追い切り徹底解説!【セントウルステークス2025】トウシンマカオ、ママコチャなどの状態はどうか?調教S評価は2頭!
はい、皆さんこんにちは。あです。今回は セトルステークスの追い切り診断となり ます。先週の新潟記念は長京Sのディープ モンスターは構想したものの音命にした ブレイディベグがダメという感じでした。 2024年は重賞で本命にしたまで単照 回収率165%。2025年も新潟記念 終了時点でここまでの単照回収率は 148%。 今週は頑張れよという人は高評価、グッド ボタンで応援してくれると嬉しいです。と いうわけで今回は等身マカオの方から見て いきましょう。 等身マカオです。1周前に南サハロン36 秒後青山に楽く先着する動きを見せてい ました。最終追い切りこそハーノで調整 程度の内容ですが、1周前の段階で まずまず仕上がっているでしょう。ただ 最終追いきりまで南ってるをしていた昨年 に比べると調京負荷は軽いなといった印象 で今年はあくまで叩き出仕上げという感じ になりそうです。今回は前哨戦としては 悪くない状態という感じでどこまで勝負に なるかでしょう。調京評価はAです。 ままこちゃです。1周前にシウッドサン ハロン36秒に青マにきっちり先着する 動きを見せていました。最終追い切りこそ 調整程度の内容ですが1周前の段階で まずまず仕上がったなという印象です。 ただ最終切りのハーノで姉妹11秒台直前 まで青マをしていた昨年に比べると調況負 が軽いなといった印象でこの馬もあくまで 叩き出仕上げという感じになりそうです。 状態としては今年のオーシャンステークス と同じくらいの水準かなと見ています。 調京評価はAです。 吉野イースターです。1週前のハーノで 姉妹11秒6。この中間は最終追い切りや 2周前にも姉妹11秒台を出すなど スルドイスや小連発しています。去年は 同じローテーションでも姉妹11秒台を 1度も出さないなど微妙な感じもありまし たが今年はそんなこともありません。 明らかに昨年以上といった感じで今年は 十分構想に期待できる仕上がりでしょう。 調京評価はSとなります。 ここからは簡単な単票と調子の良し足を 完結にお伝えします。アブキルベイです。 1周前に反炉51秒4事己ベストを更新し ました。最終域にも楽な手応えでしまえ 12秒1など警戒なフットワークを見せて おりいい状態になっています。やや感覚 相手の出走ですが今回もしっかり好調 キープです。東京評価はAです。ウン グレイティストです。中4周で追い切り9 本。この中間はあまり早い時計を出してい ませんが、この乗り込み量なら全く問題 ないでしょう。ここに来ての大きな上まで はないものの、今回も前走ぐらいは問題 なく走れそうな仕上がりです。調京評価は Aです。エコロクです。最終合きりで半裸 51秒に感覚が集まったの出走でも攻めた 状況をしてきました。旅らった前走も1周 前に反炉51秒3。最終追い切りでは しまえ1秒台などいい動きができていた だけにここに来ての大きな上にまでは感じ ませんが今回もしっかり好調キープ でしょう。調京評価はAです。 カルチャーデイです。中3周で追いきり5 本。この中間は入念な乗り込みをしてき ました。実際の動きを見ても時計以上に いいなと感じる警戒なフットワークを見せ ており体面に関しては問題ないでしょう。 この中間はあまり早い時計を出していませ んが、しっかり好調キープという感じです 。調京評価はAです。カチェンジ順です。 1周前に半路50秒9。この時は11秒9 でまとめ青山を置き去りにするなど悪な 動きを見せていました。この中間は2周前 の段階でCウットの事己ベストを更新する など希な動きを連発しています。久々の 出走になりますが重た三層前のような走り ができても全く不思議ありません。調京 評価はSとなります。グランテストです。 最終追い切りのハーノでしまえ12秒8。 1周きりでもしまい失速するなどこの中間 も地味な動きになっています。今回は叩き そう目になりますが点から大きく変わって 様子はありません。