【怪獣8号】最短で最強へ!ランク40までやり込んで”効率よく強くなる”攻略知識を5つ解説【怪獣8号 THE GAME】

ウストも赤がティです。今回の動画につい てはプレイヤーランク40、このゲームで 言うところの最上位ランクまでやり込んだ のでここまでやってきた上でこの怪獣85 号ザゲームで効率よく強くなれる攻略知識 について順番に解説を行っていきます。 まずは1つ目ランク上げを意識して スタミナを使ってください。このゲーム ですね、プレイヤーランクが上がるごとに 演習のステージが解放されていて、上の ランクになればなるほど演習、要するに 素題を入手する周回ステージの報酬が おいしくなるんですけど、正直言うと ランク30までは報酬が、ま、全然 美味しくないです。なおかつこのゲームっ てスタミナがめちゃめちゃに使えるだっ たりとかアイテム配布が多いとか石配布が 多いっていうゲームではないのでスタミナ を効率よく毎日使う必要があります。その 中でその少ないリソースを使ってまずい ステージ経験値クエストとかを無駄に周回 するよりかはこのスタミナをしっかりと 効率よく使うってのが大事で、さっきも 言ったんですけどもランクを上げるメリッ トってのがこのゲームはめちゃめちゃに 大きいのでそこのでも考えてこの演習 ステージを周回するのではなくてクリアを していないステージの初クリア報酬を埋め ていくというスタミナを序盤から使うよう に意識してください。その理由については このゲームって基本的にはスタミナ20 あたりこのランク経験値っていうのが50 もらえるんですけども未クリアのステージ をクリアした時のみ100もらえるんです よね。で、この演習ステージってもう ステージ数がめちゃめちゃ多くて、まず ここの段階で18ステージあるじゃない ですか。ここからね、こっちも18 ステージあったりとか、ま、もう数えるの もおっくりなるぐらいのステージがあるの で、逆に言うとこれらのステージの初 クリア報酬をどんどん埋めていくだけで ランクがバンバン上がっていきます。なの でランク30になるまで要するに初心者の 人についてはもちろんねとなるパーティー の育成も重要なんですけども、それよりか はまだクリアしていないステージの初 クリア報酬を埋めていって早めに軽減値を もらって早めにプレイヤーランクを上げる というのがめちゃくちゃ効率よく強くなる ために重要な要素になってくるのでこの スタミナの使い方は覚えて返ってください 。 続いて2つ目についてはプレイヤーランク 40までは1部隊特化で育成してオッケー です。このゲームはこちら激戦エリアと 呼ばれるエンドコンテンツ特にステージ6 以降については舞台編成を2個使用して コンテンツを進めていくことになるんです けどもこの激戦エリア正直ランク40に なるまで進めなくて大丈夫ですっていうの もこの激戦エリアっていうのはま期間が 設定されていてこう報酬が変わるみたいな 感じにはなっているんですが、ま、 まだまだね、その期間にもほろ遠いですし 、なおかつさっきも言ったんですけど、ま 、ランク30以降、ま、ランク30でも 正直美味しくないね。プレイヤーランク 40でやっと解放される演習な最終 ステージの経験値が、ま、おいしいといっ たゲームになっている。ていう理由につい てが、この経験値ストライダーね、紫の方 が2万なんだけども、青の方については 経験値が5000しかもらえないので4倍 効率が違ってくるんだよね。なのでランク 、え、42なるまでについては1部隊特化 で育成してください。で、1部隊特化に 育成するもう1つの理由としては プレイヤーランク40だった時に解放さ れる要するに昇格ミッションだねの敵が レベル90で出てくるんですよね。で、 これ次の段階で話すんですけど、このゲー ムってレベル補正っていうのが、ま、 おそらく存在していて、敵と戦う時の こっちのキャラクターのレベルが相手の敵 キャラクターのレベルと離れてれば離れる ほど受けるダメージがめちゃくちゃ上がっ てしまうっていう仕様が、ま、おそらく あるんですよね。