【XRP】利下げで仮想通貨バブル再来!リップルはETF承認で爆発か!イーサリアムよりビットコイン?
利下げ確率アップ。ビットコイン爆上がり来るか。なんと 95% 利下げをするという状況になってまいりました。一体今何が起こっているのか。そしてビットコインこのまま上昇が来るのかどうかみたいなそんな話をさせてだきつしても 5ドルに向け準備。 キーポイントはETFということで大変 強気のニュースというのがガンガン出てき ている状況でございます。本当に5ドル まで上がるのかどうかみたいなところに ついてETFを切り口に本日はお伝えさせ ていただきたいと思っております。 是非ぜひ最後までご覧ください。ではやき ましょう。いてらっしゃい。 ズボジ加疎素通ニュース というわけで全体感上昇ということで久々にですね、え、すっきりとした緑を見ているというような形かと思います。ビットコイン 11.2万ドル、一時期ね、 10 万ドルまで下がっておりましたがなんとかですね、え、ここに来て 11ドルに戻ってきた。一体今何が起こっ ているかと言うとですね、実は株式市場も 上昇して生きているということで、え、 これがですね、ま、理由としては利下げ ですね。FRB当局者が利下げに前向きな 姿勢を示したということでございます。9 月利下げ95%以上折り込んで、これに よってですね、今NスダッそしてS&P 500が小幅上昇ということでございます 。特にApple、Googleとかって いうのがかなりのね、上昇を見せてきて いるというわけですけれども、これなぜ 利下げが折り込まれたのかっていう話なん ですけれども、実はですね、これアメリカ の労働市場の難にですね、え、ポイントが ありますと。で、実は先日ですね、発表さ れました求人件数ですね。こちらあ、10 ヶ月ぶりの低水準だったということで ございまして、今ですね、失業者が求人を 上回ってしまってるんですね。食を失った 人が、あ、食を募集しているよりも多い 失業者だらけだというようなことで、え、 労働市場の難っていうのが鮮明になってき ているわけですね。つまりこれ景気悪すぎ じゃないかということで、この景気交代を な何とかするために今利下げに過事を取っ たというわけでございます。で、95%が 今利なんじゃないかというような話になっ てきておりまして、あと13日でFOMC 、ここがですね、非常に注目になってきて いるということでございまして、おそらく ね、このまま行けばもう間違いないんじゃ ないかっていう気はしますけれども、念の ためね、金曜日まで、え、緊張感をね、 持って、え、見ていきたいと思っており ます。金曜日、え、雇用統計発表。これで ですね、え、おそらくほぼほぼ勝負が 決まるんじゃないかという風に思っており ます。で、え、今ですね、ビットコイン 強き派っていうのが依前として主導機を 握っているという話に移っていきたいん ですけれども、これ結論としてはですね、 え、11.2万ドル突破で強き派がですね 、依前として、え、ま、主導権を握って このまま上昇してくんじゃないかみたいな 、そういう期待感が今高まっているわけ ですね。で、理由としてはですね、利下げ 確率95%以上、そしてさらにドル安 プラスで、え、金の最多高値更新みたいな 形で今ですね、ビットコインに追い風の 情報ってのがガンガン入ってきてるんです ね。で、それによってですね、こちら ビットコインの生産ヒートマップ見てい ますけれども、ここ生産が多かった 11.2万ドル、ここを突破してきたと。 で、ショート税が焼かれて今上昇に転じて きたというわけですね。結構長かったです ね、この間ね。で、え、金もまた上昇をし てきていて、で、先日からね、え、連日お 伝えしてますんでご存知かと思います けれども、金が上がった後にね、ビット コインが上昇しやすい傾向があるという ことなので、このですね、金の上昇って いうのは大変ポジティブなわけですね。 この後ビットコインの上昇が来るかという 風に言われてます。で、え、これチャート なんですけれども、やっぱりね、下も ちょっと気にしなきゃいけないなっていう のは正直あります。また10万ドル台 ねってのも十分でこにはですね、ちゃんと警戒はしなければならないです。でも警戒しながらも今はとですね、アップサイドを狙っていけるんじゃないかと感が高まってまして、 9月17日FOMC 前ぐらいから上昇が来るんじゃないかという予測が結構高まってきているというわけですね。 で、ま、言ってもリサぎ1本がちだ方 でしょと根拠弱くないみたいなうちは騙さ れへんでみたいなね、そういう方も いらっしゃると思います。