NGT48 鈴木凛々花 卒業 ・・・ 【 mk-2 ラジオ 放送局 2025/9/3 収録 】

はい、というわけで今回も始まりました MK2メンバーでお届けをするMK2 ラジオ局ということで、え、今回が第 72回目の収録ということですけども はい。はい。 はい。え、今日撮影してるのが9月の3 日ということですけども、ちょっとね、また前回の撮影からきましたけども うん。はい。 またね、ここ数日にちょっとバタバタしていて、なかなかおたカツっていうおタカツができていなかったんですけど はいはいはい。 ま、ただあれですよ。それこそ今週はね、それこそ明日からですかね、乃木坂の神宮演が始まるということで、 明日からか。そ、 明日から4日間かな。 で、自分は最終日に行ってくるってことなんで 早いっすね。ファイナルあということ。で、ね、あっという間でしたね。 うん。 まだ先だなと思ってたらあっという間にもう来るなって感じですけど。 はい。 はい。ちょっと自分もあれですね。神宮は 2年ぶりとかになんのかな? うん。 うん。なのでちょっと久しぶりなんですけど。 はい。 ま、実際に今日の配信だと神宮の座席ももうね、チケットあの発見してきたのではい。ちょっとどこかなっていう感じで見ていこうかなと思うんですけど。 はい。うん。うん。 今までは確かジ神宮の時に実際にカメラ持ってって撮影してで、それを後から編集して出すみたいな感じでやってたんですけど うん。うん。 ま、なんかちょっとまたそれやるとアップするのが遅くなりそうだなってのがあるんで はい。 ま、ワンチャンリアルタイムな感じで出すんだったら現地で生放送した方が早そうだなって思うんで。 [音楽] ああ。はいはいはいはい。 うん。 まあ、ちょっと自分もそれこそ朝の夜行バスで行くので うん。うん。 着くのが早朝とかになるんですけど うん。 で、ま、生放送早朝でする感じになりそうな感じがするんですけど、ま、人がいないうん。人がいない分その方がいいかなと思って。 うんうん。確かに。 うん。ちょっと早朝実際に現地に行って、ま、スマホにはなっちゃうんでガスは悪いかもしんないんですけど。 うん。うん。 ちょっと歩きながら雑談しながら雰囲気を味わうかなっていう配信をしようこかなっていう感じなので。いや、待って。明日から天気やばいんじゃない? そうなんですよ。台風また来そうなんですよね。うん。 そう。うん。 一応でも うん。 明日明後日が天気悪そうなんですけど。 あ、日曜は大丈夫ですか? そう。土日はなんとかなりそうな感じがするんですよね。目金が結構 はい。今見てると90%とかなんで。 いや、そうなんすよ。 うん。絶対古い感じだなっていう。 うん。 ま、安定だな。やっぱり乃木坂の神宮雨降りるはっていう感じですけどね。 ですね。 うん。いや、そう。そこもずっとね、気になってて大丈夫かなっていう風に思ってたんですけど、ま、とりあえず今のところは最終日はなんとかなりそうだなって感じなんで。 うん。うん。 うん。 ま、ちょっとお時間ある方ちょっと早い時間にはなっちゃうかもしれないんですけど、朝ね、生放送しようかなっていう感じに思ってたりはするんで、またその時で状況が変わってしまうかもしれないですけど、 ちょっとね、そんな感じでいければなと思ってます。 はい。 はい。ま、そんな感じで本編の方でね、え 、神宮の座席もどこだったのかなっていう ところも見ていければなと思いますけど、 結構ね、日が空いたので今回も取り上げる 話題がだいぶ多いんですけど、 またバたつきそうだなって感じ。ま、 そんな感じで9月の3日分かな、え、 無血ラジオ放送局やっていきたいと思い ます。はい、お願いします。はい。 え、ということでですね、まずは前回までの、え、ラジオにいただいたコメント返信していこうかなと思いますけども、ま、今回もね、結構たくさんコメントだいてはいるんですけど、 またね、取り上げ、全部取り上げるってことができないですけども、 早速ちょっと見ていこうかなという風に思っております。 はい。 はい。え、まずはこちらですね。はい。 SKの楽曲についてでしたけども うん。え、兵局の提出についてですが、 昨年SKE劇場に行われたファン ミーティングの場で、え、現在責任者の 斎藤さんより今の流行りは追わない。え、 流行の繰り返しは必ず来るからブレズに やっていくとの、え、言葉がありましたと 。 ま、前回のね、お話の中でアイドルソングがそろそろ聞きたいよねみたいな話をしましたけど、ま、うちらの捉え方的にそれが今の流行のアイドルソングなのかって言われるとそこはどうなんだろうなっていうところではあるんですけど、 あれは別に聞きたくない。SK でああいう感じは違うんだよな。 そう。なんかSKE なんかね、ここ最近同じようなやつが続いてたから SKEの うん。SK のアイドルソングが聞きたいっていうだけなんで、ま、流行りのってなるとまたちょっと違うかなって感じはするんですけど。 うん。はい。はい。 うん。ま、いわゆるアイドルアイドルした歌えを同一戦場で語られるのかどうかは分かりませんが、少なくとも運営統括責任者が思うぶれないけらしたというものがここ最近に続く、え、表局に現れていることは間違いないんじゃないでしょうかと。 うん。うん。 え、今の子たちが聞いてどう思うかに対して流行に流されずぶれずに真こ勝負していくんだぞという意思表面なのかもしれませんと。 うん。うん。 うん。SK ラサーとは何なのでしょうかというところで、え、少なくとも外すことができないのはデビュー局である、え、強いもの用のテストということなのかなと思ってますと。 うん。え、SK の資料は一言で言えば、え、後派少なくとも、え、ナパではないと、え、運営今の、え、流行りをナパよりと、え、解釈してるということで、ま、流行は繰り返すっていうところを見据えた、え、逆張りが今の SKE の方向性なんじゃないかなと思いますと。 はい。はい。はい。なので、え、この方的 には、え、見守るスタンスですけども、ま 、特に賛否もないですよって感じではあり ますけど、ま、まるまる流行の後いの方向 性だけは、え、眼ガチないと思わせてくれ てるところだけは逆に評価すると思って おりますという風にコメントいただきまし たね。 うん。それ確かに うん。なるほどね。やっぱちゃんと意図が あんのね。うん。うん。うん。ま、そう いう意図があっていううん。そうですね。 うん。意図がなきゃここまで続けてね。 そうすね。 いわゆるこうかうん。タイトな曲を出してこないですもんね。 うん。確かに。 ま、そうですよね。音楽なんて確かにもうね、本当繰り返しですから有効は。 確かにね。 うん。 うん。 だからこれが先ね、 3年後、4年後とかなった時に、あ、 SK もこの時にこれやってやってたのねっていうになる可能性は全然ありますよね。そうですね。に。 うん。 うん。うん。うん。 ま、だからそこを狙って運営も動いてるのかもしれないよねってところですよね。 うん。 うん。 ま、確かシングルでなかなかここまで一貫してるグループもあんまいないっすもんね。 確かにね。ま、なんか統一されてるよなって思えば、あ、そうだよなってなりますもんね。 SKに関して言うとね。 そうね。 うん。そんな感じがしますね。 そうですね。確かに。うん。 いや、やっぱさ、僕もこうね、ラジオやってるとさ、すぐ うん。 あの、批判する方向に行っちゃうからさ、やっぱ楽だからさ、そっちの方が そう、考えなくていいし。脳しで発言できるからさ。 うん。確かに。確かに ていうね。うん。いや、やっぱね、だからこんだけやっぱ熱、熱くね。 うん。 書いてくれる。うん。 ま、皇程も視点もせずと書いてますけど。そう、そう。守るっていうのが一番なかなか難しいですからね。本当に。 そうなんですよね。そこがもしかしたら1 番難しいかもしれないですよね。 そうなんですよね。人間やっぱ何か言いたがりですから。 うん。そうなんですよ。うん。 うん。確かになって感じですね。 うん。 はい。さあ、続いて、え、前回話したニアジョイについてですかね。 はい。 え、今月は見せてる、え、やっと踏み出せる、ずっと待たせてた。ごめんね。え、今夜伝えれるよ。 Iイloveブユ の部分は泣きですね。ということで うん。え、メンバーのSNS を見ると、え、疑は決まってたみたいということで、 HKT の方かな?え、歌われのための方でね、 そう、過称録6 を運営に送ったり、ダンスの練習もしてたりはしたみたいですね。ということで、 あら。はいはいはい。 うん。で、もう1曲も合わせてみると、え 、村げさんの講演で披露も合わせてみると 、え、個人の王勢やダンスの難しさが大変 そうで、これを公演として実行できたら 運営メンバーと、え、共にスキルアップ できたはずです ので、開も残念ですという感じですね。あ 、そうなんだ。うん。ああ、 そう。確かにね。 改めて聞いてるとやっぱいい曲なんで うん。 これHKT で残ってたらだいぶ違ったかもなっていう感じはあるよなっていう感じはしましたよね。 そうなんだ。やっぱそこまで言ってたんだね。歌決まってたとか なかなかこれちょっと食らいますよね。ちょっとね。 そう。ここまで来てたのに結局出せずに ていうね。 もったいないなっていう感じありますよね。 いやあ、裏側激しいな ね。 さ、続いて1個ニヤについてですけども うん。 え、今回のその、え、今月道流が発表されて Oの、え、元村さんと、え、秋吉さんが X で大人の対応のコメントをされていましたが、 え、複雑な心境とも取れる感じがしましたと。 あ、そうなんだ。 うん。 前回自分も話しましたけど、そのさ原りの大感謝祭ですが、佐原さんの卒業ライブの円盤に収録されていましたが、今、え、今、え、月は道の楽曲部分はしっかりとカットされていましたと。 うん。うん。はい。はい。 うん。確か自分も配信配信やってた気がしたんですけど、なんかで見た時もがっつりカットされてるなっていう印象だったんで。そうだよなって感じだったんですけど。 はい。 そう。HKT ファンの私からすればファンとしても悔しいですが、ファン以上に本当はメンバーが悔しいのだろうと感じますよね。と うんうんは うん。ファン心理としては、え、今月はみ公園を、え、ハコにされたのだから 1 刻も早く秋本、え、安氏のに代わりの演局を作ってほしいと思うばかりですと。 いや、結局そういう話になるんですよね。 そう。だから結局ここに戻ってきちゃうんですよね。うん。 いや、ま、これはちょっとね。 その、ま、多分後で日向坂の話もすると思いますけど はい。 ちょっとここですよね。だから そうすね。 あ、秋本さんのね、仕事量がっていう。 そうね。あの、日向坂もこの後話しますけど、これどうなのかなっていうところもね、出てきちゃったりっていうところもあるんで。 うん。 ま、ちょっと話もそう。 うん。 HKってのメンバーもちゃんと Xで発信してたのね、一応。 あ、そう。結構ね。うん。 あ、みんな大人の対応はしてるなっていう感じでしたよ。なんか改めてこの曲がゆに出てくれるのは嬉しいですよね。みたいな話をしてましたけど。 