【オズリラ】性能確認したら新キャラ2キャラともぶっ壊れだった!?!?ローラおいガチャいくぞおおおお!【オズリライト】

皆さん、こんにちは。こげです。今日は ですね、オズリライト、え、こちらの ゲームをやっていこうと思います。今日 やってくる内容なんですけども、え、 キックアップガチャであしきました ローラーと、え、キャプリーヌですね、え 、性論の紹介と、ま、どちらを引くべきな のかですね、お話ししていこうかなと思い ます。え、それとガチャっていうか、ま、 ガチャかな、ま、1500やって10連き のでローラの方ですね、ちょっとおい ガチャの10連をね、え、やってみようか なと思いますので、興味の方は是非動画の 方最後まで見ていってください。この チャンネルではの方投稿しますのでね、 チャンネル登録まの方はチャンネル登録と 、え、できれば通の方もよろしくお願い いたします。それでは早速お話をして いこうかなと思うんですけど、まず、え、 ガチャから引いていきたいと思います。え 、キャップの方は昨日の動画でお見せした 通り、え、引けてますので今回はロール内 で10連ですね、やっていきたいと思い ます。ちょうど2キャラ合わせて100連 目ですね、やっていきたいと思います。 それじゃお願いします。 ん、出たら確定。お願いします。 ダめですね。ダめでしたね。出しないね。はい。えー、ま、無事にというか、なんというか、ま、爆死という形でした。ま、もうちょっとチケットとか石とか貯めて改めて引ければいいかなと思います。 [音楽] まあ、おいおいね、え、なんとかローラの 方も確保していきたいかなと思うんです けど、おそらくピックアップ終わった後は 、え、通常消化の方に入ってくるのかなと も思うんですけど、なんとかね、え、絆 使わずにローラの方は引いていきたいと 思います。じゃあ、ちょっと性能の紹介を まず、え、していこうと思うんですけど、 とりあえずどうしよう。ローラから行こう かな。うん。ローラの性能から簡単に紹介 をしていこうと思います。 え、ローラー座さはこんな形となってまして、え、スキルの方のメインがこちらですね。巨大丸カンマー。前のに、え、物理攻撃のパースダメージを与えて SP の、え、パースム吸収して自分に付与することができてレベル 4 だと、え、スタン付与ができますというスキルとなっております。で、リンクの方が、え、 16 秒ごとに敵一体に攻撃局の、ま、パーソルダメージを与えて防御力を吸収して自分に不要することができると。 で、対象の攻撃を吸収するようにできるのがレベル 4かですよと。 で、え、サブの方がこちら通常保を 500とSP200でHPの8%の治療と でブが物理攻撃局アップとえい風な形のキャラクターとなってて青属性のえのキャラクターとなっております。これ強いね。うん。これめっちゃ強いと思うわ。今んところかなり強いんじゃないかなと思う。 ま、パッシブスキルで新聞に攻撃アップも 偉いし、ま、メインのスキルから見ていく と、え、ま、SPの吸収があって、これ 自分に不要だから自分の上がるからね、 相当強いと思うし、スタン付与でね、状態 以上も付与できるメインのスキルにリンク はね、今度は防御力とさらに攻撃力まで 吸収できるというので、これ吸収っていう のがそもそも偉いよね。敵のデバフ効果と 自分のバフ両方与えられるからね。ただ 味方を強化することは当然ね、できないん ですけど、正直ファイターにそこは求めて ないでしょっていうの考えると自分で自分 の能力上げれてさらにデバフもかけれて 軽くも上げるって考えるとめっちゃ使い やすいと思うこれ。うん。で、さらにHP の回復もあって、ま、しにくいと。で、 マックスだと、え、こんな形ですね。ま、 回復量が増えたりだったりとか、ま、 ダメージとか、ま、え、吸収の値かなが 増えという風になってるので、これ相当 強いね、このキャラ。うん。かなりいい キャラなんじゃないかなと思います。 で、青属性のファイターンキャラクターっていうので、ま、青属性のアタッカー役不足してる方はかなりいいキャラクターなんじゃないのかなと思います。は、以上が [音楽] 1 キャラクターのローラーですね。次、もう 1 キャラクター目が、え、こちらキャップリーンとなっております。僕はこっち引かさせていただきました。赤属性のクリックとなっております。ま、回復したりどうのこうのってキャラターですね。え、どうして、ま、それで見ちゃいましょうかね。はい。 え、メインの方が味方先体に、え、回復と時間逆行不与というものを与することができて、こちらが、え、継続時間中にった HPを備蓄して、え、効果終了時に 1 点割合で回復するという風な形のスキルとなってます。で、ダメージ増幅率がアップすると、で、攻撃速度も上がるよというバフ効果もついておりますという風なキャラクターとなっております。で、リンクスキルがこちらですね。 