なのでプレイヤーランク 40の昇格ミッションをクリアするために 、ま、パーティーの平均レベル85くらい は欲しいかな上げる必要があるので、これ もね、スタミナをね、割っとかないと なかなかそこまで育成することが難しいの で、一旦ランク42上げるまでは1部隊 特化で育成進めるようにしてください。で 、3つ目については最優先でレベルを上げ てください。このゲームってキャラクター の育成する要素として、ま、色々ありまし て、レベル上げだったりとか、ユニパーツ 、あとは武器のレベル、そしてスキル レベルの上昇があるんですけども、これは レベルを最優先で上げてください。僕自身 も1番メインで使っているレドのスキル レベル見てもらったら分かると思うけど、 もう全然育成してないよね。なんなら武器 のボリアスの方についてもレベル70で 止めているし、ユニパーツも厳選全くして おりません。っていう理由についてが こちらの画像になるんですけど、ま、簡単 な検証になるんですけども、星4の 足ロミナレベル80とレベル88の状態で 同じステージですね、激戦エリアの ステージ15の怪獣10号のステージで 全く同じ攻撃を受けた後のHPの減り方の 比較になるんですけど、まずレベル80の 方の足ロミナ懐中の攻撃を食らったら 明らかなオーバーキルをされていました。 もう本当になんかギリギリ倒されちゃった とかじゃなくて、ま、そら死ぬわなみたい なダメージを受けていたんですが、なんと レベルを8たった8ですよ。防御力につい てももう本当ビビたるものしか増えてない んですよ。それ以外全くノちですし。なの にも関わらず、ま、HP約半分ぐらい残し て生存していますよね。というところから このゲームってさっきも言ったんですけど も、敵のレベルとこっちが操作している キャラクターのレベルが離れてるとその分 だけ多分ダメージに補正がかかってくるん ですよね。で、それによってありえない ぐらいのダメージを食らってしまうって いうゲームになっていて、で、ま、この 怪獣85号ゲームって現状相手のレベル マックスが90ぐらいかなになっているの で、そのことも考えていくと、じゃあ ダメージ補正があるよというところからも 、ま、スキルレベルとか武器のレベルを 上げるよりもキャラクターのレベルを最 優先で上げた方がより強い敵の攻略におい て、1番コスパがいい育成になるので、 最優先で育成すべき要素はレベルというの は覚え てください。次にこのゲームにおけの育成優先度について話していきます。ま、このゲームっていろんな役割を持ったキャラクターがいますよね。 例えばレノみたいなメインアタッカーだったりとか星みたいな範囲アタッカー、ミナみたいなサポーターそしてイ尾みたいなデンダーっていうキャラクターがいるんですけどもその中で育成優先度特にパーティー編成の組み方としてはメインアタッカーが 1体してイ尾枠が 1 体ごめんなさい。これイサおがぶっちぎり最強レベルで強いんで欲しいですね。唯一無理って感じかな。 で、範囲攻撃持ち用1体、そしてフリー枠 1体。基本的にはこの4体を特化育成して おけばどこのステージでも満べなく攻略を 進めていくことができます。例になぞらえ て説明すると、ま、僕の育成状況を見て もらったら1番納得性があるかなって思う んですけど、まずはメインアタッカー枠で 位置のをしっかりと育成してありますと。 で、ハアタッカー枠として星を育成して あって、で、イ枠はま、当たり前ですけど 、イをしっかりと育成してあると。で、 残り1枠のフリー枠については、僕は皆を 育成してるんだけど、このフリー枠につい てはやっぱりこのゲームってメイン アタッカーだったりとか、範囲アタッカー だったりとかっていうキャラクターにより こうSPを使わせたいっていうゲームに なっているので、なるべくSPを消費し ないキャラクターで、なおかつ火力を 伸ばせる要因と考えた時にやっぱりね、 この星4の足ロミナがもうめちゃくちゃに 強いので僕はこのキャラクターを育成し ました。