で、ここでです ね、ズボ自点でございます。ちょっと私 なりにね、え、補足をさせていただきたい んですけども、これ実はですね、昨日9月 2日にETFでここ3ヶ月くらい起きてい なかった。あることが起こっているという ことでめちゃくちゃ注目だけどあんまり ですね、これ論じられてないんですね。で 、何かって言ったらですね、これ ビットコインとEサのですね、ETFの 比較なんですけれども、これ見て いただけると分かる通りで実はですね、 EAが流出していて、ビットコインが流入 しているということに変わってきてるん ですよね。ええ、みたいな。かなりですね 、これ前から追っかけてる人にとっては 相当びっくりされることかと思います。て いうのもですね、6月以来初という風な あいで、え、今ですね、ビットコインに 流入しているEAのお金が逆にビット コインに流れてきてるっていうような状況 です。で、ビットコインはですね、え、 ここ最近ずっと弱かったんですよね。で、 その分、ビットコインが弱い分差が上がっ てるんで、あ、ビットコインのお金がEに 流れてるんだねっていうのが、ま、市場の コンセンサだったわけなんですけども、 ここに来てですね、え、なんとビット コインの方に流入が入ってきたということ はかなりですね、注目しなければならない と思ってます。で、実はですね、これ、 これ昨日も同様にビットコインが流入して E差が流出してるんじゃないかっていう ことが報じられているということなんで、 もしかしてですね、逆回転が今始まりつつ あるんじゃないかという仮説ができてくる わけですね。で、ま、そういう風にして いるとですね、もしかして本当にこれ来る かもしれんぞということで、結構ね、私も 含めて多くの方が諦めかけていたと思い ますけれども、この勢いでもしかして、え 、年末15から30万ドルのですね、上昇 があり得るかもしれんということに だんだんですね、え、変わってきているん じゃないかなという風に思っております。 ま、とはいえですね、え、また下落して 10万ドルに戻っちゃうかもしれないし、 バブル終わったらね、結局、ま、8万ドル ぐらいに下がるんじゃないのっていう話も ありますんで、そういう意味でね、え、 必ずですね、儲かるみたいな話ってのは ないです。え、投資にリリスクが伴います んで、自己責任でお願いできればと思い ます。うん。では続きまして、あると言っ ちゃいましょう。あるとご覧の通りで プラスということでございます。で、EA が3.5%のプラスということで、この ところですね、E差ちょっと若干弱かった んですけれども、今回復してきたぞという ことです。とはいえですね、1週間前の 水準にはまだ戻ってきてはいないんです けれども、とはいえですね、この24時間 、あ、久々にですね、え、上昇らしい上昇 があったという感じでございます。で、え 、今ですね、EAまた面白い展開になって きておりまして、これ結論何かって言うと ですね、え、EA供給不足と強気の先物 シグナルに支えられて今後5500ドル まで上昇する可能性がある。つまりは過去 最高値超えてくるんじゃないかという予測 が出てきております。で、その理由として はですね、え、供給の制約ですね、え、 E差の30%が、ま、ステーキングで ロックされているってい話はこれ以前から しています。なので、え、EAはですね、 市場にそもそも出回り量が少ないんですよ ね。だから価格が上がりやすいっていう 土上がまずあります。で、それに、え、 さらにですね、え、クジラが今買っている という状況があって、大口投資家は継続的 に、ま、いい差を買っているという流れは あります。で、え、さらにですね、先物が 強きということでございまして、未決済縦 が高水で投資家の強き姿勢を示すという ことでございまして、クジラですねの動き としてはやっぱね、これ流入に展じてきて いるということで8月中旬ぐらいから クジラが戻ってきているんですよね。なの でそこからですね、え、ま、ちょっとね、 今横よこしていますけれども、ここから まだ上がってくるんじゃないかという風に 言われてます。で、もう1個ですね、え、 今度先物の話ですね。で、これ結論として ですね、これ、え、取引量が実は減ってる んですけれども、ただ価格はですね、下げ どまっていると共に下がっていくんじゃ なくて、価格はですね、なんとかキープし てるっていうのが今の状況でして、これ何 を意味してるかって言うとですね、売を 吸収しつつあるということなんですよね。 で、え、上昇に転じる可能性があると今 言われてまして、ここから今から来るん じゃないかってのが先物を見るとですね、 分かるということでございまして、かなり ね、今強気な状況にまたなりそうだという ことでございます。