土曜の宵の口、ひとときのタイムスリップをお届けする生配信ディスクジョッキー「冴沢鐘己のサタデーワイド歌謡曲」(9/6)〜原田知世、山下久美子、山口百恵、玉置浩二、野口五郎、キャンディーズ、田原俊彦ほか
それは食べの海で磨きながらっていく声。 [音楽] [拍手] [音楽] 青春の痛みと希望を透明感溢れる切な系ボーカルとソリッドなギターサウンドで描くシェイクマイデイズのセカンドアルバム。 [音楽] それノイド。ただいま好評発売中。 バームトンレコ。 [音楽] それは波に砕けた夏の日の幻。ティ [音楽] 大人の恋と人生を時に甘く時に切なく歌う 16 局のネオシティポップ。山下ファーストアルバムショアブレイク。 ただいま評発売中。 ファントンレコ [音楽] 小さな幸せと切ない思いに届け。式の物語を真っすぐな歌声とちょっと懐かしいキラキラしたサウンドで紡ぎ出す全 [音楽] 17 局入りのもみゆりなセカンドアルバム。 季節風だよりただいま全国の CD ショップで公評発売中。バームトンレコードはこの日の笑い。 [音楽] これが君をせる秘密の科学反応。青春の痛みと希望を耳に残る透明感溢れる切な系ボーカルとソリッドなギターサウンドで描く。シェイクマイデイズのベストアルバム。 [音楽] [音楽] アセタール 各種配信サイトでただいま好評発売中。 バームトンレコズ温かい春のレ B [音楽] 、私の元 突然消えたりしないでね。 2度とは会えない場所へ。 1人で行かないと誓って私は私は 彷徨い になる 時を かける症状 愛は 輝 [音楽] も未来もせざも超えるから きて [音楽] 夢の夢は金色 幼い頃に遊んだ 片ずむあたのそばへ 走て行こうとするけれどもれてもれ 涙枕 を揺らすの 時を かける症状 空は 宇宙の海よ。 せた写真の あなたの 踏んでいく 時を かける症状 愛は 輝く [音楽] 土曜の酔いの口一時のタイム3 ポ生配信のディスクジョッキーサイダー大正期のサタデワイド火用局 [音楽] 60年代70年代80年代90 年代の火曜局ニュージックフォークロック洋学ポップスナードなどがランダムに流れてきますの曲 知ってるぞレコード持っていたカセットに 録音していたCDを勝ったぞMDに ダビンゴしていたそんな思い出を頼りに アーティスト名と局面を思い出すとそう することによってボケ防止アンチ エイジングアルツイマー帽子様々ながある というそんな一時であります。え、1週間 のゴブサというかね、月曜日ちょっとね、 え、初犯の事情で配信できませんでしたの で、なんか久しぶりな感じがありますが、 あ、土曜のようで、ま、台風も過ぎ去った ということで、え、頑張ってしきで夜活し ましょう。というわけで、今週の1局目は 、え、ね、癒されますね。時をかける少女 です。私は、あの、上がるとこいいですね 。さあ、届いきましょう。 曲がんだ。ドキドキドキドキ。 [音楽] 赤いお様がちぎり焦げてる とすまし顔君が開けばかげろも 色めくよ ね君のマざしは夏の映しへ行なサすめ [音楽] に目が合えば 気もそろ 思はちょっと 燃え尽きそうな ギザギザハートはギザギザ破け操者 君は赤まち いは熱々姉た君は赤く待ち だけど するもドキドキ ドキドキ 青い へとん だ幻 時が切り通った若さそのま 笑が枯れた ざ造さ 夢は木の停止さなり響く日てる ギザギザ景色がギザギザわれる よ 君は赤度お待ち ご意はあ々姉たい君は適 こち だけはやけどするともドキドキ [音楽] ドキドキ [音楽] はシ燃え尽き そうな不 ギザギザハはギザギザ破 まあね、あんまりこういう話を蒸し返すのどうかと思うんですけれども、あのね、ホテ山下子結婚した時にね、ホテさんは山下子のファンでね、あの結婚式のね、インタあ、基会見の時にね、なびてましたもんね、山下子と結婚できて嬉しっていうね、ま、ところがね、魔の女が出てくるわけですよ。で、山下子今きかっていうところね、タイプやんけと、ま、どっちも気の強そうな感じがあるんですがね、あの悩みどころですよね。男とすればこういうとこ良くないんでしょうけどね。 [音楽] ま、結果的には、ま、今ミきがね、取っ ちゃったわけですけどね。そこどうなん でしょうね。はい。山下く子でした。 関どこ町ドキでした。さあ、どんどん行き ましょう。次の許可なんだ。 [音楽] 鎌倉へ 行ってきました。 2人で初めて歩いた町へ。 今日のあの町は 人影少なく 思い出に来るには十分すぎて 現事から 北鎌倉へ あの人同じ 道のりで たり着い たのは エキりだ。 [音楽] ちょうどこの寺の 3問前で 君は突然に泣き出して お願いここだけはよしてあなたとの 糸がもし切れたなら生きていけない。の日 誰かに 頼んでこった 1枚の 一緒の車種 おめに来ました エキリで [音楽] [音楽] う [音楽] 君は今頃 幸せでしょうか? 1度だけ待ちで見かけたけれど、 味さでは まだまたあるから こっそりと君の名を呼ばせてください。 人の遠は 不思議なボードで そんな君から 別れの言葉 [音楽] から残念 [音楽] エキリで さあこれね、そうバンバンね、バンバン 広がってますね。え、イチゴ白もう1度と いうね、あの曲でまた大ヒットしまして、 あれがま、当時新さ曲作曲ということで、 その後またヒットがちょっと出なかったん で、今度はこの正のこの曲を打ったったと いうことでね、あの、まあ、いや、曲です よ。ちょっと、ちょっと不まあいいや。 次の胸に [音楽] 目を閉じてもたれてみたい [音楽] 風が花をくすぐるじ 訳けもなく泣き出す私に全てを見せるのはちょっぴり怖くて恥ずかしい私が私でくなるのビル [音楽] [音楽] [音楽] 優しく噛んで 目覚めてくる [音楽] よ。 [音楽] るち あなたの神をち 柔らかくぼかしていてみたい注ぐ差しの中で感じるの大人を私 [音楽] [音楽] 2人の間に 美しい何かが生まれてくるみたい。私が私 でなくなるの。 手ひに 涙を貯めて めちゃめてくる 年よ 。 ま、言うても14歳とか15歳とかです からね。な、ま、この辺りの曲でってなる んでしょうね。え、山口ものデビュー曲 ですね。あの、とりあえず起きに行ったと いうかって感じですけどね。あの、ま、 桜田順が出てきた出てきているので、あの 、路線をこの次から変えるわけですね。 山口年頃人に目覚める14歳でした。さ、 次だ。 [音楽] さりゆく 夏の日差し パラソルで避けながら 1人ポチの壁で お茶を飲むのが好きよ。 の夏 2ここで決めた悲しく さよなら。 音楽のような 風に吹かれていたら [音楽] あなたが今中 に呼び止めた気がして [音楽] 音の 風の ね 、 形 もなく た 裏で揺れただけ [音楽] プラチナの首飾り エブルに外したら 捨ててくれ あなた 困った顔をしたわ。 罪なき恋と呼べる キネまし 表で 音楽のような 口付けをくれた後 [音楽] 力 もなくひみ そラス切ビる 音楽のような 風の服町 て 私たち の恋の節アルバムたの私たちの [音楽] まあ爽やがですよねそのサイナミーダされててまたロのバックコーラスとかやってましたけどねえまダウンタウンのヒットでその後は自作曲ねあのあるんです。うふふふとかねえでこの曲もあのこれ CMでカセットテープのCM ですね。はい。 えっと、なんか何のカ説だったかな? ちょっと忘れましたけど。ちなみに僕は カセットといえば当時マクセル派だった ですけどね。あの色々ね、皆さんのあれは 結構趣味好みが分かれたと思うんですが、 僕あのマクセルのね、UD2やったかな? UDか、ま、あの、あのデザインが好き だったですね。ということで、え、エポで 音楽のような風でした。さあ、どうぞ行き ましょう。次のかな。 [音楽] おライ を吹いて お 僕を信じて あの頃の2人は [音楽] いつだって傷つ聞いてた 名前 声だけで 優しさまで 伝わるのにだからオライズ 諦めないで オ 僕を信じて 消えかけたゆくれ 遠ざかる あの思い て 初めての口付 忘れる のは 寂しい からだからオライ [音楽] のように お 見かけて 思い出し て おいか ないで オライズ 涙を吹きて お 僕を信じ [音楽] それで玉浩司のソロ1作目ですかね。 Allアdoということでね。ま、割と この頃早くためがこういう流行りのね、 ニューヨークスタイルの、え、サウンド 日本でやってりましたよね。え、もちゃっ として歌い方ですけどね。え、たまきこ オーライドでした。さあ、どんどん行き ましょう。でかなこに [音楽] 1冊のがある。 君に借りたまま返せない本がある。苦い 思い出の文字がある。もはや誰1人 振り向かぬ時がある。 君の人生の 時間を僕はよしてしまったんだね。 愛してるその人で君は明りを黙って 消した [音楽] の本の最月のさ君に借りたまま 返せないあり 返せない愛がある。 [音楽] [拍手] 赤いカバには君のサイン 遅く青白い指先を思い出す 。ついに 最後まで読み切れ ずある日がつけば戻らない人だった。 [拍手] 本は何度でも読み返せ ても人の青春は繰り返せない。本当 愛してる。まんでも君の素肌は他人の 腕に 必殺の本の最月のブさ 君に借りたまま 返せない愛せ ない愛が ある。 本当 愛してる。まけんでも君の素肌は他人の 腕に 必殺の本の最月のさ君に借りたまま 返せない愛せ [音楽] ない愛が 深山はもうちょっとまだ先輩ですよね。えっと、えっと、だからあれや、え、船かですよね。ま、それはともかくとしての口頃青春の 1 冊ですね。あの、めちゃめちゃ難しい曲ですよ、これね。え、どうなんでしょうね。ま、うん。ま、女子は苦手いなかもしれないですね。後悔するぐらいなら捨てないでよみたいなね。ま、わかんないですが精神の 1冊でした。さ、次だ。 [音楽] こんな日はあの人の真似をして 煙たそうな顔してタバコを吸は、そういえ ばいたずらにタバコを吸うと やめろよと取り上げてくれたけ ねえ。あなたここに来て楽しかったこと なんか話してよ。話してよ。 こんな日はあの人の小さな癖も 1つずつ1つずつ思い出しそう [音楽] だけお酒を飲んで あの人が好きだった歌を歌うわ。ゆらゆら と酔ったら腕に抱かれて 髪なんか撫でられて眠りたい ね。あなたここに来て楽しかったこと なんか話してよ。話してよ。 [音楽] こんな日はあの人の思い出くら 眠りましょ。眠りましょう。今夜も1人 ねえ。あなたここに来て楽しかったこと なんか話してよ。話してよ。 [音楽] こんな日はあの人の思い出くら 眠るのが眠るのがいいでしょう。眠るのが 眠るのがいいでしょう。 さあね、曲は知ってるけど誰が歌ってるか 分からないシリーズということで僕はよく これね、あのいろんな歌ってましたね。え 、小坂子です。僕どんな顔かもね、中見た こと、テレビで見たことあるんですけども 、忘れましたけどね。でもいい曲ですよ、 これね。本当に僕このちっちゃいから子供 の頃からこれ好きだったよね。はい。 思い出枕小坂子でした。さあ、どんどん 行きましょう。 [音楽] Jenjinejing pleasedon’ttakemy j [音楽] pleasedon’ttakehim justbecauseyou be sming compwithJle [音楽] from J [音楽] understandhowyou takemybutdon’tknow whatto J I’mingyouplease don’ttake [音楽] J [音楽] [拍手] pleasedon’ttakejust youcouldhavechiceof butIcouldneverlove againhetheonlyforJ Itohavethistalkwith youmydepend J [音楽] pleasdon’ttakemy j pleasedon’ttakeeven though [音楽] その70 年代のあのリビアニュートの曲でね、これ日本でめっちゃ人気でね、この曲僕も好きなんですけど、これ日本でだけシングルカットされたらしいですね。だからアメリカとかね、世界ヨーロッパとこでこれシングルで切られてないそうでだ。日本でだけ有名だって話を聞きましたけどね。あのだなんかありますよね。日本でるシングルカットする日本人好みたいな。 俺の中まさにそうですよね。え、でも俺 ニュートン事でね、この広さというかこの ね、綺麗な幸運が楽しめますけどね。え、 オリエヌトンジョンジョリーンでした。 さあ、どんどん行きましょう。次の記憶は 何だ?ラウラウと [音楽] 好き。ラウ 連れて いてあげるよ。 2人だけの遠い世界へお前を抱いていより傷ついたの向け柄 [音楽] [拍手] [音楽] 愛を灯した。お前もグ [音楽] 2人く燃える。 [音楽] ランナウ とても好きさ。 ラウ 連れて いてあげるよ。わ、 [音楽] [拍手] 2人だけの恋使へよ。 お前を抱いて [音楽] 町は 爪を研 作り笑い浮かべて [拍手] [音楽] 気づいた愛も奪うにタウンだけど話はしない話 [音楽] でね、この頃シャンネルズの面々はまだね 、あの、交場で働いていてね、その アマッチとしてやってて、で、あまりにも ね、そのパフォーマンスがいいねっていう んで、あの、こういうレコーディングの 仕事をしていて、これは、え、ね、 パイオニアのランダウェというラカスの CMソングでね、よく、あの、今夜は最高 見てたらCM流れできたんですけどね。