で、ま、役割別におすめ キャラクターを説明していくと、まず メインアタッカー枠で言うと、レノなミ8 号、ハイアタッカーはキコル星なミで、 フリー枠についてはSPをあまり消費し ないキャラクターがおすめで、なおかつ メインアタッカーの火力を伸ばせる キャラクターが1番コスパがいいので、今 表示、今表示してあるミ の量、もしくは星4の星。この3体のうち から1体選んであげて育成するのをお勧め します。ま、1 番分かりやすく強いところで言うと皆かな、ま、今開催されている集来戦でも敵制度が非常に高いキャラクターになっているんですけど、ま、高内度とかを意識するんだったら星 4 の星もめちゃめちゃ使いやすくて、なおかつデバフ会場っていう唯一無理の性能を持ってるので、これもおすめ。 ま、一応遺は持ってなくて、いや、俺は もうなるミレノ怪獣8号っていうもう火力 特化でごしたいんじゃいって考えてる方に ついては無条件で全体攻撃力のバフが できる量もおすめに上がってきますね。ま 、これはね、みんなの各々のキャラクター の所持状況によって育成優先度が変わって きますので、今まで話した内容を踏まえて 是非とも育成するキャラクターを選んで あげてください。次に5つ目、演習の集回 優先度について話していきます。ま、 ランク30を迎えた段階で演習周回したい よと思ってる方もいると思うんですけど、 まあ今までの話を聞いた人だったら薄う 分かるかなって思うんですけど、圧倒的に 興奮です、このゲーム。さっきも言ったん ですけども、ま、レベル補正も受中ハック ありますし、なおかつね、やっぱレベルを 上げる恩恵ってのもめちゃめちゃね、 大きいです。スキルレベルスキルレベルを いくら上げても元のステータスが高く なかったら全然スキルの火力も出ませんし 耐久力も押してしまうというわけでこの ゲームはまずこの強本の育成が最優になっ ております。で、もう1個理由があると すれば、ま、このゲームってさっきも言っ たんだけど俺のね、1番使っていて、1番 強いアタッカーであるレノが全然ね、 スキルレベル4とかでも戦えてしまうん ですよ。4に上げる素材って見てもらっ たら分かるかかると思うけど、あの青の 素材なんだよね、使うのが。で、この青と か緑っていうのはこっちのショップだね。 ま、使ってる人、ま、みんないるかわかん ないけども、このクレジットの枠で、あの 、緑と青の素材についてはクレジットで 交換することができます。で、このゲーム ね、クレジットをめっちゃ使うよみたいな コンテンツが別にないので、結構余ってる 人も多いと思うんですよね。だから経験値 の教については演習で周回で手に入れて もらって、他の育成素材とか少し足れない 部分についてはこのクレジットのショップ で交換してあげてキャラクターの育成を 進めていくっていうのが、ま、1番コスパ が良くてなおかつ1番強力最短で牽制を 強くすることができる手段になっているの で、ま、このね、え、スタミナは経験値。 他の素材については、ま、適義周回とかは 必要なんだけど、基本的には、ま、 ショップで足りないものを補充するって いった進め方でこのゲームを攻略していっ てください。というわけで今回については ランク40までやり込んだ上で徹底的に 解説する怪獣8号の効率よく強くなる攻略 知識について解説を行っていきました。 こんな感じで怪獣85ゲームの攻略情報を 発信しております。参考になったよという 方については高評価、チャンネル登録是非 ともよろしくお願いいたします。それでは 次の動画で会いましょう。にみんなお疲れ 様です。バイバイ。

▼メインチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCEuUyz1ww9Wk-n4j2brV99w
▼Twitter
https://twitter.com/akaT_game?s=20