ああ、なるほどね。 そう、そう。ま、でも本音を言っちゃえばね、自分たちの元々の曲だったわけだから、それは自分たちがいただきたかったよねってところであると思うんで。 うん。 うん。だって結構ちらほら俺見ますもん。あの、 Xでも割といい曲だよねっていう反応を。 うん。うん。 そうっすよね。 そりゃ悔しいよねっていう。 うん。 ですよね。ね。 うん。 はい。そんな感じですけども、もう 1個ニヤジですね。 はい。 はい。はい。 え、博多の運営には公園じゃない形でなくとも、え、使ってもらえればと提案しても明確に拒否されたらしいので、もうこういう形でしか出せなかったんでしょうね。 と、 そうなの? 弱が本店の運営に金、え、お金払ったのと本店の記念局にサッシーが参加してるのも、え、出せた理由なのかもしれないと ああ、 いうことですけど、そう、なんかけ、結構橋原さんもあの運営とは交渉してて曲どうなってるんだろうみたいな話はずっとね、結構以前からありましたけど うん。うん。うん。 結局なんかうん。 運営的にはもうなんか出さないみたいな感じだったからさんもじゃあこういう形でっていう風になったんだろうなっていう うん。 うん。感じなのでな んでこう何が何でも出せないんですかね?逆に どうなんすかね。なんか色々 なんかしら うん うんんだろうね詳しくないけどさ。 うん。いや、なんか 1 個見たのはコロナにちょうど入った時期もあったんですよ。タイミング的に。 はい。はい。 だからそういうのもあってなんかなかなかその動き 的にできない状況の中で出せなかったっていうところもあるんじゃないかなっていう。 ああ、そっか。 うん。 そこ入っちゃったから余計にうん。 そう、そう、そうできないよねみたいな。うん。 ああ、 ていうのもあったのかなっていうのはどっかで見ましたけどね。 ああ、なるほどなっていう風に思いましたけど どうなんだろうなっていう感じありますけどね。うん。 うん。 なるほどね。 うん。はい。続いて、え、おタかつですね。え、 8月24 日、え、桜坂ドームライブに参加してきましたと。 はい。はい。 うん。瀬戸も東京ド務の時と一部変えてあって、鬼別局はやっぱり盛り上がってました。え、まちゃんが曲中のセリフードお忘れするなどのハプニングもありましたが、最後にシングル発売と来年 4月にアニラを行う発表がありました。 え、東京もそうでしたが、大阪も熱くて隣のイオに避、え、避難してましたと、 え、おをいただきましたけども、これね、後から自分も話をしようかなと思いますけども。 うん。うん。 ね、結構なんか桜坂らしいライブだったなっていう風に自分も見てましたけども。 うん。いや、そうなんですよね。だから 鬼別局、2 期生局もっとくださいよっていう。 そうね。うん。 いや、モ長が、ま、確かに元々いい曲だと思ってたんですけど、あの、音源の時からうん。はい。 やっぱよりやっぱライブで化けてるというか、ああいう曲でもう うん。そうすね。 そう。ま、多分でも大望の日曲だからってのはあると思うんですけど、それ以上にやっぱ曲としてライブにライブ映する力があるなと思って。 うん。うん。うん。うん。 多分今後また定番局になりそうなね。まだ先出たばっかりですけど。 はい。 うん。 まあ、3気力と4 気力はもうね、言わずもですよね。 うん。ですね。 うん。いや、良かったすね。 4期局も死んだり本当に1発目の曲で ねえ。 うん。 そう。自分もこの後話そうかなと思うんですけど、死んだふり結構最近よく聞いてて。 あ、そうなんすか。 そうなんすよ。ちょっとその辺も含めてお話できればなと思うんで、ちょっと後ほど取り上げようかなと思います。 はい。はい。 はい。 さあ、続いて、え、つものまたおタカを送っていただきましたけども、 お、 え、18日から6 日間のおタをレポしますということで、 うん。 え、18日は6週間ぶりのSKE 可能性が未来公園ということで、え、 12 期の川村さんは今まで同公園では見ていませんでした。この公園では 12期が揃っていましたと。え、影穴を 13期の桑原さんが担当し、 13 機もやるようになったのだと知りました。 MCではこれならナンバーワンというお題 で奥野さんが没感神村さんが黙っていれば イケメンを出してきましたと。え、手モの 涙を担当していますが、先日卒業したNG の関山さん同様出頭した美人タイプな感じ 、え、が似てましたと。 え、お見送りでは間が空いたため、え、 南沢さんに久しぶりちゃんと言われて しまいましたと。 で、え、21日はNGT期生お披め10 周年記念公演。 うん。 はい。自分も前回取り上げましたけどね。え、結構外れたと SNS 等で、え、投稿する方も多かったですが 運よく当選しましたと。 え、劇場に行くとよく見る常連のおさんばかりで、え、日頃からの観覧の、え、貢献度があるのかなと思いましたと。 はい。はい。はい。 そう。 結構自分も劇場に行くと毎回この人いるようなってのはやっぱりあったりするんで うん。 どれだけ投げてんだろうなってのはね、すごいなって思いますけど毎回。 で、え、中田さんが、え、救援との告もありましたということで、これ後から取り上げるんですけど、ちょっと活動休心入っちゃうっていうことではありましたけどね。はい。 [音楽] で、会場30分前に着くと、え、 ガチューブか何かの撮影だと思うのですが 、え、ジョイさんと大塚並美さんが、え、 劇場で撮影をしてました。え、席は12番 目、1列目センターで座って、え、前を見 て舞台の0番の表情を見て実感しましたと 。そう、赤崎の12番はね、1番よく 見えるかなっていうところなんですよね。 で、会いたかったから始まりビンゴでは 全員でのパフォーマンス悪でしたと。え、 自己紹介の後は西方さんと生産がそれぞれ のセンターを務めて披露し、え、久々、 久々の、え、順序主義や政治さん 同様、え、18名での、え、ネモハム ルーマーか。この話もね、以前しました けども、 え、で、見こ 、え、見では、え、センター付近をご規制 に譲りNGTの代表局を継承させるような 演出もありましたね。ということで、 え、アンコール系里木に渡りを年上 メンバーのみで披労、北リエや、え、ゆり からのビデオメッセージもあり、3局は NGTの6局で閉めましたと。 え、最後に西方さんからはファンや後輩に 向けて挨拶やメッセージもあり泣いてる メンバー多かったですと特別公演だけに いつも以上に盛り上がりました。という ことで、 え、その次の日かなAKBでリセット講演 を見ましたと。新潟から切宅したのが午前 3時で、え、AKBが14時公園なので、 え、自宅を出たため睡眠時間が3時間ほど しか取れずに寝不足でした。 で、トイレ横の壁にはメンバー公案の舞台 、え、え、屋台が書かれていましたと。 入場順巡目で、え、上手席に座れました。 自己紹介で20周年での公約が話されまし たが、あ、これも以前ね、紹介したと思い ますけども、え、高橋さんが岩さんを真似 してあり、早いを後ろで本人が見ている、 え、中で観客も調子に乗って盛り上げての は面白かったですと。 MCではグループ握手会の思い出などを 話していましたと。 え、帰宅後翌日のNGT公演の準備をする も十分に寝られずいつものように出発し 新潟に着いたのは夜中3過ぎでした。え、 そこから車内で眠れるも朝の7時頃には 暑くなり、え、ここ数日は最高の暑い日 でしたということでとても寝てはいられ ませんでしたと。え、バンダシティに移動 して日陰で休みましたが寝れませんでした 。 前回の席が良かった、え、下手立ち見での観覧でしたということで はい。 えっと、自己紹介ではスさん、え、夢の中にメンバーが出てくるといい、帰りさんが、え、昨日の顔真似で、え、首が血になったと笑わせましたと。え、藤井崎さんにらによる初恋には始まりましたが、私は気分が悪くなり、その場に下手に込んでしまいましたと。 うん。 スタッフに抱えられてフに連れていかれましたが、しばらく日汗がだらダラと出て、え、意識は猛ろとして立っていられませんでしたと。その場で回復は困難だと判断され、救急搬送されて市内の病院まで運ばれました。 [音楽] マジか。 大事ですね。えー、そこで天敵などの処置を受けしばらく休んだから、え、劇場まで戻るとすに夜公園を始まっていて入れない状態であったので、え、車に戻り運転して帰宅しましたと。 しんどいですね。倒れて戻ってきてもそうすよね。結局車で戻って運転して帰らなきゃいけないのもまずハードですけど。 それちゃんと帰れたんですか?逆に。 え、無理はできないためつもより、え、休憩時間を増やして少しずつ借りましたと。 ま、まあまあそうですよね。 うん。 え、睡眠不足と熱中症によるものだと思われましたが、え、無茶なおたかつやりすぎて反省して、え、連チャンは避けて睡眠時間は十分に取ろうと反省しましたと。 うん。 ま、そうすよね。劇場スタッフの方々には、え、迷惑をかけましたが、適切な処置をしていただけて感謝していますと。え、皆さんも暑い日がまだまだ続きますので、お体気をつけてくださいといただきましたね。 いや、やっぱ睡眠時間あれなんだ。削るって天換中やばいんだ。うん。 そうね。確かにね。も想像するだけでフラフラしそうだもんなってなりますもんね。 いやあ。 ええ、ハードでしたね。 いや、ハードすぎた。ちょっとちょっとこれはいや、ちょっと笑えないんだけど。いや、ですよ。うん。 常に常にこうなってしまっ まね無理せずに んでもない。 やっぱそうですよね。とんでもないスケジュールにここまで来てましたから休み毎週毎週ね。 ですよね。ねえ、 レポいただいて。 いや、こちらとしてはね、ありがたいですけどね。 うん。 いや、そうなんですよ。としてはありがたいんですけど。 そう、そう。話せるネタが増えるのですごいありがたいなと思いつ うん。 だいぶね、連日とかになるとハードだよなと思って見てましたけどね。 ま、ちょっと体気をつけて うん。 いや、本当です。 おね、していただくのがいいのかなと思うんだ。 うん。 うん。ていう感じですかね。 どうやっていや、こうやってシレットまた次の時に そうね。 ちょっと次のおかつもどんな感じになるのかそこも含めてちょっとね。 [音楽] いや、ちょっと 楽しみにうん。 お体大地で ですよ。ま、 いや、本当に。 うん。体が1番なんでね。 いや、本当に。うん。 うん。 いや、ありがとうございました。命を燃やした。 本当ですね。 本当に 命をかけてね、 おタって感じですけど、ちょっとね、無理せずに頑張っていただいて はい。 ていう感じですかね。 はい。ありがとうございます。 はい、ということでコメンの変身でした。はい。ということでここからは坂道グループだったり 48 グループだったりそのも々ろ前回の収録から 1 週間であったできことなんかを取り上げていきますということで はい。 はい。 え、まずはですね、坂道繋がりということで先日あの平手さんのファーストライブということで YouTubeの配信があったんですけど はい。8 月の21日の、え、 Z プダイバーシティの様子を配信してたって感じなんですけど、自分もね、ちょっとチラチラと見てたんですけど、結構ね、これ話題に上がってましたけどね。