で、え、もうですね、 トムリーさんっていうね、え、いつもご 紹介してるこの方はですね、 6万2000ドルまでさが行くんじゃない かみたいなそんな説を唱えていまして、 結構ぶっ飛んでいるということですね。で 、これ結論としてはですね、え、1枚 6万2000ドルに到達する可能性があ るって言ってるんですけれども、その理由 としてはですね、え、長期的な市場基盤と ブレイクアウトの法則があるよという話で ございまして、Yコフ理論っていうね、 理論これに添えばですね、え、基盤が 大きければ大きいほどブレイクアウトは 大きいということで、え、大規模な上昇 余地があるんじゃないかっていう話をして いるわけですね。で、このワイコリロンっ てどういうものかって言ったら、ま、 こんな感じででして、え、まあ、一時ね、 え、蓄積みたいなフェーズがあって、そこ から、ま、上昇して、で、え、ま、てぺ つけたらその下がるは下がるんですよね。 ていうのが、ま、Y国理論だっていう風に 言われてて、で、え、これね、本当 ほとんどぴったり同じみたいな企業を 見つけたので、ちょっとご紹介したいです 。このね、ワイコフ理論のまんまですよね の動きをしているのが、ま、ある企業、 1999年に爆頭したということでござい ます。その企業一体何かって言うとですね 、Amazonなんですね。Amazon 1999年爆上がり、株価爆上がりして、 で、その後ですね、ま、1度、ま、大暴落 っていうのを経験しているというわけで ございますというので、ま、多くのね、え 、IT企業っていうのがここでね、え、ま 、盛り上がって、盛り下がってみたいな ことやってるんでね、え、ま、よくご存知 の方も多いと思いますけれども、ま、それ を経てですね、その後は世界中の誰もが 知る企業になって、で、え、このね、矢印 がついてるところが、ま、まさに1999 年のね、冒頭のところですけれども、そこ からま、爆上がりしましたよねっていう、 え、つまりはこの基盤が大きければ大きい ほどその器がでかければでかいほど上昇し やすいと。で、さらにその後もですね、ま 、愛されるような、あ、形、ま、企業だっ たりね、仮想通貨だったりになるんじゃ ないかっていう、ま、そういう理論を、ま 、元にしているわけですね。で、じゃ、E さん今どこかって言ったら、まあここ でしょっていうことで、今から上がってく んじゃないのかっていう話で、え、上がり 切ったらですね、そこが6万ドルなんじゃ ないかっていうことをトムリーさんが言っ てるわけですね。で、ま、イさんのですね 、器としてはですね、ま、仮想通貨で1番 この基盤として、え、向いているという風 に思われてますし、え、ま、多くの方がね 、ま、やっぱりいいさだよねと、イの上に 全てが、ま、乗っかってくるというか、あ 、ていうような風に論じていますし、ま、 私自身もそうだと思ってます。ま、いいさ がなければですね、何も成り立たんという ような形かと思いますんで、ま、そういう 意味でね、今後のいいさに期待する声って のは、ま、多いわけですということがまず 理由の1個としてありまして、まだ続くの よかよって感じですけれども、理由の2つ 目もね、あります。で、それ何かって言っ たらですね、EISとビットコインの比率 ですね、これがですね、今実はそんなに 高くないんじゃないかっていう話ですね。 で、これ過去8年の平均比率0.047 っていうことなんですけれども、これ最高 比率が0.08だっていう風に言われてて 、そこから考えるとですね、今のE差にた 、Eイサとビットコインの比率がですね、 低い。つまりはE差が過小評価されてるん じゃないかっていうことですね。これ下に 行けば行くほどビットコインが強くって上 に行けば行くほどE差が強いっていうこと です。で、Eさが、ま、バチバチ強かった 時っていうのも実はあったりしますね。で 、それが、ま、0.1ぐらいの時なんです けども、今が、ま、ま、大体0.04 ぐらいなんです。なので、まだまだ、あ、 伸び代があるんじゃないかというような話 でございまして、まだビットコインに対し てE差は弱いんじゃないかっていう話です ね。じゃあこれビットコインが例えば 25万ドル 、ま、今からね、2倍ぐらいになった時に E差いくらぐらいになるのって話なんです けれども、い差2.2万ドルもありえるん じゃないかというようなことで、このです ね、ま、比率で考えたらEさんまだまだ ですね、え、上がってくるんじゃないか みたいな、そういう話も出てきていると いうことで、ま、2万ドルなんだか 6万ドルなんだか分かりませんけれども、 かなりね、今強気になってきているという わけです。