アドバンテスト大幅安!

おはようございます。当初サブの島田です 。え、本日のワンポイントセミナー私担当 です。よろしくお願いいたします。はい。 今9時26分になったところなんですけど 、日経平均大幅安、え、381円安ですね 。え、今値段変わって4万2340円 。一方トピックスの方、こちらがね、 プラテンですね。ま、1ポイントか 3076ポイント近辺ということで今日 ちょっとね反動体の下落が厳しくなって おりましてここですねまババ新AI反動体 を開発ということでアメリカでねNVIA なんかが売られております。ま、それだけ じゃないんですけれど一応これが結構効い ておりまして中明の日経金は急楽スタート となっております。ま、ただね、これ急楽 って書いたんですけど、ま、今370円安 なんでね、あの夜間の先物かなりきつい 下げだったんですけどね。中になってから は、ま、そこまで下げてないなってとこ ですね。で、ちなみに今ね、日経平均の 今日の安値が4万2240円なんですよ。 これあの去年のね、高値が4万22円 で先週1週間とかも結構この辺耐えたんで 、今のところはまたね、ここがちょっと 抵抗戦になってるなってな印象ですかね。 ま、結構みんな意識してるポイントかなっ ていう風に思います。はい。で、まず簡単 に週末のアメリカの方から振り返っていき たいと思います。アメリカ千オス揃って4 日ぶりの反落ですね。ニューヨークダウが 92ドル安、ナスア総合が下撃つく249 ポイント安で、え、S&P50041 ポイント安ですね。アメリカの10年 サイドロニマリは3ベーシス上昇。WTI 減油先物は、あ、0.59ドル安で金が しっかりですね。え、41ドル高で引けて おります。はい。で、アメリカポイント ですけれど、塩3指数揃って4日ぶりの 半落ですね。で、特に今日のタイトルに 入れたアリバbバADRですけれど、 こちらが13%高決算も重なったんです けれど、決算の内容自体はね、パッと見 たらそこまで良くないというか、むしろ悪 いってような印象だったんですけど、新 AI反動体開発ということで、これね、 アリバbバっていうのは中国でクラウド 事業とかAIのね、インフラ作ってます けれど、NVIDIAの大口顧客でもある んですよね。ま、そこで国産の反動体の ところを開発したということで、 NVIDIAが被害りまして3.3%安、 AMDも3.5%安、台湾セミコンも3% 安ということで、これちょっとね、 イメージ的には今年の年始にあった ディープシークショックほどではないです けど、ちょっとミニショックぐらいの印象 受けますよね。中国初の反動体のところ でってことですね。で、あともう1個 マーベル。こちら決算受けまして19% やつ。ただマーベルに関してはこれね、 あの、もう金曜日のね、より前から日本 市場では分かってたことなんで、ちょっと 公式相場入って、え、下落きつくなって おりますけどね。で、出るに関しても9% 安ということで、ま、このアリバの反動体 のところとこの、え、マーベルの決算が カばしくないとかも重なって、え、反動体 の即質が3.2%下落ですね。で、ちなみ に週訳の日本市場は今レが2%安で、 NVD連度が高い。アドバンテストが6% 兆の下落ですね。え、ディスコも6%安、 国際レも5%安、え、ソフトバンク グループも4%安ということで、ま、今 ちょっとね、セクター見るとね、下げての 反動体ぐらいかなってのは印象なんです けど、やはりこの辺が下落きつくなってる んで、日経平均がちょっとアンダー パフォムですね。ビックスは相変わらず しっかりりってととこですね。で、もう1 個キャタピラ。これももう金曜の寄り前 から分かってたことなんですけれど、え、 3.7%下落ですね。完税影響 アップデートしまして25年度13から 15億ドルぐらいを見込んでたのが15 から18億ドルへ完全の影響が増えるよと いうことで、ま、この辺もね、ちょっと 言い訳けですね、アメリカ市場は。で、 もう1個注目された経済指標ですけれど、 物価指標、え、アメリカの7月PC デフレーターですね。月費0.2%上昇で 市場予素と一致。え、これ前年同月費で見 てもコアを見てきましても全部市場予想と 1だったんで、ま、そこまでね相場に影響 を与えるほどではなかったかなってこと ですね。え、ただね、これ2年祭の方は 金利低下で10年祭の利回りは先ほどお 話した通りに金利上昇ということで最近 この辺のね超短金利の動き逆になること 多いですね。え、ちょっとイールドカープ がイールドカーブがスティープ化して るっていうね。あの、短いところの年間は 、あ、近々の利下げを折り込みつつ金利 低下してるんだけど、長いところはあの FRBAの森認とかね、その辺が警戒され て超長期のところはあの債権売られて金利 上昇ってなってるんで、ちょっとイルド カーブがスティープ化することが多いって いうとこですね。