まさかの楽曲歌ってたりっていうところで うん。 マジかってなりましたけどね。 はい。はい。 はい。ま、欅魔女とか誰がその金を鳴らすのか歌ってたりとか うん。うん。 乃木坂ではきっかけだったりも歌ってましたけども。 はい。 いや、どうなんですかね。なんか勝手な思い込みですけどね。あの、個人的には平田さんをもう グループの曲だったりとか当時の曲歌うなんてのはもうしないだろうなと思ってたんで。 はい。はい。 ね、ましやね、卒業した後のグループの曲歌うなんていうのは結構びっくりだなって感じではありましたけど。 うん。いや、うん。これね、ま、賛否あるじゃないですか、色々。 うん。 いや、これね、いや、だからこれ見て思ったのはやっぱ平手さんはかなりやっぱエンタ目の人なんだなと。かなりサービス精神の人なんだなとは すごい思いましたね。うん。ファンの人に向けて。うん。 できない。 やっぱファンの人は平日平手さんのファンの人はやっぱこういうの望んでたわけじゃないですか、ずっと。 そうですよね。うん。 最後にっていうだからそこにやっぱ提供してあげるってのはすごいなと思いつ 僕としてはもうもう欅き坂の話したくないっていう。 そう。うん。楽曲はもう僕の心の中で育つみたいな感じなんで はい。はい。はい。 ちょっと、え、今やんのはっていうのはありましたね。僕正直な話僕は。 うん。 いや、きっかけは全然いいんですけど。 はい。 欅坂に関してやっぱね、もうあん時のこと思い出しくないんで本当ぐらいひどかったんで。 そうね。 ぐっちゃくちゃだったんで。うん。 うん。 ま、なんならね、は ね、 平田さんも卒業というか脱体みたいな感じにだったじゃないですか。あんまりいい やり方じゃなかったんで。うん。 そうなんですよね。 ね。 ま、だから本当にもう当時ファンだった人からすると ちょっとね、今 の平手さんが歌うの違うんじゃないっていうのもなんとなく分からなくはないというか うん。 うん。ていうのあったりとかしてまあまあまあっていうのはありましたけどね。 まね。ま、今だからこそってのはもしかしたらあのかもしんないけど、ただやっぱ僕としては平手さんのファンというもやっぱ欅坂のファンだったので当時 うん。 単純にやっぱりうん。だってあの子のやっぱあのアンビバレントとか衝撃的じゃないですか?平手さんが全然踊れないみたいな ねえ。 あったじゃないですか。 ありましたね。 だからうん。で、しかもあの状況を作ってる運営もひどいと思うんですよ。なんか平手さん 1 人悪者に絶対そうなるじゃないですか。そんなん ねさやっぱ出さないっていう判断とかがさ、いや、米化しなきゃダめじゃんっていう。 うん。 彼はなんと言おと。うん。 うん。 あんな結局平手さん1 人にヘイトが集まるだけになっちゃうんだからさ。ていう うん。確かに ていうそうあのあ本当にあのしょうもない思い出とかをまたそう思い出したくないからだからあんまね 気焼けな曲はなってちょっと思っちゃったんですよね。 うん。 うん。 まあね。 ただやっぱりうん。やっぱ平てさんの熱狂的なファンの人は当然ねずっと今も昔もいるわけですから うん。 やっぱそういう人は多分このね、平手さんがこの衣装を来てこの楽曲をやるっていう姿をずっと楽しみにしたと思うんでつかって思ってたんで はいはいはい だからこそ平手さんがそのファンに向けてやったっていうのは本当ファン思いだなってすごく思うんですけど うんまそうすよねその辺も含めて 3 ピ両論になるのもで話題になるからていうところもあるんだろうなっていう風には個人的には思いましたけどね。 うん。うん。いや、でもね、別にこれ平手さんね、やることやる必要ないぐらいね、普通に曲いいからね。 うん。そうすね。 今の曲がさんの曲が うん。 だからあ、だからこそああ、そうなんだ。こっちの混ぜてやるんだとちょっと思ったんですよね。余計に。 うん。 単純に今の曲で全然勝負できる人なのになとは思いつつ うん。確かにね。 うん。だ、やっぱサービス精神はすごいあるんだろうなと。 うん。そうっすね。 うん。思いましたね。 うん。 ま、結構色々 Xとかで見ててもあまあ 3 ピオロあるなっていう感じで自分も見てましたけど。 うん。ま、そりゃね。 うん。 そりはそうなあるだろ。うん。 はい。ま、そんな感じでね。そんな桜坂ですけども、さっきもね、コメントでもありましたけどね。 え、の振り返りをちょっと見ていこうかなと思いますけど。 ああ。はいはいはい はい。自分も配信で こう足早にはっていう感じですけど見てき たので ちょっとねそちらを見てこうかなと思い ますけども 結構あれですねもなんかいかには桜坂で MCが2回ぐらいしかないみたいな感じ だったんでうん もうがっつりフォーマンス重視 でさね 感っていう感じではありましたけど、それこそ、あの配信後の YouTube 舞台終わり配信みたいなありましたけど ああはいはいはい。 そうなんかそれでマンホールの蓋の上の演が結構ね、面白かったよねって話で森田さん出てきてこう下打ちするところから学が始まるっていうのでファンが盛り上がるみたいな。 あはいはいはい。 そう、黄色い線がこうわーって上がってましたけど うん。 ま、あの辺はなんかね、あの男性ファンだけじゃなくて女性ファンが 1番喜びそうな演というか うん。 うん。そういうのも考えられて作ってて面白いなと思いましたけどね。 はい。はい。はい。 うん。あとは流れ玉なんかもね、田村さんセンター最近ないですけどね。改めてこうセンターで立つとちゃんとセンターだよなっていうね。 なんて言うんだろ?ポテンシャル持ってるようなっていう感じが うん。 あるっていうところでなんか演スでもね、銃撃戦みたいなので実際に拳銃で打つみたいなシーンもありましたけど うん。ふんふん。 なんかそういうのもかっこよさもありつつみたいなね、感じもありつつ、この 10局目からの アイドル桜坂みたいな感じのところもいいなっていう個人的にはその前回のね、あの楽曲の中での話でもマナツ大統領どんな感じなんだろうみたいなのをライブで見たいよなみたいな話もしてましたけどや今回 の中では自分はこれが 1番良かったなっていう風な感 感じでしたけどね。 いや、ですよね。 そう。やっぱなんかそう、ダンスで激しいのもいいけど うん。 そう。こういうのがいいよなって思ってしまったというか。 うん。 うん。 いや、でも嬉しい。やっぱあのシングルでやっぱ前も言たんですけど、この曲が 1番好きだったから。 うん。うん。うん。うん。 うん。だ、多分今後これ見てなっていったらいいなっていう定番局にライブの うん。ですね。 うん。うん。 で、センター村井さんみたいな感じでしたけど、すごいいいなと思ったというか。で、メンツ的にもね、こう いいメンツですけど、それこそ村山さんみたいなクールな感じの子がああいうアイドルソングするってのもなんかギャップ感があっていいよなっていう風に思ったというか。 うん。 うん。そう。今村山さんちょっと炎上中ですけどね。 溢れますか?それもうリアルタイムで今 ね。たですね。本当に。 いや、どうなんすかね。でもなんかあれも いやそもそもなっていうあの神秘憑自体がなっていうとこもあるんですけど ちょっとプリクラで顔全然違うからわかんないしなみたいな感じなんで あそうなんだしっかり見てないけどそんな感じなんすか割と怪しい感じ まなんか運営が触れるか触れないかもわかんないような感じなんで ああ どうなんだろうなって感じ まこの程度じゃ触れないっすよね多分こっからなんか別の人の証言とかが出てきちゃうとちょっとあれかもしんないけど うんうんこんぐらいじゃ ね、痛くも痒くもって感じなんじゃないですか? そうすね。 いや、わかんないけどね。うん。 どうなるのかね。うん。 あとはね、やっぱりさっきも出てきました。鬼別曲ですよね。夏の近道とか死んだふりとか。 はい。うん。 うん。そう。死んだふり楽曲最近よく聞いて。 はい。はい。 そう。あの、それこそね、あの、ここ最近ダイエットしてるんですみたいな話してたと思うんですけど、 その時にちょうどいい楽曲なんですよね。 こう縄飛びとか結構するんですけど はいはいはい 飛ぶ時の店舗感がちょうどいいんですよ。死んだふりあそうなんだ。 そうちょうど良くてで普通に曲としてもずっと聞いてるとリピートしたくなるような楽曲なんで はいはい そうちょうどいいんですよね。死んだ振り聞いてて いやでもちょっとこっから そう4 期制ね大変ハードル上がりまくってますよ。 そうですね。うえ。 うん。1発目これ来て そうなんですよ。で、お披目以来に自分もね、実際にパフォーマンス見たんですけどはいはい。 ま、確実にレベルアップしてる感はあったんで うん。 本当に次の楽曲さらにちょっと怖いよなってところでどんな感じなんだろうなっていう。 どうなるん?いやね、ちょっとどうなるんでしょうね。 そうなんですよ。 っていうのもありつつ、あとはね、東京スノーも毎回やる感じになってくるんだろうなっていう。 ああ、 そう、 そう、そう、そう。ま、夏にこの曲やるのかね。そう、そう、そうなんですよね。 そう、そう、そうなんですよ。 うん。 まあ、なんだかんだ人気だからやればみんな好きだよねって感じだと思うんで。 うん。い うん。ま、実際入ってくるのかなっていうところもありつつ うん。だってかなり アクセントになりますもんね。いい ですね。 この楽曲並んでる中で。うん。 うん。 だ、多分今後もね、かなり疲れるんだろうなと思います。 うん。そんな気がしますよね。 うん。うん。 あとはね、あの、19 局目かな、アイオールというかは 4 期生が途中から一緒にパフォーマンスするみたいな感じでしたけど うん。はい。はい。 で、あんまりそこまでね、まだ先輩たちとパフォーマンスするっていうのも少なかったんで うん。うん。それこそね、あの、どんどん 4 期生のハードルが上がってくというかね。 ね、 ちょっと楽しみだなっていう風に思いますけどね。うん。 うん。だ、すでに相当人気ですもんね。最近のあの配信なんか見てても思いますけど、去年もやってますもんで。 うん。 うん。割と早く選来るんじゃないですかと思。 そうですよね。この感情を見てるとね。 うん。 うん。うん。 あとはあれですよ。港パセリですよ。 あの、石森さんめっちゃ仕上がってたなって感じでしたけど。 ああ、セリフね。 そう、見ててみたいな最終日 やってましたけど、あれやばいですね。ファンが見たら結構こうぶっ倒れるんじゃないかなぐらいの完成がドカーンってなってましたけど。 うん。 いや、石森さんすごいっすね。自分の見せ方を知ってるなというか。 そう。 やっぱ今回ね、先末から漏れたから余計にね。 うん。 それを感じますよね。力強さみたいな。 うん。そうすね。そう。結構激しいじゃないですか、ダンスも。 うん。 なのに表情で可愛く見せる感じとかはこの子すごいなと思って見てたというか はいはいはい。 うん。良かったなっていう風に思いましたけどね。 うん。 うん。 