米国株再び急落!何がおきた?トランプ関税、が発表。ナスダックとBTCは大幅安。ドル円は円高へ【毎朝7時の株式投資の最新情報】

[音楽] はい。それでは緊急ですけれども、石首相 が辞任をする移行を固めた。こういう風に NHKが報道してます。一応細部としては 午後6時から緊急者会見が行われる模様 です。ま、しかしながらこれNHKの報道 というところでかなり確率は高いんじゃ ないかなと思います。一応2日前に麻生 さんとモ木さんが解談をされてました。 ここにおいてその石首相の辞任が議論をさ れたという風に言われてます。ま、なので 今回石葉さんが辞任をすると仮定をして、 じゃあ次誰が候補になるのか、そしてその 人たちの関連テーマ、関連銘柄は何なのか 、これを解説をしていきます。まずは公認 候補のところから見ていきましょう。まず 昨年の総裁戦で決戦投票を争った高一さん 。これがまず第1候補ですね。ついで人気 のある小泉さん、そして林さん、小林さん 、こういう風に名前が上がってます。ま、 しかしながら今のところマーケットとし ましては高一さんか小泉さん、この2択と いう風に言われてます。そしてこの2人の 関連株をまとめました。まずはテーマごと ですね、小泉さんですけれども、まず環境 関連、リスキリング農業地方創生、そして 神奈川関連株ですね、地元のところ。 そして高一さんについては防衛関連、 サイバーセキュリティ、量子 コンピューター、あとは宇宙開発、こう いうところが関連株として上げられてます 。そしてこういった関連株っていうのは 全部が全部ではないんですけれども、昨年 の総裁性の時に株価反応してました。ま、 とはいえ実際に総細戦が始まった場合は、 ま、昨年みたいに、ま、色々制作とかです ね、色々発表してくると思います。ま、 昨年から大きく変わったことといえば、 トランプ関税とかぐらいですかね、そう いうところを加して色々政策が変更される 可能性があります。ま、しかしながらそこ まで大きな変更はないと思いますので、 基本的にこういった関連株、これが注目を されるんじゃないかなと思います。あとは その他の戦略ですけれども、まず マーケット全体的に短期的には円安株高 これに触れやすいと思います。ま、 そもそも石さんは金宿財政派ですからね。 ちょっと金融緩和方向に、え、高一さんに なろうが小泉さんになろうが触れるという ところで、基本的に円安株高これに触れ やすいんじゃないかなと思います。特に 前回石さんが就任をされた瞬間に株価下落 しましたからね。ま、こういう風な反応に なるんじゃないかなと思ってます。あとは 国民民主との連携ですね。これに注目です 。これなんでかって言うと、前回玉木さん の発言で石政権とは協力できない。こう いう風な発言をしてました。これが7月 20日の記事ですね。元々石政権との協定 でガソリンの暫定税率、あとは所得税の 減税、これに対してメスを入れるっていう 約束してましたけれども、これが保護に なりました。なのでこういう発言をしてい た。で、これを裏を返せば石政権じゃ なかったら協力ができるかもしれないと いうことになります。ま、今上員も会員も 与党は下半数を割れてます。ま、なので この国民民主の動き、これが次の注目点に なってきます。あとはあまりマーケットの 動きに踊らされないようにしましょうと いうところです。日本の政治っていうのは 良くも悪くも影響限定的です。去年確かに 石葉さんが決戦投票で勝利をした時は株価 下がりました。しかしながらそっからなん だかんだ言ってですね、日経平均4万円を 回復をして市場最大高値を更新をしてます 。なので明日からまた新しくですね、政治 関連の材料がバンバン出てくると思います けれども、あまり角に反応しないようにし ましょう。特に今の状況を踏まえると円安 株高に触れやすいと思います。なので安易 に高値掴みとかをしてジャンピング キャッチしないように注意をしましょうね 。はい。ま、そんな感じですかね。ま、 今日の午後6時から緊急記者会見が行わ れるというところで細部の情報はまた色々 出てきます。皆さんに共有すべきような 情報が出てきたらまたコミュニティ投稿の 方で共有していきますので、チャンネル 登録の方もよろしくお願いいたします。 はい、それでは以上になります。最後まで ご視聴いただいてありがとうございました 。それではまた次の動画でお会いし ましょう。さよなら。

来週の株式投資戦略について解説しました。日本株・米国株・FX(ドル円)、コモディティ(原油、ゴールド)、仮想通貨(ビットコイン)、経済指標(FOMC・CPI)についても解説しました。
しっかりと予習してトレードに備えましょう!

セミナー申し込みはこちら。当日参加できなくても、申し込みさえすればアーカイブ視聴可能!
https://www.sunward-t.co.jp/seminar/2025/10/04/index_s.html

▼著書「高配当株投資の始め方」販売開始!今だけ割引セール中
https://amzn.to/4nZcdUG

▼初の著書「バリュー株投資の教科書」Amazonランキング1位獲得
https://amzn.to/3ID8IDl

▼みんなでワイワイ株を楽しむコミュニティを運営しています。初月無料なのでお気軽にご参加ください~!
https://community.camp-fire.jp/projects/view/775126

▼チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCHRc1xPnsQ2dJbzBKU1uUJg

▼おすすめの過去動画
・ChatGPTを活用した投資術

・【40才以上向け】お金を生むポートフォリオの作り方

・ファンダメンタル投資家必見の有益サイト1選

▼銘柄分析に必須「銘柄スカウター」はマネックス証券(無料)PR
https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=010072vk00n098

▼バフェットのポジションが確認できる証券会社(moomoo証券)PR
https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100pd0z00n098

▼PostPrimeで毎朝毎夕に相場分析記事を投稿しています。
https://bit.ly/463h2UC

▼インスタグラム
https://www.instagram.com/songiribattosai/

▼TikTok

@songiri_battosai

▼noteでも情報発信を開始しました。無料で記事がみられます。
https://note.com/songiribattosai/

・株価2倍狙い&ローリスクの小型割安株投資術
https://note.com/songiribattosai/n/ne532477ce97a

▼X(Twitter)速報はこちらでやってます。

▼このチャンネルのメンバーの特典はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCHRc1xPnsQ2dJbzBKU1uUJg/join

【注意事項】
本チャンネルにおいて投資助言(報酬を得て、有価証券等の価値に基づく投資判断に関し助言を行う業務)は一切行いません。よって有料会員限定の動画において「個別銘柄等に関する言及」は一切回答できません。
「無料の動画であれば投資助言に該当しない」ため、自由に何でも質問・コメントして下さい。
※法律の専門家に意見を頂いております。

▼画像引用元(使いやすいので情報収集にオススメです)
・https://nikkei225jp.com/
・https://www.bloomberg.co.jp/
・https://jp.reuters.com/
・https://jp.investing.com
・トレーディングビュー:https://bit.ly/4ky0aeA

#石破辞任 #首相候補 #米国株