中津川で高校生襲ったクマ 朝から警察がパトロール 地元住民からは不安の声も

今朝の岐阜県中津川市 午前8 時前です。現場の周辺では警察官がパトロールをしています。 [音楽] 朝から警察官がパトロールをしていた理由。それは熊です。 [音楽] 男子高校生はこの住宅街を通って帰宅して いましたが、この橋を渡った先のところで 熊に襲われたということです。 中津川市によりますと、昨日午後7時15 分頃、中津川市坂下で学校から帰宅途中 だった16歳の男子高校生が熊に襲われ ました。 男子 高校生は頭と背中を引っかかれ怪我をしましたが、近くの住宅に逃げ込みに別情はないということです。近くに住む人に話を聞くと、 こんなとこに熊が出るなんて怖いねって話したの。今買い物も車しか行けない。怖いで。 さらに今日も午前6時半過ぎに現場周辺で 熊のようなものを見たという通報が この事態を受けて今朝は子供を学校まで車 で送る保護者の姿が見られました。 高校生の子が教われた熊に教襲われたって いうことだったので心配で送りにきました 。はい。 人が住む場所の近くで熊が確認された ケースは今年全国で会いついでいます。 こちらは東京都内で熊を捉えた映像。 駐車場の奥。熊がこちらへ向かってきます 。 [音楽] 車の間を走り抜けていきました。大きさは 車のタイヤほどで小熊と見られます。全国 で会いつぐ熊の被害や目撃情報。 中津川市では今年4月以降31件の熊の 目撃情報があり、岐阜県は今日月の和熊 注意を発例しました。 高校生を襲った熊はまだ見つかっておらず 、今日は月行時間に合わせて地元の領優会 などによるパトロールが行われています。 はい。今回熊被害があった地区では度々熊 が目撃をされていました。はい。今年の6 月や先月まではですね、あの、見てみますと、比較的山の近くで目撃されているんですが、昨日男子高校生が襲われた場所というのは地図を見てみてもこれ、あの、市街地だなということが分かると思います。確かに山は近いんですが、町の中心地の近くであるということが分かると思います。さらにですね、ここからおよそ 400m ほど離れた場所で、今朝のようなものを見たという目撃情報がありました。 はい。そして新しい情報ですが、地元の領有優会によりますと、今朝目撃された熊、小熊の可能性があるということで、昨夜高校生を襲ったこの熊と親子の可能性もあると。ま、そうなりますと、ま、離れ離れになってしまって気が立っていて、ま、領優会の方によると人襲うかもしれないという、ま、良くない状況だということなんですね。 ちょっとこれ金迫したような状況です。笠さん心配ですよね。 うん。いや、心配ですね。 んてのがもう明らかなのでほあの高校生が襲われたっていう場所を見ると本当にこう家が立ちれ立ち並ぶようなとこでしたもんね。 [音楽] はい。 あの今風さんからありましたけれども、ま、全国的にも市街地での出没、それから、ま、人への被害というのも相愛ついでいまして、今月 1日から新しい制度が施行されています。 はい。それがこちらです。 え、これまではですね、あの、緊急時のみ警察官の命令を待ってこの領住の発砲が可能だったんです。それがうん。 今年のこの9 月から、今月からですね、条件を満たせば自治体の判断で発砲が可能になったというところが変わったところです。でもこの条件を満たせばということで 4つ条件があります。 これらを全て満たす要があるんですが、まず 1 つ目、熊が熊が人の生活に侵入をしていること。 そして2つ目が緊急性があること。そして 3 つ目、迅速に捕獲できる手段が他にはないこと。 そして4 つ目のこの住民への安全性の確保とありますが、これはあの銃弾などが人に当たる恐れがないという安全性が確保されれば自治体の判断で発砲が可能になったということで変わりましたね。 はい。つまり現場判断ができるようにあってより迅速に対応することが期待されるということなんですね。 で、中津川市の担当者によりますと、今回出没した場所、こちらが、ま、生活権ということですので、状況によっては、それから条件を満たせば自治体の判断で発砲できるエリアになるということです。 はい。あの、熊と人間が共存できるのが [音楽] 1 番なんですが、ま、人の命に関わってくることになると、ま、対応が早い方がいいですよね。 ま、あの、色々なご意見はあると思うんですけども、やっぱり実際に熊の被害に合われている方々、あるいはそういうエリアの人たちにとっては本当に切実な問題だと思うんですね。ですからうまく運用してこの実行を上げてもらいたいなと思いますね。 うん。はい。あの、地元の領会の方々、今この辺りをパトロールをしているんですけれども、まだ見つかっていないということです。 うん。

3日の岐阜県中津川市では朝から警察官がパトロールをしていました。

その理由は…クマです

中津川市によりますと2日の午後7時15分ごろ、中津川市坂下で学校から帰宅途中だった16歳の男子高校生がクマに襲われました。

男子高校生は頭と背中をひっかかれけがをしましたが、近くの住宅に逃げ込み命に別条はないということです。

近くに住む人に話を聞くと、こんな声が。

近隣住民
「こんなとこにクマが出るなんて怖いね」
「買い物も車でしか行けない」

さらに3日の午前6時半すぎに、現場周辺でクマのようなものを見たという通報が。

この事態を受けて、3日朝は子どもを学校まで車で送る保護者の姿が見られました。

保護者
「高校生の子がクマに襲われたということで、心配で送りにきました」

中津川市ではことし4月以降31件のクマの目撃情報があり、岐阜県は3日、ツキノワグマ出没注意情報を発令しました。

高校生を襲ったクマはまだ見つかっておらず、3日は下校時間に合わせて地元の猟友会などによるパトロールが行われています。

■CTV NEWS公式サイト https://news.ntv.co.jp/n/ctv
■Twitter https://twitter.com/CHUKYOTV_NEWS
■TikTok https://www.tiktok.com/@ctv_news
■LINE NEWS https://line.me/R/ti/p/%40oa-ctvnews
■疑問・お悩みや調査依頼は「あなたの真ん中取材班」へ! https://www.ctv.co.jp/interview/
■写真や動画などの投稿は「キャッチ!投稿BOX」へ! https://www.ctv.co.jp/catch/tokobox.html

#ニュース #中京テレビ #CTV