あとはね、それこそ前回ぐらいまででコメントもありましたけど、歌ジェネレーションのね、実際のサーカスのパフォーマンスがすごかったですみたいなコメント来てましたけど うん。うん。うん。 そう。ちゃんと森アさんのレナ法があったりとかもしたしっていう はいはいはい。 ね、森田さんのなんかちょっとしたマジックみたいな遊び心もあったりとかして見てて楽しいというかね。そういうのもありましたけどそんな感じでしたかね。 うん。 この終盤の流れがすごいすね。もう完全にダやっていくつやって ねえ。 もう1回やって少人よくやってっていう で最後ブレイクで [音楽] あていうところもありつつ そう。MC全体で2 回だけっていうのもそうですし うん。 桜坂で言うとあれですよね。バディズ感謝祭とかで逆に MCだったりが多い。 あ、そっか。 のもあったりするから。 はい。はい。はい。 うん。 どっちも行けんのが桜坂しかできないよなっていうところというかね。 うん。うん。 そこがちょっと見てて改めて思ったというかね。うん。 確かにね。 でしたね。そんな感じでしたけど、その流れで最後ね、あの発表があったっていう感じでしたけど、 えっと、 もう13枚目シングルですけどね、10月 29日発売ということで はい。はい。はい。言ってもだってあと 1 ヶ月なんですぐまたね選抜発表が来てっていう感じになりそうですけど。 うん うん。あとは 前回の選抜発表がね、ちょっと色々あれあれっていう CMでみたいなあったから 今回どうかなっていうあれまだそれをは言われてないですよね。選抜発表いつとかっていうのは まだすかね。ただそろそろ気そ感はありますよね。 はい。はい。 うん。アギラも決まったってことなんで。 あ、ニラね。 そう。来年 の4月かな。 これあれすかいつも11 月とかにやってたのを来年の 4月にって感じなんですか? ていう感じなんですかね。なんかちょっと違う感じになりそうっていうね、この映像でも出てますけど。 この新たなステージ新たなるステージやって うん。 ドマリンじゃなくてって感じが しかなり期待させるようなね。 ねしますよね。 うん。 だってドまり以上ってなってくるともうかなり限られますよ、過去的には。 そうっすよね。 どうなるんだろう。 確立とかも言われてますけどね。どうなんでしょうねっていう ねえ。ま、なくはないすからね。どうなるか。あそこ だって乃木さだって日産やってるんだから告立できるはずなんですけど。 あ、ま、確かにね。うん。 うん。だからもしかしたら桜坂ねのために 先にやっちゃうのか。 とかあるかもしれないですよね。 ね、ちょっとそこも含めて今後また発表が出てきそうなんで楽しみですね。 はい。はい。うん。うん。 はい。そんな感じでございます。 はい。 さあ、続いて日向坂46の話題ですけども お願いバッハですね。 一方。そう、 一方坂なんですよ。 ま、MV 解禁なったっていう感じでしたけど、 どうすか?今回の楽曲。 曲の話もしてなかったですよね、これ。あんまり。あ、か今までうん。 そうであっという間にMV まで会禁になっちゃったって感じになったんであれでしたけど 曲ね。 ね、 曲の話はちょっとあんましたくないから。 いや、もう最初聞いた時にあれじゃないですか?バハの曲がね実際に入ってきてっていう感じなんかは うん。 ああ、なんか逃げ水っぽいなって感じも うん。 下にもありましたけど いや、だからこれね、制作どうなってんのか気になるんですよね。やっぱ うん。うん。うん。 おいしいあり来て後にそうアレンジでそのあ、感想にしたのかだって先にてもあげてこないじゃないですか、絶対。 あ、うん。 コンペの時点でとかね。 そうですよね。 うん。だからどういう流れなのか知りてえなと思いつ うん。 ただやっぱ曲はこういう感じかちょっと思っちゃったんですよね。 正直大望の うん。 直ミクセンターであのC スルーがあったじゃないですか。2 人の曲の はいはいう だからやっぱちょっとバチバチので見たかったとは思いつつでも絶対坂いうことシングルでやんねんだよなと思ってね。 うん。 桜坂と住店とか知らないけど思いつつ うん。確かに確かに 絶対やんないからやっぱねその 2人のうん このキャリアーも組んでなんてくとやっぱピチピチな曲はあんまできないわけじゃないですか?できなくはないけど 当てないじゃないですか。 うん。 ってなってくるとやっぱなんかね、こういうと、こういうというポイントになっちゃうのかなとちょっと思っちゃった部分あるんですよね。 うん。うまい具合いなところ来たなっていう風に思ってしまいましたけど。 うん。そう、そう、そう、そう。 まあねっていう。 ま、初大だとこうなるかってのはちょっとありすつ。 そうね。いや、でもあれですよ。個人的には MV で言うとあれですよ。渡辺りさんがめっちゃやっぱりいい位置だったというか。 いや、本当でそれはそうなんて言ってね。 あ、ここまで来たんだと思ってしまったぐらいというか、フロントと同じかそれ以上に目立ってたというか。 うん。だ、やっぱちょっとね、アカちゃんと被るんですよね。あ あ、確かにね。そうかも。そうかも。ああいう勢いちょっとありますよね、今本当に。 うん。そうっすね。 なんか地上派でやったら絶対見つかる 位置にいるんで。 あ、ですよね。 うん。 うん。 これちょっとこの後実際に地上派でパフォーマンス出てきたらどうなるかなっていう楽しみもありつつそれは確かに楽しみですね。パフォーマンス見るのは うんね。 うん。うん。うん。 ていうのもありつつ収録 はい。うん。 曲ですよね。あの会になりましたけども。 これ これですよね。 これなんだよな。これなんだよな。 これどう思います?いや、もうなんか、あ、そういう感じかと思ってしまいましたけど、正直言うと なんかうんうんうん、ま、いいけどうん。ていう うん。いや、単純にハロウィの顔がわれたはめっちゃ好きな曲なんで はい。 なんかやっぱ曲数が多すぎるからどんどん生まれもれてちゃう曲があるわけじゃないですか。 ライブやってても。うん。うん。 ま、そういうのがちゃんと今後見れると思うとすごいそれは嬉しいんですけど、ただこれをシングルでやるってはちょっと思っちゃったんですよね。 ああ、なるほどね。 うん。いや、これやったらさ、今後もこうなるじゃんっていう絶対 ですよね。もうなんかずっと続いてく感じがしちゃうというかね。 毎回これやんのっていう うん。 感じありますもんね。 だって前の約束の卵とかはあれ確かアルバムでしたもんね。確か そうですね。うん。うん。 で、あれはちゃんとなんか東京っていうなんか息がすごいあったから [音楽] ね。あ、そうですけど。うん。 うん。 いや、これやっちゃうとさっていう いや、単純に秋本先生がもう動けてないんだろうな感が うん。 あるんだろうなって思ってちゃったというかね。 それしかないっすもんね。それ以外理由がないもんだって。 うん。 ま、だったらこれでいいかっていう感じに見て取れちゃったというかね、個人的には。 うーん。 そうなんだよな。 へえ。 いや、なんかさ、その稲田坂のファンもさ、なんかちょっとじリじリしてるというかさ、いや、なんかこう批判したいんだけど批判しちゃう。 X でって批判しちゃうとみたいななんかちょっとそういうのを感じるというかさ。 うん。うん。 ちょっとなっていう。ま、ちょっとだから最近それもちょっとありますよね。 なんか批判できない文化みたいなもんで出てきてますね、ちょっと。 あ、うん。 え、先列上でなんか批判しちゃうと うん。 そうで中症じゃなくて批判なのにそれをめっちゃ叩かれるみたいなのもあるし、みんな言いづらいみたいなね。 うん。そうね。 うん。いや、これはちょっとなって思ったんですよね。 これに関しては。 ま、これに関してはサピもっと出ね、否定的な意がもっと出てもいいはずなのに あんまりなかったすよね。 もう自分見た瞬間にうわ、ああ、そうなのって思ってちゃいましたけど、 あ、いいんだみんなこれでとちょっと思っちゃったもんだって。 うん。ね。 うん。 ま、色々言えますけどね。あの、ま、一期戦いなくなったから。 あ、まあね。 ていうのはあるかもしれないですけど、 もうなんか後付け感というかね。さ、そう、そう、そう。 うえ、 そうなんすよね。いや、だったらだったら新しい曲全やればいいじゃんってちょっと思っちゃうんです。そう、そうですよ。普通に。 うん。 新しい曲聞きたいけどなと思っちゃうんで。 う、そうそう。で、ハロウィンの新しい曲書いたらいいじゃんってちょっと思うんですよね。 そうすね。 こういうこと言っちゃいけないんだけどさ。 あさ大変だから。 うん。そうね。 うん。だからそれと思ったのは余計に思ったのはだこれに対して桜かったら絶対これ起きないじゃないですか。どう考えても。 うん。うん。うん。 だって絶対あっちの方があの筆が進んでる感じの歌詞があるんでしょ。だって 歌詞見てる感じ。 秋本さんすごいっぱい書きたいこと出てくるんだろうなみたいなのが うん。やりやすいんだろうなっていうね。 そう。いや、そう。見て取れるから。 そう、そう、そう。 いや、だから余計にさっていう。 へえ。 日向坂でこれ許した。日向坂ばっかりこういうなんか終わりを食うくことになるよってちょっと思っちゃうんですよ。 確かにね。多分 うん。 あのなんだろう。ポジション的にやりづらい位置なんでしょうね。可愛い要素でっていう桜坂はうん。振り切っちゃってるからあれだし。 そう。勝て。 いや、そうなんですよ。 そう、他の坂道だったりAKB と被らないようにするっていうので日坂は多分中途半端で難しいんだろうなっていう。 うん。 まさにそうなんですよね。やっぱ桜坂は派手にかけるから歌詞をうん。 しかなり際どいことも言いやすいと思うんで。 うん。 だから多分ね、やっぱ秋本さんのインプットがそのまま出てる感じがするんですけど。 そうですね。 なかなか日向坂の曲をそうそうそのインプットをかなりこう練らないといけないような曲てかグループじゃないですか?多分ね。 うん。はい。 だから大変なんだろうなと思うんですけど。 確かに。 ま、だから今から ですよね。こ、この いや、そうなんすよ。 うん。 これを踏まえためで次のシングル。そう、次のシングルで中止って感じですよね。 ええ、ですね。どうなるかですね。 うん。 うん。はい。 ま、そんな感じでちょっとね、ざわっとしましたけど、 ま、ちょっとそれ以外の曲見てなかったんですけど、ご期制局があってどんな感じですか? はい。えっと、共通カップリングはご規制局ですね。 うん。 で、え、ライバル多すぎ問題。 これは、 これは、これは何のあれな? 何メンバーなんでしょうね。単純にユニットなのかちょっとわかんないですけど。 うん。 うん。ふん。ふんふ。 あとは、え、言葉の限界がこれは 選抜って感じかな。 うーん。 ですね。 以外。 うん。で、7 局目のやつは全員曲へって感じなのかな。 うん。 うん。 あ、そいばさんの先対局みたいソロ局がなかったし。 あ、確かにソロはないのか。 うん。てなってくると 先ですか?とこれですかね。あるとしたら うん。はい。はい。はい。 うん。ま、全員曲で送り出す感じになるのか。 