え、あとはダウンに下座 したところユナイテッドエールス、 アムジェンなどのディフェンシブで ソフトウェアのところ。ま、ここはね、 ずっと売られてたんだけど、足元 リバウンド基調でセールスが、ま、 0.7%だかということで、ま、ダウは そんなに下げてなかったってとこですね。 で、ちなみに今日に関してはアメリカ レバーデーとなります。ま、ですから ちょっとね、日本市場もこの朝方の売り 一巡はあ、ちょっとね、方向感出なくなっ てくんのかなぐらいな感じですかね。はい 。で、アメリカ市場アメリカじゃない、 日本ですね。日本の先週の金曜日の動きな んですけれど、日経期3日ぶりに半落、 トピックス半落となりました。え、日経ね 、あの、金曜日ね、4万3000円つける かなっていうな感じだったんですけど、 あの、全然つけずにって感じで、あの、 ちょっと弱かったですね、金曜日は。えー 、特にナスア、あの、トピックスの方が ちょっと下げきつかったかなってとこです ね。で、相変わらず10年祭のところは 金曜日は金利下がったんですけど、またね 、週明金利上昇ですね。今1.615。 ここの下落分また取り戻してる感じですね 。で、朝方売り先行だった銀行三菱FJや 三井なんかがしっかりで、ま、反動体安い のに安いけれど、今日はVALUがね、 鉄候とか海運とかもそうですけど、 VALUが下載してるなっての印象ですね 。川線あんまり動いておらず147円台 前半となっております。はい。で、本日の 話題なんですけれど、重厚のところね、 あの、原発のところ結構色々ニュース出て おりましたね。加えてガスタービン生産 能力2倍ということで、え、ちょっと足元 ね、あの、重厚とか防衛関連、原発関連、 リグ売り目立ってたんですけど、今日は 2%高となっております。で、一方でね、 ここんところずっと健学、特に トリケミカルですね、こう過法修正出し まして、今まだ寄ってないですね。 ケアり下げてなとこですね。え、あとは パナーが今1%安ぐらい8円減敗という ことで、ま、ただあんまり反応はしてない ですね。え、その他映んがしっかり3%だ か今日は薬品が相対的にしっかりですね。 あとね、相変わらず強いのはJX金属同 リサイクル事業拡大で茨城に新拠点って出 てますけど、今日もね、生成合りはね、 結構やっぱり売られてるところ多いんです けれど、先週から来てるジェイクス金属 まだ動いてますね。ま、ただちょっとしぼ では来てますけど。で、あとは電線三車 フルデン住友電光下げきついんですけど、 藤倉だけはね、まだ今1.4%やつなんで 、あ、めちゃくちゃしっかりですね。え、 あとね、ここに乗ってないですけれど、 日頭棒があの データセンター向けのスペシャルガラスっ ていうね、ガラスのところ、あの増産って 出てて、え、日頭は今7%高となっており ますね。はい。他ここ見ると悠長結構ね、 あのなんだ、あ、ステーブルコインみたい な話出てましたけど、あまり反応なし。え 、あとはワークマンが1%高ぐらい。これ リカバリーウェアね。ワークマンで ちょっと話題になっておりますけれど、 あのテンシャルね、あの爆ネがすごい話題 ですけど、ワークマンがちょっとつ随して て、なんかその他にも何個かね色々あり ますけどね。これそろそろね、なんか ユニクロとかその辺に出してこないのか なって僕は思ってんですけど、あの、 やっぱ今年流行りなんでね。あ、 テンシャルは、あ、でもテンシャルこれ なんか8%てこれが効いてんのかわかん ないですけど、あの、一応リカバリーエア はやっぱり今年流行後に入りそうですよね 。え、他、あ、柴浦電子揚げの話が出て ますけど、ほとんど動いてないってなとこ ですかね。はい。本日イベントなんです けれど、日本は法人園企業時計売り場に出 てました。ま、ちょっとまだ見れてないん ですけれど、あんま相場には影響ないか なってとこですね。で、先ほどお話した 通りにレイバーデーではアメリカ球場と いうことで、ちょっとね、こっから同意に かける展開になっちゃうかなぐらいな印象 ですかね。はい。今喋ってる間に日経また 下げ幅拡大になっちゃいましたね。 4万2239円 。これさっき言った4万22円に近づいて きましたね。え、ちょっとここで攻防して 耐えてくれないって感じですね。で、 ちなみにあの、夜間先物の安値は 4万2030円まで突っ込んでて、あの、 週末時点での25日線が4万2035円 ぐらいなんで、ま、ちょっとここ割り込む とそこら辺、ま、節目も当然ね、意識なん ですけど、ま、ここで耐えて25日戦でも 耐えてっていうようなところを期待したい ところですかね。トピックスの方は1 ポイントで相変わらずしっかりりてなとこ ですね。はい、以上となります。是非です ね、いいねボタン、チャンネル登録お願い します。ご成聴ありがとうございました。 [音楽]