で、え、ま、私なりにですね、 これ補足させていただきますと、やっぱね 、将来が明るいのはEさだと思ってます、 私もね。で、EAのね、え、流出っていう のがそれだけにね、ちょっと気になっ ちゃうなと思ってるんですよね。さっきの ね、ビットコインが流入してEさんの ETFが流出しちゃったっていう話です。 で、これね、まだ2日間ぐらいなんで、え 、様子は見ようかなと思いますけれども、 これもうちょい続くようだとですね、本当 にビットコインにまた主役を奪われる可能 性があるんじゃないかと思っておりますの で、結構ね、え、いいさ、注意が必要なん じゃないかと思ってます。まだ大丈夫だと は思いますけれども、ETFの動きは本当 にね、注目しといた方がいいと思っており ます。では、本日のリップルの話行っ ちゃいましょう。え、リプル2.85ドル ということで0.3% プラスということでございまして、え、 一時ね、え、2.7ぐらいまで下がっ ちゃったんで、そこからは若干回復してる けれども、この24時間では、ま、 よこよこしているということでございます 。で、え、実はですね、リプleETF、 これが現実に近づいてきてるんじゃないか ということで、え、今5ドルを目標にして るっていう話が出てきているわけですね。 で、結論としてはですね、え、これ やっぱりETF承認期待を背景にまだまだ 強きシナリオこれがですね、来るんじゃ ないかということで、え、てぺん目標は 5ドルだという話で結構ね、最近5ドルっ ていう目標よく見ますね。で、え、その 理由としてはですね、チャートパターンが 強きであるということで、さらにETFの 人、承認確率もですね、今どんどん どんどん上がってきてるよっていう話で、 さらには機間投資化の参入で受給改善の 可能性ということでございます。で、これ チャートパターンね、強気パターンで今 ブルーフラッグっていうパターンに非常に 近いっていう風に言われてます。フルフラ グってこれですね。強気のパターンで1回 コートドンって上がってその後調整が入る んですよ。フランクでその後またブレイク アウトしてドンって上がるってやつですね 。で、今まさにですね、このドンって 上がって、え、調整の期間があ、今じゃ ないかっていうことで、この後ですね、 ブルーフラッグになぞらえるとですね、 もう1回の爆発みたいなものがあるんじゃ ないかと。で、え、このチャートで示され ているのがちょうど5ドルのとこですね。 までの上昇っていうのがあり得るんじゃ ないかというようなことで、今ですね、 リプラーさんたちは非常に期待に胸を弾ま せているという状況がまずあります。で、 その中でですね、今日のメインはETFの 話をしていければと思ってます。で、 リールのですね、ETFの確率 87%いける んじゃないかっていうのがポリマーケッ トっていうね、え、大統領戦もですね、 割と正確に当てていたんじゃないかって いう風に私は思ってますけれども、ま、 かなりのですね、制度で当てるかけサイト なんですよね。え、初人されるかされない かでみんながかけるみたいなそういうもの なんですけれども、それで87% を今叩き出してきているということで ございます。で、運命のですね、 RipLeETFの決定日っていうのが だんだんやっぱ迫ってきてるんですよね。 え、あと1ヶ月ちょいぐらいで、え、最初 のですね、グレースケールのETFの承認 を迎えるという形でございます。で、これ ですね、ちょっと改めて復習しておきたい んですけれども、これETF承認されたら 一体どういう風になるのかっていうことを ですね。で、そこでですね、言われている のが数十億ドルの新規投資を、ま、連れて くるんじゃないかという話をJPモルガン がしてるんですよね。というわけで、変な ですね、その辺のインフルエンサー、私 みたいなもんとかがね、予想してるんじゃ なくってJPモルガンの予想ですからね。 で、JPモルガンのアナリストはですね、 リプルETF30億ドルから80億ドルの 流入があるんじゃないかっていう予測をし ているということでございまして、で、 リップルの価格は大幅上昇5ドルから 8ドルを目指すんじゃないかみたいなこと をですね、え、以前予想していたという ことでございます。で、そんなに増えん のっていう話ですよね。ETF承認って すごすぎじゃない?みたいなそんな感じに なっちゃうんですけれども、ちょっとね、 え、補足させてください。私なりの補足 ですね。