うん。うん。うん。 っていう感じなのかな。ま、楽曲が あれ富田さんの時もその曲なかったでしたっけ? 鈴鹿があったけどっていう感じ。 あ、そうですね。鈴鹿があったんでそれが強すぎてね。 そっか。そっか。それはなかったか。 うん。 そういう感じになんのかな。うん。 ですかね。 うん。 はい。続いて乃木坂ですね。乃木坂 46題ですけども。 はい。はい。 はい。 まずはまたドラマダブル主演ということで岩本さんと富里さんのドラマが始まるって感じですけどよく見ますね。最近この 2人のペアを何かと ね、当も多分この流れでこれだったんだろうなっていう感じでしたけど。 うん。 はい。はい。 ま、どうなんすかね。それこそこの前生配信であの何でしたっけ?プラム。 ああ。え、型うん。 はい。はい。 のやつがありましたけど、もう多分終わるって感じなんで、 ちょうど、 え、明日かな、最終回。 うん。それの切り替えでまた W支援って感じなのかな。 うん。うん。はい。はい。 ま、ちょっとコメディ要素ありつつみたいな感じっぽいので面白い。 地場派あるんですか? 地上派はえっとテレビ大阪とテレビ愛知って感じなのかな。 ああ。はははは。 なるほどね。 で、ま、T で見れるって感じで自分は多分そこで見る感じになりそう。 うん。 ではあります。 はい。はい。 うん。30分×10はって感じですね。 うん。 ちょっとどんな感じなのか。でもなんかあのコメディドラマリラックスした週末をお過ごしくださいなんで結構 うん。うん。 ゆったり感のあるドロマなのかなっていう風に思うので はいはい はいまそんな感じていう感じですかねつからなんだろう あ10月の4 日スタートらしいですねちょうど 1ヶ月後ぐらいって感じですかね はいう はいそんな感じでございます やっぱり両産型ルカがね良すぎたっていう うん まり離も含めてですけどうん うん 面白かったすねプラもやっぱり 1回でもかじってる うん。 面白いなっていう感じだと思うんで。 うん。ちょっとこっちも楽しみですね。 うん。ですね。 さあ、続いて冒頭でもお話しましたけどね。え、神宮の座席ちょっと見ようということで。 あ、そうだ。はい。はい。 場所どこなのか見ていければなって一応でも今日からなんで実際の座席表が出てないのでまだわかんないんですけど うん。 過去の感じを見てっていう感じになるんですけど、ま、おそらくこんな感じのあれにはなるとは思うんで、その流れからのでどこなのかって感じなんですけど はい。 はい。こんな感じでした。 どこですか? えっと、アリーナD10。 おお。 アリーナんで一応多分そのあの上のここじゃないっていう感じではありますけど うん。 で、この中で言うと結構近そうな距離では あるけど いや、どうすかね?この中でも D10の1920とかなんで はいはいはい。 ちょっとこっち寄りかなみたいな。 あ、ちょっとなるほどね。中入っちゃう感じ。 そう、そう、そう、そう。 なるほどね。 だともしかするとこの通路とかに近い方がトロッコ来るかなとかあっ て ていうのがあるんで行ってみないとわかんないけど 近い距離で見れるかどうかぐらいの感じというかね。 うん。ま、でもアリーナのは良くないですか? アリーナは絶対的にいいですけどね。 うん。 うん。 あれ巻いた時どこでした? 巻いた時もアリーナだったんですよ。 で、トロッコも近くてすげえ良かったんですよね。 はい。うん。うん。うん。 そう、そう、そう。で、なおかつ原さんからサインボールもゲットできてみたいな感じだったんで。 あ、そうだ、そうだ。 そう、そうですよ。 そうだ、そうだ、そうだ、 そうなんですよ。だからめちゃめちゃ前の席が良かったんで、今回どうかなっていう感じでありますけど、一応アリーナなんで、ま、とりあえず かなっていう感じありますけどね。 あとは実際現地に行ってどんな感じか多分明日行く人たちが座席表あげる方がいると思うんでそれ見て実際の感じが見れるかなと思いますけど ああ、そっかそっか。はいはい。 そうそうそうそうそんな感じですね。ま、ちょっと冒頭でもお話しましたけどね。 当日は朝生配信ができればなっていう感じだと思うんで、 ちょっとね、 暇な方いたら 包丁にはなっちゃうかもですけど、見ていただければと思いますね。 はい。明日から 5日間。 あ、そうですよ。うん。全配信って感じで ね。 そもそもいかやんのがすごいのにさっていう。 いや、ですよ。ま、多分ね。 は、あの、配信の方がやっぱ見やすいわけじゃないですか。あの、画面投資見れるんで。 はい。 なんで結局生息はするけど配信でも見なきゃいけない感じだろうなってなるんで。 はい。はい。 うん。ちょっとそこも含めてね、どんな感じになるのかちょっと楽しみに。なんで次のラジオ収録では行った話ができるかなって思うので。 うん。はい。はい。 はい。ちょっとそこも決めて はい。楽しみですね。 はい。そんな感じですね。 さあ、こっからは48系ですけども、 SKE ですね。え、ちょっと前に発表がありましたけども、 うん。 え、ドリップスで活動してた青美ひ野さんですけども、戻ってくるということで はい。はい。はい。9 月末かなで戻ってきて 10月1日からSK活動再開ということで うん。 ま、こっからどうなるかですよね。 こう元々ね、卒業するつもりでっていうところからクラウトリップそう行ったって感じだったんで。 そう。 はい。はい。 どれぐらい還元してグループに残ってくれるのかみたいなとこだと思うんですけど。 確かにね。うん。 うん。 そう。そこですよね。あの うん。 中止していかなきゃいけないっていう。 そっか。そうですね。ファンもそのエピソードをしちゃってるからね。 そう、そう、そう、そうなんですよ。 噂はありますよね。こっち戻ってくるってなると。 うん。そうなんですね。 いつまで行ってくれんだろうみたいな。うん。うん。 うん。HKT でもあの山きさんが戻ってきた時に はい。はい。 ただそこまで長い時間行った記憶がないのであとは AKB でもねほんなひさん戻ってきた。戻ってきたていうかあれの時も うん。そうですね。 そんなにうん。だったんで、 ま、多分そういう感じになるんじゃないかなっていう想像というか予想はしては 5 つつどんな感じになるのかっていうところではあると思うんで、 ちょっとね、そこに中止していかなきゃなっていう感じかな。 はい。 はい。ま、SK これでね、また戻ってきてどうなんだろうね。あの、センターまたやって卒業みたいな感じになるのか。 そういうところも多分出てくると思うんで、 ちょっとそこも楽しみにしつって感じなのかな。いや、ま、でも全然いる可能性もありますもんね。 うん。 ちょっとせず1 いや、むしろその方が多分SK的もんね。 いや、嬉しいよね。 うん。いいと思うんで、 ちょっとどうなるかなって感じですかね。 うん。 はい。続いて NB48 の話題ですけども、以前取り上げた新キャプテン立候補法ということでした。 あ、立メがそう発表になったということで はいはい はいただ自分が知ってるメンバーそんなにいなくて塩月さんしかわかんなかったんですけどうん え立候補法で言うとえ池田て天さんあとは塩月けトさん中川と智かさんあとは西島リおさん西田ほかさんえっとみかもくるみさんてこと [音楽] で、 うん。 そう、ちょっと個人的には塩月さんしか名前わかんないなみたいな感じだったんですけど はい。はい。 中川さんとかはちょっと調べたらまだ去年お披めになった研究生みたいな感じだったっぽいんで。 ふーん。 そう。だからそういう子でも立候補するっていう感じなんだなっていう風に思ったんですけど。 うん。 結構NM自分は離れてちゃってたので うん。うん。 コメントでね、教えて欲しいですよね。この子ですよみたいなのが分かると。 いや、そうそうそう。うん。 うん。 この展望もね、今後の ね、分かりやすくこうこの動画見たらこの子のあのキャラクター分かりますよみたいなのがあれば教えていただければなと思いますけど。 うん。 一応来月かな、投票でどうなるのかって感じなので、その辺が要チェックって感じなのかな。 ま、結構ね、立候補するぐらいだと思うんで、メンバーもね、それなりの覚悟でというか立候補してると思うので うん。 ちょっとね、分からないメンバーっかりだったんですけど、そこも含めてちらもチェックしなきゃなっていう感じですよね。 いや、本当ですよ ね。どういう子なんだ ね。教えていただけると うん。っ て感じですね。 はい。そして続いてSTU4 テトですけども、先日ね、新曲発売になったわけですけど、 SUも4期生が加入ということで うん。うん。 一応あれなんですよ。アットはありましたけどそこでお披めになったということで 4期生18人かな。 うん。うん。うん。 加入になったってことで SU 今まで人数少ないみたい言われてましたけどこれで 47人になるって感じ。 だと思うので めちゃくちゃ そう息に増えたって感じですけどうん。 えっと石松はナさんあとは井上クレアさんって読むらしいですね。 あとはうんうん カブた マナさん。 株たかっこいいな。 岡山県のこですね。珍しい。 ええ初めて見た ね。 うん。 駅原ひさん。 おお。あとは小松ナゆさん うん。 坂木トアナさん。トアナって読むらしいです。この叶うア みんなかっこいいな名前が ね。あ地というか読めないというかね。え、坂崎あさん、島田さやさん、部あさん うん。 あとはえっと高村しおさん、田中な子さん、どうナさん、 [音楽] ども初めて見たな ね。珍しい感じがしますけど。 うん。 あとは野中りおさん、浜田ミーさん うん。 あとはえっとアムさんらしいです。このアに結びで。 はいはいはい。 で、え、三まやさんらしいですね。これも [音楽] あ、マーやなんだ。 マーやらしいです。 で、やゆナさんと 横ゆイ奈さんということで うん。うん。うん。 結構見てる感じで言うと、えっとね はい。 1番年齢が高い子で 23歳かな。 うん。うん。 高村さん。えっと、高村し織おさんが 23歳。 ですけど、あとは最年勝で言うと 12歳がいますね。 12 歳って何年生まれですか? 2012年生まれ。13年。 え、 最近じゃんって感じですけど。 うん。12 歳は野中さんとあとはえっと木原さんかな。 うーん。 が12歳でその上に 13 歳がえ、坂木と穴さんっていう感じらしいですね。 へえ。 そう。まだ あ、結構全体的に若い感じすかしたら 若いすね。 ええ。 15歳、1番上がすけど、その下 20歳とかなんで。あ、そうなんだ。え、 大体でも15、17とか16 が多い感じかな。 へえ。 結構若めですね。 うん。うん。うん。 うん。 で、なんかX だったか見てると一応映像とかで顔も出てたりって感じだと思うんではいはいはい。 ちょっとどんなのか子なんだろうみたいなのはそこでチェックできるかなって感じですけど、まだこれからって感じだと思うので、こっからね、また一気にセンターまで登り詰める子がすぐ出てきてもおかしくないんで。 48系だとね。 うん。うん。うん。 確かに。 うん。なんでそこも含めてちょっとまた ST もチェックしてかなきゃなって感じですかね。