【ドイツ】日本メディアは報じない!地方選AfD候補者が7人も突然〇!今ドイツで起こっていること!

[音楽] [音楽] はい、モハピーチャンネルです。今回は ちょっと気な臭いお話。金曜日なので本当 はもうちょっと緩いお話をしようと思って いたんですが、それは明日以降に延期して 今回は今ドイツで起こっている大きな問題 についてお話ししてみたいと思います。何 の話かって言うと、9月14日にドイツで 地方選挙が行われる予定になってるんです が、世論調査などではメディアで政党とか 言われているAFDという政党が最も多く の議跡を獲得すると見られています。 そんな中である地方都市でAFDの候補者 が次々と亡くなっていて9月4日時点で8 月後半以降亡くなった候補者の数が7人に もなっていると報道されています。こんな お話をするとそんなの陰謀論じゃないかと 思われるかもしれません。ですので起こっ ている事実を中心にお伝えしたいと思い ます。ということで今回はドイツのAFD の候補者が次々と亡くなっている件につい てです。問題が起こっているのは ノルトラインベストファレンシュ。名前が 長いのでNRWということにしたいと思い ます。NRWは人口1800万人程度と ドイツの州としては最もたくさんの人口を 抱えています。シュートはデュッセル ドルフで西ドイツの工業地帯として発展し てきた地域です。このNRWの衆議会議員 選挙が9月14日に行われる予定になって いるんですが、AFDの候補者が4人、 予備候補者が3人、合計7人、9月中旬 以降に相つで死亡しています。で、どの ケースについても警察は自然士、器用症、 自殺などと説明していて犯罪の証拠は なかったとしています。ですが、数百人の 候補者の中で7人もの人が短期間に突然 するっていうことは統計的に考えてもあり えないことだとドイツの天文学者なども 見解を示しています。突然士が起こる確率 って日本だと大体人口の0.1%とか 0.2%とかそんなもんです。ドイツでも そう大きくは変わらないとするとわずかな 期間に7人もの候補者がなくなる確率は 宝くじを当てるよりもはるかに低い確率と いうことになります。自然に起こったと するとそれほど確率の低いことが起こった ということになります。ここまでが起こっ たことの事実です。で、ここから私の意見 を申し上げていきますが、このように 宝くじが当たるよりもはるかに低い確率の ことがたまたま起こったと考えるよりは 外的な要因が関係したと考えるべきでは ないかと私は考えています。ただこれだけ の情報では誰が関わったのか、どういう 動機なのか、その辺りの詳しいことを推測 することはできません。こういう話になる とこれは裏で組織的に動いているような 集団があるみたいなことが言われたりし ますが、そうしたことを実証できるような 情報は私のところには入ってきていません 。ですので私が言えることはこの7人もの 候補者が亡くなっているのは外的な要因が 関係していると考える方が自然だという ところまでです。で、外的な要因が疑わ れるような状況。選挙前に候補者が なくなったりするので皆さんが記憶にある のはロシアだと思います。それは日本の メディアでもよく報道されていると思い ます。風政権に対抗する候補者が急 に亡くなりましたとか交通事故に会いまし たとかそういうやつです。ただドイツ なんかでも今それと変わらないことが 起こっているということです。そしてこれ を日本のメディアは全く報道していないと いう状況です。ちなみに地方選挙の状況を お伝えしますとNRWでもAFDが多くの 議跡を獲得すると見られています。AFD は長らく政党とか言われてきた制度ですが 、ドイツ国内が移民の大量流入などで混乱 する中で明確に移民に反対する姿勢を示し ているAFDに指示者が流れていると見 られています。今年2月に行われました国 選挙ではAFDは第2政党にまで躍進して います。ただ一部の候補者が人種差別的な 発言をしたりナチスドイツを肯定するよう な発言をしたりして憲感を持っている国民 も少なくないと見られています。で、これ までの言動などから一部の州ではAFDを 極過激化に指定しています。また連邦政府 の情報機関憲法用護庁も今年5月にAFD を過激派に認定すると発表しましたが、 AFDが取り消しを求めて結局判断は保留 になっているという状況にあります。国内 ではAFDの指示率が高まる一方でAFD の政治活動を禁止するべきではないかと いう議論も活発になっています。で、 AFDっていう政党は元々東ドイツの州を 中心に指持率を拡大してきました。 ドイツって統一されてもう30年以上経っ ていますが西と東で今も経済的な格差が 大きくなっています。欧州って通貨が統合 されてドイツが安いユーロの恩恵を受けて いると言われていますが、西ドイツと東 ドイツが統合されて通貨が一緒になった ところから言うと東ドイツの方は強すぎる 通貨のために苦しんできました。その 代わり西ドイツの方から投資などが行わ れる予定になっていましたが経済格差は 30年経っても完全には解消されていませ ん。した不満などを取り込む形でAFDは 指示を伸ばしてきました。ですが現在は旧 西ドイツの方でもAFDが指示を獲得する ようになっていてそれに抵抗感のある人 たちとの間で分断が生じているという状況 です。ということで今回のドイツの地方 選挙すんなり終わるということはなさそう です。もしAFDが大薬心ということに なるとまた不正だなんだっていう話で ゴタゴタする可能性もありますし、そう ならなかったとしてもそれはそれで移民 反対派などの不満はますます高まっていく ことになるかもしれません。そういう意味 でこのドイツの地方戦の行方非常に注目と なっています。ということで今回はドイツ で地方戦を控えている中でAFDの候補者 が次々となくなっているという件について お話ししました。今後ともどうぞよろしく お願いいたします。

◆ ニコニコチャンネル
https://ch.nicovideo.jp/mohapworldnews

◆【ビギナー向け】TeamモハP note
https://note.com/mohap_worldnews/

#ドイツ #選挙  #afd