で 、これがいい話題になってデビューする ことななったんですけど、え、デビューし た先がソニーでね、えっと、パイオニアの カセットのCMソングがソニーから出ると いうね、え、時態になりまして、ま、 大らかな時代でしたよね。はい、そんな わけでチャンネルランナーウェイでした。 さあ、どんできましょう。次の記憶は何だ [音楽] せ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] し [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] あ [音楽] 。 [音楽] う [音楽] [音楽] え、1980年の高正の多分最初のヒット シングルですよね。CMで使われており まして、あのね、えっとサティスティック ミカバンドやらなんやら70年代から活躍 してた高中正ですけど、ま、70年代はね 、ま、ロックとかフュージョンとかやって んですけど、この8周年のこの記憶から 本当にいわゆるその80年代フュージョン ブームの、ま、きっかけの1つですよね。 えー、この明るさとね、もうそのままなん かFMステーションのあの引きラの表紙の イメージそのままね、あとボーリング像の あのモニターに流れてる感じね。え、80 年代が来たって感じがしますね。 魚中しブルーラグーンでした。あ、どんだけなんだ。は。その気にさせないで。その気にさせないで。 [音楽] [音楽] うん瞳 。柔らかい神。その気に立せないで。 初めての口付けは 甘い 水の味 町の日が 帰り道 を全部 するの その気せないで なぜか あなたには 月を疲 ははは。 悪いね。は [音楽] 負けてきちゃう。は。あが怖い。その気させないで。は。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] そんな気にさせないんで。 そんな気にさせないんで。 可愛いエくボにしい指 で よりそを高影し [音楽] 離れそうで離れない ため息の花びが足元に落ちる その気させ で、なぜかあなたには月を疲れとは [音楽] 悪い人ねは泣けてきちゃう。は。 [音楽] [音楽] 後が怖い。その気にさせないで。 [音楽] ははは。 え、ケンディズのね、え、75 年の曲ですね。うん。だから、ま、当時で言うとそんな大きな人でまたなかった頃ですよね。キャンディスの曲と有名な方ですけど、あの、を大ブレイクするね、あの、もうちょっと前なんですよね。というかこれ大人になって改めて聞いてね、この演奏がかっこいいなと。お、やっぱりすごいメンバーがね、ニタ一郎引きるね、そのメンバーがね、すごいノ演奏してるの分かりますよね。 [音楽] [音楽] あとね、75年にしたらね、すごい音が いいんすよ。あの、なんなら77年の ピンクレディ比べていただいても全然この キャンディズのが音がいいというかね。だ からなんかすごくそのこう楽級と小音学生 としての何かそのこうプライドみたいな 感じますね。キャンディズその気にさせ ないででした。撮影だ。 に名前を呼ばれて振り向いたら ない昔のバレ 去年17回目の誕生日に キスした人で見つめてた からどこへ行くの? 2人の声は偶然 重なった。 あるで不思議なジは戻って頃の恋がきめくるで不思議なジのように時は戻ってみたい [音楽] [音楽] バスを降りる人たちに紛れそうな 互いのハートを引き止めて ご でなくて 生きたくせに行けない2人なの だから不思議な手のように何も言わずに 諦めた夢をも1度 だから不思議な手な に何も言わずに つで赤い [音楽] まるで不思議な手なのように時は戻せ あ頃の恋が解きめく まるで 不思議の手ジのようにごきは 戻って初めて会ったみたい。今思い出をい [音楽] まあね、その日体りがかかる時が来るとはって感じだけど別にいいんですけどね。あの どうなんでしょうね。あ、うの稽古の方が好きかなって感じはありますがどうでしょうかね。 [音楽] あ、大枠の方が好きかなっていうとこが ありますね。これ難しいとこですね。え、 でもすごく人気がありましたね。不思議な 天使なのように。日程エりでした。撮影な んだ。 [音楽] 真中 の高者の白い壁に別れの 刻み込ん だ朝やけのホームにあいつの顔を流した けど 涙で見えず旅に出ますか の上 [音楽] にかポケットに少しの小に会う さよならの 君さ も 知らないで。うは [音楽] わけもなく ふざけては 手のひから落ちたは俺 遠い空を憧れてた。 