広末涼子に島崎和歌子…同郷歌手へ楽曲提供した岡本真夜は「高知の〝はちきん〟の女」
シンガーソングライターの岡本51 生バラエティ番組ポカポカフジテレビ系に 初ゲスト出演。同じ高知県出身の見で楽曲 を提供したエピソードが明かされた。岡本 といえばデビュー曲 1995年が平成の応援ソングとして知ら れているが楽曲提供した広瀬り子の セカンドシングル大好き。97年も有名広 はこの曲でNHK紅白歌合戦に初出場した 。広は岡本と同じコーチ出身だが、同京 の見で2009年ハッピーライフ明日に 向かってという楽曲をプロデュースして もらったのはポカポカ木曜レギュラーの 島崎若子52同世代で仲良しということで 島崎はVTR出演士岡本の素顔を明かした 。岡本によると前向きな曲でと楽曲政策の 依頼を受け、確かタイアップがあったのか なとのこと。出来上がった曲をもらった時 のことを島崎はこう振り返った。デモ テープいいてメッセージいいた時にデモ テープが全部岡本まヨちゃんの声なの。 すごくない。この歌い方でこういう ニュアンスでこの通り歌ってくださいって 感動しちゃって。それで最後のメッセージ で自分で作品作るじゃないですか。その 作品1つ1つが子供のような存在なんで すって。だからとってもとっても大事にし てるっていうすごく嬉しかったです。島崎 は岡本の意外な一面も暴露した。初めて 会った時に大人なしいっていうイメージで なんかちょっと一歩下がって控えめな感じ かなと思ったんですけど結構アクティブで 積極的ですね。私よりご飯も選ぶ時は全部 やってくれます。守合で知られる島崎だが 岡本も負けてない。初めて一緒に飲んだ時 にまヨちゃんがすごくシャンパンが好きで やっぱり高チの8の女はやっぱりちゃう なっていう風にと島崎8とは土佐弁で 男さりな女性という意味だがその点を 突っ込まれた岡本はいやもう若子さんには 叶わないですけど私は本当普通の感じで 楽しくと答えていが