調京評価はBです。 湘南です。この馬で最も高い パフォーマンスだったと見ている ハンシエンジェムナエルフィリースの時は ハーロで姉妹11秒6を出すなど状況の 段階からな動きを見せていました。それが 今回は1周前のハーロでしまえ12秒2で 精一杯という感じになるなど良かった頃に 比べるとあまり動けていません。今回も 前走や前前と同じくらいになりそうです。 調京評価はBです。 ジャスティンスカイです。中3周で 追いきり5本入念な乗り込みをしてきまし た。その回もあってか、最終1周前と ハーノでしまえ12秒台前半でまとめる などいい動きを連発しています。決して 悪い状態ではなかった。前走で案外な結果 になったのは気明かりですが、今回も状態 自体は良さそうです。調京評価はAです。 ティニアです。元々は金ランドカップに 出走予定だったということもあってか、 この中間は2週前まで北海道で調整。直前 になって立等に戻ってくるなど遠速的な 調整過程になっています。遠速的な調京 過程になったせいか今回は1周追い切りを スキップする形になるなどあまり勝負気配 を感じません。調京評価はBです。 1000mスパードです。1周前にCウッ 6ハロン77秒6。非常に早い全体時計で 自己ベストを更新してきました。今年の夏 はかなり状態がいいなといった印象で、 前走も素晴らしい仕上がりになっていまし たが、今回も全く損ありません。ここに来 ての釣いまではないですが、しっかり好調 キープでしょう。調京評価はAです。 モズメイメイです。1周前のハーノで早い 先体時計が出たものの姉妹失速。最終駅に も加速ラップを踏むことができていません 。前走は半裸51秒台かつ11秒6。最終 上にもしっかり加速ラップを踏むことが できていただけにこれはどうでしょうか? この馬は前走が目一だったかなといった 印象でここは良くて前走同様稀れになり そうです。調京評価はBです。レッド アバンティです。まずの走りだった2層前 は最終追い切りで南さハロン35秒後。 非常に早いラップを刻む動きを見せてい ました。それが今回は最終1周前ともに 調整程度の内容になっており、これはどう でしょうか?大だった前走から大きくて 様子はありません。調京評価はBです。 ワンダーキサラです。中のためこの中間は 調整程度の内容になりました。前走は比較 的感覚が詰まったの出走でも反炉51秒台 。攻めた状況をしていただけにこれはどう でしょうか?ここは良くて戦争同様までと いう感じになりそうです。調況評価はP です。 というわけで今回は吉野イースターチェン ジュンガの2等を調京からの推奨商場にし たいと思います。 最後まで見てくれた方へ限定です。シオン ステークスの追い切り診断をXにて公開 予定です。こちらのコーナーでは数の必要 しています。リンクはコメント欄概要欄の 方に貼っておきますので是非このください 。 最終的な予想は週末に公開予定です。 チャンネル登録をしてしばしお待ち ください。最後までご視聴いただき ありがとうございました。
セントウルステークスの予想となります
✅2024年の回収率165%!成績まとめ動画はコチラ
✅ X(Twitter)
https://x.com/agyo_keiba
トウシンマカオは昨年の勝ち馬。去年と舞台は替わりますが、今年も勝利となるか。ママコチャは昨年2着馬。舞台が替わる今年は逆転となるか。ヨシノイースターは安定して上位争いを続ける馬。好メンバーが揃ったココでも上位争いになるか。その他ではカルチャーデイ、カンチェンジェンガといったところですが、追い切り・調教からは「あの馬」だ!!!
#セントウルステークス
#セントウルステークス2025
この動画はダービースタリオンを使用しています。
c2020 ParityBit
c2020 GAME ADDICT
cSUGIYAMA KOBO
Logo & package illustration by SUSUMU MATSUSHITA