ロジ裏で [笑い] アルバイト 電車で横浜 まで帰る頃は 午前 古ぼけ た起きた窓にもたれ 覚えた 風に吹かれて狭い部屋で仲間とかいた。 かはこの国目を覚ます とあの [音楽] 意味さえも 知らないでうわけ [拍手] [音楽] もなく ふざけては 手のひから落ちたれは俺18 片つぼめ て待ち続けた 路チ裏 で [音楽] [拍手] [音楽] 打ちづめば悲し歌 [音楽] ばかり 届かぬ 思いに胸を痛めてあ 今日もまた 呼ぶ声に 答えては [拍手] [音楽] わけもなく砕かれて手のひから落ちて今は俺 [音楽] ま、これあのね、浜田翔の、ま、初期のというかね、あのナンバーで、ま、あの浜田翔号ファンにとってはすごくね、ま、言うたらその大事な曲というかね、浜田翔にとってもすごい大事な曲なんですが、ま、でもデビュー 同士な。そんな売れてはなかったわけです けど、ま、売れてからね、え、改めて サイドリリースしてヒットしたということ でしてね。ま、そういうのもありますよね 。なんかヒットする前のね、そこの リベンジを果たすみたいな。え、路ジ浦の 少年浜田翔子の前田代表局ですね。という ことでさあ、ここから、ま、お歌の コーナーです。毎回3局引き語りをし ましょうと。僕自身がまあね、色々と ちょっと、え、色々感がぶらないようにと いうことで毎回3局引き語りするわけです が、昭和のね、ヒット曲をで、ま、今まで もたくさんカバ局を歌ってたんですが、 あの、こういう企画をやらんになって あたっては、ま、新ネタ、新曲というかね 、新しいレパートリーを増やしていこうと いうことで毎回1局初の曲を入れており ます。え、なのでまずはそのね、前回、ま 、1週間前になりますね、え、の初挑戦し た曲の復習をからいきたいと思いますので お付き合いくださいませ。 よいしょ。これなきます。 [音楽] つい煙上げて走るチップを見たよ。これは 恋に疲れた悲しいハンター 乾いたとかはまるで草も生えないサバンな なくした何かが目覚める午前レイジ サファリナ [音楽] 男と女は サファリ [音楽] し巡り合わせね。 追われる方も追う方も傷つけ合わずに生き ていけない なんて アスファルトに 降る雨はすぐに乾く都会の神だ。 [音楽] [拍手] [音楽] 光るライフルを向けて強く引きやめ引けば ビルの隙間狙ったあの人はいない 痛み出してからした傷の深さがつい空 の星1つ を通せないまま サファリナ 男と女は さっぱりない よし 。 壊れる方も追う方も愛し合い方をなぜか 知れないなんて [音楽] アスルトに 降る雨はすぐに消える私の涙 サファリーナ [音楽] この女は いない 覚よ悲しけ 追われる方も追う方も愛し合い方をなぜか 知えない なんて [音楽] アスファルトに フル はすぐに消える。私の涙。 [音楽] [拍手] [音楽] はい。というわけでして、え、前回初めて 歌いましたサファリナイトね。え、これ 歌う人あんまいないと思うんですよね。僕 も初めて歌いましたけど、あの、そうなん ですよね。意外と難しいんですけど、ま、 そういう難しい曲の割にはなんか楽しく 歌えましたね。いい曲ですよね。かっこ いいですよね。よいしょと。さあ、それで は、あ、こっからまた初挑戦の曲です。え 、これは、え、マ田がめちゃくちゃ有名な 曲ですけど、えっと、これも、ま、 あんまり引き語りで歌う人はいないですね 。 まして男でこれを歌ってる人は多分キここやな。 [音楽] ここやな。はい。はい。だから女性の曲なんでね、キーを変えるんでちょっとその最初のここやな。き、ここやな。はい。じゃあ、え、歌ってみましょう。 [音楽] [音楽] [音楽] きっと 変えてくるんだと おい山 まで 手を振れば あの子は小さく頷いたあの空誓った恋を 東京を暮らしで忘れたか 帰ってこいよ。帰ってこいよ。帰って来い よ。 [音楽] 白い りんごの花影 で 遊んだ が懐か 気立ての優しい子だったよ。お前の嫁に 欲しかったねと。お服 も1人ごと 帰ってこいよ。帰ってこいよ。帰ってこい よ。 [音楽] [拍手] 可いい あの子の生える日を おいき山 まで 今日もまた ツがるの風と待っている忘れはしま あの約束のこんなに綺麗な 赤空 帰ってこいよ。帰ってこいよ。帰ってこい よ。 [音楽] [拍手] 意外と大変というね。はい。 よいしょと。はい。まあ、なんとはい。 はい。ちょっと歌ってみましたね。でも いい曲よね。はい。 