で、え、これ仮にですね、80億 の流乳がありました。で、即座に5ドルに 上がるってわけじゃないんで、そこで ちょっと勘違いしやすいかなと思ったんで お伝えしたいと思いました。で、計算 タイムでございます。え、今ですね、 リプルの時価総額っていうのは 1700億ドル ありますね。で、え、それに対してETF の流入予測ってのが、ま、80億ドルだっ ていう風に、ま、これ上限ね、え、 いっぱい入ったとして、ま、80億ドル だったとしてもですよ。これざっくりで 5%程度の上昇になるわけですね。自価 総額に対して5%の流入が出てくるという ことなんで、だからですね、これ今の価格 で考えたらですね、ま、5%の上昇なんで 、え、2.99、3ドルいかないぐらいな んですよね、今から。例えば5%上がった としてなので結構ですね、これがっかりさ れる方も多いと思います。なんだよ5ドル 行くって言ったじゃねえかよっていう風に 怒られると思うんですけれども、これね実 はちょっと長いスパンで見てるんですよね 。実はJPモルガンの予想でね。こ れっていうのはあ次効果の話で、ま、 3ドルぐらいまで上がるって話です。で、 2次効果まで行くとですね、数倍の資金が 入るていうことになるんで話がだいぶ 変わってくるわけですね。で、何言ってる かって言うとですね、これビットコインの 場合を思い出してもらえれば分かるんです けれども、え、2024年1月から2月、 この辺りからビットコインETFが始まっ て数十億ドルの流入があったってことです ね。今リップルに入るっていう風に期待さ れているぐらいの、ま、額が流入実際にし てきたっていうわけです。でもその後です ね、え、今2025年の9月ですもんね。 え、そこまででですね、なんと 1400億ドル 以上の資金がETFに積み上がってきたと 。初めこそこんなもんだったけど、そこ からですね、どんどんどんどん継続外で 相場を支えてきて、なんだこれやっぱ ビットコインすごいじゃないかと。お、 ETFで買えるのかってことでどんどん どんどん噂が噂を呼んで、え、集まってき たわけですね。で、これビットコインの ETF始まった瞬間の価格覚えてます皆 さん?あ、4万ドルです。安っていう ビットコイン4万ドルだったんですよ。で 、それがETF始まった。うわ、ブラック ロック本気出してるってことで、で、え、 マックス3倍ね、え、ま、12万ドルまで 上がりましたもんね。なので、そんだけの 上昇が、ま、この1年半ちょっとでですね 、え、ま、実現したということで、だから やっぱETFってすごいんだよっていう話 を、ま、ずっとしてるんですね。で、だ からこの2次的なそういう効果も含めて 5ドルから8ドルまで上が るっていうそういう予測になってるという ことかと思います。JPモルガンさん合っ てますでしょうか?ということで、だから ですね、今強気な人がだいぶ増えちゃっ てるわけですね。え、チャートが強き パターンだし、ETF承認確実も上がっ てるしで機間投資家が参入してるってね、 これらの理由から5ドルとかね、え、いう 目標っていうのがだいぶね、え、みんなが 言うようになってきてしまったということ でございます。で、ま、こういうね、強気 の話すると、よっしゃ、リップル最強だっ ていうことでね、え、全3XRPに ぶち込むぞみたいな、そういう方ももしか したら出てくるかもしれないんですけども 、ま、ちょっとね、すいませんね。あの、 私も盛り上げといて何なんですけれども、 ちょっとね、ブラックズボージ的意見をね 、1個だけ言わせてもらうとですね、ま、 やっぱね、ちょっと言ってもブラック ロックが入ってこないとそこまでの上昇は 結構難しいんじゃないかなっていう話です ね。っていうのもやっぱりですね、 ブラックロックがビットコインETFに 占める割合ってものすんごくって、これ円 グラフ見れば一発なんですけども、これ です。もうですね、ありえんぐらい、 ビットコインETFを牛じってるんですよ ね。だからブラックロックが逆に言えばい なくなるとですね、こんなに入んないわけ ですよね、流入が。で、リプルETFは もうちょっと何回も言って申し訳ないんだ けど、ブラックロックやんないんですよ。 リプleのETFね。だからちょっと 厳しいんじゃないかっていう風に言われて いるというわけです。ま、そういうことを ね、ま、どこまで考えるかですけれども、 ま、とはいえね、え、リップルが面白い 仮想通貨だっていうのは間違いないかなと 思っておりまして、私もね、連日報じさせ ていただいております。