20秒ごとHP2体のHPの回復とリンク スキルのクールタイムが6秒減少しますと 、え、いうのがある、え、リンクスキルと なってます。で、サブがこちらですね。え 、通を3回行うと敵ったに保護の、ま、 パーセン分のダメージと妨害付与というの がついてまして、こちらが強化を強化を 受けられない状態になるという形の妨害の デバフ効果ですね。あとは自分のSPが 上がりますと。で、パッシブが味方先体 SP の回復が、え、上がりますという風なキャラクターとなっております。ま、ローラほどの驚きはないけど、普通に強いキャラクターだよね、このキャラクターも。ま、時間逆行かな。え、これが結構面白くて、ま、失った HP がブックしといて回復できますと。ま、回復もそもそうあるのでね、これはかなり強いスキルなのかなと思います。回復を 114% かな。マックスだとできるので動けた分の 114%の割合で回復ができると。 ダメージ増幅率アップというのでバフ効果もあって攻撃速度も上がるというのでかなり、え、アタッカーよりのメインのスキル持ってますし、 リンクの方だと先ほどの時間逆行とか特殊な回復じゃなくて、シンプルな、え、回復とリンクスキルのクールタイム減少っていうバフ効果もついてるので、これが結構珍しいような気がしてるので、ま、かなり使いやすいとかね、持っていて損はないキャラクターなんじゃないかなと思います。で、妨害不要ですね。 これによって相手のバフ効果を打ち消す わけではないんですけど、バフを受けられ なくをするよとえ、いう風な、ま、デバフ 効果となってますので、相手のバフ前に これがつければ相当強いよねって形の ジバフなんですけど、逆に相手が強化効果 受けちゃった後だとさ、これ消えないはず なんで、相手の強化効果が、ま、ちょっと 無駄になっちゃうよね。ただ重ねかけとか 、え、消えタイミングでさらに強化効果を つけようねっていうのができなくな るっていうのは妨害不要としてはかなり 強力なんじゃないかと思います。 で、パッシブレ回復も、ま、ちょっと偉いのかなって形のキャラクターとなっております。で、キャップリーヌとローラーね、今性能をちょろっとお話をさせていただいたんですけど、正直どっちも強いことは強いんですけど、ま、僕はね、引いてないローラの方が強いんじゃないかなと思いました。うん。シンプルにアタッカー役として、ま、無駄がないというか隙きがないキャラクターだし、これ 1 体で割と完結がしてるアタッカーなので持っておいてそもはないと思う。 特に青属性のアタッカーファイター薬がい ない人っていうのは、え、かなりローラー なんじゃないかなと思います。じゃあ キャプリーヌ弱いのかっていうとそんな ことはないんですけどもね、全然クリック として最低限の回復と、え、バフ効果も かなり付透けれますし、ま、一応相手の バフをね、打ち消すというか、え、ま、無 にできる妨害のデバフを持ってるので、 こっちはこっちでかなり強いんじゃないか なと思うんですけど、ま、キャプリーヌが いるかと言ってステージ攻略がしやすく なるかっていうと、ちょっとそれはなさ そうな感じがする。 ちょっとサブよりなステータスっていうかは使い方になってくるのかなと思うんですけど、プレーの方がローラよりちょっといい点としてはクリック なので、ま、相手の属性関変わらず連れていくことが結構可能な点なのかなんて思います。ま、ローラーがね、振り属性でも連れていけるかもしれないんですけど、キャプリーヌもね、ま、クリックで赤属性というので、ま、青属性的にも一応ヒーラー役、バフ役としてはね、え、連れていけるんじゃないかなと思います。 さあ、その場合はキャプリーヌが倒されやすくなっちゃうかもしれないと、え、いうのがちょっと注意点になるんですけど、ま、ローラルカは、ま、弱点属性の青属性 にも連れていきやすいんじゃないかなと思いますので、ま、そういう点はキャップリーの方がちょっと、ま、優位があるのかなと思います。ま、ただどっちも引いていいんじゃないかなと思います。 ま、僕みたいに見た目重視で先キャップリーン引くわって人もいるでしょうし、単純に性能がローラの方が強そうだし、アタッカーキャラ持っているからローラから引くわってのも全然ありやと思いますので、この 2 キャラクター正直かなり引なキャラクターなんじゃないかなと思いますので、ま、石とかチケットですね、ある方で、まだ持ってない方は、え、是非ね、ガチャの方引いてもらってもいいんじゃないかなと思いますので、参考にしてガチャの方ですね、ぜひ引いてみてください。今日は以上となります。え、新キャラクターのキャプリンとローラですね。 え、2 キャラクターの性能紹介と引かどうかのお話をさせていただきました。参考になったよ是非チャンネル登録の方よろしくお願いいたします。それでまた次回の動画でお会いしましょう。 またね。 [音楽]

#オズリライト
#オズリラ
#ソシャゲ

ローラのほうが個人的には強そう