では、え、3局目は、ま、あの、歌った ことがある曲を歌ってみるということでし て、ただね、 あの、 前歌った時はこれ元気で歌ったんですけど 、あの、ちょっと元気で歌うのはあんまり ね、歌えばいってもんでもないっていう ことなので、前にあの、カリフォルニア コネクションをね、あの、ちょっとキーを 上げて歌うということをしたので、これも 、え、男の男性キーの曲ですが、あ、 あえてキーを変えで、完全に原曲をの イメージを変えつつ自分に合わせて ここやな。ここやな。はい。これも 切り替えるんでね。はい。 歌ってみようと思います。 出ちゃうわ。 [音楽] 曇い ガラスの向こうは風の町。問わずが理の心 が切ないね。彼は1つの重さもない命 を失ってから 背中を丸めながら 指のリング抜き取ったね。 に返すもり ならんばて くれ [音楽] そう [音楽] ならる美のそんな言葉が頭にうまくよあれ は8月まばゆい日の中で誓った愛の幻 孤独が好きな俺さ気にしないでいていいよ ぬうちに早く消えてくれ。 [音楽] くりガラスの向こうは風の町めたこ茶が こたてエンブルで襟りを合わせてひの日と 波に紛れるあなたを見てた。 [音楽] そして2年の月日が流れさり ましかける と指にルビーのリングを探すのさ。あなた を失ってから そして2年の月日が流れ 町でベチの音を見かけると指にルビーの リングを探すのさ。あなたを失ってから トゥルルトトゥルトゥルト [音楽] トゥルル [音楽] はい。ね、ちょっとね、なんか出し ちょっと自分のやりたかったのと違ったん であれですが、まあまあまあまあ。はい。 え、 もうもうも、もうちょっとどうしたかった んやったっけな。なんか忘れたな。 [音楽] 雲がの向こは風の町問わずがの心が切ない で彼は1つの重さもない命 を失ってから 背中を丸めながら 指のリング抜き取ったね、 俺に返す つもりならば聞ててくれ。 [音楽] 嘘を天女もならる美なの。そんな言が頭に 打つまくよ。彼はつまばゆい日の中で誓っ た愛の幻 孤独が好きな俺さ気にしないでいていい よむ [音楽] 早く付きえて こんな感じでしたね。はい。はい。 まあまあまあまあね。はい。またどっかで やりたいと思います。ということで、え、 お歌のコーナーでした。ありがとうござい ます。また今度月曜日ね、明後日もまた やりたいと思いますので、え、お楽しみに ということで、それでは記憶に戻り ましょう。続いての記憶は何だ? [音楽] うらないあなた ね [音楽] 君に 捧げる は僕のララバ [音楽] はうさぎ まるで生きてる ようだ あと息を集ませ。 起きろ起きろよ。 音のシャワーを浴びて 目がそ気持ちよく 生まれたばかりの赤ゴが叫んだよね。 驚よ。僕は眠らない。 70のロバロン ばっかな目をして笑うね。あんたの声いた の? 実家鉄がベスザム ビルコのリズムで 救急者され鳴らす あアドバル 次々破裂する ここまで来たら 踊り続ける 力 マ地の 合わせ 鼻をかけた 体重日 渡った子 まですらばい [音楽] おやすみ。 よ。 グくマグく 若者よ。体を鍛えておくのもいい。大自身 、大戦争。そんなためじゃない。 お前が暗闇を探し続けるのは無駄。どの町 も眩しすぎるね。 街中がう僕たちのベトルームなのさ。 登り詰の2人。ああき合えばああ、爆発し そう。 ここまで来たら 踊り続ける 力 マッチの 合わせて ゴマラドラ 体中日々 渡る 子までおすらバみ [音楽] よこ よ。グマイ。グマイ。これね、トンネルの曲の中ではね、割とちょっと変わったというかね、曲ですけど、なぜかと言うと、これ作曲林哲なんですね。唯一この曲がしが鍛えもで秋本しか関わってない。 [音楽] なんか映画ソロバンの、え、次第かという ことで作られたので、その秋本安寿の一定 のね、あのトンネルとヒット曲とは違う 流れになってるんですね。ま、そういう こともあるんですよね。うん。だから非常 になんか爽やかな、あ、林辻と聞かれたら 言われたらそうかなと思いな曲になってる わけですね。はい。え、トンネル出たこも 起こす小もり歌でした。さあ、 どんどん行きましょう。次の曲は何だ? [音楽] on [音楽] [音楽] オビ [音楽] [音楽] [音楽] me [音楽] [音楽] Welove love [音楽] [拍手] [音楽] andloveyoutocarefor people andlove to [音楽] 考えるとそのデビッドボーイが8年代に 入ってようやね、アメリカでもヒット 飛ばすようになっててのでデビトまたね、 え、規作にいろんな人と共演するという ことでのあのなんか世界的なムーメントに なってね、これクイーンとデビッドボーイ の共演です。