はい。そんな感じでございます。 うん。 シングル良かったすね。聞いたんですけど。そうすね。 ね。うん。 うん。 ホップで あれはリピートするわっていう。 うん。確かに。 うん。なんか大きななんか言い方難しいけど癖がなくというか。 うん。 なんか前回のが逆に癖ありすぎて、ま、も良かったんだけど。うん。 うん。良かったですけどね。うん。 振り幅が確かにすごかった。 そうすね。今回のはうん。うまい具合にというかね。そんな感じが気がしましたけど。 うん。うん。 はい。そんな流れで続いて AKBの話題ですかね。 はい。 はい。 ちょっと前に発表がありましたけど、えっと、サブチャンネルかな? YouTubeのスノダスチャンネル うん。 え、のメンバーシップが始まるということで、これちょっとどうなんだろうっていうところなんですけど はい。はい。 えっとね、メンバーシップに入るとこれちょっと高めなんですけど、月 1990 円なんですけど、えっと得典で言うとここ体公園のライブとアーカイブ配信が見れますっていうのが 1番の得典なのかなっていう 感じですけど。 うん。 ま、だからここ体公園だけ見たいっていうのであればメンバーシップ入ればって感じなのかな。 まあ、 そう。それ以外の公演は見れない。円目は見れないって感じなんで、ま、そう考えると DMM の方が全部見るのいいかなって感じなんでしょうけど。 うん。うん。 うん。ま、あとはメンバー限定のライブ配信があったりとかメンバー限定動画は見れますよみたいながありますけど。 [音楽] ふんふんふん。 そう。 最近映像倉庫があんまり、ま、一応その枠としてあ、 見れるんでいいんですけど、 チャンネルというか映像走行的に言うとあんまり面白みがないというか うん。 YouTube の動画をまんま乗っけてたりとかそんな感じなんで。 そう、あんまりかなって感じなので、 どうかなってところであるんですけど、ま、個人的にそのね、チケット枠として申し込みができる、これでできるようになるってことであればワンチャンかなって感じですけど。 うん。うん。 ま、とりあえず様子見かなって感じですかね、これは。 うん。うん。うん。 ていう感じです。 そうなんだ。 こういう時代なの?他のメジャーアーティストわかんないけどメンバーシップって結構あれなんですかね?やってるもんなんすか? ま、やってはいるところもある気がしますけどね。ま、うちらもね、メンバーシップやってはいるんであれですけど。 そう。大体YouTuber の人結構みんなやってるじゃないですか、最近のね。 うん。うん。 あんまりね。 うん。うん。 ま、でもそう、YouTube の中でここと体公園のアーカイブ配信とかライブ見れるっていうところはいいなと思いましたけど。 ああ。 確かにね。 DMM ちょっとめんどくさいんですよね。あの DMM プレイヤーみたいなのをパソコンで開いてとかやんなきゃいけないんで めんどくさく。 ああ、そうですね。確かに。 そう、そう、そう、 確か。あ、それはいいかもしれないですね。意外と うん。 そのまま持ち替えずにね。 そう、そう、そう、そう。スムーズに見れるっていうのは見てのはうん。 [音楽] ありますね。 ま、あとはそのバッチなんかもありますけど、ただマ山さんの見たかったら 1 年間はいなきゃいけないって感じなんで、 ちょっとハードル高めではありますけどね。 うん。 はい。はい。はい。 はい。ま、そんな感じですかね。さあ、そんな中ですよ。昨日かな、あの、 朝のデイデイっていう番組で AKBが出てたんですけど、 おお。その番組の企画で新曲を 2 局披露したって感じなんですけど、それがちょっと面白くて これもまたどうなんだろうって感じなんですけど、秋本安と AI秋本安ということで AKB新曲でプロデュース対決 っていう企画なんですけど うん。秋本さんが、ま、今まで通り作して メンバー選んでっていう普通にやった楽曲と あとはAIが全部 やったAI秋本安で対決するっていう はあはあは やつなんですけど、ま、楽曲どっちかが AIが全部作ってる ていうやつなんですけど、それがどっちかは結果が出るまで分からないよっていう感じらしいんですよ。 ああ、そうなんだ。面白いですか? そう、そう。ちょっと面白いですけどね。 そう。 で、最近AI秋本優しっていうので X ですごい話題になってたんですよ。そのメンバーもそれにリツイートして なんかはやってるみたいなのがあったりとかして。 え、あれオフィシャルなの? あれ番組の? あれはどうだ? そう。あれ番組のアカウントだったら。 あ、番組なんだ。 そう。 ああ、そうなんだ。 そうなんですよ。一応AI秋本安しと スタッフがつやきますみたいな感じに変わってたんですけど。 ああ、そうなんだ。 そう。何かしらの企画走ってんだろうなと思ったらやっぱりそういうことかっていう風に思っちゃったんですけど。 いや、そう、普通に一般アカウントなのかなんかちょっと思って ね。最初思ってましたけど、 ま、そういうことなんだろうな。そう、メンバーが触れてきてるってことはオフィシャルなんだろうなと思って見てたんですけど。なるほど。 ま、そういうことだったらしいですね。はい。はい。はい。 そうで実際どうなんだろうっていうところですよね。その楽曲自体が投票できるって感じなんですけど、一応選抜メンバーも決まってて うん。 えっと、セシルっていう楽曲で言うとセンターがクノさんで選抜メンバーこんな感じって感じなんですけど。 [音楽] うん。 そう。この選抜メンバーもセンターもどっちかは AI が全部決めてるって感じらしいんですよ。 へえ。 で、デイデイの中で話が出てたのは、その AI秋本S氏と実際に面談をして メンバーが質問に答えてみたいなで、それで審査をして選抜メンバー決めてますみたいな感じ だったっぽいんですけど。 はい。はい。 そう、だからその辺のやつが多分特別番組かなされるってことなんで、 えっと、それが9月の15日かな 放送って感じなんですけど、そこで多分色々情報が出てくるのかなって感じですけどね。 またここもサッシーが出るって感じですけど。 うん。うん。うん。 うん。で、VTR で前田子金太郎が出るって感じですけど。 そうで実際に楽曲ももう上がってて YouTubeの方で聞けるんで うんうん うんうんうん で歌詞とかも見えるんですけどどっちが AIの歌詞かなっていうのがちょっと 楽しいというかねてて ふーん どこにあったかなか はいはいはい なんなんかA の方は秋本さんが本当に書きそうな感じというかね。バスが入ってたりとか。 うん。うん。うん。うん。 うん。なんかこういうセシルみたいなのを多分映画のセシルっていうところから来てるんでしょうけど はいはいはい。 あ、そういうのやってきそうだなっていうのはありつつこれが AI だったらすごいけどなとは思う感じですけどね。 うん。 いや、一瞬ぽすぎるかなと思いましたけど、 ちょっと寄りすぎかなっていう。え、そうそう。 で、もう1 個の方がちょっとここ最近のスマホの話っぽいんで あれって思ったんですけど。 そう。 うん。 どうなんだろうなって。なんかでも妖感怪しいな。 そう。歌詞の感じとかの うん。 もうちょっと怪しいなとか。 この訂がね、 そうそうそうそう。 ブロックがねとか うん。どこが怪しいかなって思ったんですけどどこだったかな? [音楽] いや、トーク履歴とかね、最近、あさん使ってくるからね、この辺り。 LINEの あ、そうそうそうそう。この辺多分 ぽいすね。 ぽいけどAI で引っ張ってきたのかな。最近の 出してきたのかなとか。 いや、でもAI で秋本さんっぽい曲で書いて遠く履歴出すかなってちょっと思っちゃうんですよね。 ああ、 吐き出すかなってそこまで行けるかなってのはあるんですけどどこだったかな。なんかどっかええぽいなと思ったんですよね。 [音楽] あ、そうなんだ。 こうなんか記憶という光とか 秋本さん使うかなとか ああ、確かにね。 ただぽいのはあるんですよ。なんかこっちだと僕がとか はいはいはいはい。 僕っていう単語を買ってきたりとか うん。 どうなのかなっていう 難しいは こっちはそうこっちは私のなんですよ。 はいはいはい。 そうだからその辺僕って秋本さんぽいけどなっていう なんかこういうところもコミでちょっと 面白いなってのはありますけど うん。ま、パッと見た感じ僕はセシルの方が [音楽] AIっぽいかなと思っちゃいますけど。 ああ、なるほどね。 うん。 そう。あとは実際楽曲聞いてみてって感じですよね。 ああ。 ちょっとこれ楽曲はどういうあれですか? 楽曲はセシルはまあなんかいかに今もアイドルソングっぽい感じ。 これ曲か? 曲もAIすか?これ 曲もそう曲も AI で全部やってるんですよ。 マジ? え、どっちも どっちもあ、いや、どっちも どっちもAIなんだ。 あ、歌、歌ってるのはAKB だけどはいはい。 曲自体もAI がっていう感じらしいですよ。全部メロディまで あ、 AIがやってるっていう。 え、秋本さんが書いたのは誰か作家の人が書いたって感じですか? だと思います、おそらく。 ああ、そうなんだ。ああ、じゃ、AI は本当に全部AIなんだ。 うん。 ていう感じですね。ちょっと、 あ、そう、それもちょっとヒントですね。 うん。ちょっとじゃあちょっと待ってください。 聞けます。これちょっと配信の方には あれですけど、 これをどうすればいいかな?こうすればいいかな?こうしていきます。 映像で見ましょうか?じゃあ ああ、そっか。デイデンね。はいはいはい はい。こっちがセシルですね。 はい。はい。はい。 なるほどね。 そう、これセンターもなんですよね。 おお。 そう、だから話題のメンバー言えてるんですよ。丸山さんとかそれこそういうことか。 そうだからそれも含めてAI なのかなってのはちょっと思っちゃいましたけど、どうどうかなっていう。 はい。 うん。 曲聞いちゃうとこれはもうこれはそうじゃないって思いますけどね。 うん。 はい。はい。はい。はい。はい。こんな感じですね。 うん。 っていう感じですけど。 うん。確信に変わりました僕は。 あ、本当ですか? いや、さっき言ったやっぱそうだ。やっぱセシルはちょっとやっぱうん。死のはまり側は ちょっとAI っぽくないかなってメロディに対して ていう うん。音のはまり方がっていうのはちょっとありますよね。なるほど。 歌詞を当てる。うん。だって秋本さんも曲が先にあって歌詞書くわけじゃないですか。 うん。そうすね。 ちょっと当然そのそう言われるとそうかも。 だって絶対死のね、音のはまり方も絶対気にしてるはずなんで うんうんうんってなってくるとセシルはちょっとなんかうん。硬いかなって思っちゃったんですけどどうでしょうかね。ま、 え、そう言われるとそうな気がする。 し、単純に僕は思い出作るので曲が好きっていう。 ああ、まあね、 今聞いた感じ。そう、そう。うん。 秋本さんが最近のブームに乗ってこうね、それこそ前回の収録でもスマホのね、話題の楽曲がものですね。 そうやつありましたけど、その流れでって考えたらこっちの方がぽいかなっていう気はする気はしますけどね。 