でも、ま、面白 いっていうのはちょっとギャンブル的に 面白いっていう話であって、ま、 ポートフォリオに入れるんだったら本当に ちょっとでいいんじゃないかなと思って ます。というわけで、卵は1つのかに盛る なということでございまして、え、不動産 とかね、債権とか株式とかも何でもいいん で、やっぱ分散するのがね、心も安定する んじゃないかなと思ってます。で、そう いう意味でムームー証券っていうね、 ところで、え、証券講座の1個でも作って おくと結構ね、心理的安全性が高まるん じゃないかなと個人的には思っております 。詳しくは概要欄から見てみてください。 え、最後に、ご案内でございます。仮想 通貨のお悩みありませんでしょうか?初心 者すぎてようわからん悩みを話す場所が ない仲間が欲しいというそこのあなた私の メンバーシップで解決できるかもしれませ ん。あなたの質問に答えます。そして チャットで仲間と交流できましてオフ会 都内開催不定期ですがあります。え、限定 動画もついて490円でございます。 メンバーさんの満足度96.9%が満足と いうことで皆さんありがとうございます。 入会2ステップチャンネル登録ボタン押し ていただき、メンバーになるボタンを押す だけ、え、Paypayでも支払い可能で ございます。というわけで、本日の動画 以上で終わりでございます。感想お待ちし ております。コメント欄に書いて いただけるとめちゃくちゃ嬉しいです。 それではまた次の動画でお会いしましょう 。seeユnexttimeタイム。 チャンネル登録とよこよ。水がなすぎる。 俺たちの味とはどちだ?チャンネル登録な 。 チャンネル登録ポチな。横よ横よこフェズ がすぎる。チャンネルと
🌈BTC積立&ETHステーキングならBITPOINT #PR
https://www.bitpoint.co.jp/lp/referral/?invitationCd=CNAOGDJWGT&afid=PaAKUxGd&argument=E4y65Xyx&dmai=a60e69a5d44eea
招待コード:CNAOGDJWGT
🔰【人気動画】イーサリアム・強さの秘密を徹底解説!
🌈証券口座はmoomoo証券 #PR
https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100pnkz00o5ow
🌈メンバーシップはこちらから(質問答えます!490円)
https://www.youtube.com/channel/UCU0-pCKSscLClUG5dkDGbeQ/join
🌈動きが丸見え!スマートマネー&クジラの動きが知りたい人はnansen #PR
https://nsn.ai/zubosen
🌈少額の積立投資ならOKcoinJAPAN #PR
https://www.okcoin.jp/account/join?invitation=5CF987F&type=0
🌈【人気の仮想通貨取引所coincheck】稲垣吾郎さんのCMでおなじみ #PR
https://campaign.coincheck.com/invitation?code=TyNvBbA
🌈【安定の仮想通貨取引bitflyer】#PR
招待URL https://bitflyer.com/invitation?id=w1scnalm&lang=ja-JP
招待コード w1scnalm
✅LINEスタンプはこちら
https://store.line.me/stickershop/product/26918682/ja?utm_source=gnsh_stickerDetail
━━━━━━━━━━━━━━━━
🌈よく使っているツール
🔸チャート系
https://coinmarketcap.com/
https://www.coingecko.com/ja
https://sosovalue.xyz/
🔸バブルチャート
https://cryptobubbles.net/
🔸ヒートマップ
https://www.coindeskjapan.com/data/heatmap/
🔸Fear & Greed Index
https://www.binance.com/en/square/fear-and-greed-index
━━━━━━━━━━━━━━━━
🌈人気動画
🔸【仮想通貨バブル】イーサリアム4倍上昇説!強さの秘密を徹底解説!
🔸【ほんとにあった怖い話】仮想通貨詐欺5選
🔸【仮想通貨買うべき?】上昇理由と懸念点
━━━━━━━━━━━━━━━━
✅お仕事のコミュニケーションはXのDMにて!
⇒ https://twitter.com/zubooji_jp
━━━━━━━━━━━━━━━━