9月1日[日本株]Dailyワンポイント市況解説~【岩井コスモ証券】
岩井コスモ証券投資調査部が日本株の市況、注目のニュース・銘柄、本日のイベントなどをお伝えします。ぜひ、ご視聴ください。

講師:投資調査部 副部長 嶋田 和昭

講師プロフィール
1982年生まれ、埼玉県出身、早稲田大学卒。旧岩井証券入社後、日本株のディーリング業務に12年間従事。債券部・投資調査部国際課を経て現職に至る。ディーリングで培った相場観を武器に、幅広い視点で相場を分析する。

岩井コスモ証券株式会社
◆コーポレートサイト https://www.iwaicosmo.co.jp/
◆ネット取引専用サイト https://www.iwaicosmo.net/

▼SNS公式アカウント
《X》https://x.com/iwaicosmosec
《instagram》https://www.instagram.com/iwaicosmosec/
《LINE》https://lin.ee/K47cIIh

▼口座開設資料請求(選べる3つの取引チャネル!)
https://www.iwaicosmo.co.jp/request/

▼コスモ・ネットレチャンネル
@コスモネットレ

当社が取扱う商品は、価格変動、為替変動等により投資元本を割り込むおそれがあり、また、商品によっては元本超過損が生じるおそれがあります。商品ごとに手数料等およびリスクは異なりますので、当該商品等の契約締結前交付書面や目論見書または「リスク・手数料等説明ページ」等をよくお読みください。

▼リスク・手数料等説明ページ
https://www.iwaicosmo.co.jp/importance/

岩井コスモ証券株式会社
金融商品取引業者 近畿財務局長(金商)第15号
加入協会 日本証券業協会 一般社団法人日本投資顧問業協会 一般社団法人金融先物取引業協会

#AI半導体
#日東紡
#日本株
#嶋田和昭
#岩井コスモ