この当時デビッドボーイと ミクジカの共演もありますからね。え、 クイーン&デビッドボーイでアンダー プレッシャーでした。イントロのベスカー かっこいいですよね。さあ、どうき ましょう。の許可がなんだ [拍手] [音楽] 下駄を鳴らしてやが来る腰に手ぬい下げ て学生服に染み込んだ男の匂いがやって くるわ。 よきとよ。お前今頃どの空の下で俺と同じ あの 見つめて何をも [拍手] 可愛いあの子に声かけられてこう染めてた なやつ語り明せば下しく屋のおばさん酒て やってくるわ [音楽] よとよ。俺は今でもこの町に住んでよ。 子供にきながらも生きている。 男らしさと人が言う。お前の顔が目に 浮かぶ。力だと言いながら ジろやが良いを自慢する。 夢を良きとよ。時の流れを恨むじゃないぞ 。男らしは優しいことだと言ってくれ。 家庭教師の柄じゃない。 のためだと言いながら 子供相手に人の道人生などを解く男は 夢よきとよし たため探してみたけど初中見舞いが帰って きたのは秋だっ [拍手] [音楽] [拍手] 古気時代と人が言う。今も昔は言う バカなどと口ばしる 古き言葉と悔みつつはあと 良きを時を売れて飲み明かしたい今も昔も この酒げばし 学生たちが通り行く あいつほどではないにしろ真面目なのさと に旗で風切って飛んで行くわ とよきや 今の暮らしに明日2人で夢を抱えて旅でも しないかあの ま、これ、あの、1975 年でしとして、あの、そのこのレコうちにもあったんですけど、でもこの当時でもこの感じの雰囲気はもう古い懐かしい感じだったんですよね。きっとね。え、我が雪友しでした。 さげなんだ。 [音楽] 寂し さに打たれ ダウン した夜は 君 がいて優しく [音楽] 包んで くれたよ。 知らなかったさ、いつも女は [拍手] 天使と悪魔のどちらにもなれると僕の胸の 傷後はもう消えないよ。 不思議 に浮かすのは 君の 泣きさ。 [音楽] 月 のしくの中 まつ毛を 伏せてたね。 歌を忘れたかなりみたい。 [音楽] ラブソングばかり歌ってた君から。 さよならて僕は耳を疑ってたよ。 昨日の夢に振り向いてたら明日巡り合う青空も見えない。真実にだから君を忘れるよ。忘れるよ。もう忘れるよ。 [音楽] [拍手] [音楽] そう言いながら自分の影を殴る僕が見える 。 [拍手] [音楽] もう 1度触れたい。 君の手に 神に もう 1人の僕が やめろと 叫んだ。 だから君に会えないよ。会えないよ。もう 会えないよ。 そう言いながら自分の影を殴る僕が見える。 [音楽] そうです。3局目ですね。で、ま、1 ヶ月ほどに出たんですけれども、あの、原田慎司のこの当時の 3局の特徴でね、出しのメディが 1 番キャッチなんですよね。でも錆ではないという Aメロが1 番キャッチというところでね、この曲もだからちょっと取り止めないんですよね。え、腹田しにシャドウボックサーでした。 だもクラクラマジかなりクラクラテンペションもっとクラクラマジライかなりクラクラテーション手を握られたらどうしようかなドキしただけ損し [拍手] [音楽] じゃあはエカを真面目に見るだけムうとは いせぬ 光あるのあ気がないのはこのまま車で 送るだけなの ゆせく [音楽] しましょう 。 星橋を散りばねながら ベビー私の言ってる意味言ってる意味 わかるでしょうねく た味 かなりクラしもっとクラは味 かなりく 目を伏せた時の経算したのにるで虫があの心の微妙な動きをちょっと理が優しいのは冷たいのほそれ [音楽] どうも私に興味がないの。こせ [音楽] 猛親密しましょう。 ゆかせく 時の仮は止めてウベ私を言ってる意味言ってる意味わかるでしょうね。 [音楽] ねえ、 [音楽] ゆこく てきしましょう。ゆこく星 [音楽] を散りながら さミです。夕戦ってことですね。いいっす よね。あの、あの、ライバル物語でも ちょっと話してたんですけど、その タイミングがね、曲はいいんですけど、 その 、これなんかもうちょっと早いタイミング で出してたらとかね、え、そんなこと思う んです。ま、後から言える話なんでね。え 、でもったいない曲がたくさんあるな。 あと紅白の曲特にいいですよね。はい。 誘惑クラでした。さ、次だ。 [音楽] 最後に1度だけと 唇め て 気に入り閉めた手のひ 燃えるように熱い。 