いや、わかんないてAI がそこまで読んで騙されてる可能性もありますけど。 そう、それもあるんですよ。選抜メンバーだけ見ると ああ、なるほどね。 そう、そう、 ちょっと攻めてるあれですよね。 攻めてるんでどうかなっていう感じでもあるんで。 うん。いや、まあでも歌詞見ても曲聞いても僕は思い出の方かなと思ったんでちょっと楽しみですけどね、結果が。 うん。そう。これ結果次第でどっちか勝た方が 勝った方が実際に配信で楽曲が出るっていうことらしいんで。 あ、本当にマジで思い出してほしい。本当にこれは。 いや、この曲多分名曲ですよね。絶対に出たらいい感じになりそうというかね。 そう、そう。いや、どっちでもいいからこっち出して欲しいっていう。どっちが AI だっていいから別に正直あのこっちの方がって感じですよね。ま、自分も聞いてて思い作るの方がちょっといい曲かなっていうのはあるんで。 うん。 ま、ちょっとね、どうなるか 番組番組で多分結果が出ると思うんで、またね、それ結果出たら はい。はい。 ちょっと取り上げようかなと思いますけど。 うん。 いや、でもみんなそういうんじゃないかなと思うんですけどね。普通に思い出の方なんじゃないって投資してると思うんですけど。 うん。 ま、わかんないです。 これ別にあれですからね。あの、どっちが AI かかっていうか、好きな楽曲に投票してくださいなんで。 そう。好きな楽曲に投票するってなるとああ、そっか。そっか。 ていう感じですよね。 ま、だとしてもうん。思い出に集まりそうな曲がしますけどね。 うん。うん。自分も楽曲で AKB に今後残るんだったらこっちがいいけどなっていううん。 感じにはなりますけど。 ただAI の進化の速度が凄まじいからそこまで読まれてる可能性はあるんで。 確かにね。そう。だからこれで 仮にAI 秋本安氏が勝ったら次秋本さんどうすんだろうなっていうもう AIでいいじゃんてなっちゃうんで ね。怖いっすよね。 ね。本当ですよね。うん。 それこそう、さっきの日あれだけど AIでいいんじゃねってなっちゃうんで 本当に各事務所とか各レベルがいよいよ考え出すんじゃないですか。 ああ確かにね。 ちょっとだってそっちのがコスパもタイパもいいしとかってなるじゃないですか。 ですよね。 めっちゃいいですけどね。うん。 ですよね。だからちょっとなんか本当に音楽業界転換機の 1台イベントかもしんないっていう。 あるかもしれないですね。 その可能性ありますよね。ちょっと シレットですね。 うん。 それで思い出したんですよ。あのAKB 0048 ってあったじゃないですか、アニメで。 はい。はい。はい。ありました。 あれ確かあの秋本安が AIにこうなってAI 秋本安でプロデュースしていくみたいな感じだったと思うんすよね。 0048。 あ、そうだったっけ? そう。なんか何代目前田子みたいなありましたけど。 ああ。ははははは。 そう。 なんか代がどんどん変わってて、秋本優 AI になってみたいな感じだった気がしたんで。 ああ、なるほどね。 そう、本当にそんな感じになってくんじゃないかなみたいな。 確かにありえますね。 うん。 できますか? 完全にあ、うん。だってあさんを学習しまくってですよね。 そう、そう、そう。うん。 このままだって100年後もAKB グループの坂道グループが続いてる可能性全然ありますね。 ありますね。そう考えるとね。 怖。 そういう話。 そう、そういう話に話になってくんの ちょっと怖いですけど。 はい。ま、そんな感じでちょっとこれ楽しみなんです。 いや、これいいっすね。うん。 うん。 ま、今の状態でもYouTube で上がってるんで普通に YouTube musicだったら楽曲聞き聞けるのかなと思うんですけどね。 あ、聞けんだ。 うん。聞けると思いますけど。 うん。うん。うん。 はい。そんな感じでございます。 はい。 はい。ま、そんな中で最後に NGTの話題ですけどね。ちょっとNGT はまた悲しい話題が多いんですけど。 うん。 はい。え、まずはね、さっきもコメントで出てきましたけど、え、中田美さんですけど、体調不良が続いてるってことなんで、ちょっとお休みするって感じですかね。 うん。うん。ま、活動自体も再会はね、 本人の意思と体調次第ってことなんで、 まね、長く続けてくためにしっかり休んで もらってっていう感じなのかなっていう。 ま、あれですよね。体調不良が精神的な やつじゃなければ戻ってきてしっかり活動 できるのかなと思うんですけど、これが 精神的なのだと戻ってきてもどうなのか なっていうのが今まで多かったんで、 ちょっとその辺も含めてしっかり休んで NGTの10世代の1人なんでほしいなと 思いますけどね。うん。確かにNGTそう ですね。戻ってる子もいるけど結構その ままねていう子もそうなんですよ。 もういるのでうん。 うん。 はい。ま、あとはね、もう 1つはちょっと衝撃的したけど うん。 はい。鈴木香さん卒業ということでいや、また 1 人卒業してしまうって感じなんですけどね。 はい。はい。 そうで 1杯かな、卒業 なんであと1 ヶ月くらいって感じなんですけど。 はい。 いや、正直個人的には、ま、まだ若いメンバーではあるんですけど、なんならこれからセンターに立つような子だったなっていう印象なので うん。 ちょっとね、本当にもったいないなっていう感じではあるんですけど、 まあね、本人が決めたことなんで仕方ないかなと思いますけど。 うん。 なんかね、あの、これからは夢に向かってっていう感じの話が出てましたけど、 福祉施設でボランティアをしてましたっていう流れで、ま、そういう感じの福祉関係の仕事をしたい感じなのかなっていう風に思いますけど。 ふーん。 ま、なんで次の夢に向かってなんで本当に多分この感じだと一般人になるって感じだと思うので うん。うん。うん。 普通に学生になって福祉関係の仕事をで勉強していくのかなっていう感じですよね。 うーん。 うん。 ちょっとあれですよ。過称この子も出てて 歌ううまいしで不思議1個なんで NGT的もね今まで小さんていうメンバー いましたけどそこを継承するような メンバーだと思うんで本当にセンター立つ ような感じなのかなと思ってたんで ちょっとね残念ではありますけど まあね本人が決めたんで次の夢に向かって 頑張ってほしいかなって感じではあります かね 偉らいっすね、若いのに。 いや、本当ですよ。 うん。 うん。ちょっとね、本当にだってまだ 17、18とかじゃないかな。 うん。うん。うん。うん。 うん。なんでまあね、潔ぎいいっていう感じではありますけどね。 うん。 うん。頑張ってほしいなって感じですかね。 うん。また芸能やりたいって感もいくらでも今までやり方法がありますもんね。 [音楽] うん。ですね、NGT で言うと結構卒業しても芸能やってる子もいたりっていう 1回引退したけど うん。 なんだかんだ はいはい。 ていう子もいたりするんで、 ま、そこも含めてもしかしたらまた戻ってきた時に応援できたらいいなって感じだと思うので。 うん。 うん。はい。そんな感じでございます。 はい。 はい。ま、そんな中でですよ。 ブースティファ祭りがもうすぐって感じですけど、色々とね、あの、情報が出てきたりはするんですけど、ま、そんな中またあの課金でっていう感じではあるんですけど、あの、エールで また応援っていう感じなんですけど、 9月20 日のライブパフォーマンスの中でその投票で選ばれた上位の 2 名がソロでステージに立てるってことで、ソロステージ争奪、争奪戦が始まりますということ えっと、もうき、今日かな、昨日かなから始まってるんですけど、ま、あの、このイベント自体立行法性というか自分で手上げてやりたい子が対象になりますっていう感じで、 HKTは3人かな。で、NGT 結構いっぱいいるんですけど。 うん。うん。うん。 うん。で、そのメンツで、えっと、投票が 始まるって感じで、今始まってるって感じ なんですけど、ま、どうなんすかね。 このステージがどれぐらいの感じかっていうそのね、ソローって言いつつも 1 局だけのソローパフォーマンスなのか、何局もやるのかやれるのかっていうところでっていうのもちょっと分からないんですけど、まあね、大きいステージで 1 人で立てるってなかなかないと思うんで。 確かにね。 ま、だからそれで言うとNGT はちょっとね、意欲的というかすごいなっと思ったというか ね。まだあの大松さんとかご期規制の子とかも入ってるんで はいはいはい。 ちょっとこの子たちがソロで立ったら確かに面白いよなってのもあったりするんでうん。 ちょっと楽しみではありますけどね。 なかなか昔はなんかソロコンみたいなのがね、あの、ある程度のメンバーになってくるとありましたけどはいはいはい。 そう、NGT でもリカちゃんがソロコンやってたりってのはありましたけど うん。ま、そういうのはここ最近もないの で、ま、そうなってくるとおそらくね、 あの、今後それこそ本人たち的にもどっ かしらでこう なんだろう、1つのタイミングポイントに なるような感じだと思うんで、 ちょっとね、 頑張ってほしいなというか、うちらが 頑張んですけどね、これ課金して感じだと 思。確かに。ええ。 まあ、なかなか経験できないいと思うんで、ソロは、ま、誰がステージに立つのかちょっと注目してって感じになりますかね。 はい。 はい。そんな感じでございます。はい。ということでちょっとね、足場にはなりましたけども、え、第 72回のラジオもやってきましたけども どうすかね、今回も。 いや、なんか1 番良かったんですか?今回がなんか AIを軸にあ あ、そうですね。 ちょっと楽しい話もできつうん。 けた坂のねからこういう流れ行くんだと思って うん。確かにちょっと全部が繋がったというかね。そうそう。 うん。 動画として 楽しい感じにはなりましたね。うん。 確かに。 うん。うん。 はい。ま、そんな感じでね、あの、ラジオ 週くらいで今後やってきますけども、来週 はいよいよね、その乃木坂が今週あ るってことで、その話なんかもできるかな と思うので、ちょっとね、来週も楽しみに 73回もやっていこうかなという風に思い ますけども、是非ね、取り上げて欲しい 話題だったりリクエスト、あとは雑談の 質問、え、ま、今回で言うとNBの メンバーこの子こういう子ですよみたいの も含めて是非送っていただけるとうちらも 楽しめるのかなと思 のでその辺よろしくお願いします。 はい。 はい。え、またね、MK グッズもパーカーだったり発だったりも、え、販売してるので、え、そちらもね、是非チェックしてみてください。はい。ま、あとはね、 AKB もメンバーシップ始めたっていう話が出てきましたけど、ちらもメンバーシップやってますんで、それこそね、リアルタイムで動画見えたりっていうところもあったりするんで、え、その辺ね、気になる方いたらそちらもチェックしてみてください。はい。 というわけで、え、第 72 回かな、え、ラジオをこの辺で終わりにしたいなという風に思います。え、また次回も是非見てみてください。ありがとうございました。 St

