかすごい堂々と すごい 引かれ。 さっきもだってね、もうめちゃくちゃ動いてましたもんね。しもさんのカバーもさせてもらってるので、これ実際聞いてもらうのすごい緊張したんですよ。 [音楽] そうですよ。ご本気を前に はい。今安心しました。もう でも今やもう育者もとして本家でもありますからね。 いや、すごい。もう相師相愛ですね。 お互いに。 いや、とっても素敵な瞬間です。ありがとうございます。 さあ、三道夜サイダープレゼンツ切れ夏直もトークアライブ。 [音楽] 残念ながらここでエンディングの時間となりました。ありがとうございます。もうね、行者もに夢中になった今日という住み切る瞬間を刻み込むために最後に全員で三を持って記念撮影をしたいと思います。みんな持ってる。みんな持ってる。なんか三道サイダーのウェブみたいになってる。いや、すごい。 [拍手] [音楽] [拍手] はい。みんな持っ、みんな持ちましたね。 冷たい。嬉しい。 あ、冷たい。 ああ。冷たい。 嬉しい。嬉しい。 さあ、それではですね、 ちょっとここで、 ま、改めてね、あの、エシの皆さん、今日はいかがでしたでしょうか? いや、もうめちゃくちゃ楽しかったですね。あの、ライブも私自身も満喫できましたし、何より皆さんの表情がめちゃくちゃ楽しそうで、しかもこうお揃いのね、タオルかけたりとか、お揃いのサイダーを持ったりとかして一体感もましましめたです。 ありがとうございます。 ありがとうございます。さんも聞いていいですか?今日いかがでしたでしょうか? [拍手] はい。いや、すごくあの切りました。 あ、 あのままずやっぱりこの育者もとしてステージに一緒にい田さんと立ててそれをこうみんなにね、明日も聞いてもらってっていう場が今日ここでできたことがすごい特別な日になったなっていう風に思いますし、なんかすごいこの景色がなんだかいいですね。 すごくいい景色を見させていただいて トークもライブも楽しかったです。 ありがとうございました。 さんもはい。やっぱりこの時間を皆さんと 過ごせたことていうのがすごい私も 楽しかったですし、こうやって池田さんと 一緒にあの明日も演奏してで皆さんに聞い てもらえたこと、みんなの前でこう演奏 できたことていうのがやっぱり本当に 嬉しかったです。今日はありがとうござい ました。ありがとうございます。お写真 撮影していきたいと思います。 皆さん道最大掲げてくださいね。 いきます。 住み切る瞬間 三 そのままげてください。そのままそのまま もっとに。あ、いいです。 素晴らしいです。 ありがとうございます。 [音楽] ばっちり積み切った笑顔でした。皆様ありがとうございます。 さあ、そしてそれではせっかくなので三道三屋サイダーのキャップを開けていただいて最後にみんなで乾杯しましょう。シュシュって言ってる。 いいですね。いい音。 [音楽] さあ、みんな蓋開けられましたか。 よし、じゃあ最後乾杯の合図を宮崎さんお願いしてもいいですか? はい、 じゃあせのでみんなで乾杯で行きます。それでは皆さん準備はいいですか? せーの乾杯。 [拍手] [音楽] 今日に走ればいい。 [音楽] 走りあ。 ああ、おいしい。し しみる。 しみる。 嬉しい。 うん。 さあ、もうこの会場が今住み切り染み切ったところで改めての皆さん本当にありがとうございました。 [音楽] ありがとうございました。ござ 皆様大きな拍手をお願いします。 [音楽] [拍手] [音楽] ありがとうございました。嬉しい。もう持ってくれてる方もい。あ、すごい手作ります。 [音楽] はい。た、 楽しかった。 [音楽]

【 #三ツ矢サイダー Presents 澄みきる!夏のIKUSHAMO トーク&ライブ】

7/24(木)に行われたIKUSHAMOトーク&ライブの模様をお届けします✨
『明日も(IKUSHAMO Ver.)』やSHISHAMOのライブや
会場で盛り上がったトークの様子をご覧ください🫧