1つの季節だけには止まって言われない。 風を見つけた男は夢を追いかけてく。 愛し合い 傷ついて優しさに気がついたよ。 時君のマざしを僕は信じてる。 その涙 よ思い出になるけど いつまでもいつまでも忘れはしない。 さよならもごめんよ。抱きしめて痛いけど 塗り向かず行かせてくれ。胸の夕日が赤い から [音楽] 初めて会頃は 子供のようだった。 も多い砂浜 無邪気に触れ合った あの時な気持ちで 名前が 今でも僕の心に消えてはいないのさ。 美しい 昨日ほど人は縛られやすいよ。だけど今 それぞれの明日 2人生きてみよう。 この涙をめよ 我がままを許して離れても離れても見つめ ているよ。 さよならもごめんよ。寂しさもわかるけど 生き止めず行かせてくれ。 胸の夕日が赤いから。 [音楽] あ、いつまでもつまでも忘れはしない。さよならもう。 [音楽] ま、発戦ま、基本はね、あの、あの、アメンぼいに歩べようみたいなね、滑舌のところだと思うんすけどね。ま、しょうが、しゃないですよ。 これこれなんでね、あのはい。ということでで僕は今あのこの当時の僕もどれも好きだしまあの抱きしめて繋いとればこっちの方が好きなくらいいですよ。どっちかと言えばね。はい。ということで今夜もお付き合いただきました。ありがとうございました。また月曜日にね過ごしましょう。 [音楽] 9 月に入りましたのでねえなさなうように良い週末を過ごしください。それではラストの曲は今回もね、えっと僕の歌声で閉めたいと思います。 え、タイムフォーラブでプレイメイツをお 聞きいただきながらのお別れです。また 月曜日に [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] 会いたいと呼び出されフラフラ よく前無な Tシャツをちら [音楽] お酒はいらないの欲しくない。 [音楽] 悩みも聞かないでこの手をついでいて。 [音楽] どうせ2人はメイ いつでも友情で終われるだけど2人は プレイデイ そんなに心み出さないで ララ [音楽] [拍手] [音楽] ララ 。 がまとひまぐれをフラフラ 押し付けて帰る わと振り返りちら [音楽] 1人は平気なの 今は大丈夫 [音楽] 頼りにしてるのよいつでも味方でいて ずっと2人はペイメイ も何もかも許せるだけの2人はプレイメイ そんなに寂しえに見ない [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] 明日も晴れそうね。 きっと笑えそう。うまいそう。 自由も窮屈でいつかは誘い出してどうせ 2人はプレイベス いつでも友情で終われるだけ2人は プレイメイツ そんなに心み出さ ないでずっと2人はプレイベイズ 心も 何もかも許せるだけど2人はプレイメイ。 そんなに寂しげ で ララ la [音楽] [拍手] [音楽] [拍手]
土曜の宵の口、ひとときのタイムスリップをお届けする生配信ディスクジョッキー「冴沢鐘己のサタデーワイド歌謡曲」〜60・70・80・90年代の歌謡曲、ニューミュージック、洋楽ポップスetc
担当:冴沢鐘己
#昭和歌謡
#ニューミュージック
#シティーポップ
#J-Pop
放送時間:毎週土曜22:00〜23:30(不定期)
———–
●Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/冴沢鐘己
●冴沢鐘己 公式ホームページ
http://www.showky.jp
●公式Twitter
Tweets by Showky
●Shake My Days 1st.アルバム「アイソスタシー」トレーラー
●Shake My Days「知りもしないで」MV
●TIME FOR LOVE「眩暈(めまい)」MV
●TIME FOR LOVE「夜明けのムーンシャイナー」MV
【冴沢鐘己(さえざわしょうき)】
日本のシンガーソングライター、音楽プロデューサー。音楽ユニット・TIME FOR LOVE、Shake My Daysのメンバーでもある。fm GIG創設者。身長180cm。血液型A型。大阪市出身、京都市在住。
BBガールズ、籾井優里奈、あきっすん、山下圭志ほか多数プロデュース。80〜90年代ニューミュージックを彷彿とさせるキャッチーでポップなサウンドや曲作りが特徴で、“レトロ・フューチャーな面白さ”と称される。テレビ朝日「じゅん散歩」ほか多数の番組タイアップ獲得。