取り上げてほしい話題やリクエスト、相談事や雑談までコメントお待ちしております!
ラジオ企画としてAKB48Gや乃木坂46を始めとした坂道G、僕青、その他のアイドルの話から雑談まで。
※撮影の準備や、都合により配信開始時間が前後する可能性があります。ご了承ください。

00:00 雑談
04:24 コメント返信
24:06 平手友梨奈 1st LIVEでの坂道G曲披露について
28:58 櫻坂46 5thツアー最終日セトリ振り返り / 13thシングル・5thアニラ決定
39:28 日向坂46 「お願いバッハ!」MV解禁 / 収録内容について
48:34 乃木坂46 岩本・冨里ドラマ主演決定 / 全ツ2025 神宮公演 最終日 座席確認
54:08 SKE48 青海ひな乃 復帰 /
56:17 NMB48 新キャプテン 立候補者決定
58:19 STU48 4期研究生加入
1:03:08 AKB48 YouTubeチャンネル メンバーシップ開始 / 秋元康×AI秋元康 AKB48の新曲でプロデュース対決
1:20:38 NGT48 中田麻実 活動休止 / 鈴木凜々花 卒業発表 / Boostyファンまつりソロステージについて
1:27:23 締め

チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/@mk2

当チャンネルでは、新メンバーを募集しています!
応募はこちらから→https://forms.gle/vxLZxALmXwMMUGK66

▼メンバーシップはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCPq51uhnZcHOJ6-1QUhemCw/join

AKB48Gの他の動画はコチラから→https://youtube.com/playlist?list=PLy8dcPZ7LHNBBqLi6J6L4NRPjmmmhGXcR

坂道Gの他の動画はコチラから
→https://youtube.com/playlist?list=PLy8dcPZ7LHNC5dNkaje22p1lotQl9SAhP

他の歌ってみたもぜひ!
→https://youtube.com/playlist?list=PLy8dcPZ7LHNAIstGm7bQsHMOGi_-lQ-nV

他の動画もおすすめです!
→https://youtube.com/playlist?list=PLy8dcPZ7LHNAB-90Jb4t1waVo8RECbr9P

どうも!48系YouTuber、坂道系YouTuberとして活動している
mk-2 CHANNELです!
このチャンネルでは、アイドルに関する動画
(NGT48をはじめとしたAKB48グループ、乃木坂46、櫻坂46、日向坂46などの坂道グループ)の
最新情報や、ライブのレポ、グッズ開封、握手会レポなどをお届けしています!

最近好きになったんだけど。。って方でも楽しめるように!をモットーに、
どんなグループなんだろう?どんなメンバーがいるの?って疑問や、
握手の参加方法、ライブや劇場公演の参加方法まで、
握手会の雰囲気なども動画を通して今後動画をアップしていく予定です。
こんな動画が見たい!というご要望もぜひくれるとありがたいです!

アイドル系の動画以外にも、YouTuberが挑戦している企画ものや、
ラーメンの紹介動画、心霊スポットに潜入したり、歌ってみたをやったり。
楽しんでもらえたり、役に立つような動画をお届けできるよう日々努力中!
応援よろしくお願いします。

#NGT48 #乃木坂46 #櫻坂46 #日向坂46 #AKB48 #SKE48 #NMB48 #HKT48 #STU48 #僕が見たかった青空 # #𝐎𝐡_𝐦𝐲_𝐩𝐮𝐦𝐩𝐤𝐢𝐧 #前田敦子 #高橋みなみ #小嶋陽菜 #指原莉乃 #小栗有以 #20周年コンサート #鈴木凜々花 #卒業 #中⽥⿇実

撮影機材:LUMIX DC-GH5
素材提供:PIXTA daidaicolor
曲素材提供
Presso様:https://www.youtube.com/channel/UCa_Kumb0Ki0Iuhyc6B3yxKg
DOVA-SYNDROM
MusicNote(ミュージックノート)
効果音ラボ
魔王魂
フリーBGM・音楽素材MusMus
youtubeオーディオライブラリー

【Twitter】
・machi:https://twitter.com/mmatchio
・けんさん:https://twitter.com/mk_2kensan

【HP(マリッジリング・シルバーアクセサリー製作販売)】
・https://mk2.theshop.jp/